• 締切済み

赤ちゃんのギャン泣きが止まない

赤ちゃんが中々泣き止みません。 1254gで産まれて1ヶ月入院。1900gになり退院して現在3日目になります。入院中は体が小さい以外は特に異常がありませんでした。 退院して3日目、日中から中々泣き止まなくなりました。 尿は出ておりミルクも飲みます。顔色も悪くありません。ウンチは、出るときと出ないときがあります。ただ、私は母乳があまり出ず、粉ミルクを飲ませる事が多いです。 看護師さんからは、1日30ml、多くても40ml飲ますようにと言われていますが、うちの子が足りないようでギャン泣きが続きます。 うちの母親が「足りないなら気の済むまで、あげたら?」という事であげたら、ガバッと吐くか口の端からタラッと吐きます(嘔吐物は液状の白です、おそらく飲んだミルク)。 そしてまた泣き出す、という感じが続いており、横にさせても大泣きするため、何が原因で泣いているのかサッパリ分かりません。 ゲップが一度に出ず、しばらくしてから出る事もあり、出るタイミングは毎回まちまちなので(当たり前でしょうけど)分かりません。 一度、病院に連れていくべきでしょうか。

noname#214096
noname#214096
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.3

赤ちゃんっていう生きものは、特に何か理由がなくても泣くものなんですよ。 おしっこもよく出ていて、ミルクもよく飲んで、変なうんちをするということもないのですよね? それだけ泣くことができるというのは体力もついているということだし、成長の一環なのではないかと思いますけどね。 だいたいどの赤ちゃんも、生後3週間前後でものすごく成長する時期があるんですよ。 この世に生まれたことに気がつくので、おなかにいたときの環境を思い出しては不平と不満でいっぱいな時期らしいのですが。 体調が悪くなさそうなのに泣き止まないとなると、そういう成長期特有のもやもやを泣くことで発散しているということも考えられるかと。 必要があって泣いているので、そんなに頑張って泣きやませようとしなくてもいいのかもしれないですよ。 思春期の中学生のようなものなので、「はいはい、そんな気分の時もあるよね」って聞き流すくらいでもいいのかも。 泣きやませるのではなくて、気が済むまで泣くのをそばにいて寄り添ってあげるという気持ちでいると、意外と気が楽かもしれないです。 泣き止まない困った!って焦らなくて済むかも。 ただ相手は赤ちゃんなので、おなかの中と全く違うところがすごく不安なので、可能なかぎりは抱っこはしてあげたほうがいいと思います。 ミルクを吐くのは、やっぱり飲み過ぎなのかなぁ?と思いますけどね。 不安でいっぱいな赤ちゃんは、口を動かすことで気持ちを落ち着けたいっていうのがあるみたいですよ。 ママに抱っこされて口を動かすって、赤ちゃんにとってはものすごく安心できる行為らしいので、「たくさん飲んでいるはずなのにまだ欲しがる」という様子が見られたり。 なのである程度ミルクを足してもいいと思いますけど、吐くようならおしゃぶりを与えておくか、母乳が出なくてもおっぱいを吸ってもらっておくといいかもしれませんね。 母乳はあまり出ないのかもしれませんが、赤ちゃんに安心感を与えるとか落ち着かせるということもできるので、重要な役割があるんですよ。 赤ちゃんの満腹中枢の機能が整うのが生後3ヶ月くらいと言われてますから、それまでは「おなかいっぱいで満足」という感覚がよくわからないみたいなんですよね。 だからおなかがいっぱいでも、口を動かすほうが満足していなければ授乳直後でも泣きますよ。 泣くのでつい授乳してしまうけど、吐くのは胃の容量いっぱいになっているからだとおもうので、おしゃぶりかおっぱいの出番かなって思ったんですけどね。 飲んだ分はおしっことして体から出て行くので、おしっこがしっかり出ているならその量以上には飲めているということになります。 いつもより少なかったり色が濃くなるようなら、飲む量が少なめということなのでミルクを足した方がいいと思います。 その辺を観察しつつ、おしゃぶりやおっぱいでいっぱい口を動かしてあげたらどうかなと思います。

