• 締切済み

広域転勤の可否

24歳男です。 現在社会人2年目です。 現在地元の埼玉に住んでいます。 2年目からは年度末の3月にキャリアアップシートという書類を書いて上司と面談することになっています。 そのキャリアアップシートに、広域異動の可否の記入欄がありますが、現在付き合っている彼女(埼玉の公立中学の教員)と結婚の話を進めているため、否と記入したいのですが、否と記入するとなるとやはり人事評価を下げられたり昇進出来なくなったりするなど、今後の会社生活に支障が出ますか? ちなみに私の勤めている会社は関東に仕事が集中していて、新入社員の配属も出身地を最大限考慮して決めます。関東出身の人が東北や西日本など遠方に転勤させられるケースは稀(社員2200人中、年間5~10人で、その中の半分以上は地元への転勤希望者)です。 東京から千葉や横浜など、電車や車で行けるような距離の異動がほとんどです。 そんなところです。

みんなの回答

回答No.1

>今後の会社生活に支障が出ますか? 全くないとは言えないでしょう。

関連するQ&A

  • 広域異動不可の理由

    24歳男です。 現在社会人2年目です。 現在地元の埼玉に住んでいます。 2年目からは年度末にキャリアアップシート(自分で付ける通知表のようなもの)を書いて上司と面談することになっています。 そのキャリアアップシートに、広域異動の可否の記入欄がありますが、現在付き合っている彼女(東京の公立中学の教員)と結婚の話を進めているため、否と記入したいのですが、否と記入するためには、どのような理由が必要だと思いますか? 多少評価が下がるのは覚悟しています。 ちなみに私の勤めている会社は関東に仕事が集中していて、新入社員の配属も出身地を最大限考慮して決めます。関東出身の人が東北や西日本など遠方に転勤させられるケースは稀(社員2200人中、年間5~10人で、その中の半分以上は地元への転勤希望者)です。 東京から千葉や横浜など、電車や車で行けるような距離の異動がほとんどです。

  • 「全国転勤の可否」の答え

    志望企業のエントリーシートの項目中に、 「全国転勤の可否」があり、どう回答したものか悩んでいます。 選択式ならよいのですが(『可』『否』など)、 「40字以内で回答」となっていまして・・・。 説明を長く書くべきなのでしょうか。 募集要項では「勤務地:全国主要都市」と書いてあります。 新入社員が勤務地を選ぶことなどできないのは承知しているのですが、 うそはつきたくないのですが、ここで「不可」と書いたら即選考から外されてしまうかなぁなどと考えています・・・ 私(女です)は結婚しているため、「転勤」といわれて即決できない気持ちがあります。 ただ、非常に興味のある企業・職種なので、せめてエントリーだけでもしたいのです。 (エントリーしないと説明会にも行かれないという形式になっています) 採用担当の方にエントリー前に聞いてみるべきなのでしょうか。 どなたかアドバイスをいただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • コロナの影響 転勤

    転勤で都会から地方に出てきて1年ほどの23歳(今年24になります)女です。 どちらかというと誰もが知るような企業に勤めており、年1回、全国転勤と地域限定職が選 べる制度があります。 転勤先での仕事もとても学びになっていて人にも恵まれていますが、地元に早く帰りたい一心で、それは上司にも伝えています。 帰りたい理由は、 ・友達と過ごす時間が自分にとってとても大切で、離れて改めて気づいたので、もっと気兼ねなく会いたい。(すぐ会える距離にいたい) ・結婚して地元で暮らすのが一番の夢なので、早く戻って相手を見つけたい。 が大きいです。社会人の先輩方にはそんな小さいことで…と思われるかもしれませんが、私にとっては大切なことです。 そして私はこの夏より、地域限定職に切り替える権利が得られます。切り替えて、今年中に戻れたらいいなと思っています。ですが、コロナの影響で数日先の生活もわからない時に、人の異動などに目を向けるのは難しいのではないのかと思いますし、現場的にこの制度どうなるんだ…と不安に思っています。 こういった人事異動など、コロナの影響はどのくらい出るのでしょうか。やはり遅れが出たりしますよね…。 これまで、早く地元に帰りたくて、限界が来たら転職しようくらいに思っていました。 ですが好きで入った会社なので自分の人生もキャリアも諦めたくないなという思いが最近では大きくなっています。成長させてくれる上司や仲間に出会えたからだと思っています。そしていつかは好きな場所でこの仕事をさせてもらえると、会社を信じています。 親にこの話をすると、会社が潰れないだけマシだよ。あなたの会社なら潰れないでしょ。と言われます。その通りだとは思います…。 24歳で戻るのが目標ですが25、6歳になるかもしれない…そこから結婚とキャリアアップの同時進行となると、遅いのでしょうか。 彼氏もいない状態、周りに友達もいないので、ただただ1人で未来に不安を寄せるばかりです…。

