• ベストアンサー

OSはWinXPです。

動画が閲覧できるホームページを作成したいのですが 知識不足でできそうにありません。 現在はHTML5.0だと思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (259/568)
回答No.9

No.5です まだ回答受け中ですね、よかった。 <embed>タグで簡単に動画再生できたじゃないかという補足をいただきました。 ブラウザにインストールされたプラグインがある動画ファイルだったら、すんなり再生できるわけですね。 <embed>タグはネットスケープナビゲーターの独自機能だったんですが、早くからIEなども対応していたからか、HTML5で採用されそうです。 では、ブラウザが対応していないプラグインが必要なデータの場合はどうするかというと、もうご存知かもしれませんが、<object>要素を使います。 2003年にソフトバンクパブリッシングが出版した「HTML+CSSハンドブック」から、断片的ですがサンプルの<object>要素の部分を紹介しておきます。 <OBJECT classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=6,0,0,0" WIDTH="300" HEIGHT="150" id=title"> <PARAM NAME=movie VALUE="title.swf"> <PARAM NAME=loop VALUE=false> <PARAM NAME=quality VALUE=high> <PARAM NAME=salign VALUE=T> <PARAM NAME=bgcolor VALUE=#3333CC> </OBJECT> classid属性にはオブジェクトを処理するプログラム名、 codebase属性はそのプログラムファイルのURLを指定します。 <PARAM>タグはオブジェクトに渡すパラメータを設定します。 ちなみにclassid属性に記述されたプログラム名が、なぜこんな文字列なのか検索したところ、以下のページがヒットしました。 http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/design/tag/asset/object.html Windows Media Player(バージョン7以上) clsid:6BF52A52-394A-11d3-B153-00C04F79FAA6 Flash clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000 RealPlayer clsid:CFCDAA03-8BE4-11cf-B84B-0020AFBBCCFA QuickTime clsid:02BF25D5-8C17-4B23-BC80-D3488ABDDC6

Water_5
質問者

お礼

情報ありがとうございました。 よってここにベストアンサー賞を授与します。 今後ともよろしくです。

Water_5
質問者

補足

こんにちは。 各種の動画を再生させて見せるためには プラグインが必要なわけでそのための措置ですかね。 なければURLを指定したところからDLしなさいとか。 一度DLやればよいのか。 前回の<video>タグの件もトラブルの原因は これではないのか?とか。

その他の回答 (8)

回答No.8

なんか、自己紹介された気分ですが、前回のBTヘッドフォンの件で、 そちらの状態はおよそ覚えてるので大丈夫ですよ。 私のほうは、相手が誰であっても、その時点での自分なりの回答をするだけですから。 ネットストレージってのがあると思いますが、 一般ユーザー ー> 何らかのサーバーでCGIが動くレンタルサーバー  #CGIが実際のネットストレージにアクセスしてムービーなどの   実体を大本クライアントに送り返す。  #特定のネットストレージが最大容量になったら、リクエストされたファイル名ごとに、   複数のネットストレージを用意しておいて、それから取得すれば永遠に増やせます。 一般ユーザー -> CGI           ー> a.mp4があるネットストレージサーバーからDLと同時にクライアントUP。           ー> b.mp4があるネットストレージサーバーからDLと同時にクライアントUP。 バランサーのような挙動をしているともいえますが。 なんてな、やり方で、実質無制限の配信も可能ではあります。 ただ、このレンタルサーバーの送受信量がすごいことになるので、 警告が出るかもしれませんが。 レンタルサーバーは、会社により制限や機能が違うので、なんともいえませんが、 バーチャルサーバーがとりあえずは、便利です。 ホストサーバーで、子供のLinuxをゲストサーバーとして起動して提供しているタイプなら、Linuxで行えることの”ほぼ”すべてが動作しますよ。 >YouTubeがはやる理由はここにあります。 本格的にやりたいのであれば、動画再生専用のプレイヤーを ブラウザにインストールするなどの工程も考慮する必要があるでしょうね。 #インストールが不要なFlashタイプも当然あるので、種類によります。 #単にHTML5などで書かれているものを、貼り付けるだけで動くものもあります。 簡単な方式では、「ムービーをただ、頭から再生」しかできませんから。 巻き戻しとか、ムービーAが終わったら自動的にムービーBになるとか、 こだわりがでたら、単純な、再生では、満足できなくなる日も来るでしょうね。 イメージとしては、 DailyMotionや、UStreamのような、ライブもオフラインプレイ(録画)もあるような物。 ここまで手を出すと、趣味と言うより、業務になってくるのでしょうが。 趣味は楽しめればそれでいいのです。 こだわれば、無限の選択肢がありますし、 動くだけなら、割と簡単だったりもします。 イメージしている良い結果?になるといいですね。 それでは!

