LANが不調でパソコンが繋がらない

このQ&Aのポイント
  • XPパソコンにダイヤルアップモデムをつけて電話回線でネットを試みたが失敗
  • モデムをはずした後、LANがまったく繋がらなくなり、ランプが点灯しない
  • パソコンは正常だがネットワークの接続が切断されている可能性
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコンのLANが不調

予備としてとってあったXPパソコンにダイヤルアップモデムをつけて電話回線でネットができるようにしたかったんですが失敗に終わりました。そのときソフト的にはあちこちいじりましたがハードはそれほどいじってません。 その後モデムをはずしたんですが、すると今度はLANがまったく繋がらなくなりました。ケーブルをつないでもLAN受け口の小さなランプが全く点きません。でもシステムからデバイスの状態をチェックすると「このデバイスは正常の動作しています」とでます。また、ネットワークセットアップウイザードからやってみると「ハードウエアの接続が切断されてます」と表示されました。これはパソコンがこわれてしまったんでしょうか?

  • ny36
  • お礼率38% (318/834)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.1

ランプが点灯しないのが気になるのですが、LANケーブルの中で断線している可能性もあると思うので、余っているLANケーブルがあればそちらで繋いでみてはどうでしょうか。

ny36
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ケーブルをかえたらうまくいきました。同じケーブルなのにパソコンによってなんか相性みたいなもんがあるんですね。処分しようかとおもってたので助かりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • LANを認識していない?

    私のPCには、モデムのジャック2個(LINEとPHONE)と、LANらしきジャックが1個あります。(後者にはLINKとACTと書かれたランプがあり、通電時にACTランプが常に点灯しています) しかし、デバイスマネージャを見ても、LANが見当たりません。 これは、CPUがLANを認識していないということですか? 試しに、モデムとLAN(らしき)カードを、一度、抜き差しして「ハードウエアの追加」を行ってみたのですが、状況は変わりません。 恥ずかしながら、私はLAN自体よく分かっていないのですが、この状態でADSL等の接続はできるのでしょうか? PCは富士通FMVs2-165(Win95)です。

  • 家庭内ネットワーク接続をしたいのにネットワークケーブルが接続されていません

    デスクPCとノートPCでネットワークを築くべくLANカードを装着しました。ネットワークの設定を終えたのですが、ローカルエリア接続のネットワークケーブルが接続されていませんとコメントが出てしまいます。ドライバとハードを再インストールをしたのですがん直りません。ネットワークの設定をかなり試みても直らないので、他のことが原因なのかとも思っていますが、無知な自分には何もわかりません。 デバイスマネージャを見るとLANカードは認識されているようです。 ネットワークセットアップウイザードではLANカードが表記されますがネットワークハードウエアの接続が切断されていますと出てしまいます。

  • sony vaio VGN-NS51B無線lan

    上記のsonyのパソコンを使用しているのですが、無線lanの設定がどうしてもできません。 パソコンの側面にある、WIRESSというボタンをスライドしてonにしてもランプが点灯せず、vaio smart network の画面でonにしようとしてもハードウェアスイッチをオンにして再試行してくださいと表示されます。 デバイスマネージャーにてネットワークアダプターを有効にしようとしても、無線lanが検出されていないためできませんでした。 どなたか方法をご存知ではないでしょうか 助けてください 有線にすると正常に動きます。 またスマホは無線で正常に動きますので回線の問題ではないようです。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • モデムの不調?

    ● OSはWin7 有線ADSL ● 問題は半年以上前からですが モデム本体の、電源・ADSL・INT・LAN この4つのランプのうち、起動時にLANが点灯しない ということがよくありました。 点灯していないと、PC側でネットワークデバイスを認識していない事になり 接続ができない、ということがたびたびありました。 長時間モデムの電源を入れっぱなしにした後に よく起こるようでした。 しかしその症状は、PCとモデムの主電源を切り(コンセントを抜き)、 15分~1時間程度放置すれば正常に戻ることが多かったので 今まではそれを目安として何とかやっていました。 寝る前には主電源を落とすことも習慣にしました。(翌日の不具合を防ぐため) が、最近、いくら主電源を切って長時間放置していようが LANの不点灯が変わらない状態になってしまいました。 正常に起動させるためには かなりのコツや見極め?が必要で、 その日回線を使えるまでに 少なくとも30分以上は余計な時間が掛かったりします。 急ぎの場合などは、正直かなり不便です。 早朝や夕方などにその不具合が起きやすいので、 たとえば気温が低すぎると起動しづらいなどの特徴があるんでしょうか。 東北で、誰も居ない時間帯は部屋のストーブも消えており 1桁の気温とかがザラなんですが、機器には良くないのでしょうか。 1月の後半ぐらいには工事をして光回線に変わる予定なので それまでは我慢すればいいだけかもしれませんが そもそもの原因がわかっていないので、 判明すればもっと楽に起動できるかなと思い質問してみたのですが… 追記 以前、接続中の回線切れも頻繁だったので サポートに電話し、 LANケーブル変更・保安器交換・回線速度を落とすなどもしてもらっています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • usbモデムとLANケーブルの問題?

