• 締切済み

70 年代Westcoast 曲名が知りたい

70年代後半から80年代にかけて、大阪のWestcoast 系のディスコ Point Afterでよく聞いた曲です。少し、ラップ調で、歌詞は、Everything Alright しか覚えてないです。 リズム感がないのか、Shazamで検索してダメでした。 ご教授下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

ウエストコースト系ではないので、違うとは思いますが、もしかすると、Bob MarleyのNo Woman No Cryかも。 http://m.youtube.com/watch?v=jGqrvn3q1oo&itct

Sammy24
質問者

お礼

Prince-1999様 ご回答ありがとうございました。 Bob Marleyは いいですね! 私が聞きたい曲は、男性ボーカルが、いいリズム感で、歌っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ☆ 曲名、アーチスト名をおしえてください ☆

    バッハのG線上のアリアにのせて、ラップの入る歌。 everything's gonna be alright, everything's gonna be OK, //つづく。 よくラジオなどでも耳にするのですが、最近の曲ではないようです。 どなたかご存知の方、ありましたら、おしえてください。 どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 曲名を教えてください!

    テン、ナイン、エイト、セブン、というようにカウントダウンして始まり、タアン、タアン、タタという曲調で、たしか、15~6年前ぐらいに有線のディスコチャンネルで大阪のティナスティというディスコでよくかかっていた曲です。多分、70年か80年代の曲だと思います。

  • この曲名を教えてください

    洋楽の男女デュエット曲で、 tell me tell me baby you are my everything という女性の歌詞と、男性のラップが入ってる曲です。 他はあまり聞き取れませんでした。 最近の曲だと思います。 よろしくお願いします。

  • アーティストと曲名について教えてください

    80年代後半か90年代のディスコで流れていた曲で全体を男性が歌い 間に女性がマチョメ(マッチョマン?)マチョメ・マチョメ フゥフゥとコーラスが入る曲なのですが… ご存知の方いませんか?

  • 80年代ディスコでかかっていた曲名を教えてください

    81年~82年にディスコでトレイン(前の人の肩に手を置いて)で踊った曲名がわかりません。女性ボーカルで曲の始めはベース(?)でたったーらたったーら、たったーらたったーら、途中の歌詞でNONONONO(その後また、曲始めのリズム)と入ります(情報が少なくてすみません)。この曲名が分かる方、どうか教えてください((__)

  • 曲名とアーティストも思い出せません

    90年代だと思うのですが、シングルCDで女性が体育座り風に座ったシルエットで、 アフリカ系の低音(コントラバスを弦で短く出した音)ばかりの ダンスリズム(当時のディスコ系)の曲に、 声の低い黒人女性の声で”day by day・・・, day bay day, Ai Yah”という歌詞があった 記憶しかありません。 思い当たる方、教えていただければ幸いです。

  • 曲名がわからないことについて

    どうしてもわからない曲について 以前に動画で「ある曲」がBGM代わりとして流れていたのですが、そのときは大して興味がなかったのですが、ある日突然、その「ある曲」にたいして興味がわいてきました。 もう一度その曲を聴こうと動画を探しましたが見つからず、うろ覚えの歌詞を入力してもまったく引っ かからず、うろ覚えのリズムで検索しても引っかかりませんでした。 一時期は諦めたのですが、どうしても気になってまた探しています。 覚えているのは ・演歌ではない ・歌っている人は女性で20~30代くらいの声 ・おそらく2004年~2011年の曲 ・ヒラ~ヒラ~リ♪見たいな感じの歌詞かリズム ・桜・花びらが歌詞にあったような、または似た感じの歌詞 ・曲の雰囲気は夜の桜の木の下で女性が着物を着て歌っている感じです わかりにくいですが、これじゃないかな?っていう曲がありましたらだれか回答お願いします。

  • 歌のタイトルとアーティストを探しています

    今日の夕方(午後5時57分ごろ)、AFN(元FEN)というラジオ局でかかった曲がいっぺんで好きになってしまいました。 でも、英語が苦手なので、曲名もアーティスト名も聴き取れませんでした。  曲は、男性のラップと、ラップではない女性の声で「♪ウェアディジュゴー~(わからない歌詞がつづく)~」が、交互に歌われます。 この曲をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。  曲の雰囲気が、SWEET BOXの「Everything's Gonna Be Alright」みたいな感じでした。

  • 歌詞にフジヤマ 80年代ユーロビート

    80年代の後半、ディスコでよく流れていた曲 たぶんユーロビートで歌詞に一部「フジヤマ」と聞こえる部分があります。 思い出せなくて5年くらいモヤモヤしています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 曲名とアーティスト名をしりたいです

    80年代後半から90年代前半によくディスコでかかっていたクラブ系の曲でSunday,Monday,Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday, And Saturdayと繰り返し、しっとりと始まる感じの曲 で前半女の人で後半男の人が歌っていたと思います。どなたか曲名と歌っている人がわかる方教えてください。

DHCPサーバ確認できますか?
このQ&Aのポイント
  • WRC-1167GHBK2でルーターモードで有線LANで2台、Wi-Fiで2G 5G合わせて4台接続しています。RHELのデスクトップをLANでDHCP自動で接続できません。どうすれば解決できるでしょうか?
  • RHELのデスクトップをLANでDHCP自動で接続しようとしていますが、接続できません。手動で設定したIPアドレスやMACアドレスも正しく入力しています。この問題の解決方法を教えてください。
  • WRC-1167GHBK2のルーターモードで有線LANとWi-Fi接続をしていますが、RHELのデスクトップをLANでDHCP自動で接続できません。どのように設定すれば解決できるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう