• 締切済み

婚活で出会った馴れ馴れしい男性

r8i2n1r1iの回答

回答No.7

その方、人として、、大人として、、問題があると思います。 私も以前何度かパーティーに行きました。いきなりラインで赤ちゃん言葉をつかってくる40歳の方とか、変な下心を持ってる人とか、差別用語を悪気なく使う人やとにかく一般的なコミュニケーションが出来ない人が多かったのです。 当時はこんなものかなぁ。。複数回合わないと人間性見えないし、、と思い2回3回と会ったりしましたが最初に思った通りの人ばかりで、そんな事を繰り返したせいで軽くトラウマになってしまいました(^_^;) 最初に自分が持った印象って、、特に女性は感じる力が強いので当たっているのだと思います。 その後お見合いパーティーではなく仕事關係で男性が沢山いる環境に入ってのですが、みなさんちゃんとお話できるし、、ふつ~~にコミュニケーション出来るし、、大人で素敵な人間性をお持ちの方も沢山いらっしゃいました。 あの時「男性って皆こんななのかなぁ??」と思い妥協しようとしましたが、そうではなかったのです。 ちなみに私ならその男性とは会いません。 ただ、女性に慣れていない、とか人見知りとかそういうのなら全然かまわないのですが 不誠実さや頭の悪さ(勉強ではありません)常識の無さ、品の無さも見えますので。

関連するQ&A

  • 婚活って難しいですね!

    婚活パーティーで出会った女性と先日4度目のデートしました、デートは盛りあがりました。 自分は28歳、女性は31歳です。 だけどデートの終盤に思わぬことを告げられました、今週の土曜日にそんなに仲良くない友達に誘われたから婚活パーティーに行ってくると…だけど行くのめんどくさいって言ってました。 リアクションに困りました、確かに僕らまだお付き合いはしてません、だけど自分の好意は相手に伝わってます、相手の好意はあまりないかも知れません(だけど登山には誘ってくれました) 自分は婚活パーティーで出会った男性とデートしてるのに、今度婚活パーティーに行くって言う女性の気持ちがまるでわかりません、自分より素敵な男性を探しているなら内緒で行けばいいのに… もしかしたらいつまでも告白しない僕に嫌気が差して婚活パーティーに行くのかも知れません、だとしたら告白していない自分も悪いので今朝申し訳ないけどlineで告白しました。 僕とお付き合いして下さい、そして悪いけど明日の婚活パーティーは参加しないでくださいと、これで白黒はっきりするかと思ったら、約束したので明日は参加します、だけどアドレス交換はしませんって返信がきました。残念ながら白黒はっきりしませんでした。 正直むかついたので返信してません、自分はその女性に誠実に誠実に接してきました、だけど裏切られた感じがしました。 多分この女性は自分のことをキープしつつ、他にいい人が出来ればその人に乗り換えようと思っているのではないでしょうか?でもそれならなぜ婚活パーティーに行くって宣言したのかわかりません、内緒で行けばいいのに… 昨日、ごはん美味しかった、楽しかったねって相手からlineできたけど、ちょっとむかついてたので、既読だけど無視しました、そしたら、向こうは心配してきました。それで今日の彼女のlineに対しても既読だけど返信してません。様子見をしようと思ってます。 みなさんに質問です、この女性はなぜ婚活パーティーに行くと思われますか? そしてこの女性に僕はどう接していくのがベストなのか教えて下さい?

  • 婚活で出会った人が…

    オンライン婚活パーティーに参加して、マッチングした相手とのことついてご意見頂ければ幸いです。 マッチングしたたと連絡を取り、とりあえずご飯に行くことになりました。そこまではよかったのですが、その後のLINEで違和感を感じて、会うのをやめようか迷っています。 「人見知りしない!会ってすぐハグできるくらい!まぁしないけどね!笑」 私「〇〇さんなら出来そうですね!笑」 「してみる?なんなら、お泊まりデートでも大丈夫だよ!」 私「それは緊張しちゃうので!」 「しようよ!俺前の彼女とセックスレスで別れたから、そういうの気軽にできるといいなと思ってるんだ!」 私は男性経験も少なく、どちらかといえば真面目だと思うので、初めましてでそんなこと有り得ないと思っています。 でも、30代の婚活で正直焦りもあるので、とりあえず会うだけ会うのがいいのか、分からなくなってしまいました。焦ってはいるものの、誰でもいいわけではないので、あまりにも自分と考え方が違うのは厳しいと思ってはいます。 ご意見や体験談など、なんでもいいので回答いただけたら嬉しいです。

  • 婚活の行い方(サクラに間違われる)

    最近彼氏と別れ、婚活中の30代女性です。 出会いを求め、これまで行ったのは、合コンタイプ、アウトドア等イベント中心の社会人サークルの飲み会、立食形式の異業種交流パーティです。 自由に人と話せ移動も出来る立食型が合っているように思えます。 人見知りせず、着飾るのが大好きな私は、彼氏候補と出会えなくてもたいていパーティを楽しいんで帰ります。 何人かメールや電話のやり取りをしている男性がいるのですが、初めは私をサクラだと思ったそうです。 実際、婚活を始めてからイベント会社の方からスタッフにならないか、バイトしないかと連絡が来ることが多々あります。 学生の頃、パーティコンパニオンやイベントコンパニオンのバイトをしていたので場慣れしているのと、社会人になってからは営業職が長く、サービス精神旺盛、無口な方と2時間場を持たせろと言われれば出来るので盛り上げ役には良いと思われているのか。。。 積極的で人見知りせず、でも結婚出来なかった女性はどこで婚活しているのでしょう? 外見は女優のミムラさん、歌手の森高千里さんに似ていると言われます。 見た目は派手だけど、そんなに主張する性格でもなさそうな感じ?おっとりしています。 友人達は結婚しているかバリキャリで、中途半端な悩み相談はしにくいです。 婚活パーティの質問を以前したとき、回答がつかなかったのでここでもどうでも良い質問と思われたのかもしれないですが。 恋人がいると他の男性の誘いには一切乗らなくなり一途なので、責任感のない男と付き合ってしまうと、また婚期を逃しそうです。 パーティなど楽な方に行くと、同じく派手な男性が寄ってきて、又地味で話題を広げない男性と話していると、私ばかりサービスしているような気になります。 皆さんどこで婚活しているのですか?

  • 婚活パーティー

    先日、初めて婚活パーティーに参加し、知り合った男性とカップリングしました。 連絡先が書いたカードを頂いたので、とりあえず「ありがとうございました」とLINEを送ったら… そこから私が返信しない間にまたLINEがくるようになりました(汗) パーティーの夜当日、翌朝にきたので 翌日、仕事が終わってから返そうと思っていたら返す前にまた来ました… 合計3通です。「おやすみ」「おはよう」「仕事終わりました。」にプラスアルファされた内容でした。 連絡不精な私が悪いのですが、正直、返信してないのにまた送ってこられるのは怖かったです。 またどこかのパーティーで出会うかもしれないし、 せっかくカップリングになった方に、失礼になるのは悪いなと思ったので 連絡不精なこと、返信せずにいる間にまた連絡を頂くのがつらいことをお伝えし、 丁寧にご連絡頂いたのに申し訳ない、本当にごめんなさい、 良い方とのご縁がありますようお祈りしています、と返信して、ブロックさせて頂きました。 お話しした時は悪い印象はなく、悪い方でもないと思います。 恨まれたらどうしようとか、罪悪感もあります。 2人で会って話してみるべきだったのかもしれませんが、 早い判断をする方が相手の方にも良いのではないかとも思い…。 私のこのような対応、これで良かったのでしょうか。

  • 婚活パーティーの参加ついて(特に詳しい方) 

    私は一度だけ、婚活パーティーに参加したことがあります。 そこで、三人の男性(Aさん、Bさん、Cさん)と連絡先を交換しました。そのうち一人の男性(Cさん)は、私が自分のアドレスを紙に書こうとしたとき 「気が向いたらでいいよ!気が向いたら連絡くれればいいから!」 と言って、相手の男性の連絡先しかもらいませんでした。 自分は連絡先を交換したのは、無意識のうちに行っていました。 パーティーが終わり、家に帰ったらAさん、Bさんから連絡が来ていました。 私は家についてよく考えてみたら、しっくりこなく、もっと他に自分に合った人がいるかも・・・と思い、それぞれの方に 「今回のパーティーで自分の条件に合ったの男性が見つかったので、○○さんにも良い出会いがあることをお祈りします」 と返信しました(正直返信の仕方で非常に悩みました) そういう返信をしたから?か同じ婚活パーティーには行きにくいです。 あれから何か月か経っていますが、その婚活パーティーと会場が近い婚活パーティーに行くと合いそうな気がしてなりません。 女性の皆さんに質問です。もし私みたいに悩んでいても、同じパーティーに気にせず参加しますか?以前、出会った人と会うと気まずくなったりしませんか? 私が参加した婚活パーティーでは、「このパーティーは初めてではなく前にも何回か?来たことがある」と言っている人がいました。 そういう方もいるので、以前連絡先を交換した男性がいても気にせずに参加してもいいものでしょうか? そして、男性の皆さんに質問です。 以前、断られた女性が参加していても、腹が立ったりすることがありませんか? 怒れたりはしませんか? 私は、そのように考えると参加しにくいです。 よかったらご回答をおねがいします。