    ウィンドウズXPと98をクロスケーブルで接続しインターネット共有を構築しました。 XP側でトラブルが。 XPのADSLモデムはUSB接続です。 毎回電源を入れるとADSLが接続されません。 モデムの電源ランプはつくのですが、ADSLの回線接続ランプは消えたままです。 そして2,3分時間がかかってから、タスクバーにLANのテレビ型のアイコンが現れます。 LANケーブルを抜いて再起動するとADSLはきちんと接続され、それから電源を切らずにLANケーブルをつなぐときちんと98側からインターネット接続もファイル共用も出来ます。 ADSLが繋がらない状態で、デバイスマネージャーを見てもモデムは正常に動作していることになっています。 コンピューターを起動したときに、LANケーブルがモデムがADSL回線をチェックするのを妨げているように見えるのですが。どのようにしたら直るのでしょうか? どなたかご教示願います。 modem(usb) SAGEM FAST 800WA FR

  • パソコンのLAN接続とISDNの設定

    パソコンのLAN接続環境においてインターネット接続のみISDN(USB)にしたのですがダイアルアップ接続を行うと回線はつながるのですがホームページが表示されません。LAN端子を引き抜くとIEが正常に戻ります。IEのオプションの接続で通常接続にチェックをいれています。よろしくおねがいします。

  • モデムからLANケーブルを外すと繋がるんですが

    頻繁に回線が落ちるのですが PCを立ち上げた途端にモデムのADSLランプが点滅し 回線が落ちてしまうので、ためしに PCからのLANケーブルを外したところ ADSLランプが切れる事が無い状態になり 再び繋げると切れてしまう現象が起きます PCから、何か信号が出ていて、モデムに影響しているのでしょうか? モデムを変えれば直る減少なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LANボードが使えないんです

    ちょっと前に同じ質問をしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=457581 そのときは、LANボードが不良品なんじゃないかってことで一応解決したんですが、今日新しいLANボードを買ってきて付け替えてみたんですが同じ症状がでました。 もう、どうしたらいいかわからないのでささいなことでも良いのでアドバイスや確認事項をおしえてください。 前と同じことですが、症状はバイオのPCV-LX30/BPにLANボードを付けたんですが、 ネットにつなぐ設定をしてもつながらないんです。 LANボードは、最初に買ったのがGREENHOUSEのGH-EL100RDで、今回新しく買ったのがcoregaのFEtherPCI-TXSです。 OSはWindowsMEです。 パソコン開けて、LANボードを付けて「起動して新しいハードウェアが見つかりました。」とメッセージが出てくるのですが、そのまま継続するとプリインストールWindowsMEにはドライバが入っているみたいで、ドライバのインストールが無事終わって、デバイスマネージャで確認すると、[このデバイスは正常に動作しています。」と出ているし、リソースのところでも「競合するデバイスはありません」と出ています。 ネットの設定もプロバイダから言われたようにして間違っていないはずです。前のノートパソコンの時にはつなげていたので問題ないはずです。 モデムの点灯ランプも説明書のとおりになって特に問題ないようです。 pingを打つと、Repuest timed outと出てきます。 とりあえず、ドライバをホームページから落として最新のものにしたり、ほかのネットワークアダプタをオフにしてみたりはやってみたんですが、改善されませんでした。 今までノートパソコンを使っていて、パソコン開けて拡張するのは初めてだったんですが、根本的に何か間違っているんでしょうか? どんなことでもいいんでアドバイスお願いします。

  • ノートパソコンのモデム

    友人から、OSが98SEのノートパソコンを姉にあげるので、自分も姉も詳しくないので、ダイヤルアップで接続できるようにしてと頼まれました。その友人はPHSで繋いでたみたいです。 デバイスマネージャーを見ると、モデムの56kのところはインストされ正常に動作してましたが、接続しようとすると「モデムが検出されません」と出ます。 通信ポートはCOM2で、設定してます。 私はダイアルアップで繋いだことがないのですが、何かやり方が違うのでしょうか?

  • LANとダイアルアップ

    ダイアルアップ(モデム)と無線LANの設定のあるPCで、無線LANが接続していた場合、ダイアルアップ接続はしない設定にしたいのです。 IEでは、「ネットワーク接続が存在しないときには、ダイアルする」なっています。 WindowsXPで、SP2適用前は、LANが繋がっていれば、ダイアルアップしなかったのですが、WindowsXPのSP2を入れてから、無線LANが接続していてもダイアルアップ接続へ行ってしまうようになりました。 これを、もとのように、LANが接続していない場合のみダイアルアップにいくように設定できないでしょうか? 現在は、モデムのデバイスを無効にすることで、回避しています。(必要なときに有効にする) 知人のノートPCのため、すぐに補足説明できませんがよろしくお願いします。