  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.2

前の方の書いておられるようにげっぷかな 30分くらいは縦抱きでトントンしてみましょう 赤ちゃんだってミルクを飲んであなたの手でげっぷさせてもらうことに慣れていないのでしょう。 誰だって最初は試行錯誤ですよ。ママも赤ちゃんもだんだんと慣れてきますからね。 いっぺんに飲む量は体が小さいのですから無理ですよね。 大変だけどこまめにミルクとげっぷをさせてあげては? 大人の様に何時間ももつほど飲めないのですから。 あと斜めにしてみてはどうかしら?あなたの胸にうつぶせるように抱いたまま 貴方はソファにでも座っていればいいわ。寝てくれたらあなたのもその状態でやれることをやるのもよし、そうっと仰向けにさせて寝かせてもいいですね。 タオルとガーゼを敷いておけば吐いても片付けが楽ですよ。 赤ちゃんが吐くのは当たり前。でも心配な時は迷わず専門家に聞いてくださいね。 検診まで待たなくてもいいですからね。 最初は戸惑うし心配だし大変だから協力してくれる人を最大限お願いして休めるようにしてくださいね。

回答No.1

  ちゃんとゲップをさせないから胃が苦しいのです (ガバッと吐くか口の端からタラッと吐きます)・・・これが良くない ゲップがでないからミルクをもどしてます 授乳後に直ぐに出ないことはありますが、何回かに分けてでも出す様にしてください 哺乳瓶の場合は母乳より多くの空気を飲み込むのでしっかり出してあげてね  

関連するQ&A

  • 産後1ヶ月11日。母乳不足で困っています。

    出産体重が3525グラムでした。 初産だからか母乳が出にくいのに対してとても飲む子で、生後1日で母乳8回ミルク110ml、生後4日の退院の前日には母乳8回ミルク430mlも飲んでいました。 3回母乳外来で相談していますが、分泌は絞ればピューピュー出るので良好と言われ、いつもミルクをあまり足さないよう頑張りましょうと言われます。 母乳の授乳後に足りないと泣くので、母乳を9回くらい(5分×4回か10分~15分×2回)でミルクを欲しがってもなるべく300ml以上は与えないようにしていましたが、生後30日目の1ヶ月健診で体重の増えがよくないと言われてしまいました。 4395グラムでそのままミルクを足しながら授乳してくださいと言われています。 母乳の分泌が悪くなるからミルクを足すのがよくないと思って我慢させていたのでショックでした。 現在は母乳の回数11回くらいでミルクを60ml×7回420mlを足しています。 ゴクゴクと飲んでる感じがする時もあるのですが授乳後にパクパクしたり、口にこぶしを泣きながら入れようとしたり大泣きしています。 いつまで混合なのかな?と不安に感じています。 逆に与えすぎなのかな?少ないかな?と思ったり、 起こして母乳の授乳回数を増やした方がいいのかな?と思ったりします。 授乳は母乳を飲ませた後にミルクを与えています。 たまに母乳を授乳した後にミルクを60ml与えても足りなそうにしています。 白湯か糖水は1日40ml与えていて、おしっこは1日に12回くらい、うんちは1回の量が2日分くらいが1~2日に1回出ています。 1日1回くらいゲップが出なくて寝かせた時に吐いたりする事があります。 同じような経験のある方のお話を聞きたいです。 よろしくおねがいします。

  • ギャン泣きが凄いです(-ω-;)

