• ベストアンサー

Vectorworks2015についての質問です

CADソフト、Vectorworksについての質問です。 3Dにして立ち上げたときに赤、緑、青の軸が出るじゃないですか。あれを非表示にしたいのですがどうやったら非表示にできますか? あと青色のメッシュも非表示にしたいです。 困っています。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.1

ツール→スマートカーソル設定→グリッド 「グリッドを表示」のチェックを外す。

kyotoincidents
質問者

お礼

できました、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 3DCGへの色つけ。

    VectorWorks2009 with RenderWorksを使用しています。 3Dモデルを作っているのですが、3DやCGに疎く、 手探り状態です。 テクスチャ貼りは、モデルを選んでダブルクリックするだけ なので、なんとかなっているのですが、モデルに白に近い アイボリー色をつけるというのがどうしてもできません・・・ 色の変更をすると赤や青には変わってくれますが、 白となると、灰色の塊のままで変わってくれません。 VectorWorksが悪いのかと思い、CADではなく、CGソフトの Cinema 4D(VectorWorksとの連携可能)というのも導入してみました。 しかしこちらでも同じく色をすきな色に塗る事はできません。 非常に基本的な事で申し訳ないのですが、 3DCGへ白い色をつける方法というのはどのような方法がありますか? アドバイスいただけたらありがたいです。

  • VectorWorks&RenderWorks か Shade

    普段はAutoCADを使ってます(2Dのみ) 3Dのモデルが必要なときはSolidWorksを使います。 最近、サブの仕事が増えてきまして レンダリングというのでしょうか 立体に絵を貼り付けて 建築パースの仕事をしなければならなくなってきました。 今さら新しいCADを覚える気にはならないのですが、 VectorWorks & RenderWorks というソフトが大変機能的で あると聞き、お試し版で始めたのですが、 さっぱり作業がはかどりません。 そこで 他のソフトを探していましたら Shade というのを 見つけたのですが、実際の使用感はどんなものでしょうか?

  • vectorworksの3D→Shade

    vectorworksで作成した3DをDXFで取り出して、Shadeでインポートしたいのですがうまくいきません。 2Dの線データは読み込めるのですが、おそらくvectorworksから取り出す際の設定が間違っていると思うので、設定を変えながらいろいろ試してみたのですがうまく読み込まれません。 取り出す際どういう設定をすればいいか、それとShadeでインポート時の座標軸の設定もどうすればいいか教えてほしいです。 バージョンはvector→12.5、shadeは10を使っております。 詳しくご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • PriomoPDF4.1でVectorWorks12.5のCADデータ

    PriomoPDF4.1でVectorWorks12.5のCADデータをPDFに変換しました。 図形は問題ないのですが、文字が大きくなったり、文字間が広がったりして、枠からはみ出したり、図形に重なったりしてしまいます。 VectorWorksの時と同じ様に表示するにはどうしたらいいのでしょうか? あと、データが重いと変換できないのですが、こちらはどうしたらいいのでしょうか?

  • vectorworksの3Dを学ぶには?

    vectorworksを使っている者です。 といっても、正直PCをがりがりできるタイプではありません。 独学で2Dメインで使用してきました。 けれど、このまま3Dに対してコンプレックスになるのもいやだな、と思い始めています。 本を買ってみたのですが、 出ている数が少ないだけでなく、なんともわかりにくい。。 3Dのスキルは単に壁や柱を立ち上げられるくらい。 「一階と二階のワイヤーフレームを別にしたり、くっつけたりはどうやるの?」というくらいの無知さです。 (←この表現さえわかりづらいですが。) そこで質問です。 ・3Dができる人はどこでどのように学びましたか? ・スクールの場合、効率的でリーズナブルなところはありますか? ・本の場合、どの本がおすすめですか? ・AUTO CADのほうが本は出ているようですが、  AUTO CADでコツをつかんだほうが早いですか? PCはwindowsで、 今後、建築業界、インテリア業界への進路を考えています。 仕事スキルに結びつくような実践的な観点で教えて下さい。 小さなことでも結構です。 ご意見をお待ちしています。

  • VectorworksのデータをJWCADで読む

    macでVectorworks2009を使用しています。 先方がJW-CADなので、図面データをdxf(テキスト、バージョン10)に変換して送っていますが、文字の大きさと線の太さが元図面と異なるようです。 先方にはJWで使用している線の太さとその色を確認して、変換時に線の太さごとに 先方の色に合わせて色分けしているのですが、実際には2種類の太さにしか分けられていないようです。 また、Vectorworks上ではフォントサイズを4から12ポイントまで使い分けているのですが、JW上ではすべて4ポイント程度のサイズになってしまうようです。 変換について詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 色相環について質問です。赤と青を混ぜたら紫色になる

    色相環について質問です。赤と青を混ぜたら紫色になるらしいですが,赤と青とあと何色を混ぜたら緑色になるのでしょうか?

  • AUTOCAD書き出しのDWGをVectorWorksで縮尺を含めて読み込む方法

    AUTOCAD書き出しのDWGをVectorWorksで縮尺を含めて読み込む方法を探しております。 Autocad自体に縮尺を持たないので、他のCADソフトを使ってもDWGで縮尺までは正しく反映できないと聞いておりました。 ユーティリティなどの使用なども含めて、VectorWorksできっちり読み取れる方法をご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • どれが正しいですか?

    私は、青色と赤色と黄色と緑色が好きだ 私は、青色と赤色・黄色・緑色が好きだ 私は、青色と赤色、黄色、緑色が好きだ 私は、青色・赤色・黄色・緑色が好きだ 私は、青色、赤色、黄色、緑色が好きだ 私は、青色・赤色・黄色と緑色が好きだ 私は、青色、赤色、黄色と緑色が好きだ 私は青色と赤色と黄色と緑色が好きだ 私は青色と赤色・黄色・緑色が好きだ 私は青色と赤色、黄色、緑色が好きだ 私は青色・赤色・黄色・緑色が好きだ 私は青色、赤色、黄色、緑色が好きだ 私は青色・赤色・黄色と緑色が好きだ 私は青色、赤色、黄色と緑色が好きだ どれが正しいですか?

  • 質問です?

    立方体の6面を次の色をすべて使って塗る方法は何通りあるか。ただし、隣り合う面はすべて異なる色を塗るものとする。 (i)赤,白,黒,緑,青,橙の6色 (ii)赤,白,黒,緑,青の5色 初めて見る問題で手が つけられません(;-;) 考え方を教えてください!よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • FAXの送受信ができないトラブルについて相談します。
  • お使いの環境はWindows11で有線LAN接続です。
  • 電話は問題なくできるが、FAXの送受信ができないという問題が発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう