• 締切済み

生後1ヶ月の赤ちゃん

子供を産んで1ヶ月になります。 低体重で産まれNICUに入院しており、低体重以外には特に異常がないため、昨日退院しました。現在は1900gまで成長しています。 問題はお乳なんですが、入院中は、1回につき30mlを混合で1日8~9回飲ませていたのですが、 退院してから一気に50ml飲むようになり、時間の感覚も短い感じがします。 担当医さんからは、1日トータルで240ml、それから60~70mlオーバーしても構わないと言われましたが、それ以上にオーバーしちゃってます。 飲ませたいだけ飲ませれば良いという方もいらっしゃいますが、飲ませないと泣き続けるし、あげすぎなのでは?と心配でもあります。 やはり飲ませたいだけ飲ますのは厳禁でしょうか?

noname#214096
noname#214096
  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.1

母乳に関しては飲みたいだけ飲ませてもいいとは言われていますが、 ミルクですと、既定の量を守り、最低3時間はあけるといわれています。 消化が良くないので、消化器に負担がかかるのと、肥満のリスクがあるためです。 低体重ということですと、消化器の発達は生産期のお子さんに比べてどうしても未熟でしょうから、特に、医師に指示された量を守ったほうがいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 生後3ヶ月…体重の増加について…

    お友達に代わっての質問です。 現在生後86日の赤ちゃんを混合で育てています。 ミルクは嫌がるみたいですが、1日3回トータルで200~300mlほど与えているそうです。 出生体重は3kg、現在が5800gです。 この時期の子は普通ミルクだけだと1000mlほど飲むみたいですが、母乳はあまり出ていない?と感じているみたいですが、体重増加は順調ですよね…? 本人が思うより母乳が出ているということですか? 母乳が足りているかの目安として何かありますかねえ?

  • 生後3ヶ月、完母で行きたいのですが

    もうすぐ3ヶ月(早産で低体重児のため修正1ヶ月)になる赤ちゃんのママです。 入院時は母乳の分泌がよくこのまま頑張れば母乳でいけるかなと言われましたが、子供が低体重児でNICU、GCUに2ヶ月半入院、その間は哺乳瓶でのミルクと搾母のみで、ほとんど直母ができないまま退院しました。 退院してからは、泣いたら母乳‥‥と頑張りなんとかミルクを足さなくてもいけるように。が、日齢22日目でRSによる気管支炎で入院。鼻が詰まり母乳が飲めず体重ががくんと減り病院では直母が禁止になりました。ミルクと搾母をあげながら気管支炎の治療をし、体重も少し増え2週間で退院できたものの、搾乳だけなのですっかり私の母乳は分泌が減ってしまいました。 出産した病院にも入院した病院にも相談しましたが、「ミルクをあげるように」と言われました。 うちは、重度の男性不妊でその筋で有名な先生のもとで手術をしました。 治療を重ね、気がつけばアラフォー。 なので一人っ子確定です。 頑張って無理ならミルクでもいいけれど、できれば子供に母乳をあげたいんです。 今は、母乳だけでは口をパクパクして泣き止まないので毎回ミルクを足しています(毎回60~80ml) 。ミルクはよく飲みます。 泣いたら母乳‥でミルクを徐々に減らしていくようにと言いますが、母乳だけでは泣き止まないし、ミルクも毎回60~80mlあげなければ泣き止みません。最近は「ミルクをよこせ!」とばかりに直母をのけぞって嫌がるようになってしまいました。 こんな状況ではもう完母になるのは厳しいのでしょうか? アドバイスや体験談などありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 生後1ヵ月・・・脱水症状??

    今混合で頑張っています。 乳は搾乳すると10mlしかでないので、ほぼミルクです。 ミルクは60mlあげています。 ここ、1週間はスタイルが変わって、ほとんどそい乳で昼間も夜もおっぱいを加えながら寝ているようになりました。 夜中の授乳はなく、朝7時くいらいまでずーーーっと寝ています。 1日300ml程ミルクをあげています。 湯上りの冷まし湯は30mlほどあげています。 あとは寝ている時に乳を加えています。(10分ほどで寝てしまいます) 水分はそれくらいです。 夜一緒に寝ていると汗を沢山かいています。 寝すぎるのも心配ですが、他にも水分がもしかしたら足りてないのかも。 今日声が枯れているように感じました。 あせもよくかきます。 おしっこは一日6~8回変えています。(布おむつのため、きずいたら変えています) 便秘気味で3日に1回くらいです。 母乳移行が希望のため、ミルクはあまり増やさず、おっぱいを加えてもらう方法でやっています。 でも母乳がそんなにでていなかったら水分はとれてないと思います。 このような場合、水分はどのように補給してあげればいいのでしょうか? やはりミルクを増やすしかないのでしょうか? ミルクを増やすともっと寝てしまう気がして・・・寝ると乳も加えてもらえないですし。 あまりミルクがほしいとも訴えてこないのですが大丈夫かな?

