• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Woman の題名や曲を…♪)

Woman の題名や曲を…♪

sky-dogの回答

  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.1

こんばんは~ 「気になる女の子」 メッセンジャーズ That's The Way A Woman Is - The Messengers https://youtu.be/2midSRBfkWM 洋楽を聞き始めた頃の情報源はラジオで、洋楽をさかんに流していました 地元のラジオ局がやっていた「ハイ!ダイヤルリクエストです」という 電話やハガキによるリクエスト等でランキングを発表する、洋楽専門の番組がありました 毎日夕方5時になると、ラジオにかじりついて聞いていましたね 土曜日に週間総合ランキングを発表、年末にはその年の総合ランキングも発表 そして1972年の年間1位になったのが、メッセンジャーズの「気になる女の子」でした この曲は全米62位とふるわなかったけど、日本では大ヒットしましたね ちなみに1972年年間ランキング・ベスト10は 2位「チャッキー・ワゴン」ルー・クリスティ 3位「愛のコレクション」ミッシェル・ポルナレフ 4位「愛の休日」ミッシェル・ポルナレフ 5位「渚の想い出」ミッシェル・ポルナレフ 6位「灰色の朝」ブレッド 7位「名前のない馬」アメリカ 8位「アイルランドに平和を」ポール・マッカートニー&ウイングス 9位「哀しみの終わるとき」ミッシェル・ポルナレフ 10位「僕らに微笑みを」シカゴ 「ハイ!ダイヤルリクエストです」1972年間総合ランク5~1位 https://youtu.be/L2o2yCpMSQg

Marennes
質問者

お礼

ご回答いただき有難うございます。 毎々遅くなり申し訳ございません。 >「気になる女の子」 メッセンジャーズ >That's The Way A Woman Is - The Messengers あ~この曲、実は耳覚えあるもののアーティスト・名前が全く分からなかったので、聴き始めのイントロで!!! あちこち抜けまくりの私です(大恥) >洋楽を聞き始めた頃の情報源はラジオで・・・ ラジオから情報を得る場合が多かったと記憶します。私的ベストヒットUSAもありますが・・・MTV全盛の私も洋楽情報はFMのポップスベストテン、スーパーロック・KYOI(24時間ノンストップランダム選曲の洋楽(ロック)短波放送)あたりでした。 >洋楽をさかんに流していました地元のラジオ局がやっていた「ハイ!ダイヤルリクエストです」という 電話やハガキによるリクエスト等でランキングを発表する、洋楽専門の番組がありました。 これは初めて知りました!北海道STVラジオの番組。70年代初期から、同じ地域のライバル放送局HBCラジオに対し洋楽専門系で絶大な支持と人気があったそうです。調べるうち当時日本屈指の洋楽専門番組と・・・スゴイです。ベストヒットUSAが1981年ですからその前にこうした番組があるのは驚きとともにさぞ様々な流行曲からマニアック、名曲まで放送されたことでしょう。 >毎日夕方5時になると、ラジオにかじりついて聞いていましたね。土曜日に週間総合ランキングを発表、年末にはその年の総合ランキングも発表。そして1972年の年間1位になったのが、メッセンジャーズの「気になる女の子」でした。 どこか若き日の郷ひろみさんの様なイメージの曲でした(郷さんけっこう好きだったりします) それにしても72年のランキングを見るとミッシェル・ポルナレフが4曲も入ってます。 >「ハイ!ダイヤルリクエストです」1972年間総合ランク5~1位 カセット(またはオープンリール)で録音していたユーザーでしょうか・・・良く残ってるな~(驚嘆)でもこのテンポの良い番組の流れがいい雰囲気です。 私事ですが、昔(80年代)仙台放送で”サタデーマガジンα”というローカルTV番組がありました。87年で終わったと記憶してますが、当時私の親戚がこれを録画してました。稀にベストヒットUSA等よりも早いPVの紹介もありました。洋楽担当は当時のDJ:世之助さんだったと記憶してます。その番組の流れがちょうど今回ご紹介の『ハイ!ダイヤルリクエストです』の様な番組の流れ。 聴き終え、10代洋楽を聞き始めた頃の新鮮さと番組の想いや、70年代のよりによって1位という曲名すら知らぬ大恥も・・・恥ずかしくも楽しかったです。 ご回答誠に有難うございました。<m(__)m>

