• 締切済み

結婚の挨拶をする際に注意すべきことって何ですか?

お世話になります。突然ですが、お互いのご両親に結婚の挨拶をする際、注意すべきことってどんなことがありますか? 相手の親御さんに好印象を持たれるためにも、挨拶時に注意しておいた方がいいというアドバイスがありましたら、ぜひ教えてください。 ほかにも、過去の挨拶時に失敗してしまったことなどがあれば、参考にしたいのでぜひ教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします!

みんなの回答

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.6

挨拶のあとに手紙を出していないことを3日後に自分の親にみつかって怒られてしまい、あわてて出した。という例をきいたことがあります。

回答No.5

大事なのは、自分の日常よりよく見せようと思わないことですね。 結婚生活は長く続きますから、最初だけえらく好印象だと、 後からぼろがでますからね。 でも好印象を持ってもらうということは大事なことですね。 まずは挨拶は当たり前ですが、緊張しても、思ってもないことは言わないことですね。 余計なことまで言わないようにしましょう。 相手の話をさえぎらないことも大事ですね。 言いたいこと伝えたいことはたくさんあるかもしれませんが、 まずは先方の話をよく聞いてください。 自分の言いたいことは、事前に箇条書きで紙に書きだしておいて、 ちゃんと頭に叩き込んでください。 そして、聞きたいことも事前に用意しておきましょう。 どうしても聞きたいことや結婚前に確認しておきたいことってあると思います。 それから、相手のご家庭ではなにが地雷かがわかりませんので、事前に、相手にNG事項は何か、詳しく聞いておきましょう。 宗教の話がNGとか、お酒の話NGとかいろいろあると思います。 それではご武運を祈ります!

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.4

挨拶をすること 経歴をきちんと話すこと 可能な範囲で親の情報も話してどういう環境で育ったかを伝えること 何か不利なことがあれば克服したという話まで相手に伝えて安心してもらうこと などでしょうか。

  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.3

事前に相手の情報を多く伝えておいたほうがいいです。 なるべく主観でない情報を相手から親御さんに伝えてもらってください。 仕事、年齢、経歴、住んでるところ、家族関係。 いざあってみて、話してみたら「そんなの聴いてない!」となったら揉めるかもしれません。特に離婚歴、子供、受け入れるには覚悟のいる問題、その場で初めて聞いたら悩むようなことは先にね。 若い方の場合は親の意向が強く出るでしょう。 如何に相手を愛しているかなんてことよりは「きちんと仕事をしているか」「健康であるか」「家族に問題がないか」等を聞かれると思います。もしなにか注意すべきことがあるなら事前のほうがいいでしょう。 あとはね、常識の範囲内で行動すること。訪問するにふさわしい服。手土産。靴。 相手はまだ家族じゃありませんイチャイチャはしないこと。 礼儀正しく。悪く言えば相手に付け入るスキを与えないように。 言葉ははっきり、笑顔も添えて。 私はこの人に選ばれたんだという自信はもってね。 私は特に問題はなく過ぎたけどやっぱり訪問する側よりも迎える側、 当事者の彼、彼女がきちんと親を味方につけていることが大事でしょうね。 親に会わせるからと言って反対されたらどうしようと言う態度じゃなくて 私が選んだ人を招くからお父さんお母さん彼・彼女をよろしく!と自信を持って紹介することじゃないかな。 あとね、相手の両親に気に入られることをメインにしないでね。 あなたも相手方の親をよく見て、問題がないかを判断したほうがいいわ。 彼・彼女が如何に良い人でもその親に問題がないとは言えません。 お互い最初の1回で意気投合できる部分ばかりじゃないだろうけど折り合いをつけていくことを望むなら相手を良く見ていきましょう。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

