• 締切済み

iPadのSIMフリーがあるといいのですが

momongazwan9の回答

回答No.4

キャリアで売ってるSIMロックされたiPadもSIMロック解除できますよ。 50~70ドルくらいでできます。 それかアップルストアで最初からSIMフリーのやつ買えばいいと思います

関連するQ&A

  • iPad(Air)のSIMフリーって何が違うの?

    Apple社からiPad(Air)のsimフリーが販売されているみたいですけどSIMフリーと普通のiPadでは何が違うくて何ができるようになるんですか? 又、どういう人が持つんでしょうか?

  • iPhone4のSIMとiPAD2 SIMフリー

    質問させていただきます。 iPAD2の購入を考えているのですが、どれにしようか迷っています。 iPhone4のSIMがiPAD2 SIMフリー版で使えるのなら、それにしようかと思っています。 まず第一に本当に使えるのでしょうか? 現在、ネットを見るための通信料金はかからないプランだと思いますが、iPAD2で使用すると高くなるのでしょうか? ほかにデメリットがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • SIMフリースマホ

    SIMフリースマホを大手キャリア(ソフトバンクやドコモやエーユー)で契約するには? キャリアショップにスマホを持っていきます。今、使ってる機種から変更します。 噂でSIMフリーに機種変更をする場合は、キャリアで発売してるスマホをサポートなどを受けて購入(タダになるように)して、機種変更をすると聞きますがホントですか? 例えば、ドコモなら月々サポートや端末サポートを使って ドコモから発売されてるスマホやタブレットを買って契約すると…。SIMフリーの端末をこちらで買って持っていってもキャリアで発売してるスマホやタブレットを買うのでしょうか?サポートがあるのでタダでキャリアスマホが手に入るらしいですが

  • ipadのsimロック解除をしたいけど

    友人が、ipadをもらったけどつかいかたがわからないので、 ということで私にくれたのですが、 くれたひとも、最初にあげた人もなにぶん年配のため、全く知識がありません。 なので、もらったipad、を見るとa1475ということはわかったのですが、 simフリーにしてつかいたいのですがキャリアがどこのものかもわかりません。 当人に聞けばよいのですが、くれた人も、別の人からもらったものだし年配のため、さっぱりわからないということで、どうしたものかとおもいます。格安simを使いたいので、simロック解除をしたいと思うのですがこういうときは、いきなりソフトバンクとか、ドコモに、もっていってみるしかないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • SIMフリーとSIMフリーじゃない違いて何?

    ふと気になったので質問します SIMフリーとSIMフリーじゃない違いとは何ですか? 今までフリーはどの端末でも指せるSIMかと思ってましたが…… 現在SoftBankの端末(キャリア契約simフリーじゃない)とY!mobile端末(iPhone、修理したときsimフリーだと言われたましたが電話番号ありますしメアドもある) のでフリーとフリーじゃない違いがきになりました どっちも普通にキャリア契約があるし 値段が安いか高いの違いしかありません という訳でどこが違うのか知りたいです

  • iPad Air SIMフリーについて

    現在、iPad mini Wifiモデルをしようしています。 Airに切り替えようと思い、購入を検討中でして、その中でSIMフリーに興味を持ちました。 来月中旬に出張で海外に行くこともあり、かなり悩んでいます。 現在は、 携帯----ドコモガラケー 1800円/月 iPad mini Wifiモデル----ネット、メール、通信のほとんどすべて モバイルルーター代2,980円/月 で、すべての通信をあわせても、月々5000円程度で収まっています。 iPadは、かなりのヘビーユースで、一日中仕事でもプライベートでも使っていて、主な利用はHulu視聴、メール、ネット、極限られたゲームです。音楽は聴きません。 以上のような使用環境で、iPadAir SIMフリー版を購入する場合、国内で使うSIMはどこのものが一番オススメでしょうか。また、SIMフリー版の気をつけることやデメリット、海外で使う場合の注意点等ありますか? また、現在モバイルWiFi(イーモバイル)ですが、電車の中でも通信できて、非常に満足していますが、SIMの場合も同様レベルで使用できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 来年度からのsimフリーの義務化について

    来年度から、総務省は大手のキャリアも含め、SIMフリー化の義務化を発表しておりますが、例えば、今、私が使っているauのスマホも手続きさえすればSIMフリー化出来るのでしょうか? それとも、義務化された後の機種のみSIMフリー化が可能なのでしょうか? ご教示願います。

    • ベストアンサー
    • au
  • iPad sim フリー

    先日、香港で購入してきたiPad2を日本で使用したいのですが、 ソフトバンクのショップでsimカードのみの契約をしようとしたら、 断られてしまいました。現在、自宅のwi-fiのみでしか使用してません。 また、iPhone4を持っているのですが、このsimカードを取り出して iPadに挿入し使用することは、可能でしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • iPad air simフリー でメール

    よろしくお願いします。 現在、通信用でiPad air simフリーをocnモバイルoneのsimを入れて使用し、 通話とメールをMEDIASのN-04C(ドコモ)で使用しています。 今後はN-04Cを通話のみにし、iPad airでメール(@docomo.ne.jp)の送受信をしたいです。 そこで、ドコモメールを設定しようかと思い調べました。 調べてみるとまず、N-04CでドコモIDの利用設定をしないといけないみたいですが 利用するに出来ませんでした。 iPad air simフリー で(@docomo.ne.jp)は出来ないんでしょうか? やり方があれば教えていただきたいですお願いします。

  • iPad mini(SIMフリー)は使えますか?

    mineoではiPad mini retina displayのSIM free版を使うことはできるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です