• ベストアンサー

好きな日本酒の銘柄はなんですか?

僕は新潟の麒麟という日本酒が気に入っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230414
noname#230414
回答No.9

地酒を求めて旅して見つけた創業290年の地酒「松浦一」 吟醸松浦一 季節限定で販売される「にごり酒」 http://www.matsuuraichi.com カッパのミイラがあります。 http://www.matsuuraichi.com/matsuuraichi-yurai.html

kunitokotachi
質問者

お礼

季節限定ってのは気になりますよね。河童のミイラもすごい(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.4

新潟はおいしい日本酒が沢山ありますね。 新潟に村祐酒造がありますが、そこの「村祐亀口取り 純米無濾過本生原酒」ですね。 もろみを仕込んだ容器の端から滴り落ちる原酒を、濾過せずにそのまま詰め込んだものを「亀口取り」と言いますが、まんまマスカットジュースです。 村祐は全般に甘いものが多いですが、これは飛びきりにおいしいです。

kunitokotachi
質問者

お礼

無濾過本生原酒。このフレーズだけでも美味しそうですね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lucky1267
  • ベストアンサー率44% (449/1019)
回答No.3

個人的ですが、日本酒ならばこれがいちばんです。 http://www.asahi-shuzo.co.jp/kubota/

kunitokotachi
質問者

お礼

友達が買った萬寿を少し飲みましたが、すごく美味しかったです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensyo7
  • ベストアンサー率20% (96/470)
回答No.2

広島「賀茂鶴」 土佐「土佐鶴」 一般,白鶴

kunitokotachi
質問者

お礼

賀茂鶴もけっこう美味しかったです。鶴シリーズで飲んでいくのもいいですね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#236410
noname#236410
回答No.1

私がこれまでで飲みやすいし、値段的にも買いやすいと思ったのが、山田錦です。 基本的に純米酒が好きです。 麒麟も調べてみたら、おいしそうですね!!今度酒屋さんに売ってないか見てみます。

kunitokotachi
質問者

お礼

私も純米酒が好きですねー。山田錦も試してみますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サッカー日本代表

    サッカー日本代表のキリンカップは、6月1日の新潟ビックスワンで行われる試合もないのでしょうか? まだ発表されてませんかね。 また、試合が開催される場合、代表の海外組が招集される可能性はありますか? 詳しい方お願いします。

  • 銘柄??  (日本酒 石川県・・)

    石川県珠洲市で生産している酒造屋さんで 新潟の八海山よりさらにサラサラしている日本酒を作っている所がある、と思うのです 8年以上も前にふとした事で飲む機会があり そのときに 生産場所と銘柄を覚えたつもりが銘柄を忘れてしまい その日本酒に再会することができません そんなに有名な銘柄名では無いみたいなんです どなたかそれらしき銘柄を御存知の方いらしゃいますでしょうか? 宜しく御願いします

  • 新潟ならではの日本酒なんでしょうか?

    新潟ならではの日本酒なんでしょうか? 新潟土産にを買うのなら何がいいでしょうか? 特に日本酒好きがいるので 新潟ならではが良いのですが 教えてください

  • 日本酒の銘柄教えてください

    2、3年前に飲んだ日本酒を探しております。昔のことなので、手がかりが曖昧なのですが。 味は、日本酒?という感じでとってもフルーティーでした。日本酒が苦手な人や女性受けがよい味でした。 パッケージも女の子らしい感じで、スリガラスのような瓶に入っていて、容量は一升瓶の半分くらいかもう少し少なかったです。 飲み方は冷酒ですが、みぞれ酒(ちょっと凍らせてシャーベット状にする)という飲み方が特にいいと書かれていました。 友人が山梨か長野(おそらくその辺り)に行ったときに買ってきたものなので、おそらくご当地ものかと。諸事情でその友人と連絡がつかないものですから、友人にも聞くことができず・・・。 別の友人がそれをいたく気に入っているので、その人の誕生日にプレゼントしたいと思っています。ネットで一応検索したのですが、よくわかりませんでした。 以前、別のカテゴリーで同じ質問をしたのですが、回答が得られなかったので、こちらで再度お伺いしたいと思います。よろしくお願いします。

  • あなたが一番好きなビールの銘柄は?

    ビールが好きな人に質問です。 あなたが一番好きなビールの銘柄を教えてください 私はキリンの一番搾りです。

  • あなたの好きな日本酒の銘柄を教えてください。

    日本酒が焼酎に押されている昨今ですが、やっぱり日本酒が好きです。 あなたの好きなとっておきの「日本酒」を教えてください。 じっくり時間をかけて全部のんでみたい! 米問題で風評被害もでそうな今なので特に応援も込めて! よろしくお願いします。

  • 日本酒の銘柄

    昔お店で飲んだ日本酒の銘柄で、蔵思倶(クラシック)と言う名の日本酒を飲んだ事があるのですが、今でも生産されているのでしょうか? 透明な瓶で、薄い濁り酒の様な感じだったと思います。 漢字が違うかも知れませんが・・ 

  • 【5月24日】きりん座流星群が日本で見られる?

    5月24日にきりん座流星群が見られるということを聞きました! 何時ころ見られるのか、日本中見られるのか、など教えてください! きりん座まめ知識などあればそちらもお願いします!

  • 日本一の大鳥居

    今年、たまたま出雲や橿原で大きな鳥居に出会い、びっくりしたのですが、なにやら、新潟の弥彦山にも、日本一の大鳥居が有ると聞いたのですが、本当のところ、日本一の大鳥居はどこですか。 つまらないことが気になってしまいました、宜しくお願いします。

  • 新潟の日本海で日本海らしい風景を探しています。

    1月末に新潟へ、1泊で旅をします。 日本海の写真をとりたいと思っています。 宿が新潟市内なので、そこを拠点にして(電車、バスで)行ける範囲の 日本海の写真を撮りたいと思っています。 以前、秋の日本海を写真におさめるため、直江津や柏崎に行きました。 今回は新潟の上の方(?)で日本海を見てみたいと考えています。 ならべくならば、日本海らしい風景や、他の日本海と違う風景を希望しています。(さびれていてもOK) わがままな質問ですがよろしくお願いします。