専門学校卒の外国人会社員が考える大学院への進学の難しさ

このQ&Aのポイント
  • 26歳の外国人会社員が日本のエンターテインメント系専門学校を卒業した経験を持ち、現在広告系の会社で働いています。しかし、自己啓発のために大学院に進学し修士学位を取得したいという思いがあります。ただし、母国にも日本にも大学に通っていないため、進学の難しさを感じています。
  • 26歳の外国人会社員が、専門学校を卒業した後に大学院に進学しようと考えています。しかし、自身が大学に通っていないことから、進学の難易度に悩んでいます。そこで、現在勤めている会社に通いながら、土日や夜間を利用して大学院で修士学位を取得する方法を模索しています。
  • 外国人会社員の26歳が、現在の仕事に満足しているものの、自己成長のために大学院に進学したいと考えています。ただし、自身が大学に通っていないことから、進学の難問が立ちはだかっています。しかし、会社に勤めながら土日や夜間を利用して大学院に通う方法を考えているとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

専門学校卒の外国人会社員ですが。。。

26歳の外国人ですが、 2013年10月に日本に留学、 2016年3月にエンターテインメント系の専門学校を卒業しました。 現在、日本で広告系の会社に勤めています。 最近、自分を高めるため、 会社に勤めながら、土日・夜間を利用し、若しくは通信制で、 大学院の勉強をし、修士学位をもらいたいと考えています。 しかし、母国にも日本にも大学を通っていませんでした。 やはり難しいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

大学を卒業したとみなされる学位(学士)なり他国での単位取得実績が必要です。 まずは、放送大学と呼ばれる通信制大学で、「全科履修生」として学士号の取得を目指されるほうが現実的で、キャリアとしても着実に重ねられるかと思います。 通信制大学・大学院の放送大学 http://www.ouj.ac.jp/ 大学卒業の資格|通信制大学の放送大学 http://www.ouj.ac.jp/hp/purpose/gakusi.html

その他の回答 (3)

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.4

皆さんの回答で十分かと思いますが、まずはあなたが目指している大学院に入学する資格を正確に確認するとこをお勧めします。あなたが出られた専門学校の卒業した際の正式な資格などを調べることも必要でしょう。 ところで、何の分野の大学院を目指しておられのかも不明ですね。大学院はそこの方針で、大学卒業資格なしでも入学を許可することもあり得ます。大半は、学士保有者が対象のはずです。

回答No.3

2点。 巨人の桑田は大学を出ずに院に進学しています。 院は教育色より研究色の強いところですから、社会人としてその研究分野の知見が深いことを学長や学部長が認めれば受験資格を得られます。 また、もし、卒業した専門学校が1条校なら、学部から学ぶにしても3年次編入が可能です。あなたの学歴が専門士ではなく、高度専門士なら、大卒と同等なので、これまで書いたことは無視してください。院の受験資格を持っています。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7997/17096)
回答No.2

修士課程の入学資格は, http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shikaku/07111316.htm こんな感じです。 とりあえず学士を目指すほうが現実的でしょう。

関連するQ&A

  • 外国人留学生について

    母国で大学を卒業してから、日本に留学して日本の専門学校に行く外国人はいるでしょうか? わざわざ母国で大学まで出てるのに、日本の専門学校に行く意味を教えてください。

  • 会社に勤めながら大学院

    理系の大学院(博士)を取得し、企業で研究職に就いています。 会社で研究を進める中で、科学分野の法整備などこれまで勉強してこなかったことに興味を持つようになりました。 そこで、できれば大学院で、きちんと勉強したいと思っています。 研究内容と出身から東大大学院を考えています。制度的には可能のように見えますが、 1. 実際に、平日夜間や土日など、会社の休日のみで学位を取ることは可能なのでしょうか? 2. 勉強や研究のためには修士・博士どちらが適しているのでしょうか? 3. 学位取得までに通常に加え何年くらいかかるものでしょうか? 私の進学してきた理系の感覚では、修士は勉強はできるが必修単位が多く、ほとんど平日昼間に講義なので学位が取れるか心配であり、博士は分野外である過程に進学することになるので追いつけるか心配です。 もちろん最終的には研究室で決まるのかもしれませんが、経験された方などご存知の方いらっしゃったら、アドバイス頂けると有り難いです。

  • 専門学校卒での留学

    私は最終学歴が看護専門学校です。アメリカに社会福祉などの勉強に行きたいと思っています。お金がかかるので、あと2年くらい仕事をしてから留学したいと考えています。  留学するにあたり、最終学歴が専門学校であるのと大学では違いはありますか?留学先が認めてくれる単位があることは知っていますが、専門学校の単位も認めてもらえますか?私の卒業した学校は有名でもなくレベルもたかくありません。  もし大学卒のほうがあとあと有利であるならば、通信や夜間の大学で勉強して最終学歴を大卒にしたほうがいいと友人に言われたことがあります。そうしたら4年くらいはかかるそうです。本当はすぐに留学したいのですが、まだ行動に移していないのに、英語ができなくて留学できる大学がなかったらどうしようとか不安になってしまいます。でも、ずっと留学したかったので必ず行きたいという気持ちはあります。  長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。  

  • 外国人は資生堂で働きたいのですが、どうすればいいですか

    外国人です。2009年6月大卒予定です。今年四月から特別聴講学生として日本へ留学にいくところです。運がよく、資生堂の採用専用サイト(下記)から、「事務系(全国コース)留学生対象」という募集情報(ほかの募集は皆日本人向け)を見かけたばかりです。http://www.shiseido.co.jp/recruit/teiki/process/ryugaku.html 「2008年4月以降帰国予定の留学生のみ対象となる」、と書いてありますが(私もその時点で母国に帰る予定ですが)、考えてみれば、やはり日本人留学生しか応募できないという意味です。それでは、外国人が日本の資生堂(本社か支店)で働くなんて絶対無理ですか。また、ほかに何か応募方法ありませんか。 化粧品やエステなどに興味を持っていますし、せっかくのチャンスなので、軽々しく逸したくないのです。

  • 留学か日本の大学進学か

    私は既に日本で学位を持っているのですが、経営学の学位を取得したいと考えていて、アメリカへの留学と日本の大学への進学かで迷っています。 資金も限られていることからできるだけ短期間で取得できればと思っているのですが、通信制、夜間、全日制等、形は問いません。 できれば数年前に取得した会計系の単位を活かしたいのですが、どの形が一番短期間で学位が取れるでしょうか。どなたかアドバイスいただけると大変ありがたいです。尚、私の状況は以下のような感じです。 ・日本の大学で教育系の学位を取得 ・米国の大学の会計の単位を20単位ほど取得してCPA試験に合格 ・英語力の点では問題ないと思います。 以上、よろしくお願いします。

  • 通信系の修士学位と通学系の修士学位では海外で

    通信系の修士学位と通学系の修士学位では海外の大学院で博士学位を取得するさいに不利になるのでしょうか?

  • 会社を辞めて専門学校に通うか迷っています

    私は36歳の会社員です。 今年の4月から社会福祉士の通信教育を受ける予定です。 しかし、通信にしようかそれとも通学にしようか迷っています。 現在、平日の昼間は会社なので、学校に通う時間が取れない事が 通信にしようと思っている理由です。しかし通学であれば 1年で受験資格が取れます(通信の場合は約2年) ここは思い切って今の会社を退職して教育ローンで 学費と生活費を賄ってしまおうかと思ってもいます。 この年齢で会社を辞め、専門学校に通うというのは 危険すぎますか?今の会社はとても働きづらいのが実情です。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 通信制の大学(留学)への編入?

    30代後半の会社員です。今後のキャリアについて考えていますが、未知のことが多いため、適切に質問できないかも知れませんがアドバイスを頂けると嬉しいです。 英語の仕事(翻訳など)への転向を希望しています。TOEICのスコアは750くらいです。LISTENINGは不慣れですが、READINGはある程度できるのではないかと思います。 4年生の大学(文系)を卒業しているので、通信制の大学(留学)への編入などを考えていますが、可能でしょうか? あるいは、日本の大学(通信過程または夜間部)の英文科等への編入も考えています。できれば、その後修士課程へも進みたいと思っています。通信制の留学と日本の大学では、どちらが有効だと思いますか? TOEICについては、上記スコアを取ってから勉強を進めているため、1年以内に850弱を取れるのではないかと考えています。その場合、翻訳で食べて行くことはできそうですか?(情報処理の資格をいくつか持っています。)

  • 外国人の就職

    イギリス人(30代、男、英語ネイティブ)で、母国の大学で経済学部の学位を取っている場合、日本で就職するとしたら、英語教師以外にどんな職種や就職先がありますか? ちなみに日本語は話せません。

  • 専門学校卒業後、就職。そんな社会人の留学希望

    こんにちは。 タイトルにもあるように、専門学校を卒業し現在社会人をやっています。 ふとしたことから学歴と英語力が必要となり、専門学校の学歴を生かして、 米国へ留学をしたいと考えています。 留学し、4年間大学へ通うのも時間・金を考えると難しいので、できるだけ短い期間で 大学卒業の学位を取得したいです。 そこで、日本の専門学校の単位(?)を生かして米国の大学へ編入したいと考えています。 (米国の大学2年間にて学位取得) このような入学が可能な米国の大学や制度がありましたら教えていただけますでしょうか。