Water_5
質問者

補足

コメントありがとうございます。 BT接続 http://dospara.okwave.jp/qa8911093.html これですね。昨年の2月の話ですね。 そりゃ覚えてないわ。ゴメンデス。 Jabra Motion UCを購入したのだが どうも調子が悪かったのです。 リチュウムイオンバッテリーの初期不良 と分かり、ホカシタように思う。 そいで再度購入です。これで解決したように思う。 今困っているのはキャノンのプリンターで BlueTooth接続がうまくいかないのです。 後で、スレットを立てようと思います。 DailyMotionや、UStreamの話が出てくるところを見ると、あなたも詳しいですね。 先ほどのBT質問の時もBTプロトコルの話になり 私は結局理解できないままでいます。 インターネットは今でも少しづつ進歩しています。 これがいいんですよね。 停滞していないこと。ここですね。

回答No.7

>*****.mp4をやったのですが、動画がない。見つからない。と言ってできません。 WEBサーバーがわからないので、具体的な回答はできませんが。 見つからないと言う場合は、404エラーになると思いますが、 このエラーは単純にファイル名の記入間違いが多いと思われます。 思いっきり短く、"a.mp4"などにして、 この手の実験の時は、ほかに問題が出にくい状態を作ってから テストすることで、”感”を身につけられますよ。 動かないとき、複数の”なぜ”があるよりは、 1点に問題点を絞れる方が、解決も早いでしょうから。 それと、時代がHTML5かどうかは、あまり関係はないですよ。 ムービーが再生できたのは、別にHTML5になってからではなく、 その前から出来ていたわけなので、時には古い資料が 役に立つこともありますからね。 で、今回の私からの回答ですが、 <a href="a.mp4>ムービー</a> とかで、直接リンクをはってみてください。 これを押して、ダウンロードされるか、直接関連付けされている ムービープレイヤーが起動するなら、 404エラーではないという確信が出ると思います。 その上で、再度ムービー再生のタグ"<video>"などを使用すると、 どこで、問題がでているのかが、はっきりすると思いますよ。

Water_5
質問者

補足

コメントありがとうございます。 <video>タグの件は今後の課題としたいです。 インターネットユーザーとして 長いけど、初めてやるときはトラブルを抱え込む場合が多い。 2000年頃にSO-NETに初めてホームページを だした。このころのインターネットはHPを作ることしかやることがなかったのです。 このWebサイトは今でもあります。昔の儘です。 無料版10MBです。 しかしこれでも自宅Webサーバーと組み合わせれば 動画配信可能です。 おまけに少々の自作機ユーザーです。 OSはWinXPなのですがマシンは最新スペックの 自作機パソコンを使っています。 ひかり回線隼です。常時230Mbpsでています。 上り70Mbps。自宅Webサーバーで動画配信が できるようになりました。 #3氏が述べているように、普通のユーザーは 動画配信は容量の関係でできません。 レンタルサーバーで100GBで¥2000/月 するかと思います。1ファイル容量制限。 拡張子制限。ありで、結局できません。 これを解決させるにはYouTubeへUPすることです。 YouTubeがはやる理由はここにあります。 しかも無料で、使いたい放題。 なるほどね。

回答No.6

OSは、確かに無関係ですね。 別にHTMLを書くだけなら、Win98だろうが、Androidだろうが、 書くだけはできますね。 #必要に応じて、改行コードや、EOFコードが制御できるエディターは必要になるでしょうが。 >知識不足でできそうにありません。 これを書いたせいで、他の回答がこのようになったのでしょうね。 それで、私の回答ですが、 >動画が閲覧できるホームページ 要するに、FTPなりで、そちらで設置しているWEBサーバーに ムービーファイルと、再生するためのHTMLをアップするだけではないのではないですか? http://www.htmq.com/html5/004.shtml 質問の、閲覧できるだけの、説明であれば、 この程度のHTML追加で、できると思います。 ただ、ボタンつけて、いろいろ操作したいとか、 複雑なことを?ということであれば、これだけでは無理ですが、 とりあえず、ためしに再生してみるだけなら、 これで遊べるとは思いますので、お試しを。

Water_5
質問者

補足

コメントありがとうございます。 <video>やってみましたがうまくいきませんでした。 理由がわかりません。 *****.mp4をやったのですが、動画がない。見つからない。と言ってできません。 今後の課題ですね。やはり HTML5.0の<video>タグになるでしょうね。 <center> <embed src="http://www.123.456.jp/ABC001(3).wmv" border="0" width="700" height="600" ShowStatusBar="1"> </center> 今のところ、これがうまくいってますので これで、じっと我慢の子ですね。 ソースは*****.avi、****.wmvになりますが 不自由はしません。 自宅Webサーバーからソースをひっぱてくるところがいいんですね。 うまくいったときは、”やった!”と思いましたものね。ここがシローとユーザーのいいところかもしれません。

  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (259/568)
回答No.5

こんな書籍はどうでしょうか。 「よくわかる HTML5&CSS3ウェブサイト構築の基本と実践」FOM出版 http://www.fom.fujitsu.com/goods/homepage/fpt1507.html 目次を見ると、 「第10章 動画やマップを挿入したWebページの作成」 があります。

Water_5
質問者

補足

あるサイトに以下があり <center> <embed src="http://www.123.456.jp/ABC001(3).wmv" border="0" width="700" height="600" ShowStatusBar="1"> </center> を貼り付けたら、できました。WindowsMediaPlayer 立ち上がり、コンテンツが立ち上がります。 なぜこれだけの記述でMediaPlayer9が立ち上がるのかわかりません。ソースの拡張子が”wmv”だからかな? width、heightで幅、高さ指定です。 たったこれだけで、どうしてOKなのかわからないくらい。あっさり成功です。 HPにaccessと同時にstartします。閉じたら終了するようです。

回答No.4

下記のサービスであれば、直感的な操作でブログサイトが作れますよ。 作ったブログサイトの記事に動画を貼れば意図するサイトになりませんか? http://ja.wix.com/ http://jp.jimdo.com/

Water_5
質問者

補足

確かに、最近のHPはそんな感じですね。 私のはHTML4.01でしかも初歩的スタイルを 踏襲していて、相変わらず古臭く素人と一目でわかる 感じです。 近いうちにその案内のサイトのスタイルにしてもよいな。と思っているが。 たしかにそれに画像を張れば目的のものは出来上がるな。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.3

動画はファイルサイズが大きいのでサーバによほどの容量がなければ駄目です。そういうサーバエリアを確保できますか?普通のプロバイダーではまず駄目。有料サーバならえらく高い料金を取られますよ。OSの古さ、知識不足も問題ですが、話はそれからです。

Water_5
質問者

補足

その点はご心配なく。 自宅Webサーバーを立ち上げており、 容量無制限です。

  • t_hirai
  • ベストアンサー率27% (163/595)
回答No.2

ご自分で作れないのであれば、クラウドワークスのようなサイトで 作れる人を募集するということも可能ですよ。 頑張ってください。 参考  http://crowdworks.jp/

Water_5
質問者

補足

ホームページは自作したいです。 いまのHPも自作ですので。 ただ動画の閲覧はやったことないので。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

新しいパソコンを購入することをお勧めします。

Water_5
質問者

補足

パソコンの新旧はホームページ作成には関係ないと 思うが。OSWinXPではだめですか。

関連するQ&A

  • ホームページ作成上のアドバイスを頂きたいです。

    ホームページ作成上のアドバイスを頂きたいです。 現在「キーボードや、アルファベットの知識がない人」がホームページを検索できるようにするため、 クリックのみでひらがなを検索バーに入力し、検索することが出来るホームページを作成していますが、 現在、壁にぶつかってしまい、解決できずに立ち止まってしまっているため、 皆様にどうかお力を貸していただきたいと思い、質問させていただきました。 サイトの下部にあるソフトのボタンを押したとき、現在は真ん中あたりにある バーに文字が入力されてしまっていますが、これを検索バーに文字が入力されるようにしたいのです。 HTML等を色々といじってみたりしたのですが、うまくいきません。。。 それぐらい自分で調べろ、といった御意見も頂くかもしれませんが、解決方法を調べる方法に関しても 知識不足で、うまく調べることが出来ません。。 自分本位の質問で申し訳ございませんが、どうぞお力をお貸し頂けますよう、 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページをHTMLエディタで作成中なのですが

    現在ホームページをHTMLエディタで作成中です。 「XORHTML」というHTML暗号化ソフトでhtmlをいったん暗号化したのですが、再度もとに戻す方法が分からず困っています。 こちらの方面の知識に詳しい方で、どなたか教えて頂けないでしょうか。 すみませんが、出来るだけ詳しくお願いします。

  • ホームページ閲覧中「戻る」ボタンを押しても又同じページが表示される?

    (ホームページ閲覧中「戻る」ボタンを何度押しても、又同じページが表示される。前のページへ戻ることが出来ない。) このようなことがたまにありますが、この原因はホームページの作り方に問題があるのでしょうか? 要するにHTMLの書き方に問題があるのでしょうか? ※ HTMLを勉強中です。知識として知っておきたいと思い質問しました。

  • 決算書について

    決算書のデータをPDF 以外で閲覧できる(例えばHTML で作成など)ホームページなどあれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 動画再生後、リンクを表示したい。

    現在会社のホームページ作成の為、独学で勉強中の初心者です。 HTMLとCSSを使用してホームページの作成をしています。 ここからが質問です。 SUZUKAを使用して簡単な動画(SWF)を作成しました。その動画を一度再生した後、同じ箇所にリンク先を示す文字を表示したいのですが、どうやればよいのでしょうか? 質問がわかりづらいと思いますが、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ホームページ開設に関して

    はじめての投稿になります。 ホームページの開設をしたいと思っています。。 (初心者ですが。。) 職業はSEですが、WEB系は全く知識がありません。。 現在、ホームページを開設したいと思ってます。 可能であれば、データベースと接続してセキュリティの高いHPを作成したいと思ってます。 ただし、知識はHTMLの知識しかなく、どうしようかと悩んでます。 実現するためにはどのようなホームページ作成の知識がひつようでしょうか? また、サーバはレンタルでも可能な方がいいとおもってますが、お勧めのレンタルサーバなどありますでしょうか? 全くの初心者なので、ご存じのかた、知識のある方ご教授お願い致します。

  • WinXPでビルダー2001は使えますか?

    パソコン歴1年で初心者レベルです。 お店の宣伝をと思い、HPを作成しようと思っていますが知識がありません。 兄弟から『ホームページビルダー2001』というのを借りましたが、稼動環境が 【Windows98、Windows95 またはWindows NT 4.0(日本語版、Intel版)】 となっております。 私のOSはXPなのですが、このソフトは問題なく使えるのでしょうか? もし無理だとしたら、新しくソフトを購入するしかないですよね。 そうするとどんなソフトがオススメでしょうか。 私が作りたいのは ●フラワーショップのHP ●画像を頻繁に更新したい(新着情報など) ●オンライン販売もしたい といったものです。(説明不足でしたら補足します) どうぞ宜しくお願いします。

  • HTMLはどうのように勉強するんでしょうか??

    ホームページを作成したいのですが、HTMLプログラミングについては全く知識がありません。将来的にもHTMLをしっかりと理解しておきたいと思っています。 本屋や色々な本を見ましたが、初心者にとって結局何から始めるのがいいのがわからず買うのはやめました。 初心者なんで、もちろん基本的な知識を習得するのはもちろんですが、 あくまで目的はホームページを作ることなんで、出来ればホームページを作りながらあわせてHTMLを勉強していくといったスタイルをとりたいと思っています。 周りに詳しい人とか全くいませんので全くの独学になります。 何か効率的な勉強がありましたらどうかご教授願います。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 現在、ある会社のHPを作成中ですが、MacOSからのアクセスを

    現在、ある会社のHPを作成中ですが、MacOSからのアクセスを 全面的にブロックしたいのです。 そのようなHTMLやJavaスクリプト、もしくはCSSはあるでしょうか? 表示出来ないというエラーメッセージが出て全く見えないように なればいいです。特定のメッセージが出るページへの誘導でも 構いません。 ちなみに私自身はスクリプトの知識は全くありません。 (最低限必要なHTMLの知識ぐらいしかないと思います) ホームページビルダー13を使って作成しています。 どうか宜しくお願いいたします。

  • ホームページ作成やデザインの仕事に転職を考えています。

    私は32才独身の女性です。 現在の職場に給料・休日・待遇などで不満があるため以前から転職を考えています。 現在業務の一環で行っているホームページ作成や制作物(パンフレット・ちらしなど) のデザインなどに興味を持ったことから、そういったデザインや ホームページ制作などの仕事をやってみたいと考えているのですが、 今の知識は独学で身につけたこと、 現在の仕事は基本的には事務のため周りに本格的な知識を持っている人がいない (例えばホームページ作成などで、画面上にきちんとしていれば 中身(HTML)に対しての指摘がない) ことから、基本的な知識に自信がありません。 どこかの会社に派遣やバイトなどでも入って、そこで知識を得てから ホントに自分がやりたいことなどを見つけたいと思っているのですが、 周りにそういった職種の人に縁がないので、どこか転職に対してのビジョンが漠然としています。 ですので、なんでも結構ですのでご存知のことがあればアドバイスをいただきたいと思いました。 年令からの転職の難しさへのご意見なども含めてよろしくお願いします。 参考までに、ホームページ・制作物の作成に フォトショップ・イラストレーターなどがある程度使えます。 HTML・stylesheetはかけますが、cgi・perlなどの知識はありません。