• 締切済み

留学中のある授業への不満

こんにちは、ただいまアメリカに留学中の学生です。 ライティングクラスに関してなのですが、本当に授業内容が嫌いです。 ライティングの授業にも関わらずライティングの内容はほとんど教えてもらえず、一つの議題に関してクラス内のグループを作りみんなで意見を考え文章をまとめ、あとはひたすらディスカッション。まず、みんなで相談して文章を作成することが非効率的かつ文法が間違っていても気にしないクラスメート、ライティングのクラスなのにディスカッションをする意味、すべてにうんざりです。先生もディスカッションをさせて、その幼稚な内容を聞いても正すこともせずただ静かに聞いているだけ。あんな楽な仕事はありません。 私が日本人ということもありディスカッションには慣れていないのが問題であると思い、最初は参加しようと頑張りました。しかし、クラスメートの勢い、かつみな英語をうまく話せないため何を言っているのか理解できず、ただ自分の意見を大声で言ったものが勝ちという雰囲気で。。 他のライティングクラスの友達にこのことを言うと、「あの先生よくないよね。そんなクラスライティングと言わないよ。笑」とのこと。 いっそのことこんなクラス取るのをやめてしまいたいのですが、ここまで2カ月超我慢してきて、あと1カ月と少しだから波風立てずに座っていようと思うのですが、、毎回イライラが募ります。しかも8人しかいないクラスなので、私が抜けるのは非現実的というか。このライティングのクラスの先生の授業ももう一つあるので、先生に黙ってクラスをやめるわけにもいかず。この授業のことを他の先生に少し相談しましたが、同僚に注意したくないのか「あなたが殻を破ればいいのよ!」とのこと。 どうすればいいでしょうか!もうイライラが止まりません!

  • ts8
  • お礼率83% (281/335)

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.2

 #1です。補足です。 >>なぜ最適と言えるのですか  言葉の作りに杖はいろいろ説がありますが、さしあたり三っつの箱があるとします。  1。言いたいこと  2。いう言葉の決まり  3。2で決まった単語や発音  日本は初めから正しいか、正しくないか、を試験で洗脳する外国語教育をし、即ち2の正しさに気をとられる教育をしているために、1が抜けています。  その欠陥を補っているのが、1を練り直す今のクラスで、言いたいことが言えるようになる、という点で最適だと思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.1

 英語が、言語明瞭、意味不明で有名な国から来る人には、最適のクラスです。

ts8
質問者

お礼

なぜ最適と言えるのですか

関連するQ&A

  • 高校の先生がまともに授業してくれない

    こんにちは。質問させていただきます 高校の先生が授業をしてくれません 最近、教科書を各自読んで理解してください。 という感じです。 そして、クラスメイトが学校のゴミ箱にプリント(1年以上前のプリント。取っておけと言われたわけでもない)を捨てたことにものすごく怒って 授業の時間にも来なくなりました。 プリントを捨てたクラスメイトは先生に謝りに行きました。 毎日自習という状態です。自習のときには課題が与えられるのですが、プリントを捨てたクラスメイトにだけ、自習の課題プリントが配られないです。 もともと嫌味を言ってきたり、テストの点数が低い生徒の答案は丸つけせず、テストが返されない。先生が話している時、目を見て聞いていない生徒を「話を聞かない◯◯」と呼んだり、クラスのみんなの前でテストの点数を言ったり、本当にイヤです。その上授業もしないのでもうサイアクです。 他のクラスももっているのですが、そのような扱いをされるのは、 わたしたちのクラスだけです。 クラスの成績も下がるばかりで、 担任の先生に相談したいのですが、 相談したことをきっかけにさらにクラスの扱いがひどくなるのではないかと不安で相談できません。 クラスのみんながこれからの成績のこと に悩んでいます。 暴力などはないけれど、精神的プレッシャーをかけるような行動をし、なにも教えてくれない教師とどうにかして離れたいです。 どうすることもできないのでしょうか? アドバイスをいただけませんか?

  • 留学先での授業について

    わたしは現在カナダの大学に留学中です。 つい先日、冬セメスターが始まったのですが、わたしがとったSociologyのクラスがIntroductionにも関わらず多くのディスカッション・グループワークが含まれています。 授業内容にはすごく興味があり、受講したい気持ちは大きいのですがこの授業スタイルについていけるか本当に不安で、続けるべきか悩んでいます。 その上、先生の雰囲気が好きではなく、(常に怒り顔、かなり厳しい)その点でもやっていけるのかが不安です。 何事もチャレンジだ、留学の醍醐味だ!と強く感じてがんばろうと思うのですが、その1時間後にはやっぱり無理だ・・・とあきらめの気持ちになります。 もしかすると誰かの後押しが欲しくて質問しているだけなのかもしれませんが、どなたかアドバイスをいただければうれしいです。 ちなみに、英語力はスピーキングがかなり苦手で、現時点では日常でもつっかえる程度です。

  • 授業の先生を変えて欲しい

    こんにちは。 新しいクラスになり、授業の先生が色々と変わりました。 そこである日本史の先生になり、その先生の悪評は前から聞いていたのですが、実際受けた所、その人の行う授業が本当に最悪でした。 今までに行った授業としては ・教科書の外枠を読ませる(間違えたりすると読み直し、かなりの文章を一人で)これを40分ずっと ・穴空き←()を埋めるプリントを渡され先生がただそのプリントを読んでいく←毎回このパターン ・穴空きの箇所を次の授業使命された人が黒板に書く。 その書いた箇所が間違ったら減点。 次の使命された人がまたそこを訂正する。また間違ったら減点。 ・服装の乱れがあったら減点。授業中喋ったら減点。↑の様にとにかくすぐに何かあったら減点。 こんな感じで、日本史なのにノートも書かず、ただプリントの文章をまんま読んでいくだけで詳しい説明もせず進んでいくだけです。 日本史は話重視で、他の先生はちゃんと黒板にまとめたものを書いているのにただ読んでいるだけ。 授業料も皆と平等に払っているのに損をした気分です。 とにかくクラスの皆にもこの様な事があり悪評で、この先生の授業を受けているのは自分のクラスだけです。 私はすぐに学年単位?の先生にこの事を言いましたが個性の問題だから仕方がない等と言うような事で済まされました。 個性とは言え、ただプリントをそのまま読んでいくだけは酷いと思うんです。 他の皆も嫌っています。 結局、その日から毎回授業を受けましたが変わらず読んでいくだけです。(しかも読むスピードがとても早い) 成績がどうとかに関係なく、自主勉した方がマシな位な授業が嫌なんです。 本当に嫌で溜まりません。 どうにか先生を変える方法はありませんか?

  • ピアノの授業の単位を落とすかもしれない

    関西に住む大学生です。 必修で、後期にピアノの授業があるのですが、 ピアノをやっていた経歴から上級者クラスに配属されてしまい、 緊張して課題曲も全然うまく弾けません。 ぶっちゃけ、クラスの中で一番下手です。 先生は優しい方なのですが、毎回授業に出るのがつらくてしょうがないです。 いくら練習しても、みんなの前で弾く授業形態なので、結局緊張してトチります。 いっそのことサボって、来年初心者クラスを受けなおすか、 先生に相談して、練習に付き合ってもらうか、 なんとかお願いしてクラスを変えてもらうかしたいんですが、 どうするのがいちばん良いでしょうか。 先生に相談して、協力を得られた場合、 危機的なピアノの技術でも、なんとか単位をもらえるものでしょうか… 友達に相談するのがいやなのでここに相談します。 よろしくお願いします。