  • 夫は単身赴任をして、妻は働きながら子育ては可能ですか?(長文です)

    私(女・23歳・総合職・転勤あり)は現在地元を離れ、名古屋で1人暮らしをして働いています。 彼氏(24歳)も地元を離れ、来年4月から、関東地区で公務員として転勤族の生活になります。 私は彼との結婚を考えておりますが、彼は私に正社員として仕事を続けることを希望しており、私も仕事は続けたいと思っています。 ですので、できるかどうかはまだわからないのですが、彼が一番多く転勤になりやすい埼玉に私も転勤にしてもらって(一般職・転勤はなしになれたら、と思います)、 彼とは離れ離れになることが多いかも知れないですが、そうするしかないかな、と思います。 私と同じような経験をされた方はいらっしゃいますか? 地元も離れていますし、仕事をつづけながら子どもをもったときの苦労もかなりのものだと思います。 どなたかご意見をお願いいたします。

  • 転勤しようか迷ってます。

    地方で事務をしている24歳の女です。 川崎へ転勤の話があり、希望するかどうか迷ってます。 異動後は月給26万手取21万ほど。年収だと380万手取300万ほどになると思います。交通費は全額別途支給です。 手取は自力で計算したのであってないかもしれませんがだいたいこの程度だと思います。 地方に住んでいますので相場がいまいちわかりません。この給料は安いでしょうか?十分やっていける額なんでしょうか。 それから異動が決まった場合一人暮しになります。 職場が川崎駅から30分くらいかかるのですが、通勤時間1時間弱で、物件の安い地域があれば教えていただきたいです。 現在親元ですが、転勤となると飛行機を使わないと帰省できない距離です。行きたい気持ちはあるのですが、いい年齢ですし、異動後に今の会社で地元へ戻ってくることはできないと思います。 自分で考えるべきことだとは思うのですが、回答期限が来週の頭ということもあり、頭がいっぱいいっぱいなので、相談にのっていただければ助かります。

  • 転勤を断って退職した場合は?

    この度3年半勤務した会社を退職しなければならなくなりました。 今年に入って上司より、支店の人員削減をする。 正社員の誰か一人に転勤してもらう。という話がありました。 その際に、主人が転職したばかりで他県へ転居は出来ない。 4月から上の子が中学生になり、いろいろと用意をしたので転勤は出来ない。 単身赴任も子供(下の子が10歳で夜が遅い主人には任せられない)の ことを考えると不可能である等、理由を話しました。 その後、2月に入ってから同じ上司に呼ばれ、 会社の業績が悪化しており、全社的に人員の配置換え・削減を行う為、 札幌・もしくは関東に4/1から転勤と言い渡されました。(現在は福岡での勤務です。) やはり、家庭のことを考えると転勤できないと伝え、 最終出勤日が決まりあとは有給消化となりました。 就業規則に、 「会社は業務上の都合により、社員に異動(配置転換・職種の変更・転勤・出向)を命ずることがある。 異動を命ぜられた社員は、正当な理由のない限りこれに従わなければならない」とありますので、 断ったので退職するのはやむを得ないとは思いますが、 転勤できない社員に転勤を命じて、退職させるという意図が感じられますので悔しいです。 こういった場合でも、就業規則に転勤についての記載があれば、 「特定受給資格者」の要件には当てはまらないのでしょうか? 転勤の内示が無ければ仕事は続けていきたかっただけに残念です。 しかし会社の経営状態もよくないので受け入れるしかないと思い、 次の仕事を探そうと思いますが、早く雇用保険が受給できれば それに越したことは無いので教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 転勤

