• ベストアンサー

中国は良くも悪くもパクリが多いのは何故?

carlinhosの回答

  • carlinhos
  • ベストアンサー率8% (20/227)
回答No.3

余計なお金を払って手に入れるよりは自分で作っちまえ!って考えなんだと思います(笑)。まあ技術の進歩ってのはパクリ(真似、模倣)から始まるんでしょうけど

noname#248380
質問者

お礼

まずはパクルということですね。

関連するQ&A

  • 中国のパクリだけが叩かれるのは何故

    欧米でも、日本や韓国でも、その他、世界中にパクリはあるというか、パクリだらけの世の中なのに、何故、中国のパクリだけが叩かれる事が多いのでしょうか?

  • 懲りない中国の”パクリ”について

    中国・河北省で建設中の美術大学の建物が、大ヒット映画「ハリー・ポッター」シリーズに登場する魔法魔術学校「ホグワーツ」にそっくりだとネットなどで評判になり、物議を醸しているそうです。 ネットニュースに貼られた画像を見ましたが確かにそっくり。 パクリということを素直に認めて(というかコピーとして)宣伝したほうが良い気がするほどの出来でした。 中国といえばこうしたいわゆるパチモン的なものがたくさんあると思うんですが 一昔前に話題になったディズニーランドのパクリテーマパークは今どうなっているんでしょうか? 私はキモカワイイキャラクターが好きなので あからさまに偽者である、あの中国版ミッキーを見るたびに笑ってしまいました。 雑すぎて面白くないですか? まだあるなら行って見たいんですけどあれだけ批判されてたら閉園しちゃったのかな?どなたかご存知ないですか?

  • 中国のパクリ商品

    よく中国で日本のもののパクリ(キャラクターなど)があり問題とされていますが、逆はないんでしょうか? 日本が中国のものを真似して問題になったことはあるんでしょうか?

  • パクリのパクリだとどうなんですか。

    佐野さなのデザインを真似て、何かに応募すると、やはりパクリだということになるんですか。 パクリのパクリだとどうなんですか。

  • 中国のパクリ問題

    中国のパクリ問題とOKWaveが知恵袋をパクった問題の相違点は? http://beta.okwave.jp/qa/q5370814.html http://faq.okwave.jp/EokpControl?&site=guidePC&tid=1035774&event=FE0006

  • 「中国高速鉄道」は日本のパクリ

    「中国高速鉄道」が日本のパクリと言われていて、中国人が不快に思っているそうですが、そんなことを言っている人がいるんですか?? 私はその高速鉄道がいつできたのか、どこを走っているのか、時速何キロ出るのかなど、何ひとつ知りません(笑) https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20171110/Searchina_20171110006.html

  • 指摘されるパクリとされないパクリがあるのは何故?

    東京オリンピックのエンブレムにパクリ疑惑が出てますが、 それはさておき、 ヒソヒソ悪く言われるパクリ疑惑もあれば、あまり指摘を受けずに済むパクリ疑惑もあるのはなぜでしょうか? 日本のエンターテイメントでも、映画「マッドマックス」と「燃えよドラゴン」を足したような作品があるし、 駄菓子でも、有名な未来から来た猫型ロボットを模したかのようなキャラクターを使用した商品があります。 でも、それらはあまりパクリの指摘を受けてません。 他にもあるとおもいますが、指摘されるパクリとされ難いパクリがあるとしたら、その違いはなんでしょうか?

  • ゆるせるパクリ、ゆるせないパクリ

    「パクリ」の内容は、世でパクリ(盗作)疑惑のあるもの、そんなものないけど自分だけはパクリと信じているもの、何でも結構です。「あなたが思う」許せるパクリと許せないパクリと、その(許せる&許せない)理由について教えてください! あ、賢明な皆様方は判っていらっしゃると思いますが、他の方のご意見が自分と違っていても、そこはノーコメントということでお願いします。(例:○○をパクリ扱いするとは何事じゃぁぁ~~っ!) ちなみに私の場合は 許せるパクリ 「生活維持省」(星新一)→「イキガミ」(間瀬元朗) 本人は「読んだことがある」ことも否定しているらしいけど、個人的にはどっちでもいい(読んでいようといなかろうと)と思います。政府が政策の一環として人を合法的に殺すっていう物語を書いていたのは、何も星氏だけでもないし、内容的にもパクリって程じゃないと思う。 許せないパクリ 「ライオンキング」(ディズニー)→「ジャングル大帝」(手塚治虫) ディズニー儲けすぎじゃぁぁぁ~~~っ! 自分トコの著作権は小学校のプールにまで文句言うくせに、手塚プロも「手塚も喜んでいると思います」なんて甘いこと言ってるんじゃない! ついでに劇団四季も「ライオンキング」でなく「ジャングル大帝」を舞台化しろ~っ!(これでまたディズニーががっぽがっぽ…) (くどいようですが、これは一例としてあげただけで、私の意見についてどう思うかというアンケートではありません) 

  • こいつはこいつのパクリだろ!

    最近誰かに似たような声や歌い方の歌手が多くないですか? 私は矢井田は椎名のパクリ、倉木は宇多田のパクリだと思ってます。 ファンの方には申し訳ないですがあくまで「私は」ですので。 みなさんはどう思われますか?

  • この歌のメロデイーはパクリでしょうか?

    http://www.youtube.com/watch?v=YTTJx9-Lipw これは中国の「玉三郎」と言われる「李玉剛」さんの 「新貴妃酔酒」という歌なんですが、 この曲の 1分10秒 ぐらい後の メロデイーが、どうも日本の歌に似ているように 思えてしょうがないのです。 中国人の知人は、これは中国人が造った歌だ。 日本のパクリじゃない、と主張しているのです。 日本のパクリだと言うのなら、その日本の歌は 何だと質問してきます。 私は音楽に疎いので、何の曲だったか、歌手は おろか、題名すら判りません。 私の勘違いでしょうか。