失敗しないコツは、やりすぎかなと思うぐらい筋を通すことです。 まず両親同士が会う。 となるまえに、正装をして彼女の家にいって挨拶をします。 すでに知っているから とか、もう結婚しますといってある。のが普通の格好でお茶飲みながらであれば 一応男としてけじめを付けさせてください。 二度手間になって大変申し訳ないのですが一度ご挨拶に伺いますのでお時間をいただけませんか。 と相手のご両親に、ちゃのと娘さんと結婚させてください。 と頭をさげて、前もって挨拶をすませてください。 どんなに日程が困難でもそれはしなくてはなりません。 そのきちっとした誠意は、相手のご両親からすれば、本当に心に残ります。 それが彼女の幸せにつながることですから、なんかちょっとめんどくさいと思ってもやること。 あと彼女に兄妹がいるのであれば、個々に話をするなり挨拶をすることも大事です。 自分の兄妹にもなるのですから、そしてすごく長いつきあいになるので味方にしておくことは大事です。 あとは基本、私は彼女のお父さんには到底及ばないで、彼女も物足りないと思うだろうが、負けないように追いつけるように頑張りたいと思う。 という姿勢は大事です。 彼女が、あなたのほうが学歴も、職業も、収入も上。とかいって舞い上がっていてはいけません。彼女を育てた事への感謝の気持ちをもち、自分はここまでステキな人をそだていることなどできるのだろうか?という気持ちで相手のお父さんに対する尊敬の念を示してください。そうすれば彼女のお母さんは必ずあなたの味方になります。 もとはといえば自分が好きになってずっとたててきた旦那さんです。 その旦那さんを娘の婿がリスペクトしてくれれば気分が良いですし安心します。 このポイントをはずさないことがまず一番大事だと思いますよ。

回答No.1

薄っぺらい綺麗に脚色した言葉よりも ご両親の心配事を取り去ってあげる事がまず大切だと思います。 ・借金があるか ・現在の健康状態 ・変な宗教に入っていないか ・反社会的な組織と繋がりが無いか ・酒癖が悪くないか ・前科、逮捕歴や補導歴が無いか ・変な趣味や癖がないか ・そのほか結婚してから問題になりかねない事柄が無いか ご両親からしてみれば一番聞きたい事なのにストレートには聞きづらいでしょうから さりげなく会話の中に入れていって安心してもらうのはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 結婚前の挨拶

    こんにちわ。 来月入籍する予定です。その前に親へのどのような挨拶をしていいのか分からず、悩んでいます。 以前、入籍する予定でお互いの親へ会いに行き紹介はしましたが、初めてということもあって具体的な結婚の挨拶はしませんでした。 その後、お互いの親も含め食事会もしました。その時も結婚に関した事は話さなかったと思います。 それから2年経って彼の仕事も落ち着き、来月入籍する予定です。 2年も経ってしまったのでもう1度お互いの両親も含め食事会のようなものをしたいと計画しています。 日時は決まったのですが、私の親から「結婚するのに何の挨拶もしないのか?」と言われました。 本人から親へ結婚としての挨拶はきちんとしてなかったので言われるのも仕方ないとは思いますが、このような時、彼は私の親へどのような挨拶をするのが適切なのでしょうか? 以前会った時に彼の両親はそれが挨拶だと思っているかもしれないので、お互いの両親も含めた食事会の時、彼の親から私の親へ結婚する前の挨拶をしてもらえるのか正直分かりません。 もし挨拶をしてもらえなかったら、「結婚に反対はしないが、私の両親は彼の両親とは親戚になるつもりはない」と言われました。 うまく挨拶してもらえるように仕向けると言うか、うまく伝える方法はないのでしょうか? 長くなってしまいましたが、食事会までの日にちもありませんし真剣に悩んでおります。 何かいいアドバイスなどありましたら宜しくお願い致します。

  • 彼親への結婚挨拶

    ぜひアドバイス頂きたく、皆様宜しくお願い致します。 この度結婚が決まり、次はお互いの両親に結婚の挨拶、という段取りになりました。 私が彼の家に伺う時、その際の具体的な挨拶の言葉が思い浮かばず…困っております。 「今後とも宜しくお願い致します」的な言葉は最後に言うとして、まず最初に何を言えば良いでしょうか。 男性であれば「○○さんとの結婚の許可を頂きたく…」などと言うのかなと思いますが、女性側はどんな言葉を言えば印象良く、スマートでしょうか。 拙い質問で恐縮ですが、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 「結婚させてください」の挨拶について教えてください!

    こんにちは。 来年秋に結婚予定の者でございます。 今年中で近いうちに、彼が「結婚させてください」と うちの両親に挨拶に来ます。彼はきちんと挨拶に来てくれると思います が、「結婚させてください」と彼が言ったとき、私は どのようなことを両親に言えばよろしいでしょうか? 黙っているのも変だなと思いまして・・・・。 それと、私も彼の両親に「結婚させてください」のお願いに 行きたいと思います。 その時の、心構えや言葉、格好など、どのようにすれば よろしいでしょうか?失敗したくないし、きちんとご挨拶したいので すみませんが、アドバイスいただけないでしょうか? つまらぬ質問ですみません! 教えていただければ大変ありがたいです! よろしくおねがいします(_ _)

  • 結婚の挨拶について。

    はじめまして。 年内に入籍する予定です。 お互いの親への挨拶の事で悩んでおります。 結婚の正式な挨拶は、女性側からするのが一般的だと思うのですが、 先日彼の要望で、正式に挨拶をする前に、彼の両親に会うことになりました。 私の親には自分で今の彼と結婚したい事を伝えてありましたが、 正式な挨拶等についてはまだ何も話していない状態だったので、 彼と話し合った結果、「ただ遊びに行く」という形で彼の両親に会いに行きました。 しかし実際会いにいくと、話題は結婚についての話ばかりで、 「親心として、息子に苦労をさせたくないので色々話を聞かせて欲しい」と言われ、 一方的に私の身内(祖父母までの学歴・病気等)について根掘り葉掘り聞かれ、 最後は、式や披露宴、そして跡取りや同居について等、彼の両親の希望を長々と語られました。 しかも事ある毎にメモを取られ、私自身とても不快に感じてしまいました。 初対面ならともかく、彼の両親には何度もお会いしてます。 私自身について、彼の口からも何度も両親に説明をしています。 結婚について賛成していただけたのは嬉しいですが、なんだか腑に落ちません。 こんな風に彼の両親に色々質問されたことを自分の親に伝えたところ、 「こちらに正式な挨拶がないのに、娘を呼び出して詮索するのは非常識」だと言われました。 そして「子離れができていない親がいる家へは嫁がせたくない」と結婚を反対されました。 そこで結婚を経験された方に質問なんですが、 双方の親に結婚の挨拶をする際、事前に挨拶に行ったりしましたか? 又、挨拶に行く前どんな打ち合わせ等をされましたか? 今後の参考として、是非お話を伺えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 同棲の際の挨拶は?

    今度、彼と一緒に住もうということになりました。それで、お互いの両親に了解を得る為に挨拶に行くのですが、その際はなんと言えばいいのか困っています・・・。 お互いの両親には事前に、今回はこういったことで挨拶に来るから、と伝えておくつもりです。 近い将来結婚しようと考えてはいますが、できれば「結婚を前提にして・・・」などはまだ言いたくないんです。親のほうから「結婚についてはどう考えているの?」などと聞いてくれば話さなければと思いますが、なんというか、“結婚”の2文字はまだ出したくないのです・・・。 「一緒に住もうと考えていて、いたらないところが多いとは思いますが、了解をいただければと思うのですが・・・。」という感じしか思いつかなくて・・・。 どなたかアドバイスいただければと思います。 それと、彼の家に行くのは2度目なのですが、手土産はやはり毎回持って行くべきですよね? 前回は初めてだったので無難が一番ということで、いかにも菓子折り!という感じのおかきにしたのですが、回数を重ねるにしたがってケーキとか生もの系でもOKでしょうか? みなさんは毎回どういったものを持って行っているのですか??よろしければ教えてください。

  • 彼女の親へ結婚の挨拶

    結婚されてる方にききたいのですが、奥さんの ご両親に結婚の挨拶にいかれたさい、なんとご両親に 話して奥さんをもらったか伺いたいのですが。 (例:●●さんと結婚させて下さい) 今週末に1年半つきあった彼女の親に挨拶にいきます。 ご飯とかにもよばれ、遊びにもいってますので、 何十回もあっています。 ピンとくる言葉が思い浮かばないので、参考にさせて いただければと思いまして。 よろしくお願いします。 私は31歳、彼女は28歳です。

  • 結婚の挨拶に行きます

    5年付き合ってる彼と結婚することになりました。 1年前から同棲しています。 (1)お互いの家に挨拶に行こうと思います。 彼は私の両親に会ったことがありますが、私は彼の実家に行った事がありません。 両親には、1度だけばったり会ったことがあり、きちんとした挨拶はしていません。 なので家に行った時の挨拶は「初めまして」ではないですよね? 「こんにちは。○○と申します。よろしくお願いいたします」でいいのでしょうか? また、スカートで行く予定なのですが、ストッキングは履いたほうがいいでしょうか?素足は失礼ですか? 他にも注意することがあれば教えてください。 (2)彼の祖母が去年の11月に亡くなりました。「1周忌、おいで。親戚にもあいさつできるし」と母親が言っていたそうです。 少し遠いので親戚の方の家に泊まることになります。 行くべきでしょうか?「行くのは結婚してからでいい」とゆう意見もあり、行くべきか辞めるべきか分かりません。 (3)結婚式の費用は一切出さないと彼の親に言われました。 理由は彼のお姉さんの時に出さなかったから。とゆうことです。 結婚資金は自分たちで。と思っていたので、資金援助の事はいいのですが、「姉の時は出さなかったから」とゆう理由が引っかかります。 彼は長男で一人息子です。娘と息子の結婚って多少違うと思うのですが・・・ こんな考えをしてしまってる私はおかしいでしょうか? 長くなりましたがお願いします・

  • 結婚の際の親へのあいさつについて

    こちらは福島県です。結婚する際のことで質問があります。 東北のほうでは結婚する際にお互いの家に親を連れて挨拶に行くことが当たり前になっていますが、関西の方ではそういう習慣はないのでしょうか?

  • 結婚のあいさつについて

    5.6年付き合った彼と今月に入籍をし、来月新居に引っ越す予定のものです。 結婚式を上げる予定はありません。 きちんとしたお店で、あちらのご両親、私の両親で顔合わせを兼ねた食事会は 開いておりますが、私と彼、互いに住んでいるところが離れているのもあり 改めてのといいますか、互いの家に行っての結婚の報告という挨拶をしておりません。 長く付き合い、あちらのご両親ともに仲良くさせていただいていて お恥ずかしいことに、そういうきちんとした挨拶というものに 私も彼も無頓着なところがあり反省しております。 遅いとは思いますが、入籍の前にはけじめとしてそれぞれご挨拶に伺うべき でしょうか。 また、そのご挨拶のしかたなど、アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 結婚の挨拶について

    7年交際した彼と結婚することになりました。 お互いの家には2人で挨拶済みです。 彼にはお婿さん希望と前から伝えてあったので、承諾してくれていますが、彼のご両親が婿入りを反対しています。結婚自体は賛成ということですが… 1度親同士で話合わなくてはいけないと、うちの両親が彼の家に挨拶に行きたいと言いました。 ところが、彼の両親がこちらに来るといっています。 2回言ってもあちらから来ると… 彼も婿入りを決断してくれたので、順番的にはこちらが挨拶に行きべきだと思います。 嫁にくださいと挨拶に来られても、私も両親もそんなつもりはありません。 どうしたらいいでしょうか。

専門家に質問してみよう