    生後一ヶ月の娘を持つ者です。 緊急帝王切開で生まれた我が子は ギャン泣きが凄いのです( ̄∇ ̄) 今は里帰り中で母と姉が 軽く手伝ってくれますが出来る事は 自分でやっています(´・ω・ゞ) 母乳は取り合えず一ヶ月間は 頑張ってあげてましたが今は 完ミでやっています。 一番参っているのは ミルクをあげるのに10分間は かけてあげていて、終わる頃に 目をつむってないとその後は 一時間~二時間は抱っこしてないと 寝てくれません(lll-ω-)ズーン 寝たかな?と思ってベッドに 絹豆腐を崩さない様にくらい 慎重に降ろさないと駄目なくらい。 動くと目を覚まします(´・ω・`;) 直接ベッドに寝かせれるのが 嫌いみたいなので今の冬は 毛布を二つ折りに引いて おくるみに包んで布団を軽く かけて寝かせています(o´_`o) 眠りが浅い場合はいつまでも 抱っこしてないとギャン泣き… ぐずる事を知らないのか、 いきなりギャン泣きで叫びます。 沐浴後もミルク飲んだ後でも 簡単に寝ない子で参ります(-ε-*) 音に敏感でちょっとの音で 起きたりしてしまいます… 今日になってから寝た時間が 夜中の12時~4時 4時半~7時半 8時~9時半 9時半~22時までは 寝たり起きたりと浅い眠りで 寝たとしても45分くらい… 22時過ぎには寝たくても 寝れなくて癇癪を起こしてしまい 何処か痛いのかな?と思うほど 泣き叫んでいました… 母と二人で頑張ってあやしましたが 私も眠気に負けてしまう始末… 母が何とか寝かしつけてくれてます。 本当ならこれを一人で(又は旦那と) 頑張っていかなきゃいけないのに 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 初産で始めて子育てで 不慣れな部分もあり気長に気持ちも 余裕を持っているのですが…(´・ω・`;) 問題点のまとめ ・くずる事なくいきなりギャン泣きする ・ミルクに10分かけて飲ませて疲れさせ ないとなかなか寝てくれない ・眠りが浅いのかすぐに目が覚める ・寝かすのに最高1時間~2時間かかる ・ベッドに降ろす時も慎重に降ろさない とすぐに目が覚め、ギャン泣き… もしくは、寝ても大体1時間半で起きる ・沐浴後も全然寝る気配ない状態 ・寝る時は本人が満足状態でないと 本当に寝てくれない ・起きた状態で床やソファーやベッドに 置いてしまうと手足をバタバタして泣く ・抱っこしてもじっとしてないし、 だき心地が気に入らないと暴れる といった感じでてんてこ舞いです。 本当にアパートに帰ったら旦那が 帰ってくる間は一人で頑張ると 思うと気が引けます(´・ω・`;) こんな赤ちゃんは今では 普通なのでしょうか?

  • 生後半月の赤ちゃんの授乳間隔、回数について

    生後半月の女の子を抱えています。 新米ママの為、わからないことだらけの育児にてんてこ舞いです。 生後三日ほどから黄疸が強く、小児科に一週間入院した我が子。 退院後数日したころ再び黄疸が出始め心配になったので、入院した病院に行きました。 黄疸は問題なかったのですが体重増加が悪く、一日平均18グラムしか増えてないと言われました。 母乳とミルクの混合で、母乳メインで与えていたのですが先生にミルクを増やすように言われ、また後日受診するように、と。 先日その受診日でまた病院に行ったのですが、かわらず18グラムずつしか増えてない、とのこと。 母乳を与えても吐くことが増えたので、足すように言われていたミルクを足すに足せず…この結果です。 げっぷを上手くさせられない、上手く出せなかったことが吐く原因だったのかな…と落ち込みました。 先生は、授乳の二回に一回はミルクのみの回にして100mlくらいあげてみて、来週また来て下さいと仰いました。 病院から帰ってからは先生に言われたようにミルクのみの回をつくり、100~80mlを与えるようにしています。 母乳の時は足りなさそうならミルクを足そうと思うのですが今のところ片方5分ずつくわえさせるのを二回(合計20分)やると大体寝てしまって、ミルクは足していません。 母乳だけだと2~3時間寝るのですが、ミルクだと3時間以上寝ていることが…。 たくさん寝てくれるのは私も休めて有り難いと思うのですが、寝ている時間が長いと一日の授乳回数が減ってしまって、体重が増えないんじゃないかと不安でたまりません。 今の授乳回数は6回ほどしかなく、余計に不安になってしまいます。 寝ている赤ちゃんを起こして飲ませた方がいいのでしょうか? それとも自然に起きるのを待った方が? 自宅にはベビースケールもなく、通常の体重計さえないので大体の体重を知ることも出来ません。 次の受診日に恐怖さえ覚えます。 おしっこもうんちも出てるので、足りなさすぎるということはないと思うのですが…。 先輩ママの方の経験談など、教えて下さると幸いです。 お願いします。

  • チワワの赤ちゃんの体重について

    生後4日目のチワワの赤ちゃんの体重が増えていません。 1日目131g→2日目139g→3日目134g→4日目134gでした。 2日目にウンチがゆるくなり、病院に連れて行きましたが問題ないとの事でした。 赤ちゃんがよく吸っているおっぱいの出が悪くなってきたので昨日から粉ミルクもあげるようにしてますが、母乳の方が好きみたいで残してします。 顔色はきれいなピンク色で、元気に動いていますが、心配です。 ウンチはまだゆるいままです。 もう少し様子を見ても大丈夫でしょうか?