  • アメリカで留学しいていますが、授業についてけません

    当方大学三年目で、アメリカに留学(期間は1年)しているのですが、授業についていけません。 こちらにきて三週間ほどたちます。一対一で会話しているときはちゃんとわかるのですが、なぜか複数人で会話するとわからないときがちらほらあります。 授業は、先生が難しい言葉を頻繁に使うせいか、半分も理解できません。ほかの生徒がよく発言している内容はもっとちんぷんかんぷんです。 先生の使うパワーポイントの内容をみて、なんとか言わんとしていることを理解できますが、先生が口で喋っている解説などは本当にわかりません。 私は、大学の派遣留学でこちらにきており、こっちの大学のアドバイザーにESLはとらなくていいよと言われ(プレイスメントテストで判断したようです)、現地の人たちとともに普通の授業をとっていますが、 ディスカッションには全然参加できないし、先生に当てられても、何を質問されてるのかわからなくて、答えられなかったり、間違ったことを言ったりしてしまいます。 私の問題は語学力にもありますが、コミュニケーション能力にもあるとおもいます。まず友達の作り方がわかりません。 同じ授業を取っている子にどうやって話しかけていいのかもわからないし、話しかけたとしても、一言二言でおわってしまいます。周りの子たちは、初めて会った同士でも、仲よくしゃべってるのですが、なんせ私は全然彼らの言ってることを理解できないので入っていけません。 一度、宿題がどこなのかわからなくて、隣りの子に尋ねたことがあるのですが、なに言われてるのかさっぱりわからなくて、何度も聞いてしまいました。しかも何度も聞いた割に最後までわからなかったので最終的に先生に聞きにいきました笑  先生は私を留学生と知ってるのでわかりやすく説明してくれます。。 ごはんとかはいつも一人で食べています。日本でも結構いっつも一人で食べる人なので、気にはしていませんが、早くごはんを一緒に食べに行ける友達がほしいです。一回ルームメイトとその友達複数人で一緒に食べに行ったことはありますが、彼らが何を話しているか全然わからず、何も話せなくて、溶け込めませんでした。いっつも一緒にいったら魚のフンみたいだと思われるかなと心配で、それ以来一緒にはいっていません。 一人でアメリカに来てから3週間なので、こんな感じでもしょうがないかなと思いますが、早く上達したいです。日本人の友達はできましたが、彼らは大学院にいるので全然会いません。日本語を喋る機会は全然ありませんが、なんせ友達が少ないので英語を話す機会もほかの人より少ないです。。 長くなりましたが読んでくださってありがとうございます、どんなことでもかまわないのでアドバイスおねがいします!

  • 授業をしない先生

    来年新3年生になる者です。 2年生で日本史Aを習っていたのですが、その時の担当の先生が非常に雑談が多い先生でした。 毎回授業の8割くらいを「教養を深める」という名目で、最近の学力低下の話や、現在の国や企業についての批評を話し続けています。 肝心の授業は、ほとんどの場合、配布したプリントの文章の空欄に入る語句とわずかな解説を言うだけで、授業の中で理解して覚えることが出来ません。 来年日本史Bを選択したのですが、もしこの先生が僕のクラスや、他の受験生の担当になったらと考えると心配でたまりません。 まだ各クラスの担当の先生は決まってませんので、怒られそうですけど、教務の先生に相談してみようと思いますが、何か他に、その先生を受験生のクラス担当にさせないような方法があれば教えてください。 また、もしその先生が担当になってしまった時の、授業の時間の上手な使い方があれば教えてください。 やや非人道的な質問をして、非常に申し訳ない思いです。

  • 英語の授業がまともな授業じゃない・・・

    現在中2の者です。 私の学校では中2からは英語のクラスが標準コースと発展コースに分かれるのですが、先生と相談した結果標準コースにして、中2に進級しました。中1の時の先生は熱心に英語を教えてくれて、わかりやすく、授業も集中できたりしていたので、その先生が好きになり、将来は英語教師になりたいと思いました。中2になって英語の先生が変わり、その新しい先生は友達が「いい先生だよ」と言っていたので、私は英語の授業が楽しみになっていました。 ところが、その先生の授業を受けてみてしばらくすると、 喋っている人、眠っている人、手紙回しをしている人など にまったく注意をせず、むしろ喋っている人と一緒に長々と喋ったり していて、授業に集中することができません。 後になって友達に聞いたら「内職できるからあの先生良かったんだよ」 と友達は言っていました。しかも、授業も分かりづらく最近の単元テストは学年で一番平均点が低いクラスだったそうです。 私は「授業中うるさくて集中できないから、喋っている人に注意して欲しい」と頼んだのですが、先生は「そんなこと言ったら可哀想ですよ。」と聞いてもらえませんでした。 このままだと本当に英語の成績が下がっていき、英語も嫌いになってしまいそうで恐ろしいです。10月にはコース変更を申し込めば発展コースへ進めるそうですがあと4ヶ月もあるのでそれまでこの授業で いくのかと思うと不安でたまりません。 長文失礼しました。これからどうすればいいのでしょうか?

  • 家庭教師に不満があります、授業料払わなくてはダメか

    中学3年の子供で来年受験です。 家庭教師をつけて2年になります。 授業は承認制(授業終了後、授業時間を提出され、サインをしたら承認→授業料引き落とし) なのですが、どうしても承認したくない理由がありまして大元にも承認しないと伝え続けています。 なのに先日口座から授業料が引き落とされました。 承認していないのにお金を払わなければならないんでしょうか。 **理由** 学力が低い子供なものでどうにか地元高校の合格だけをお願いしてきたのですが まったく成績が上がらずいまだに1ケタ台のテストを持ってきたりします。 先生に相談するも大丈夫大丈夫を繰り返していましたがいい加減心配になり先生を変えてもらいました。 すると子供が「今度の先生は勉強を教えてくれてわかりやすい」と言い出しました。 驚いて話を聞くと、極端に言えば先生は机の横に居るだけだったようです。 相談するも先生も大元の会社も誠意がありません。 今の先生も「前の先生はいったい2年間何を教えてきたんだ、こんなようでは合格するわけもない」と怒っています。 安い家庭教師もいたのですが契約時にプロを送り込みますとのことですがる気持ちで高い所にお願いしました。 なのに受験間近でこんなお粗末とはあきれるばかりです。 高い授業料となりましたが、前の先生の最後の授業だけはどうしても払いたくありません。 消費者センターなどに相談できる内容でしょうか? ちなみに家庭教師のト○イです。

  • 授業についていけそうにないです

    先日も質問させて頂いた英文学科の大学2年生です 今日、週に3回あるネイティブの先生の授業のクラス分けがありました これは事前にクラス分けテストをした結果で分けています 言い訳になるかもしれませんが、私は進学校出身でないため 他の人に比べると全然英語ができません 1年生の単位はその場しのぎのような形でなんとかとりました なのに、この授業のクラスの中で一番難しい先生になってしまいました 同じクラスになった人はみんな出来る人ばかりで 不安で泣きそうになってしまいました 他のクラスも同じ様に厳しいなら諦めがつくのですが、他のクラスの先生は みんなネイティブ特有の緩さがあります クラスを変えてもらうなんて無理ですよね 情けない質問ですいません どうしたらいいでしょうか?

  • 嫌な授業の凌ぎ方

    私は今の国語の授業が嫌いです。 国語という教科自体が嫌いなのではなく、先生が嫌なのです。 その先生は常に自分の意見を押し通そうとし、他の意見を受け付けません。例え生徒に意見を聞いている時でも、先生自身が言いたいことを言うようにして、まるで誘導尋問です。 でも何より私にとって決定的だったのは、私が自分の考えを書いて提出した紙を、先生がみんなの前で読み上げて(名前は出しませんでしたが)、「これはちょっと違いますね。」というようなことを言ったことです。 でもその題材は本当に様々な意見が出るようなもので、今でも私は自分の考え方も一つの意見としてあり得ると思っています。 先生は一生懸命やっているのかもしれませんが、私はこのような授業を授業として受け入れられません。 授業を受けることが他とは違った意味で苦痛です。 だからと言って、先生に直接訴える気にもなれませんし、そんな勇気もありません。 皆さんはこのような授業をどうやって凌いだらいいと思いますか? 勝手な質問だとは思いますが、どなたかよろしくお願いします。