• 締切済み

ちょっと奇怪。。

東芝レグザ32型(32C3500、’07製)を使っているのですが、 ネットやケーブル・アンテナ等には何も接続せずただモニタとして、使っています。。 このため時間設定は放置なのですが、なぜか最近時間表示が復活しました・・ なにが原因だと思いますか? (ちなみに時刻は正確です) しいて言えば最近VHSアンテナ端子(アナログ放送)に 中古で買ったファミコンのRF端子接続てます・・ ここから放送電波拾ってテレビが時計調整したのでしょうか?

みんなの回答

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.1

こんにちは。 たぶん地デジテレビのチャンネル設定を試されたのでしょう。 地デジ電波の中にテレビ番組受信用の圧縮データのほかに非圧縮のTOTと呼ばれる現在時刻情報があります。番組受信はできなくてもTOTデータ受信ができている状態なのでしょう。 TOTについてはウィキペディア参照: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%94%BE%E9%80%81#.E6.99.82.E5.88.BB.E6.83.85.E5.A0.B1

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アナログTVに内蔵のVHSレコーダにデジ放送を録画

    ・アナログTV(VHSレコーダ内蔵)に地デジチューナー(BUFFALO製DTV-  S100)を接続しVHF電波障害からクリアな画像をUHFで受信してます。  それで、そのクリアなデジタル放送を録画する方法をご教示...    1)現在、地デジ放送中の番組を内蔵VHSで録画と再生ができる。  2)が、録画時刻を設定後、その再生画像は音声のみで視聴は不能。  3)で、VHSアンテナ端子に切り替えて再生画像をアナログで視聴中。  4)アンテナ線を、(1)アナログTV端子(2)地デジチューナ端子に分岐配   線してその効果を試す。  これ以外の方法とアドヴァイスをお願いします。                            

  • 地デジ対応TVでファミコン接続方法について

    (1)SHARP LC32SC-1 (2)RFスイッチ (3)マスプロ セパレーター   (VHF・UHFがわかれていて、アンテナプラグがついています。変換機?) (4)ACアダプタ (5)ファミコン 最近になって、初期ファミコンがしたくなりました。 ずいぶん昔はこの(1)~(5)までの物を使ってアナログテレビで出来ていたんですが、 地デジ対応だと、どうしていいのかわかりません。 詳細というのか、補足というのか、テレビについてなんですが・・・ まだ地デジの電波が来ていないころはこのテレビでアナログ放送を受信してました。 色々調べては見たんですが、VHF放送を受信すればいいとか、なんだとか・・・ チャンネルも何を使えばいいのかさっぱりです。 特に(2)RFスイッチと(3)セパレーターの付け方をすっかり忘れてしまいました。 VHF、UHFどちらの線をRFスイッチのどこに付けたらいいのか・・・、、、 何処に何を接続するのか、(特に(2)と(3)) また、テレビのチャンネル設定方法など、 教えていただけると幸いです。 何か追加して購入する気は無いので、今あるこのコードを使って ファミコンができるようにしたいのですが、ご存知の方は回答お願いします。

  • ファミコンについて

    ファミコンはRFユニット、アンテナ端子、ACアダプター、コントローラー、本体でできますか? 回答よろしくおねがいします。

  • スーパーファミコンをデジタルアンテナ端子に接続

    スーパーファミコンの出力といえば「黄白(または黄色赤)のAV端子」か「RFスイッチ」の2択ですが、 そのいずれかをポータブルワンセグテレビ(一般的なアンテナ入力端子が1つだけ)に接続する方法はありませんでしょうか。 多少の改造は自力でできますが、なるべくなら簡単な方法を探しています。 回答よろしくお願いいたします。

  • 宅内での電波時計の受信状態が良くないため、

    宅内での電波時計の受信状態が良くないため、 電波時計用ブースター(9ZZ005-008)を購入しました。 しかし、このブースターは受信感度が悪いのか、 屋外でもぎりぎり電波を受信できる程度で、 窓を1つでも隔てると受信できなくなります。 また、雨などで電波状態が悪くなると、 屋外でも受信できないことがあるぐらいです。 このブースターの受信状態を改善する方法として考えたのですが、 外部入力端子があるので、 その端子に屋外アンテナなどを接続すれば良いのかと思いました。 しかし、この外部入力端子は本来別のブースターからの信号を受信する端子のため、 屋外アンテナなどは用意されていないようです。 そこでラジオ用などのアンテナを接続してみようと考えてみたのですが、 探し方が悪かったのか、40kHzや60kHzを受信できると書かれているアンテナが見つかりませんでした。 書かれていた受信周波数が近いものだとAMアンテナがありましたが、 これで受信できるのかが分からないので手を出せていません。 なんとか電波時計用ブースターの受信状態を良くしたいのですが、 なにか良い方法がないでしょうか? ちなみに、受信地は岐阜羽島です。

  • 地上デジタル

    最近東芝のREGZAを購入しました。せっかくのなので地上デジタル放送がみたいのですがなにをしてよいのかさっぱりわかりません。うちのテレビのアンテナは隣に大きなマンションがあるのでそこから引っ張ってきているのですがデジタルの場合はどうしたらいいでしょうか。それと接続なのですが以前のテレビと同じ接続をしたのですがHDMI端子やD4端子はいつつかうのでしょうか。

  • BS258だけが電波が弱い、映らない

    こんにちは。 かなり古いマンションに住んでいますが、BSの無料放送は普通に映っています。 アナログDVD+VHSデッキをDVD専用として使用したくてデジタルTVにつないだところ、BS258だけが映らなくなりました。 (ピンだけの接続だと画像が荒く、アンテナケーブルを経由してみたらかなりきれいにみられるようになったため) 業者によるとBS258は新しくできた放送局なので、他と方式?が違っている、うちのマンションのアンテナでは受信できず、たまたま映っている状態。 DVDデッキにつないだので電波が弱くなって映らない、とのことでした。 BS258を観たくなったら、アナログDVDからアンテナ線を抜いて直接TVにさしているのですが、面倒だし、接続部分が壊れそうです・・・。 アナログDVDなのでHDMI接続はできず、D端子接続はできるようなのですが手元にはありません。 (なるべく安く)アナログDVDとデジタルTVをつなぐ方法、電波を強く受信する方法などがあれば教えてください。

  • ファミコンのケーブル(初代)について

    うちの父は毎晩信長の野望で遊んでいるのですが、ファミコンのケーブルがいかれてしまって、昨日よりゲームが出来なくなったそうです。 スーパーファミコンやプレステに切り替えたらどうかと言ってみたのですが、新しいことを覚えるのがしんどい歳なので、今までのファミコンでやりたいそうです。そこで、 ケーブルだけ購入できるお店(ネットショップ)があるのでしょうか?離れているのでみたことがありませんが、赤白黄色の端子で繋いでいるようです。これってスーパーファミコンと同じ端子なのでしょうか? 色々調べたのですが、接続方法はRF?とかアンテナに繋ぐとか書いてあって、難しそうですが、父は赤白黄色で、反対側が1本になってるやつといってました。そのコードがあれば大丈夫なのでしょうか?? 唯一の楽しみである信長の野望ができないとかわいそうなので、 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 地デジテレビに外付けHDDを接続したいのですが。

    東芝のレグザなんですけど32型なものでESATAの端子はありますがUSBの端子はありません。 USB接続型でレグザ対応の安い外付けHDDを買いたいのですがESATA→USB変換端子なんてあるんでしょうか?あったとしたら使えるのでしょうか?おしえてください。お願いいたします。

  • アナログ放送の画質が悪い(新しいテレビ)

    アナログ放送の画質が悪く悩んでいます。実は先般地デジテレビ(東芝レグザc-7000)を購入したのですが、まだ地デジ対応のアンテナをつけていないのでアナログ放送で暫く見ようと思っているのですが、というのも当家は電波が入りにくく近くに中学校が出来たときにそこから電波を引いてきてるので、そこが地デジ対応にしてくれないと地デジアンテナを自分で買うしかなく、また、自分で買っても電波が入る保証がない。(アナログではその為に中学の上から電波をもらっている為)行政なのでいつ地デジアンテナになるか解らないとのこと。よって、アナログ放送を見る事を余儀なくされた状態ですが、今までブラウン管のテレビではよく見えていたのですが、新しいTVではアナログで見るとゴーストやらなにやらで、非常に醜くなってしまった。何か方法は無いでしょうか?今までのビデオデッキ(地デジ不対応)チューナー を通してもだめかな?TVは37型です。

専門家に質問してみよう