    • 締切済み
  • 混合授乳について教えてください。

    生後1週間を迎えた女の子の母です。 昼間はほぼ母乳のみ、夕方から夜間はプラスでミルクをあげているのですが、母乳がどのくらい出ているか分からないためミルクをどのくらい足していいか分かりません。 母乳は片方5分ずつあげると寝始めてしまい、そのあとにミルクを足そうと思っても寝ているのでなかなか飲んでくれません。しかし、ゲップを出させたり授乳後のオムツ替えのときに起きて寝ないこともあります。そういったときはまた母乳をあげればいいのでしょうか。 また、母乳のみあげたとき(片方5分ずつ)でも3時間とか4時間寝たりするのですが起こしてあげるべきでしょうか。 産院では授乳間隔が5時間はあかないようにと言われていたので遅くても4時間半とかで起こしてあげてたのですが… 退院時には母乳は約40ml出ていました。 ミルクは多くて30ml、少ないと10mlしか飲まないこともあります。 色々な方の質問等を見ているとミルクを80mlとかあげていたりするので足りないのではないかと不安です。 スケールがないため、体重の増え方も分からず毎日これで大丈夫なのか考えてしまいます。 赤ちゃんがよく寝ておしっこもうんちもしていれば大丈夫なんだろう、と思うようにしていますがやはり気になってしまいます。 おしっこが多いと1日12回くらいしたり、うんちは10回くらいしたりします。多すぎでしょうか。 また、母乳とミルクをあげたあとにまた1時間とかで母乳をあげたときの授乳の間隔の測り方は最初の母乳又はミルクをあげた時間から3時間なのか、母乳を足した時間から3時間なのかどちらでしょうか。 先輩ママさんたち、なにかアドバイスお願いします。

  • 生後3週間。困ってます…。

    母乳とミルクと混合で育ててます。 できるだけ母乳でと思っていて母乳は泣けば泣くだけ与えてました。でも30分たっても自分から乳首を離すことはなく、母乳不足かなとミルクを1日200くらい足してました。 退院して5日目に産院で体重をはかったら退院時より30グラムしか増えておらず、足りてないのでミルクをもっと足すように指導され、ミルクは1日400。あとは泣けば泣いただけ母乳を与えるというやり方で与えてました。その結果今度は5日間で320グラム増。いきなり増えすぎなのでは?と思いつつも1ヶ月のトータルで見て、約1キロ増であればいいんだしと今のやり方を続けてます。 ところが最近飲むたびに何度も吐くんです。 げっぷをなかなかしないので今までも吐く事はあったのですが、あきらかに吐きすぎでは?ってくらい何度も吐きます(ぴゅーと吐くのではなくダラダラ吐きます) そして吐いた後必ず大泣きして欲しがるんです…。 (オムツを替えても抱っこしても大泣きでおっぱいを捜してる感じで口をあけてます) 母乳なら・・・と思い与えると飲んだ後また吐く。 それの繰り返しでどうしたらいいのかわかりません(> <) 1→飲みすぎてるから吐くのでしょうか? 2→欲しがっても与えないほうがいいでしょうか? 3→ミルクを飲ませた後?(1回の量は80~100)泣いたらミルクをまだ足して与えてもいいのでしょうか? 4→ミルクを、1日の産院で飲ませなさいと言われた量(800)に対し半分の400飲ませてますが、その場合でも母乳は泣いたら飲ませると言うやり方でいいのでしょうか?(ミルクからミルクの間は3時間あけてます) わからないことだらけで参ってます…(> <) 皆さん教えてください!!

  • 赤ちゃんが泣き止まない

    生後1ヶ月の赤ちゃんを育児しているものなんですが、最初におむつを替えて目を覚まさせ、約40分掛けて授乳をします(左右両方)。そしてその後20ml のミルクを与え、再度おむつを替えて寝かしつけてます。にもかかわらず、20分~40分後には再び大泣きしてぐずってしまいます。こんな状態がずっと続いているので、なんだか一日中おむつ替えと授乳を繰り返しているだけのような感じがして、赤ちゃんか母乳に何か問題があるのか、どこか具合でも悪いのか(最近鼻がグスグスいっている時があります)、暑いのか寒いのかなどなど、とにかく何をどうしたら泣き止んで寝てくれるのか全く分からず困っています。体重は1日約30gほどですが順調に増えているようですし、うんちも日に3~4回は出ています。夜中はなんとか3~4時間くらい寝てくれます。どんな小さな事でもいいので、どうしたらいいのかアドバイスを頂けたら嬉しいです。お願いします。

  • 新生児の赤ちゃんの哺乳回数で悩んでいます。

    はじめまして。産後2週間ちょっとの新米ママです。 毎日赤ちゃんと一緒に試行錯誤で頑張っていますが、どうしていいものかわからなくなってしまい、質問させていただきます。 入院中は1日8回、3時間おきに母乳+ミルクであげていましたが、入院中から3時間たたないうちに泣き出してしまい、おむつを替えても、何をしても泣きやまず、指にむしゃぶりつきながら大泣きし、何とか次の母乳の時間まで辛抱してようやく落ち着く…といった感じでした。 退院してからも泣き出す間隔が1時間~2時間おきは変わらず、飲む量も、母乳だけで寝てしまったり、プラスするミルクの量も40で足りる時もあれば100以上飲むこともあります。 そこで質問です。 (1)お乳は赤ちゃんが泣いたときに、飲むだけ飲ませてあげても大丈夫な んでしょうか?例えば1時間おきにあげても飲み過ぎにはなりません か? (2)プラスするミルクの量は少なくても多くても満足するだけあげていい のでしょうか?この頃の赤ちゃんはどのくらい飲ませてあげていいも のですか? ちなみに、赤ちゃんの出産時の体重は3346グラム、現在3700グラムです。先日の退院後10日目検診で、体重が増えすぎだと言われ、飲み過ぎなのかなと心配です。 宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんに白湯はダメ?

    生後3ヶ月目の赤ちゃんがいます。 妊婦中毒症により妊婦8ヶ月で1254gで帝王切開で産み、現在は2300gと標準サイズにはまだまだ及ばないですが、小さいなからも問題なく少しずつ大きくなっています。 食欲も旺盛になってきたようなんですが、主治医から「1回のミルク(今はもう母乳は出ません)は40mlにしてください」と言われていましたが、うちの子は足りないようで欲しがりギャン泣きが続きます。 仕方なく白湯を少量(10mlほど)をあげると、納得するのか大人しくなり寝るのですが、 今日の検診でそれを言うと「白湯は飲ませないでください。それしか飲まなくなりますから!」と叱られました。 やはり白湯はあげるべきではないんでしょうか? ミルクはあげすぎると太る→小児糖尿になると言われて、40ml以上はあげていません。

  • 助けて下さいっ!!

    私は生後2週間の男の子の母です。ミルクの吐き戻しでお聞きしたいです。 出生時の体重が3268㌘で、退院時が3098㌘でした。それから、5日して出産した病院の助産師さんから電話訪問があり現在の状況を言うと、すぐに来るよう言われて、体重を計ると10㌘も増えてませんでした。結局、入院になり、現在、入院中の毎日点滴をしていて、もう生まれて12日目なんで120mlは飲むのが一般的ですが、うちの子は60mlしか飲めません。それ以上増やすとミルクを吐くし、60mlでも10~20mlは吐いてる時もあります。ミルクを飲むスピードもゆっくりです。ゲップはあまり上手く出来ない子でゲップをするしないに関係なく吐きます。ゲップの途中でよく寝ます…。ミルクは1日に60mlを6~7回飲み、その中の1・2回は吐きます。でも、心臓の音も、血液検査も黄疸もなんら異常はなく、元気で手足も活発に動かすので、ただミルクを飲めないだけなので、どうしたらいっぱい飲めるようになるのか教えて欲しいです。先生も点滴が取れて、ミルクを飲めるようになって吐くのも減ってきたら退院出来ると言われています。年内には帰りたいと思っています! 息子も頑張ってるので少しでも一日でも早く退院出来るように親として出来ることはなんでもしてあげたいので、同じ体験をされた方、このような状況に詳しい方、回答をお願いします。 よろしくお願い致します。