• ベストアンサー

出産予定日を教えてください

keito54の回答

  • keito54
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.8

皆さんの言う通りなんですが、私の場合でいいますと、去年の7月の終わりごろの最終月経で、妊娠しました。 予定日は修正もありましたが5月4日でした。 結局予定より早く生まれ4月のおわりに出産。  微妙なところですので、体質によっても出産の早い遅いは変わりますので、確実に4月以降なら次回まで待ったほうがいいと思います。 3~5月は育てやすい季節だそうです。

関連するQ&A

  • 出産予定日すぐにわかりますか?

    今日妊娠検査薬を買ってきたら妊娠してるようなんです。望んでいた事なのでとっても嬉しいのですが産婦人科にはまだ行ってません。妊娠検査薬の判定の確立は結構高いものなのでしょうか?それと後日産婦人科にもきちんと行って診てもらう予定なのですが出産予定日は妊娠していたらその日のうちにすぐに教えてくれるのですか?

  • 受精日と出産予定日

    よろしくお願いします! 現在妊娠9週目にになるのですが、出産予定日から推測される受精日と、心当たりが合わず疑問に思い相談させてもらいます! ちなみに中々の生理不順だったのですがそれも関係ありますか…? ◎月経周期→28~35日 ◎最終月経→4月27日~4月30日 ◎仲良し日→4月26日 5月5日 それ以降は5月23日しかないです。 ◎検査薬陽性→6月6日 ◎出産予定日→2月1日

  • 出産予定日について

    今日妊娠検査薬で薄く陽性が出ました。 妊娠していると思います。 妊娠希望だったのですごく嬉しいのですが、 ただ欲を言えば4月以降の出産を望んでいたので喜びと色々な思いが交差してほんのちょっと複雑な心境です。 今、妊娠が発覚して4月2日以降に生まれるなんて可能性はやっぱりゼロでしょうか? ちなみに最終生理開始日は6月2日で周期は30日くらいです。 予定日は10週の頃の胎児の大きさで出すと聞いたことがありますが、 さすがに4月以降ってことはないですかね・・? 詳しいかたいましたら教えてください。

  • 排卵日と出産予定日

    よろしくお願い致します(〃´-`〃) 現在妊娠13週目にになります! 妊婦健診の際に伝えられた出産予定日(2月1日)から推測される受精日に心当たりが合わず疑問に思い先生にも聞いたのですが、ちょっと生理がズレたんだねーぐらいしか答えてもらえず…。 排卵日がわかるサイトでは過去4ヶ月の生理日で計算した結果5月3日が排卵予定日でした! なんだかスッキリせず…ですので質問させていただきます! 月経周期、23~35日 最終月経、4月27日~4月30日 仲良し日、4月26日 5月5日 検査薬陽性、6月6日 出産予定日、2月1日

  • 出産予定日から計算した受精日が合わない

    お世話になります。 現在妊娠10週になるのですが、病院から伝えられた出産予定日から推測される受精日と、心当たりが合わず疑問に思っています。 ・月経周期…28~29日 ・最終月経…7/24 ・仲良し…8/3、8/11 ・妊娠検査薬の陽性反応を確認した日…8/25 ・出産予定日…2015/4/30 妊娠9週にあたる9/26の受診でCRL27mmで、4/30で出産予定日が確定しました。 出産予定日から受精日を逆算する、というサイトで計算したところ受精日が8/7でした。 8/7・8・9と排卵検査薬を使用していたのですが、いずれの日も陰性。 その後帰省などもありバタバタして、結局排卵検査薬の陽性反応を確認しないままになってしまいました。 この場合、8/7の時点で既に排卵が済んでいて、 8/3の仲良しによる妊娠の可能性が高いのでしょうか? そうすると出産予定日が少し早まると思うのですが、どうなのでしょうか。 実際の出産は、出産予定日からずれることが普通なので 何日間かの違いを求めてもあまり意味がないと思うのですが、 なんとなくモヤモヤしていてずっと気になっています。 よろしくお願い致します。

  • 出産予定日から排卵日推定の出し方

    出産予定日が1月25日です。元々月経不順で、最終月経が3月2日です。その後月経なく妊娠しました。6月29日(CRL32,5)と言われ、10週0日といわれました。排卵、受胎はいつ頃になるのでしょうか?出産予定日からさかのぼって、2w0dころが排卵だとすると5月4日になります。その日から前後1週間(4月27日~5月11日)の間にできた子と言えるのでしょうか?もしくは、5月24日にも性交渉をしています。そのときの子ともいえるのでしょうか?どうか助言を宜しくお願いします。

  • 受精日と出産予定日が知りたいです。

    3月8日に5週3日とのことで妊娠が判明しました。現在7週と1日です。 最後の生理の1日目から数えて、5週3日とのことですが、 生理不順なため、より正確な受精日、もしくは排卵日、出産予定日がわかればと思い質問致しました。 最後の生理は1/30頃~、その前は12/24頃~、その前は11/26~です。 生理期間は平均で4~5日です。 2月20日頃から乳首痛がありましたので、22日頃、妊娠検査薬で検査するも陰性でした。 それからも生理が来ないので、再度3月7日に妊娠検査薬で再度検査しましたら陽性でした。 翌日、病院に行き、正確に妊娠が判明致しました。 しかし、現在アメリカ在住の為、初検診は10週以降~ときまっていて、 ドクターに相談することもできません。 出産前、出産後、帰国のことも考えたいので、少しでも早く正確な出産予定日が知りたいです。 よろしくおねがいします。

  • 出産予定日について

    妊娠しました。 最終月経開始日が6/11で、生理周期が43日の場合、出産予定日っていつですか? 産婦人科の先生(2人)によると、3/18とのことです。 でも、ネットの出産予定日検索(?)みたいなもので計算すると、4/2になります。 生理が28日周期の人の場合、3/18になるのはなんとなく分かるのですが、43日の周期でも3/18なものなんでしょうか? 産婦人科の先生によると、「最終月経から数えるからそうなる。1週間程度の修正はある。」とのことでした。 ということで、現在妊娠7週になるらしいのですが、妊娠週数より赤ちゃんが小さく、心拍もいまいち確認しずらい、と言われて、とても気になっています。 先生の言うことを信用しないわけではないのですが、4/2の出産予定日(その場合、今は妊娠5週目)のほうが納得できる感じなのです。 どちらが正しい(正しいってこともないのでしょうが)のでしょうか??

  • 出産予定日

    今月6月の排卵日6/30に妊娠したとしたら、出産予定日はいつになりますでしょうか? 今、妊娠についての本を読んでいますが、妊娠周期や日数がよく分かりません。 トツキトウカとよく言いますがそのカウントは最終月経日から数えるのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 出産予定日

    最終月経が6月15日。 周期は28、29日です。 前回、エコーでは袋が確認できず、最終月経から出産予定日は 来年3月22日と言われました。 今日、エコーで心拍まで確認できたのですが 赤ちゃんの袋の大きさから5週1日なので、出産予定日が 4月1日になりますと言われました。 元気に生まれてくれれば、どっちでもいいんですが(^_^;) こういうズレはどうして起るのかが、単なる好奇心からですが 気になったので質問させていただきます。 これは排卵日にズレがあるためなのか、または 赤ちゃんの成長スピードの差なのか、はたまた それ以外に原因があるのか・・・ どなたかご存じの方がいらっしゃったら 教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう