• 締切済み

球体関節人形を見て呉れだけでいいから作ってみたいで

球体関節人形を見て呉れだけでいいから作ってみたいです。 どうも、初めまして。 最近彫刻にハマった美大に進学予定の高2です。 石粉粘土を用いて作ることが多く普通にキャンバスに描くのより違う楽しみがあっていいなぁ~って思って人の顔と身体を量産しております笑 本題ですが 前々からとあるアニメの影響でもあるのですが球体関節人形の魅力に取り憑かれてしまいまして。 美術部なので先生に聞いてみたところ動かすのは出来ないけど(一応彫刻専門の先生なので)見て呉れだけでいいからと言ったら作れないことはないと思う。と言われました。 そこで質問なのですが 球体関節人形の関節部分や目は普通に作っていいのでしょうか。 人物像ともまた違う何かがありますのでどう手を出そうか悩んでいます。 原案ばっかり浮かんできて…… 作った事ある方に聞きたいです。 変な質問ですがちゃんと回答して頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

はじめまして。 自分も球体関節人形制作にはまっている初心者です。 たまたまお見掛けしたので回答させてもらいます。 一番お伝えしたいのは、単に外見を球体関節風にするより 可動の球体関節構造にするほうが絶対に格好いいし面白いということです。 (凝ろうと思ったらいくらでも凝れますし、難易度も上がりますが;) 色々なアイデアや原案が浮かぶのは素晴らしいことだと思います。 そのまま熱意と試行錯誤で突き進んでいくのも良いですが、 球体関節の簡単な基本構造や、基礎とされるいくつかの作り方を知ってから 作ったほうが、より表現の幅が広がるのではないかと思います。 目のパーツひとつとっても、グラスアイ、アクリルアイ、 彫り目、描き目、レジンやガラス半球でつくる自作アイなど それぞれに魅力があるものを自分の好みで選択していくことができます。 目以外の要素でも同じようなことが言えます。 色々と表現を選んでいくのはとても楽しいです。 個人的には、もしまだ持っていなければ 『吉田式』と検索して出る赤い本を試しに読んでみるのが良いと思います。 材料や工程がよくまとまっていて、「見てくれ」だけではなく 可動の球体関節人形が作れます(根気と熱意と材料費があれば) やや高いと思ったら図書館にリクエストしてみてください。 ネットの個人サイトにも作り方のヒントがあります。 お金があれば教室などに通ってみるのもいいかもしれません。 大体の作り方を知っておいたほうが早道ですが、 お手本の通りに作る必要は全くないと思います。 構造を知れば、人の形だけではなく動物や想像上の生き物だって作れます。 作るのは本当に大変ですが、自分のイメージが 形になっていくのは何にも代えがたい喜びです。 長くなりましたが、お互い創作を楽しみましょう!

nyatuka
質問者

お礼

有難うございます!! 確かに可動式の方が時間かかりますが愛情も表現の幅も広がりそうです! 吉田式、図書館にありそうなので探してみます!!ご回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう