• 締切済み

ログオン履歴って・・・

lionkowaiの回答

  • lionkowai
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.1

どのユーザーがということは、どういうことでしょう? Lanに繋がっていれば、共有ホルダーから見ることは出来ます。 それとも全く未知の人のPCということですか? プロバイダーなら履歴が残っているので確認できますが、 個人では無理です。PCや携帯がらみで犯罪が発生したとき、警察が履歴をたどり犯人を特定するのは、捜査だからです。 これを個人でやったら犯罪です。

関連するQ&A

  • 履歴について

    ctrl+Hキーで履歴を出すと「今日」の分しか表示されません。 昨日の履歴を見たいのですがどうやったら見れますか? windowsXPです。 よろしくお願いいたします。

  • インターネット接続履歴

    一台のPCを家族でユーザー名を代えて使用しています。息子がどのようなサイトを利用しているのか見たいのですが、履歴を見る方法を教えてください。 以前のwindows98を使用していた時には履歴のファイルがあったように思いますが、現在使用しているwindowsxpではファイルを探しましたが場所がわかりません。

  • 履歴を消したい

    パソコン(windowsXP)で過去に見たホームページや画像やフリーメール等の履歴を消したい(後で他人にパソコンを見られても分からないようにしたい)のですが、どのような手順で消せるのでしょうか。 素人なので分かりやすく教えてください。 宜しくお願い致します。

  • パソコンの使用履歴

    家族でパソコンを使ってるのは父と私だけで ちがうユーザーを使ってるんですが 父がなぜかあたしの閲覧履歴を見れる? みたいなんです(--) 以前父があたしの履歴とかメールを勝手に見てて 嫌だったからわざわざユーザーを別にしたのに これじゃ前と変わりません! ユーザー違っても履歴を見ることって 可能なんでしょうか? もし見れるとしたら、見られないようにするには どうすればいいでしょうか? おしえてください!

  • インターネットの履歴について

    OSはwindowsXPのhomeeditionを使用しています。 3~4ヶ月前くらいによく利用していたHPにどうしても行きたいのですが、検索してもなかなか出てきません。 そこで履歴から、と思ったのですが、やっぱり古いためかなかなか見つかりません。 古いネットの履歴はパソコンには残っていないのでしょうか?見る方法はありませんか?

  • ログオンできません。。

     長いですが、非常に困っているのでよろしくお願いします。   通常パソコンを起動すると、WindowsXPという大きなロゴが表示され、その下に起動中を示しているようなメーターみたいなものが表示されると思います。  ここまでは普通なのですが、このロゴが消えたあと、CHDISKなどを含む意味不明な英語が大量に次々と表示され、~%というカウントが数回され再び勝手に再起動し、ユーザーアカウント選択画面が表示されます。  パスワードを入力し「個人設定を読み込んでいます」というメッーセージが数分表示された後、「ユーザー環境」と書かれた秒数カウントのあるウインドウが表示され、「セキュリティの権限が足りない、問題が解決されない場合はネットワークの管理者に問い合わせてください」などの文を含む意味不明なメッセージが表示されログオンできません。  また、取り扱い説明書の通り、セーフモードでの起動を試みましたがこれもできませんでした。  このエラーが起こる前にメモリ使用量をプログラムからシステムキャッシュに変更した可能性があるのですが…解決策を教えてください。

  • ログオンできなくなりました

    WindowsXP HOMEを使ってます。自動ログオン出来るようにするため [スタート]-[ファイル名を指定して実行]、control userpasswords2を実行して「ユーザアカウント」画面で、「ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要(E)」のチェックを解除して「OK」したら次からはログオン画面でユーザー名Administratorがでてくるようになってしましました。パスワードはわからないし、ログオンできずに困ってます。どうしたらいいんでしょうか。教えてください。

  • windows 2000 サーバで、ログオンの履歴は?

    会社でWindows 2000 Server + 数十台のクライアントPC(Windows 2000 Pro) を管理しています。 (1) ネットワークに、誰がいつログインしたかを調べたいのですが、Serverのどこかに記録が残っていないでしょうか?先月の履歴が必要になりました。(日付とユーザ名だけでOKです。マシン名はなくてもかまいません) (2) こういう情報を記録するためには、ポリシーかなにかを設定する必要があるでしょうか?

  • リモートデスクトップの履歴を消去するには?

    漫画喫茶などでリモートデスクトップを使って自宅パソコンにアクセスしたら、なんとIPとユーザ名が履歴に残ってしまいました!!! リブートしてもIEの履歴等は消えるようですが、リモートデスクトップの履歴は消えませんでした。 ググってみたら http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/109/ を見つけたんですが、レジストリにその項目がないんです。 HKEY_CURRENT_USER→Software→Microsoft→Terminal Server Client→Default 「Terminal Server Client」が見つかりません。べつのXPでやってみてもその項目は残りませんでした。 最近のWindowsXPでは別のところに保存しているのでしょうか? あと漫画喫茶ではregeditがつかえないところが多く、cmdからreg.exeでやるしかなさそうです。 ActiveXでやるほうのリモートデスクトップは履歴が残らないようです。皆さんも外出先でやるときは注意したほうがいいのかもしれません。 だれか履歴の消し方をご存じの方、教えてください。

  • 履歴がのこるか

     インターネットの履歴を消しても、見ることができるのでしょうか。 このごろ兄が人のユーザを開いて卑わいのものを見て、親にはお前そんなの見るんじゃない、と叱られます。自分のユーザにはロックをかけるなと親に言われ、かといって兄が見たのだといっても前歴があるため信じてもらえません。 なので、履歴を消しているんですがそれでも親はわかるそうなんですかがどうすれば完全に履歴を消せるのでしょうか。