    自分は宮崎出身の入社2年目会社員で、大手企業の関係会社で働いています。 去年入社し地方の工場に配属されました。 しかしここは交通便も悪く地元とも遠く、またもちろん知人もいなく(会いに行くことも遠く)、同じ配属の同期も1人で自分と合わないです。現在一人ぼっちで生活の面でいろいろ考えています(この先このまま一人ぼっちのままなど…会社は採用が少なく地元の派遣から社員にするという流れで新しい人は期待できません)。 また仕事面でも一年上の先輩が仕事ができその先輩に頼りっぱなしになっている状態です。自分の成長のためにも他の配属先(知り合いの多い都会)に転勤を希望したいと思っています。 うちの会社の状況として自分の勤務地は社員(若手)が多いのですが他の勤務地は社員(若手)が少ないため大手企業(本体)からの転籍や派遣に頼っている状況です。会社内でも他の勤務地に転勤させると考えもあるそうです(噂ですが)。自分は期待はされてるそうですが、今の仕事を完全に覚えたわけではなく覚えることもたくさんあります。 それでも希望を出したほうがよろしいでしょうかor長期的に転勤したいと伝えたほうがよろしいでしょうか?また一人前になってから希望したほうがよろしいのでしょうか?

  • 転勤する夫についていくか悩んでいます

    夫の転勤についていくか悩んでいます 九州に住んでいます。 夫が転勤で関東に行くことになりました。 子どもは小6の長男、小5の長女がいます。 7年前に建てた持ち家で、夫の母と同居しています。 夫についていくかどうか、大きく2点で悩んでいます。 (1)転勤は定年までなので、家の支払いと、転勤先の住居の家賃の支払いが二重にかかる。 (2)長男がおとなしく(かなりの引っ込み思案)、転校先(都会)の同級生と馴染めないのではと不安で、かなり太っている為、いじめも心配。 数年前まで転勤で関西に7年間住んでいましたが、私も九州出身で、もう地元を離れたくないです。 親子4人で行くとしても、夫の母は現在の家に残ります。 子どもが受験生という訳ではありませんが、夫も長男の性格を心配して「単身赴任という手もあるぞ」と言います。 でも、子どもが成長するうえで、父親にそばにいて欲しいという思いもあります。 どうすべきでしょうか

  • 国家公務員の転勤事情について

    私は、国家一般職を受験し、最終合格しました。 今は都内に在住で出身は関東以外の地方です。 都内の地方公務員や本省を中心に行きたいと思い官庁訪問を重ねたところ落ちました。 国家一般職は、地元の地方のブロックで出願し最終合格でした。 私は、どうしても本省で働きたい、出先ならば都内もしくは近郊で働きたい、出来ればUターンはしたくない、と最近、そう思うようになりました。 正直申して、どうしても地元に帰りたくない、と考えるようになりました。 国家一般職で地方の出先から入庁し、本省転勤もしくはブロック外転勤を勝ち取ることは可能でしょうか? それとも来年、働きながら、関東ブロックを受け直した方がいいということになるのでしょうか? 国家公務員の転勤事情に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 別居中の転勤

    現在別居中です。妻側です。 30代後半、子供3人。別居してもうすぐ1年になります。 離婚したくても主人がYESといいません。 主人の実家は関東、私の実家は名古屋。 名古屋で実家の近くに家を建てて、7年で不仲になり、 現在その家に主人だけが住み、私が子供を連れて、実家の近くのアパートで暮らしています。 正社員フルタイム勤務です。このたび会社から関東への転勤の相談がありました。 上司とはプライベートでも仲がいいので、家庭の事情も分かっています。 転勤になれば家賃補助もでるし、関東に転勤しないか?と言われました。 (転勤理由は仕事です。家賃補助はあくまでもおまけです) 今も子供を置いて、出張で関東へいっています。実家の母にはいろいろ手伝ってもらっています。 もう少し子供が大きくなるまで(せめて小学校高学年)転勤は避けたいですと、答えました。 離婚したくても旦那が受け入れてくれず離婚できません。 しかしあと数年したら私自身も子供を連れて東京転勤したいのですが、法律的に問題になりますか? 調停では別居の同意を得ました 文章力がなくてすみません。 聞きたいことは、別居中に転勤でさらに遠くへ行くことは離婚に不利になりますか? よろしくお願いします

専門家に質問してみよう