• ベストアンサー

「this」と「that」が入った曲と言えば?

moyomoyo4の回答

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.85

こんばんは 「this」と「that」が入った曲で大丈夫です。alterdさまは内気でしたでしょうか。ですので奥さまが惚れるんですね。うふふっ 今日は仕事が終わって少し休めますので書いておきます。明日からまた忙しいですので、また回答時間が少しあくかもしれないです。う~ん、日本の曲も1曲いれておきます。 https://www.youtube.com/watch?v=FKKTC5XRgzc  「LIFE」 キマグレン https://www.youtube.com/watch?v=mR8E8pVgddk 「Love Story」 Matt Cab https://www.youtube.com/watch?v=pFjdfjrtf1Q 「That’s Christmas To Me」 Pentatonix https://www.youtube.com/watch?v=5SALUvsFGGU 「This Boy, That Girl」 Miley Cyrus あっ、そうでした。marcさまは専門が哲学でした。marcさまの言葉がわかるのは、adeleおねえさましかいないです。hazarさまが酔っ払った言葉で出てくると、面白いんですけどね。えへへっ アンチがいますね。わたしみたいな若い女子にマイナスとかされたら、仕事で疲れているのにストレスになります^^; alterdさま、お体に充分に気をつけられてください。

alterd
質問者

お礼

どうもです(笑) >「this」と「that」が入った曲で大丈夫です。 そうですか。 良かったです(笑) >ですので奥さまが惚れるんですね。うふふっ  そういう女性が居てくれてラッキーでした(笑) >また回答時間が少しあくかもしれないです。 まぁ、少なくとも4週間は待ちますから。 >「LIFE」 キマグレン 爽やかで好感の持てる二人でしたが解散してしまった残念です。 >「Love Story」 Matt Cab 優しい歌唱ですね。 清水 翔太に似てる気がします。 >「That’s Christmas To Me」 Pentatonix 西欧人にとってクリスマスは凄く特別なものみたいですね。 「glee」でもクリスマスの回はいつも特に気合い入ってます。 >「This Boy, That Girl」 Miley Cyrus これは典型的なアゲアゲ曲ですね。 外国人のこのパワーは凄いです。 >あっ、そうでした。marcさまは専門が哲学でした。 そうそう。ついつい難しくなっちゃうんでしょうね。 >marcさまの言葉がわかるのは、adeleおねえさましかいないです。 気が合うんでしょうね。 >hazarさまが酔っ払った言葉で出てくると、面白いんですけどね。 寝不足気味の時が良いみたいですが 本人が辛いですよね(笑) >アンチがいますね。 まぁ、人気のあるmoyoさんへの嫉妬なんでしょうね。 哀しい人です。 では、お仕事無理せずに頑張ってください(笑)

関連するQ&A

  • 「喜怒哀楽」が入った曲と言えば?

    喜怒哀楽のいずれかの文字に関連する言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 尚、喜と楽の解釈は適当で結構です。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Blind Faith Sea of Joy https://www.youtube.com/watch?v=FZQXvUeHmjQ 〝Don't Look Back In Anger〟oasis https://www.youtube.com/watch?v=n4bMzztIRe0 Bob Marley and The Wailers - Burnin' And Lootin' 「Weeping and a-wailin' tonight♪」 https://www.youtube.com/watch?v=VCWZaf_FT80 Stevie Wonder Happy Birthday https://www.youtube.com/watch?v=8lL31NCLeDs

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

  • 人称代名詞の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に人称代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 Bob Marley & The Wailers - I Know https://www.youtube.com/watch?v=tnyKmZg9xL4

  • ミステリアスな曲と言えば?

    タイトル通りです。 ミステリアスだと思う曲を教えてください。 (洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこれです。 Bob Marley - Natural Mystic http://www.youtube.com/watch?v=bqg90Qj2ApU

  • 「You」や「I」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Glenn Frey - You Belong To The City - https://www.youtube.com/watch?v=j4ueaD22hg8 Bob Marley - I Know https://www.youtube.com/watch?v=b_dYr42x_l0

  • 「月、日、星」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「月、日、星」のいずれかに関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Booker Little 4 & Max Roach - 1958 - 06 Moonlight Becomes You https://www.youtube.com/watch?v=DXxEptKOqRI bob marley - sun is shining https://www.youtube.com/watch?v=QQQpkll5aoA Jimi Hendrix The Star Spangled Banner https://www.youtube.com/watch?v=TKAwPA14Ni4

  • 「of」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「of」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~の」や「de」とかでも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Dylan - Series Of Dreams https://www.youtube.com/watch?v=AgqGUBP3Cx0

  • 「願い」や「癒し」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「願い」や「癒し」に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Dylan - I Want You https://www.youtube.com/watch?v=-iIS6ZZ9RVA Coldplay - Fix You https://www.youtube.com/watch?v=k4V3Mo61fJM

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4