• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:決め台詞に名台詞、ありますか?)

名台詞と決め台詞の魅力とは?

noname#231734の回答

noname#231734
noname#231734
回答No.25

お礼ありがとうございます。 (嬉しいお言葉をいただきまして・・ 鼻の奥がツーンとしました(^-^)) ビリー・ワイルダーは大好きな監督さんです。 名せりふ・・とはちょっと言えないかもしれませんが、 「麗しのサブリナ」で ハンフリー・ボガードが若作りした自分の姿を 鏡で見て「神経痛の大学生のようだ」・・と。 こんなせりふが大好きです。 久々に「昼下がりの情事」を観ようかなぁと 思っています。 映画カテゴリーの質問は楽しく拝見しています。 アラン・リックマンさんが亡くなったことは 知りませんでした。 よい俳優さんでしたね。 もう二月に入ります。 寒さの折、ご自愛くださいね。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはcoffee bean さん お礼が遅くなりまして申し訳ありま上せん 機械の調子がいけなくて ネットにつながらないのです Googleはエラーで対応出来ませんとか言われて💧 私は本当にそう思っているのです ご迷惑かも知れませんがね [昼下がりの情事]. あれは邦訳は少し変! 原題は[love in,the afternoon ]でしょう情事と言うのもねえ でもまあオウドリーが恋に恋する女の子を演じて見事でした ゲーリークーパーがそんな想いを戸惑いながらも ラストは受け止める 列車のシーンなど私は映画史に残る名シーンだと思います もう少しお話しもしたいのですが今日はまあここいらで Coffee beanさんも健康には気をつけて またお話しましょう ありがとうございました

関連するQ&A

  • 「カサブランカ」の名セリフについて

    映画「カサブランカ」のなかで、ハンフリー・ボガートのセリフで「記憶のことに触れた」名セリフがあったのですが、どなたか正確に覚えて見える方いませんか?

  • 「面白かった」「さすがだと思った」「これは変!」映画字幕で教えて下さい

    「君の瞳に乾杯 !!」。。。。名画「カサブランカ」でハンフリー・ボガード扮する「リック」の日本字幕史上に燦然と輝く名せりふですね。 小生の考える理想の字幕とは、至極当たり前ですが、 「観客が字幕を意識しないで、映画を楽しめること」 に尽きるのではないでしょうか? 具体的には: ☆ 1秒間に字幕を追えるのは日本語で4文字 ☆ 無理なく画面展開を追える ☆ 字幕が画面の邪魔をしない ☆ キメのせりふが決まってる これらの基本原則に乗っ取れば、「鬼に金棒」「後の祭り」その他日本独特の言い回し、諺、その他日本社会(=生活)に根ざしたなんかも全てOKだと思うのですが。 確かに、トム・クルーズが「鬼に金棒!」と言ったら、おかしい場面もあるかもしれませんが、字数制限と画面展開の狭間で、最上のせりふを選ばれた字幕翻訳者の方々のお仕事ぶりにいつも感心しております。 それに、ニュースやインタビューの翻訳テロップとは違う要素が有りますので、映画字幕ではかなり遊んでしまうこともある程度許されるのでは。。。 時々香港、台湾や中国で、中国語映画の「英語字幕付き」や欧米映画の「中国語字幕」を観る機会がありますが、せりふの面白さやギャグは(それに読みとり速度も)、字幕では全くと言っていいほど、考慮されて無くて、極論すれば「単なる翻訳」となってるみたいです。 その意味では、日本での字幕翻訳の「簡潔さ」&「完璧さ」の【同時成立】に感嘆しております。 そこで、質問です、 (1) この映画のこのせりふ(字幕)が心に残る。 (2) 英語ではよく聞き取れなかったけど、かなり意訳してるのに「字幕のせりふ」の方が断然よかった。 (3) この字幕はおかしいやろう、とんでもない誤訳だ! 自分なら、こんな字幕にする。 皆様方のご存じの「名字幕」「迷字幕」その他諸々をお知らせ下さい。

  • 貴方の決めゼリフを教えてください。

    異性に告白するとき、どう言いますか?

  • 彼女に対して決めぜりふ

    かっこいいセリフ 照れるようなセリフ 好印象なセリフ  がなんかあれば教えて

  • 決め台詞を教えてください。

    ネット上では福田首相の辞任会見での「あなたと違うんです」という言葉が一人歩きをしていますが、各候補から決め台詞をお願いします。 自民党総裁選の各候補者になりきって回答お願いいたします。

  • キメ台詞みたいなのありませんか

    女の人のまえにたつとマンガみたいに何もいえなくなってしまいます。 なのでキメ台詞みたいなのありませんか? お願いします。

  • 決め台詞

    現在は海外勤務なのですが、今度休暇で日本に帰国します。 女友達が空港に迎えに来てくれるらしいのですが(私は男です)、久しぶりの対面なので、なにか面白い決め台詞的なものを探しています。 素直に笑顔で「ただいま」とかがいいですかね? しょうもない質問ですみません。 皆さんのなかで、こんなシチュエーションでこんなセリフを言ったらいいんじゃないかというのがあったら教えてください。

  • 決めゼリフ教えてください!

    11月に「僕は結婚に前向きになれないんだ。僕と一緒に居ても君は幸せになれないかも・・。君の事は大好きなんだ。君は良い奥さんになると思うし良いお母さんになれると思う。女として幸せになって欲しい。でも僕は君が大好きなんだ・・どうしたらいいんだろう・・」 と言われました。私は結婚願望が強いので、何度も彼と別れようと思ったのですが、なかなか言い出せず、彼のことも大好きで今まで別れ話ができずにいました。 しかし!やっと彼と別れようと決心しました! そこで、彼にもう一度、結婚の意志を確かめたいと思っています。 つまり、どうせ別れるなら女からプロポーズしようと言うことです。 当たって砕けろ!です。 彼が思わず「OK」してしまうような・・そんな告白の仕方教えてください。(まだ本気では諦められません・・) 彼は32歳なのに、結婚したくないだなんて・・ 一生結婚しないつもりでしょうか? そんな人いるのが不思議です。それともいずれ他の人と結婚するんでしょうか・・?

  • 名セリフ

    お好きな名セリフを2つくらいまでで教えてください。ジャンルは問わないです。追加回答も構わないです。よろしくお願いします。 ※お礼が遅くなりましたら大変申し訳ありません。

  • 名ゼリフを作ってください。

    皆さんの知恵を借りたいっす。 「復讐は蜜より甘い」なんてセリフがありますが、 この様な感じのセリフを「裏切り」という言葉を使って、うまい具合に考えてください。 若干、急ぎです。