• 締切済み

もみあげ髪

もみあげって髪扱いになりますか? 私は洗顔した際にもみあげ部分も石鹸で洗うのですが、皆さんはどうですか? シャンプーの際にもみあげは洗ってない感じです。 後、もみあげが長めなのですが、肌が弱くドライヤー当てるのに抵抗があります。 ですが、水気が気になります。 何か対策手があればお願いします。

みんなの回答

回答No.1

もみあげも髪扱いでシャンプーで洗ってますよ。 長いのが気になるなら美容室で、気になるんですけどーって相談していい具合に整えてもらってください。

関連するQ&A

  • 髪と油

    学校から帰ってくると髪が少し油でテカった感じになります どうしたら普通の状態でいられるでしょうか? ワックスなどは使っていません 髪は普段石鹸シャンプーとクエン酸リンスで洗っています 乾かすときはタオルで拭いてから椿油を少しつけてドライヤーで乾かします 男です せっけんシャンプーの量を減らすとかでも変わるのでしょうか?

  • 髪が傷みすぎて困ってます・・・。

    癖毛がひどく、毎日アイロンを使っていたんですけど 髪の毛の痛みがひどくなりすぎてしまい、髪の毛が硬くバリバリっとした 手触りになってしまい、癖毛も余計に目立ってひどくなってしまいました。 石鹸シャンプーは癖毛によいと聞いたので 石鹸シャンプーにしていたんですけど、そのせいで余計にひどくなったような気がします。 傷んだ髪は切った方が良いとも聞きましたが、髪の長さは短い方なので これ以上切ってしまうと、髪の毛が広がってしまて大変な事になりそうで怖いです。 ドライヤーを使わない方が良いとも聞いたのですが、ドライヤーを使って 髪をセットしないと、外にも出れないぐらい髪の毛が広がりうねってしまうので ドライヤーを使わないのは無理だと思いました。 出来れば、髪の毛を切らない方向で髪の毛を落ち着かせたいと 思っているのですが、何か良い方法はないでしょうか? 是非、宜しくお願い致します!

  • 固形石鹸で髪を洗うのは大丈夫なのでしょうか?

    現在20代の女性です。 以前から、コールドプロセス製法という作り方の固形石鹸を洗顔に使用しています。 私はかなりの敏感肌で、化粧品・入浴剤・シャンプーなど種類を問わず合わないものが多く、すぐにポツポツができて赤くなりかゆみを引き起こします。 アルコールにもアレルギーがあるので、それも原因の1つかもしれません。 (アルコール消毒でかぶれるので病院でもいつも申告しています) そんな私の肌ですが、今継続して使っている固形石鹸は、肌が荒れたりつっぱった感じがしません。 余計なものが入っていない無添加なものなので、刺激も少ないのだと思われます。 そして、最近その石鹸のカタログを読んでいたら【お顔・お体・髪の毛にご使用できます】の文字が。 顔と体は分かりますが、髪の毛に固形石鹸を使うのは大丈夫なのでしょうか? 自分でも色々と調べてみましたが、 ・固形石鹸は髪を洗うために作られていないので、髪に特化したシャンプーを使うべき。 ・シャンプーは人工的な成分が多く配合されているので頭皮に悪い。使わないほうがいい。 という対立する意見が多くみられました。 私自身、シャンプーで頭を洗っている最中からかゆくなってくるような人間なので、固形石鹸で髪を洗っても大丈夫ならそうしたいです。 幸い、今使っているシャンプーはそこまでかゆみが出ませんが、ゼロというわけでもありません。 ですが、やっぱり髪はシャンプーで洗うものという概念があるためなかなか踏み切れず...。 石鹸を作っている会社が【髪も洗える】とうたっているなら、それを信じても大丈夫なのでしょうか? 石鹸には大変こだわって作っている会社で、私もいち消費者として普段お世話になっているのですが、ちょっと半信半疑な気持ちもあります...。 石鹸自体のモノはとても満足していますが、髪の毛に使って頭皮や髪に異常が出ないか、少し不安です。 会社に問い合わせようかとも思いましたが、「使えますよ!」という回答が返ってくるような気がして問い合わせは控えています。 上記のような思いもあり、ここで回答やアドバイスなどをいただけると嬉しいです。

  • 洗髪後に髪のべたつきが…

    19歳の男性です。 1年くらい前からあってましたが、ふと気になったので質問させていただきます。 お風呂で髪を洗った後にドライヤーで髪を乾かしますが、 ドライヤーで乾かしている間に、髪を触っている手がべたべたとなってしまうのです。 感覚としてはまさに油のような感じなのですが… 洗髪は時間をかけてゆっくり行っていますので、皮脂ではないと思うのです。 シャンプーは石鹸シャンプーを使用しています。 すすぎの時間はシャンプーの時間の2倍くらいになるように丁寧にやっています。 このべたつきが出てから髪の洗い方にも気を遣っていたのですが、なかなか洗髪後のべたつきが取れません。 これは単なるすすぎ不足なのでしょうか? そうなのだとしたら、すすぎの仕方に問題があるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 髪を乾かすと、フケがすぐにでるのですが

    こんばんわ。 ここでアドバイスをいただき、2~3週間ほど育毛に勤しんでるのですが、なんか髪がいい感じになってきてるような気がする、今日この頃な者です。 まあ、それはおいといて。 育毛剤を使うときは、よく乾かしてから使用してくださいとあったので、風呂上りにはドライヤーで髪を乾かすようにしているのですが、髪に風を当てると、フケ(たぶん、埃ではないと思うのですが、、)が洗いたてにもかかわらず、宙を舞っています。 一応、シャンプーは地肌を痛めないようによく洗い、よくすすぎ、を心がけてやっています。 これは、私の洗い方がたりないのでしょうか? シャンプーはミヨシの石鹸シャンプーを使っております。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 揉み上げの癖を直したい

    こんにちは。私は18歳の男です。 私が今悩んでいるのは、タイトルの通り揉み上げの癖についてなのですが…。 前髪と揉み上げの部分(耳より前の部分)が長い髪形に憧れ、髪を伸ばし始め、これまで2ヶ月おきに美容院に行き、梳かして整えてもらっていました。 全体的に丁度良い長さになったので、8月中に美容院に行って耳から後ろを短く切ってもらおうと思っているのですが、肝心の揉み上げがクルッと耳の方向に曲がってしまうのです。 お風呂上りや、朝髪を濡らしてセットする際に癖に逆らうようにブローをするのですが、乾くとすぐにまた耳の方にカールしてしまいます。 スプレーで固定することはできるのですが、できるだけそのような整髪剤は使いたくありません。 揉み上げの癖はどのようにすれば改善されるのでしょうか?もしよろしければ教えて頂きたいです。 どなたかアドバイスして頂ける方、よろしくお願い致します。

  • シャンプー後の髪のべとつき

    似た質問がありましたが、とても困っているのでアドバイス等お願いします。 1週間ほど前から、頭のてっぺんの髪の生え際がとてもべとつくようになりました。 シャンプーは何年も変えておらず、急にです。 シャンプー後、すすいでいるときから既に髪が束になってべとつく感じがします。 汚れが落ちていないためかと思い2回洗ったり、すすぎも十分に行ってもまったくよくなりません。 ドライヤーで乾かしていると、その手もべとつき、手のべとつきは石鹸で洗わないと落ちないほどです。 シャンプーを変えることで改善されるのでしょうか? 病院に行ってみたほうがいいのでしょうか?

  • 男ですが肌と髪を綺麗にしたいです。

    髪はパサパサで肌はあまり綺麗とは言えません。 これまであまり意識してなかったのですが、 スキンケアとヘアケアを改善したいです。 髪はシャンプーは原液を直接付けて泡立て、 リンスは髪全体にドバーと付けて数分たってよくすすいでます。 肌は風呂で顔の皮膚が柔らかくなったら石鹸洗顔料を良く泡立てて洗顔しすすぎます。 出たら化粧水を5滴ぐらい手に垂らしてパパっと付けてます。 髪質は柔らかく、量が多くい軽くクセがあります。 肌は脂肌です。 ちなみに男です。 改善点沢山あるかと思いますが、 ご教授頂けるととても嬉しいです。 化粧商品は探してないので、宣伝等はご遠慮ください。

  • 石けんシャンプーで髪がごわごわに

    石けんシャンプーを使い始めて2週間くらいたつのですが、髪がゴワゴワになってクシも通りにくくなってしまいました。 このまま使い続けても同じような感じなのでしょうか? 肌に優しいと思ったのですが、その効果もよくわかりません。 長期間使っている方がいらっしゃったら効果のほどを教えてくださいませ。 また髪はずっとゴワゴワのままなのでしょうか?

  • 石鹸で初めて髪を洗ったら大変な事に・・・

    昨日、シャンプーがきれていて、仕方なく普通の石鹸(ね○゛塾のもの無添加もの)で髪を洗ってみたんです。 石鹸で髪を洗うということに興味があったこともありまして。 そうしたら、ありえないくらいのギシギシ具合になり、その後トリートメントをしたにも関わらず、一切浸透せず、はじかれたかのようにまたギシギシ状態に。 ドライヤーの前に、洗い流さないトリートメントやスプレーをたっぷりつけてようやくブラシでとかすことができ、乾かしてみると・・・乾きがすごく遅いし、整髪剤が表面に残ったままでべとべとなのです。 そして今日、シャンプーを3回ほどしてトリートメントも倍の時間置いて、ドライヤーの前にはたっぷりのスプレーをかけて、乾かしてみると・・・昨日と変わりなく整髪剤は髪に浸透せずベタベタ、ギシギシのままなのです。 私の髪は縮毛矯正をかけていて、量は多く太いです。 私のような状態になってしまったらどうすれば良いがアドバイスをお願いします!!