• 締切済み

ディズニーシーのタートルトークについて

KEITAHMARUの回答

回答No.1

タートルトークは、スクリーンに映し出されるカメのクラッシュとお客さんとでいろんなおしゃべりをするアトラクションです。 インタビュー形式なのでお客さんからいろんな質問が出て、クラッシュがアドリブをきかせて答えや切り替えしをしてくれるので、型にはまってない感じで楽しいです。きっと同じ内容の質問や回答はあんまり無いと思います。 話しの面白い人としゃべってるような感じですかね。ほのぼのしてていいですよ。 是非行ってみてください。

参考URL:
http://www.tokyodisneyresort.jp/attraction/detail/str_id:aw_turtle/

関連するQ&A

  • ディズニーシー タートルトークの時間

    ディズニーシー タートルトークの時間 開園(開園9時ではないかと思います)とともにタートルトークに並んだ場合、 出てくるのは何時くらいなんでしょうか? 9月の連休(土曜日)に行こうと思うのですが、 タートルトークの後にミート&スマイルを見ることは可能でしょうか? ミラコスタ泊なのですが、ハロウィン時期も15分前に入れるのでしょうか? また、入れた場合どの辺まで進めるのでしょうか?

  • ディズニーシーのタートルトーク

    いつもお世話になってます。 今度、10月1日ディズニーシーにオープンするタートルトークについて教えて下さい。 オープン前にプレビューがあるとインターネット見ました。(いろいろと募集がありますが) 9月の秋の連休にディズニーシーに行こうと思いますが、秋の連休のプレビューの募集は見つけられませんでした。 もしプレビューの募集(9/19~9/23)があるなら教えて下さい。 それとプレビューの募集が出てないなら、連休中は公開しないんでしょうか? もし公開するならどうやって入るんですか?? 普通のアトラクションのようにあいているんですか? 今までの新しいアトラクションのオープン前とかに行かれた方とかいらしゃるなら、教えて下さい。

  • ディズニーシー★週末の「タートルトーク」の待ち時間&ケープコッド・クッ

    ディズニーシー★週末の「タートルトーク」の待ち時間&ケープコッド・クックオフの込み具合 近い週末にディズニーシーに家族(主人、私、5歳、2歳)ディズニーシーに出かける予定です。 ディズニー自体には年に数回出かけるのですが、「タートルトーク」はまだ入ったことがありません。 オープンしてしばらくたったと思うのですが、待ち時間はどの程度になるのでしょうか? オープン前には到着の予定で、「ミート&スマイル」もみたいのですが、やはりインパ直後に「タートルトーク」に行ったほうが良いでしょうか? 5歳の息子が「今回はタートルトーク、絶対いきたいな」といっているので入りたいのですが、1日1回のショーと違い一日中やっているし、行った方に聞いた話では「ミート&スマイル」を振ってまでの内容ではなさそうで・・・(お気に入りの方、ごめんなさい) 比較的すいている時間帯など情報があれば教えていただきたいと思います。 また、「ケープコッド・クックオフ」で昼食の予定ですが、ダッフィー人気で込み具合も気になります。 併せてすいている時間帯や、「何時頃入店してどのくらい待った」など、情報をいただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします!

  • ディズニーシーのタートルトークの亀の品々

    妹がタートルトークの亀のクラッシュ君を気に入っているのですが、ディズニーシー内ではグッズが皆無でした。映画関係のグッズとか通販とかでこのクラッシュ君のグッズを買うことってできませんか。 ここのカテゴリーで良いのか分からず、ここではふさわしくないかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • モンスターズインク、タートルトークの混雑状況

    今月下旬ランドとシーに一日ずつ行く予定です。新アトラクションのモンスターズインク(ランド)、タートルトーク(シー)の込み具合はどんな感じでしょうか?感想なども教えていただけると助かります。

  • TDSアトラクション、タートルトークの仕掛けは?

    東京ディズニーシーに「タートル・トーク」というアトラクションがあります。 スクリーンに亀のキャラクターが映って、その亀がお客さんを指名して、そのお客さんの質問に答える、ざっくり言うとそんなアトラクションなんですが、一体どうい仕掛けになっているんでしょうか? 声優さんが裏に居て、リアルタイムで受け答えしてるんでしょうか?? もしそうだとしたら、声優さんが何人か居て日替わりとかだったりするんでしょうか?

  • ★ディズニーシー・アトラクションのまわりかた

    11月上旬の平日にディズニーシーに行きます。 インできるのは午前9時40分くらいになりそうですが、以下のショーとアトラクションを効率よくまわるには、どんな順序がよいでしょうか?  ・タートルトーク  ・アクアトピア  ・ヴェネチアンゴンドラ   ・マジックランプシアター  ・ジャスミンのフライングカーペット    ・テーブル イズ ウェイティング  ・レジェンド オブ ミシカ  ・ファンタズミック! 昼食・夕食は、「カスバ・フードコート」と、「リストランテ・ディ・カナレット」か メディテレーニアン・ハーバーのどこか(おススメがあれば教えてください)で 取りたいと思っています。 最初にアラビアンコーストに行ってしまうか、タートルトークあたりから行くか迷っています。 春に行ったとき、アクアトピアが午後から風のため休止になったので、 アクアトピアは午前中の方がいいでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • ディズニーシーの周り方について

    2月11日(火曜日の祝日)にディズニーシーに行く予定なのですが、行きたいところをうまく周るコツを教えて頂きたいです。 行きたいと思っているところは、 ☆ダッフィーとシェリーメイのグリーティング ☆期間限定のダッフィーダイニング ☆ダッフィーグッズのショップ ☆マイフレンドダッフィー ☆タートルトーク ☆ファンタズミック ☆レジェンドオブミンカ です。だいたいの優先順位で書きました。 もし余裕があればジャスミンのフライングカーペットと、ディズニーシートランジットスチーマーラインにも乗りたいです。 欲張りすぎですかね(._.)? ディズニーシーに詳しい方、ダッフィーシェリーメイに詳しい方、教えて下さい! よろしくお願いします。

  • ハロウィンのシーのアーリーオープンとタートルトークの待ち時間

    10月の16日(金)にシーに行こうと思うのですが、8時45分から9時半くらいの 間に仕事の電話をしなくてはいけなくなりました。 ゲートの周りやシーの中は多分音楽が流れていたと思うので少し離れてかけたいと 思うのですが、ゲートが早く開くことはありますでしょうか? 早く行って並んだのに電話している間(電話自体は1分ほど)にゲートが空いてしまったら悲しいし、 早く開いたために電話ができなくても困るからです。 もちろん当日の様子次第ですが、ここ最近の金曜日はどうだったのか 教えていただけたらと思います。 それと金曜日のタートルトークの混雑具合はどうでしょうか? 60分スタンバイくらいで乗れるならオープンしてからインしても いいかなと思っているのですが・・・ ハーバーのショーは今回パスするつもりなのでその間なら少しはすくのでしょうか?

  • 11/19 ディズニーシーの回り方オススメ教えてください

    明日(11月19日)夫婦二人でディズニーシーへ行く予定です。 9時の開園にあわせて8時半到着を予定していたのですが いろいろ調べていたところそれでは遅いような気がしてきました。 見たいアトラクションは ・タワーオブテラー ・レイジングスピリッツ ・余裕があればタートルトーク 昼食はザンビーニ・ブラザーズ・リストランテに行きたいなと思ってますが、 行きたいアトラクションとかなり場所が離れてるのでどうすればいいか悩んでいます。 効率のよい回り方があれば教えてください。 それとやっぱり、到着時間は8時半では遅いでしょうか。 よろしくお願いします。