  • 生後6ヶ月の赤ちゃんの薬について

    生後6ヶ月・体重7キロの女の子ですが、風邪からそのままRSにかかり、3週間ほどシロップを服用していました。今は完治していますが、ふと、お薬手帳を見直すと後半の5日間ほど、薬の量が多い時がありました。 内容は、 アリメジンシロップ0.05% 1日5mL カルボシステインシロップ5%「タカタ」 1日6mL アスベリンシロップ0.5% 1日3mL 以上を混合で一日3回、 メプチンシロップ5μg/mL0.0005% 1日2mL 以上を一日2回 以上の内容です。記載は全て一日量なので、一回量ではないのですが、それまでは半分くらいの量だったので心配です・・・ ネットで調べても、6ヶ月7キロの子供には多いと思います。 この量は普通に処方される量なのでしょうか? 5日も処方していたので、今後も何か影響がないか心配です。 脳や神経に影響したり、体に負担がかかってしまったりするのでしょうか。 小児科へは問い合わせましたが、もう代謝されて体から出ているので大丈夫という事でした。 ですが不安です。 どなたか薬に詳しい方、この薬の処方は多いと思うのですが、赤ちゃんに影響はないでしょうか? 教えていただきたいです。

  • 生後2ヶ月の赤ちゃんのミルクの量について!!

    完全ミルクで育てています。 出生時は2268gと小さめでした。 現在2ヶ月12日で、体重4100gです。 母乳と違って欲しがったらあげるではダメ で間隔をあけるように言われました。 現在は、1回に120mlを昼間は出来るだけ 3時間はあけるようにしてあげています。 最近、夜長く寝てくれるようになって、 6時間や7時間あいてしまいます… 1日トータルの量は守っていたんですが 今日、体重をはかってみると1週間前から 増えていませんでした…。 もっと量を増やした方がいいですか? (あげたらあげただけ飲んでしまいます…) 夜中に起こしてあげた方がいいでしょうか? 今でも小さめなので心配です(;_;)

  • 生後1ヶ月半・ミルクを飲まなくなった

    母乳とミルクの混合で育てています。 (母乳の出はよくありません) ミルクのみであげる場合、ついこないだまで100~120ml飲んでいました。(一日に4、5回) おっぱいはミルクをあげる前に少しくわえさせたり、ぐずった時に飲ませたりというカンジでほとんどミルクに頼っていた状態です。 それが5、6日前からミルクを欲しがらなくなりました。 おっぱいには勢いよく吸い付いてきて、飲ませた後は一応満足そうにはしているのですが、私自身おっぱいが出ているという感覚が全くないので、とても足りているとは思えません。今はミルクを一日トータルで200程度しか飲まないんです。(途中で寝てしまったり、哺乳瓶をいやがったり。) 飲まなくなったと同時に便秘にもなっています。 一度綿棒でツンツンして出ましたがその後3日出ていません。でも本人の機嫌が悪いということもないし、寝ると5~6時間は起きないので心配ないのでしょうか?赤ちゃんてお腹がすいていたら必ず泣くものですか?体重4600gはあるのでこの量ではとても不安です・・・。

  • 生後4ヶ月のミルクの量

    生後4ヶ月の男の子のママです。 現在、完ミで一回のミルクが140~180mlで大体3時間置きくらいで1日6回~7回あげています。 1日のトータルがほとんど950~1100mlで飲み過ぎじゃないかと心配しています。 ほとんど毎回足りない感じなので、回数を減らす為に、試しに1回200ml作ってあげてみましたが180mlが限界らしくて、それ以上は飲みません。 けれどお腹が空く時間は変わりませんでした。 どうしたら回数トータル量を減らせるのか? 現在、身長65cm位に体重7700g位でお腹とか脇腹が3段腹で、見た目太ってて心配です。

  • 1カ月の赤ちゃんの育て方でアドバイスください

    初産で1カ月と10日の男の赤ちゃんがいます。藁をも掴む思いで質問しております。 不安に思うことがいくつかあるので、経験者の方々に何でもいいので、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 まず一つ目ですが、 うちの子は背中スイッチの言葉の通り、ベッドや布団など体を置くと、どんなに熟睡していてもすぐに起き、泣き出します。 寝るには必ず抱っこ、しかも座ったまま抱っこはダメ、歩いて抱っこです。抱っこでも泣き止まない場合は、お乳をくわえさせこれで落ち着き寝入ります。 日中もこの状態ですので、一人で寝せておくことはギャン泣きするので無理で、 家事はほとんどできません。 少しくらい泣かせて、と思い強行で炊事などしますが、 気が狂ったように泣くので可哀想ですぐ抱っこしてしまい、部屋の中はグチャグチャです。旦那さんは仕事が忙しく、出張で泊まりもしょっちゅうです。 皆さんはこの時期をどんな風に乗り切っていましたか?家事などどうやってやってたんでしょうか?不可能に近い状態なので、困り果ててます。 そして二つ目ですがミルクの量です。 混合で育ててます。母乳は出が悪く両方で40mlくらいしか出てません。退院する時母乳+40mlミルクを足すよう言われました。 今じゃ40じゃ足りず自己判断で80ー100足してます。1ヶ月検診で体重の増え方は問題ないので今のやり方で良いと言われました。 (生まれた時3200→今4400くらい) しかし、うちの子はオムツを1日20~25回替えます。便も最近3~5回と増えました。 そしてよくウーーンと足を上げて唸ってることが多いです。 こんなにおしっこをして、腸が苦しそうに唸っていることが多いのはミルクを飲ませすぎでは?と不安になってます。どうでしょうか? そして私と同じく混合で育てた方は、ミルクをどんなペースで量は増やしていきましたか?自己判断でいいのでしょうか? 母乳が増えそうな気配がないので、混合で最後まで行こうと思ってます。 とにかく、この時期を乗り切るしかない!というのはわかってますが、精神的に不安と寝不足で限界ギリギリです。 何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 生後半月の赤ちゃんの授乳間隔、回数について

    生後半月の女の子を抱えています。 新米ママの為、わからないことだらけの育児にてんてこ舞いです。 生後三日ほどから黄疸が強く、小児科に一週間入院した我が子。 退院後数日したころ再び黄疸が出始め心配になったので、入院した病院に行きました。 黄疸は問題なかったのですが体重増加が悪く、一日平均18グラムしか増えてないと言われました。 母乳とミルクの混合で、母乳メインで与えていたのですが先生にミルクを増やすように言われ、また後日受診するように、と。 先日その受診日でまた病院に行ったのですが、かわらず18グラムずつしか増えてない、とのこと。 母乳を与えても吐くことが増えたので、足すように言われていたミルクを足すに足せず…この結果です。 げっぷを上手くさせられない、上手く出せなかったことが吐く原因だったのかな…と落ち込みました。 先生は、授乳の二回に一回はミルクのみの回にして100mlくらいあげてみて、来週また来て下さいと仰いました。 病院から帰ってからは先生に言われたようにミルクのみの回をつくり、100~80mlを与えるようにしています。 母乳の時は足りなさそうならミルクを足そうと思うのですが今のところ片方5分ずつくわえさせるのを二回(合計20分)やると大体寝てしまって、ミルクは足していません。 母乳だけだと2~3時間寝るのですが、ミルクだと3時間以上寝ていることが…。 たくさん寝てくれるのは私も休めて有り難いと思うのですが、寝ている時間が長いと一日の授乳回数が減ってしまって、体重が増えないんじゃないかと不安でたまりません。 今の授乳回数は6回ほどしかなく、余計に不安になってしまいます。 寝ている赤ちゃんを起こして飲ませた方がいいのでしょうか? それとも自然に起きるのを待った方が? 自宅にはベビースケールもなく、通常の体重計さえないので大体の体重を知ることも出来ません。 次の受診日に恐怖さえ覚えます。 おしっこもうんちも出てるので、足りなさすぎるということはないと思うのですが…。 先輩ママの方の経験談など、教えて下さると幸いです。 お願いします。

  • 生後11ヵ月。体重が増えない

    9ヶ月から体重の増えが悪く体重がほとんど変わりません。 9ヶ月→7500g 10ヶ月→7525g 11ヶ月→7545g といった感じです。 食べむらとかはなくいわゆる小食の子です。 離乳食は1日3回用意して一食が赤ちゃん茶碗1/3位です。 それ以上食べさせようと思っても泣くか全て吐かれるか 離乳食後のミルクをほとんど飲まないかになってしまいます。 あげる時間は 朝8時 離乳食+ミルク160ml 昼1時 離乳食+ミルク160ml 夕5時 離乳食+ミルク160ml 夜9時 ミルク180ml もっと早起きして寝てる子供も起こしてもう一回くらい ミルクをあげないといけないのでしょうか? 母乳ではなく完全ミルクで、1回量160mlくらいで 1回量を増やそうとしても残したりして飲みません。 一日トータル650ml位しか飲みません。 (離乳食をモリモリ食べるならミルク量はこれでもいいのでしょうが) 小児科の10ヶ月検診では体重を増やそうと思ったら この時期はまだミルクの量を増やす事が有効で あと100~300mlは増やして欲しいと言われるのですが。。。 食べなかったりミルクを飲まなかったりすると また体重が増えないんじゃないかとストレスばかりが溜まり イライラして怒ったりもしてしまいます。 その後自己嫌悪に陥りブルーになります。 伝い歩きもしてるので普通おなかもすいて食べるはずなんですが なんだか毎日毎日体重の事ばかり気になって疲れてきました。 どなたか良いアドバイス等ございましたらよろしくお願い致します。 本当に困っています。