  • 婚活したいです!気軽に婚活できるところがあれば…

    彼と別れて1年が経ちました。 そろそろ婚活したいと思ってるのですが、まだ初心者なので気軽に婚活できるとことがあれば教えてください。 結婚相談所は私のイメージでは、お金もかかりそうですし、人見知りの男性が多いような気がします。 できれば、もっとその方の普段の様子が垣間見れるような自然な合コン(?)のようなイベントに参加したいです! ちなみに私は東京都在住の33歳です。

  • 婚活が上手くいかない。

    20台後半、男です。 彼女作りを頑張っていますが、なかなかできません。 最近は余りにも出会いがないので、婚活パーティーに参加しています。 そこでは全くと言っていいほど連絡先を交換できません。 私は、コミュニケーションを取るのが苦手と言うより得意な部類に入りますが、外見は余り良くありません。頭の前の方がはげています。恐らくそのせいで連絡先を交換できないのだと思っています。 参加しても連絡先を交換できないので、婚活パーティーに参加するのに嫌気も差してきましたが、参加するのを止めてしまうと唯一の女性との出会いが無くなってしまいます。 このまま我慢して参加するのか、どうすれば良いのでしょうか? 先輩方、アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 婚活パーティー

    先日大人数の婚活パーティーに行ったら、男性が自分の所に沢山きてくれ列をつくってくれました。 年齢が若かったからその時は興味を持ってもらえたのでしょうか?? フリータイムで2回目並んでくれる人も何人かいました。イケイケな人から地味な人まで色んな人がいて年齢層も幅広かったです。 婚活パーティーあるあるなのでしょうか? 初めてのことで驚きました。 私が緩そうに見えたとかそういうのが正直あったのでしょうか、アドバイスもらえますと嬉しいです。

  • 婚活パーティーでいい出会いがあったのですが…

    28歳 男です。 先日婚活パーティーに行ってきました。 婚活パーティー中に、相手と数分間会話して第一印象を記すというイベントがあるのですが、その女性は私に、 連絡先を交換したい という評価がつけられておりました。 そして、私もその女性のことが気になっておりまして、運良く、カップルとなることができました。 連絡先を交換し、一通目のメールをすると LINEしてますか? という返信が来ましたので、 登録している旨を伝え、IDも教えましたが、それから一切連絡が来なくなりました。 なぜなのでしょうか? もう一度メールしようかと思いましたが、しつこいと思われそうで、躊躇しています。 皆様、どうか私に力を貸してください。 何卒よろしくお願い致します。

  • 好きな彼が婚活してました

    友人の紹介で知り合った男性がいます とても優しくて、誠実で大好きになりました もう知り合って1ヵ月半で週一程度あっていて、毎日ラインしているので、 私のほうから気になってるって話をしたら、 彼は相当悩んで、 今は大事な友人 って言われました それでも彼は毎日ラインしたり、またあったりしようっていいます 私も好きだったし、 それに彼は私より年齢も10歳年上で、バツイチ【私は未婚】なのでそれもネックなようでした しかし、彼が婚活していることが判明 私の友人がいった婚活に彼らしき人がたまたまいたのです 職業公務員で苗字だけですけどあってるし、年齢も一致。 田舎でそんなに婚活パーティーとかないので 間違いなく彼だと思います 婚活って同時に複数の人とやりとりするそうですね 私は彼にとってそのひとりだと気づき大変ショック。 彼は悪いことしているわけではありません ただ、この先彼に選ばれたとしても 絶対な存在ではない、 2番目とかしょうがないやとか そんな感じなのかな? っておもっちゃいます。 これは価値観の違いなのでしょうか? みんなやってることだと思いつつ悲しいです。 彼はどうして毎日ラインしようとしているのでしょうか? 私からの好意がみえているから、とりあえず続けようみたいなことなんでしょうか??