クレマチスの新梢が枯れる

このQ&Aのポイント
  • クレマチスの新梢が枯れる原因と対処法について解説します。
  • 今年もクレマチスに蕾がたくさん付いてきたので楽しみにしていましたが、新梢の先が黒く枯れている現象が見られます。
  • 昨年も同じような現象があり、咲きそろえられず困っているので、病気かどうかと対処法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

クレマチスの新梢が枯れる

今年もクレマチスに蕾がたくさん付いてきたので楽しみにしていましたが、今朝、新梢の先が写真のように黒く枯れてきているのに気付き、その先端部をあわてて切除しました。 昨年も同じような現象が見られ、それ以降、きれいに咲きそろえられず大変困ったのですが、これは何かの病気でしょうか? 分かるようでしたら対処法を教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

画像では枯れた部分が小さ過ぎて見えにくいので、この画像からでは 病気と判断するのは難しいです。 ナメクジが新梢部分を吸汁したとも考えられます。雨が降ると突然に 出没し、雨が上がって晴れると日が当たらない場所に隠れます。 ナメクジの確認をするなら雨の日しかなく、雨が上がった状態では発 見するのは困難です。雨の日に確認して見ましょう。それで出没して いなければナメクジの仕業とは違う事が確認できます。 新梢が枯れる原因の一つに根の異常があります。昨年も同じ事が起き たと書かれてますが、では苗を植える時に十分に耕したり土壌改良を されてから植付けられたでしょうか。土が固かったり水はけが悪いと 根先を傷めて新梢が枯れる事があります。もしかしたら土が原因かも 知れません。 もし病気であれば、枯れた新梢の付け根付近に新葉が出ていますが、 これも変色したりするはずです。それが変色せず通常の葉色ですから 病気と考えるのは違うと思います。僕は土に原因があると思います。

beko668
質問者

お礼

うーん、そうですか。土に原因がありそうですか。 確かに、ちょっと水はけが悪い気がしています。12号の深いプラ鉢に植えているのですが、去年、植えるときに一般的な花用土で宿根草と一緒に植え付けて、壁沿いにクレマチスのツルを伸ばしています。 ナメクジは見かけないのと、雨の直接当たらないところに置いているので、ちょっと違うかなと思います。 クレマチスは生理障害もあるようなので、品種によっては結構デリケートなのかなあと思ったりします。 今後、さらに様子を見て、治らないようであれば、クレマチス専用の用土に植え替えようかと思っています。 ありがとうございました。 まずは、お礼まで。

関連するQ&A

  • クレマチスについて

    2年前にいただいたクレマチスを庭植えしています。 冬は地上部は枯れ、春になると芽が出てきます。 昨年は綺麗に咲いたのですが、今年は未だに咲いていません。 蕾もないようです。 友達も同じクレマチスを同じ時期に庭植えしたそうですが、今年も咲いたそうです。 日当たりはいいです(ラティス越し) 咲かない原因はなんでしょうか?

  • これは病気ですか?小さいクレマチスの苗を購入して1年は鉢で育て、2年目

    これは病気ですか?小さいクレマチスの苗を購入して1年は鉢で育て、2年目に地植えして今年3年目になります。去年は数は少ないですが開花しました。今年はまだ咲いてません。葉は順調に伸びてるようですが1m位しかなく蕾もまだです。そうこうしてるうちに下の葉が黄色ぽくなって来ました。これは立ち枯れ病なのでしょうか?もしそうだとすれば良い対処法を教えて下さい。ちなみに東南の位置に植えてますので日当たりはいいです。

  • クレマチスがすぐ枯れてしまい

    4年程前にクレマチスを購入し鉢植えをしました。 最初は勢い良く茎が伸び花もつくのですが(1~2個)すぐ葉に茶色の斑点が出来て先端の葉から枯れ始めます。 昨年から地植えをしてまた同じく最初は勢い良く伸びるのですが後は以前と同じように斑点が出来枯れ始めます。 この場合、どのような対処をしたらよろしいのでしょうか?? 早く何とかしてあげたくて・・・ 御回答宜しくお願いいたします。

  • クレマチス、枯れてしまったのか

    こんにちは。ガーデニングは昨年秋からの初心者です。 去年11月頃、クレマチス マクロペタラ マークハムズ ピンクという種の二年苗をネットで購入し、7号長鉢に植えました。 購入した頃は葉っぱが一、二枚ついていたかもしれませんが、その後枯れ枝のようになっていきました。冬は枯れてしまうとのことでしたので、特に心配もせず、そのまま冬を越そうとしています。 新芽が出てくるなら地際から出てくるのか、伸びたツルから出てくるのか・・?と考えつつみておりますが、今のところ新芽の気配はありません。 ネットで見てみたところ、二月下旬頃に同じ種のものの新芽が出てきたというブログを書かれている方が何人かいて、今年は寒いとはいえ、心配になっています。 しばらくは様子を見ようと思っていますが、何月ごろまでに新芽が出なければ枯れていると判断すればいいでしょうか。 ネットで購入した際には、開花したきれいな花の写真を見て、悩みながらも買ったのですが、もし枯らせてしまったら残念です・・。 ツルは30センチくらい伸びています。今は枯れ草のようです。 4月になってから等、遅くに新芽が出てくるということもあるのでしょうか。また、二年苗なのですが、新芽が出てきた場合、今年に花が咲くのでしょうか。 当方大阪府在住です。 ご経験ある方いらっしゃったらお願いいたします。

  • バラの病気について

    数年前からバラを栽培して、今年は7鉢を育てています。 そのうちの日当たりがやや悪い場所に置いている2鉢のバラが、一週間ほど前から、新梢の柔らかい葉のところから干乾びたようになってきて、その鉢のバラ全体に広がってきました。干乾びたようになってきたのはどれも新しい若い葉ばかりです。 このままでは、せっかくたくさん出てきた蕾にも大きな影響を与えると思われ、何の病気なのか、どうすれば良いのかを教えていただきたく、質問しました。 よろしくお願いします

  • キュウリの病気? 対策を教えてください。

    家庭菜園で、プランターでキュウリを育てていますが、1m位になったところで先端付近の葉が写真のようになってしまいました。病気だと思うのですが。何病でしょうか? 対策はどうすればよいでしょうか? 処置と治療法をお教えください。また先端部がこの様になってしまったのでもう伸びないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 植物の病気

    昨年の秋に、庭にタマリュウを植えました。今年の春頃から添付写真のように、葉の先端が白く変色してしまいました。病気ならば対策を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • サザンカについて 教えてください。

    サザンカについて 教えてください。 一昨年は、多くの花が咲いたのですが、つぼみ状態で茶色になって、そのまま咲かない。また、せっかく咲いた花は花弁の先端が茶色になって美しくない。 そこで昨年は、腐葉土を根元にしっかり入れ、その後、つぼみは少し落としてやりました。 添付の画像は、分かりにくいかなと思いますが、花弁の先端の状態を見ていただきたいので添えました。 肥料のまずさ、土質の悪さ、環境の悪さ、病気等について、解決策をご教授下さい、お願い致します。

  • バラの蕾がつきません…。

    昨年買ったつるバラ(多分サマースノーだと思います)に蕾が つきません。昨年買った時は当然のことですが花がとても沢山 咲いていたのですが、今年は蕾は一個だけでした。 芽はよく伸びているのですが蕾がつく気配は殆どありません。 育てている環境は庭に鉢植えを置いていて、日当たりは午前中は 殆ど日が当たらず、西日が当たる状態です。 肥料は4月頃に一度与えています。 特に目立った病気にもかかってはいないのですが…。 この状態ではこの春は蕾がつく見込みはないのでしょうか?

  • 山茶花の蕾がパラパラ落ちるのは何故でしょうか

    昨年の春植え替えた、山茶花の鉢植えがあります。 蕾が沢山ついているのですが、毎日少しづつですが、この蕾がパラパラと落ちます。昨年も落ちましたが、花が無くなるほどには落ちません。 蕾のついている所は、枝先に3個くらいまとまってついているので、木全体ではとても沢山ついています。 蕾がパラパラ落ちるのは、蕾がつき過ぎているので、木が自衛本能で蕾を間引きしているのかしら・・・・・・とも思っているのですが、これって、何かの病気とかなんかなのでしょうか。 肥料は、今年の花後と、9月頃に油粕を、それと液体肥料を10日に一回やってました。 10月半ば頃から、液体肥料が無くなってしまったので、やっていません。 宜しくお願い致します。