• 締切済み

複数のシートを一枚のシートに反映させる方法

sigesigeo1919の回答

回答No.2

単純にまとめシートのセルを参照させたいだけならマクロでなくても出来ます。 http://www.excel-jiten.net/formula/ref_other_sheets.html 具体的にどういったことをさせたいのかを書くといろんなアドバイスがもらえると思いますよ!

sirasu_kao
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 1~12という名前がついたシートの内容を、まとめという名前のシートに反映させたかったのですが…マクロ以外でも可能なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 自動反映した結果を別シートへ自動反映する方法。

    ご質問失礼致します。 以前こちらにてエクセルの自動反映の方法について質問させていただいたところ、 無事に解決することが出来ました。 (こちらになります、http://okwave.jp/qa/q9009135.html ありがとうございました!) 今回質問させていただきたいのは、 更に自動反映したシートの結果を、別のシートに区分けして反映させることが可能かどうか、 ということになります。 そういったことは可能なのでしょうか? 自分で試行錯誤してみたのですが上手くいかず、 ご教授していただけますと大変嬉しく思います。 添付画像が今作っている資料と似たものになるのですが、 リストというシートより○○というシートへプルダウンメニューより入力を自動入力させてあります。 ○○というシートの中の区分と言う項目で区切り、(【あいう】と【えお】) それぞれ別のシートに反映させたいと思っております。

  • 【エクセル】シート1の複数セルをシート2に反映

    エクセルについて、教えて頂きたいです。 まず添付のエクセル画像を見て頂けますでしょうか。 <質問内容> まず添付画像は左側の「シート1」と、右側の「シート2」の2つから成っています。 シート1のA2セルは、ご覧の通り入力規則による「リスト」になっておりまして、 「A」「B」「C」の3つからプルダウン選択できるようになっています。 この状態でやりたいことがあるのですが、 例えばここで、 シート1のプルダウンで「B」を選択したとき、 シート2の「B」の行「B3、C3、D3セル」を自動的に参照して、 シート1の「B2、C2、D2セル」に「200 600 1,100」の数字が反映される方法を、 教えて頂けませんでしょうか。 ぜひとも宜しくお願いします(m_ _m)  ※ちなみに、シート名を「A」「B」「C」と記載してINDIRECT関数で反映させる方法は   存じておりますが、シートを1つに収めたいと思っております。

  • Excel 2007 マクロ 複数シートの検索

    Excel 2007 マクロ 複数シートの検索 Sheet1とSheetに情報があります。 Sheet1にある番号とSheet2にある番号を 検索して、ヒットした場合 Sheet1の備考の文字をSheet2に備考に反映したいです。 画像にSheet1、Sheet2、完成形があります。 関数であればVlookupを使用しますが、 マクロでできるようにしたいです。 どのようなマクロになりますでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • Excel 一つのシートに複数データをまとめる方法

    エクセルの関数を使用し、複数シートの特定の複数セルを一枚のシートに順に書き出すことは出来るのでしょうか? シートはすべて同じ書式で入力されており値だけが異なります。どういった状況かというと、 一つのブックの中に4月1日から9月30日までのデータが一日1シートごと、合計で183シートあります。 それぞれのシートに1日の中でそれぞれ4項目何時間あったかをまとめたデータがあるので同じブックで新たな別のシートに183日分のデータのまとめを表示されるようにしたいのですがどうすればいいでしょうか?(画像参照) マクロや関数に関する知識はなく、関数はSUNやAVERAGEくらいしか使ったことがありません。 似たような質問を調べてみたのですが調べ方が悪いのかなかなか理解には及びませんでした。 もし参考になるサイトや質問等も教えていただけると助かります。

  • マクロ初心者です。複数のシートを一覧に反映させたいのですが。

    すみません。どなたか教えてください。 複数の請求書シートがあり、項目を入力すると、 先頭の一覧シートに項目が反映されるように作成したいのですが、 マクロで作成する方法ありますでしょうか? 一覧には複数シートの合計金額もわかるように作りたいです。

  • Excel2007 マクロ 複数シートの作成

    Excel2007 マクロ 複数シートの作成 2つのファイルを使用します。 AファイルにBファイルの情報を反映して、会社ごとにシートを作成します。 AファイルとBファイルの画像を添付します。 どのようなマクロを作成すればよいのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで複数シートを一つにまとめる

    初心者です。 ブック内の複数シートを一つにまとめたくていろいろ調べています。 複数シートをもつブックがたくさんあるのでマクロか何かで簡単にできたら・・・と思っています。 http://it.kndb.jp/entry/show/id/1020のソースをコピーさせていただいたりもしたのですが、ダメでした。 きっとソースのどこかでブックを指定するなり個々に使用するために変える部分があるんだろうと思ってみたりしたのですが、どこを適応させればいいのかわかりません。 初心者でもわかるシートのまとめ方もしくはサイトがあれば教えてください。

  • エクセル シート反映

    ご教授願います。 エクセル2003なのですが、シート1に入力した文字を、リアルタイムにシート2の指定箇所に反映させたいのですが、そのまま反映ではなくシート2の文字の大きさを大きくしたり、文字位置を中央寄せ等に変更して反映させたいのですが、可能でしょうか? よろしくお願い致します。

  • エクセルで他シートへ反映する方法

    エクセル2000を使用してます。 シート1・2で入力したテキストデータがシート3に自動的に入力される(反映される)方法はないでしょうか? 具体的にはシート1の2行目に「あいうえお」 シート2の10行目に「かきくけこ」と入力されたデータがシート3にそのまま反映されるような方法です。

  • 入力したデータをほかのシートに反映できますか?

    現在エクセル2007を使用しています。一つのシートに入力した内容をほかのシートに反映させることはできますか? 例えば一つのシートに1○○2○○3○○・・・・6○○といったように項目を設けて全体を入力します。 その項目ごとにほかのシートに反映させることはできるのでしょうか?? 方法がありましたら教えて下さい!!