関連するQ&A

  • ジョン レノンのお好きな曲

    今日、12月8日はJohn Lennonの34回目の命日です。 1980年のこの日のショックは、これだけの月日が流れても、なかなか記憶から消えてくれません。 生きていれば、74歳というのも、信じがたい気がしてしまいす。 さて、質問ですが、皆さんがお好きなJohn Lennonの曲を3つあげるとしたら、何になりますか? Beatles時代の曲も含んで構いません。 思い入れがある曲がたくさんありますので、ベストアンサーは選べないと思います。 あらかじめ、ご了承ください。 個人的には、こんな曲が好きです。 Across The Universe http://m.youtube.com/watch?v=Tjq9LmSO1eI&amp;itct Strawberry Fields Forever http://m.youtube.com/watch?v=H-dI3tqECXw&amp;itct Mind Games http://m.youtube.com/watch?v=H6G2s6LNQQY&amp;itct

  • 「女」や「男」が入った曲と言えば? Part 2

    タイトルや歌詞に、「女」や「男」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Barbra Streisand - Woman in Love https://www.youtube.com/watch?v=hQLGCX8D-1Y James Brown - It's A Man's Man's Man's World https://www.youtube.com/watch?v=H77fRz1rybs Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=7lp7FtJXp7k

  • 似てる曲を教えてください

    「A Beautiful Woman」この曲と似てる曲を教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=GXYI8jrxn1w&loop=0

  • この曲と似てる曲を教えてください

    Angel Deradoorianの「A Beautiful Woman」この曲と似てる曲を教えてください https://www.youtube.com/watch?v=GXYI8jrxn1w&loop=0

  • 「男」や「女」が入った曲と言えば?

    タイトルもしくは歌詞に「男」や「女」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、ジャンル一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 James Brown-This is a mans world. https://www.youtube.com/watch?v=wd1-HM234DE Barbra Streisand - Woman in love https://www.youtube.com/watch?v=Qhm9V7YBOQI

  • この曲の題名を知りたい!

    この映像で使われている曲は何という曲でしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=BLyj0TPDjEY&feature=related

  • 「いつか」「どこか」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「いつか」「どこか」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=bjrOcrisGyI

  • 年齢の入っている曲といえば・・・

    これも沢山ありますよね。 みなさんが浮かぶ曲といえばどの曲ですか ? タイトルだけでなく、歌詞に年齢が入っている曲でも結構です。 シグナル 20歳のめぐり逢い https://www.youtube.com/watch?v=cMW3PE4kJ10 尾崎豊 十七歳の地図 https://www.youtube.com/watch?v=jgh4W55lwwk かぐや姫 22才の別れ https://www.youtube.com/watch?v=zjxEdRGByWQ 森高千里  17才 https://www.youtube.com/watch?v=GbWQfW83luw

  • おすすめの切ない、暗い曲教えてください

    ゆったりしすぎておらず バラードじゃなく、短調じゃない曲調で 歌詞や曲の雰囲気が切なかったり暗いものをぜひお願いします(_ _*) 下記のような曲を探しています↓ 【深海のリトルクライ】 http://www.youtube.com/watch?v=bldyRH_XrOM 【vivi】 http://www.youtube.com/watch?v=W-Tun8O-Tjk 【蝶】 http://www.youtube.com/watch?v=aIusHAyXdMY 【アンインストール】 http://www.youtube.com/watch?v=K70oNGNXXdg

  • 花の名前や連想する曲でお薦めの曲はありますか ? 

    実際には沢山あるのではと思っています。 因幡 晃 都忘れ https://www.youtube.com/watch?v=zDbTRlxyeeo 実際にこういう花があるのだと知ったのは数年前で(笑) http://www.yasashi.info/mi_00001g.htm さて、ここで質問です。 曲のタイトルや歌詞に花の名前が入っていたり連想する曲などで 国内外は問いませんので、 みなさんが好きな曲でお薦めがあれば教えて下さい。 オフコース 緑の日々 https://www.youtube.com/watch?v=FlHX70csxF8 Brothers Four 七つの水仙 https://www.youtube.com/watch?v=1i5a2kRqRhY