• ベストアンサー

「値引入力」って何に使うのですか?

masaki2003の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

 この機能は、在庫を売価管理している場合には必要です。 売価管理の場合には、仕入れの時点で粗利高を確定し、販売時点で+-を行います。  売価変更をする場合には、値引きキーを使かわずにいると、粗利高はそのままになるので、原価率が上がり続けることになります。  また、値増も多用される標準機能です。 例えば、キャベツ1玉を仕入れ4分割にして販売するとします。 4個の合計売価が1玉の売価より上回る設定にするときに値上げ売価変更をします。 その時に使うのが値増入力です。 たしかに中には、こういった機能を外しているソフトも見かけますが、多業種で多用される標準機能です。 コンサルティングをしているので、導入相談はよく受けますが、いくつかの機能を見ると設計理念や開発者の知識がよく分かります。 なので、こう言った機能がもしなければ、実務面を理解出来てないと言えないので、導入候補からは外しています。

harukoma106
質問者

お礼

ありがとうございます。納得しました。

関連するQ&A

  • 会計王の商品値引きについて

    当方経理ソフト「会計王」で経理をやっています。 素人なのでらくらく仕訳入力というのを使用しています。 そこで商品の値引きをした。で金額を入力すると 借方-売上値引き戻し 貸方-売掛金 という仕訳になります。 このままだと売掛金がマイナスでいつまでも残ってしまいます。 どこで、どのような科目で相殺すればよいのでしょうか? 貸方の項目がまちがっているのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 粗利益の計算方法について教えてください。

    粗利益の計算方法について教えてください。 通常、粗利益は  粗利益=売上金額(売上単価X売上数量)-売上原価金額(売上原価X売上数量) で計算されると思いますが、 ・売上金額が0の場合(例えばサンプル出荷等金額が発生しない売上伝票) ・売上金額がマイナスの場合(例えば値引伝票、返品伝票) の算出をどうしたら良いか悩んでいます。 何かご助言がありましたらお願い致します。

  • エクセル関数

    増減の表示方法で減の欄の単価と数量をかけるとマイナス数値、増の欄の単価と数量をかけると数値が表示されるようにする方法を教えてください。

  • -(マイナス)をとって正の数にしたい。

    MS_ACCESS2000を使っています。 数量  売上 -2 4000 2 4000 たとえば、上記のようなテーブルで、 単価を出したい場合、単純に 売上/数量  このようにやってしまうと、 単価のところがマイナス表示になって うまくありません。 関数かなにかで、なにかよい方法はありませんでしょうか。

  • ACCESS教えて下さい。

    こんにちは。 ACCESSで今データーベース作ってます。 初心者なのですが、 売上管理の為 テーブルを作成 ID 数量 単価 金額 を作成し、入力(フォーム)で数量と単価をいれると自動計算できるようにしたいのです。 今までは、合計をクエリーで作成してました。計算は出来るのですが、テーブルで合計が入力されないし、その金額を次利用しようとしても、使えません。 数量*単価⇒の値を金額へ保存していきたいのですが・・。 宜しくお願いします。

  • 市販の業務パッケージの入力画面を制御する

    お世話になります。 VBで開発されたと思われるパッケージを使っているのですが、 外部のプログラムから入力画面(売上入力など)の各項目に値をセットして 登録処理を実行するといったような、アプリケーションを外部からのリモート操作のようなことは出来ないでしょうか?

  • 値引き商品の返品・交換(弥生販売03使用)

    とても困っています 弥生販売03にて、売上・仕入を入力しています ある商品を7月に下記のように販売しています ・定価        4000円 ・値引(定価の50%)  2000円 --------------------------------- ・計         2000円 7/31締めで請求書発行しました。 しかし、8月に入って返品交換が発生しました。 そのため ・定価        4300円 ・値引(定価の50%)  2150円 --------------------------------- ・計         2150円 で販売したのですが、伝票の処理がわかりません。 7月に一度請求書を切ったので、 8月には返品で入力し、新たに交換した分の入力をしたのですが、 7月売上があった分の値引きをどう、入力したらよいのでしょうか? はじめ ・定価        -4000円 ・定価(交換分)    4300円 --------------------------------- ・計          300円 としてましたが、これでは値引きが反映されていないことに気づきました。 実際には、販売価格は 返品前は4000×50%=2000 交換後は4300×50%=2150 なので 8月の請求額は150円になるはずですが・・・ どう入力したらよいか、どうか教えてください 説明不足でしたら補足いたします

  • 経理ソフトの扱い方について

    会社を興して1年未満の新米経営者です。経理ソフトとしてJDL IBEX出納長10を使用しています。 通常の場合、月末〆で売掛、買掛を相殺し、翌月末に相殺額を送金もしくは入金しています。 今回わからないのは、月中に返品(売掛、買掛)が発生した場合はマイナス処理を行いますが、 振替画面で相殺処理時に値引き(売上値引き、仕入れ値引)の際そのマイナスを入力することができません。 どうすればいいか分からず困っています。 素人な質問ですいませんが誰か助けてください。

  • EXCEL入力値を条件によって他セルにコピーしたい

    VBA独学で勉強している初心者です。 試行錯誤の連続で、ここでつまずきました。 どうか、誰かご支援お願いします。 画像添付ファイルを参考に下記にやりたいことを記入させていただきます。 J列にある「伝票単価」が-(マイナス)金額の場合に、その金額を次の条件に該当するL列「値引単価」にマイナスを省いた金額で表示したいです。 条件としては、A列「物件No.」、E列「商品コード」、G列「数量」が等しい時です。 なおかつ、「伝票単価」がプラス金額の行のL列「値引単価」にその金額をコピーし、マイナスの伝票単価の行は削除したいです。 基本的に、「伝票単価」はプラスとマイナスでセットになっています。

  • 粗利は何%?

    お願いします。 エクセルで粗利率の計算をしています。 原単価80円、売単価100円として 通常売上については、  10コ×80=80円(原価合計)  10コ×100=100円(売上額)  100-80=20(粗利)  20÷100=20%(粗利率) で、あってますよね? どうしてもわからないのは返品分についてです。 返品というのは、いわゆる不良返品ですので仕入先へ返したり よそへ売って利益を出すものではありません。(廃棄処分です) この場合、数量×原価は必要なんでしょうか。 単純に、  -3(返品数)×100=-100(返品合計)  粗利率0%ではないのでしょうか。 もしもよそへ転売できるもので、うちの在庫となる場合は  -3(返品数)×100=-100(返品合計)  -3(返品数)×80=-80(原価合計)  -100-(-80)=-20 -20÷-100=-20% (粗利率がマイナスなら実質0%?) このように理解していたのですが、どうも違ってる気がしてなりません。 ご教授、お願いいたします。