• ベストアンサー

心療内科、精神科などの探し方

こんにちは。別件でも相談しました。私の従姉妹(26歳)が1ヶ月前、様子がおかしくなり、病院で過換気症候群と診断されました。彼女には、数年前から奇怪な言動が多いらしいのです。以下、彼女の母親である私の叔母から聞いた彼女の行動です。 ・一日中、ノートに何か書いているが、インクのないボールペンで書いている。ノートはもう500冊以上にも上る。「本人に何を書いているの?」と聞くと「ライティングだ」という。問い詰めると興奮する。 ・寝るとき、タオルを持たないと眠れない ・自分の机の引出しに、母親の服を沢山入れている  本人の「ライティング」という意味がよく分からないのですが、英文科出身なので、英文の練習でもしているのかと・・・私は思ってますが・・・朝起きたとき、一番一生懸命ノートに書いているようです。  叔母は叔父と夫婦仲があまりよくないようで、叔父は単身赴任中です。従姉妹は叔父に会いたがらず、叔父の話をしても興奮するそうです。また叔母も、仕事ばかりしていて、従姉妹にかまってやれなかったことを後悔していると言ってました。また叔母は一人っ子である当人に期待を過剰な期待をかけ、学生時代は常に成績トップであることを求めすぎ、また彼女に高校時代には過剰なダイエットをさせ、生理が止まり、現在まで生理不順のままです。  すでに二つの病院(心療内科)に行きましたが、どちらの病院にも「奇怪な行動については一生治らない」と言われたそうで、叔母は藁にもすがる思いで、別の病院に行きたいと言っています。  そこで経験者の方にお聞きしたいのですが、心療内科、精神科、神経科などは、どのようにして探されたのでしょうか?おばはPCが苦手なので、私が代わりにここで皆さんにお聞きしたいと思います。ちなみに叔母は埼玉県日高市在住ですので、東京、もしくは首都圏で探しています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

回答が重複してたらすみませんが、 お近くの役所か保健所又は 埼玉でしたら、埼玉県立保精神健福祉センター 東京でしたら、東京都立精神保健福祉センター もしくは(財)全国精神障害者家族連合会 等にお問合せされてはいかがでしょう? 病状や薬については医療機関にご相談ください。

kirimie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。こういう機関があるって初めて知りました。叔母に伝えます。

その他の回答 (4)

  • wakaba72
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

ご心痛お察し申し上げます。 精神科は一度治療をはじめると、話の継続性が必要になるので担当医師を変わることが非常に難しい。しかも精神科の診療は他科と比較して長期化します。継続的に診察が受けられる環境が重要です。転居などの環境の変化、また通院の利便は後に大きな問題になることがあります) まず信頼できる医師をメンタルのホームドクターとしてを身近に探すことをお勧めします。 軽症でも休養程度の開放病棟での入院が必要になるケースもすくなくないですが、精神科の入院の可能な総合病院は相当少ない。救急体制も考慮(自殺企図等の懸念がある場合は特に) 一つの病院でこれらの条件を満たすところは、まだ日本にはほとんどないと思います。まずは身近にドクターを探して状況に応じて紹介等で相談していくのがよいと思います。 「一生なおらない」病態がどのような疾患に由来するのかこのメールからはわかりませんが、周りがあせらないで気長に治療することがご本人のためです。「藁にもすがる」ほど治ってほしいという周りの優しくも強い思いが、逆に患者さんのストレスにならないか心配です。ゆったりと受け止めて差し上げてはいかがでしょうか。 治らないといわれたからと、医師を渡り歩いてご本人のためになるのでしょうか?心の病は「名医が大手術をして助かった!」というものではありません。 患者ご本人が信頼をよせる医師とご一緒に、ゆっくりと生活しながら回復を目指されるのことがよいのではないかと考えます。

kirimie
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。私も正直申しまして、医師を渡り歩くことには不安を感じます。心の病に効く特効薬や名医なんて限定されないと思うし・・・。  やはり、信頼できる医師を見つけることが、第1歩なのかもしれません。

noname#9585
noname#9585
回答No.3

こんにちは。質問文を読んで、以前のご質問にも回答を入れさせていただいたような気がしますが。 あなたは、とってもお優しい方ですね。わがことのようにご心配なさっているのがよくわかります。あなたのほうが心配しすぎて、具合悪くならないか心配なくらいです。 ご質問の件ですが、地域の保健所等でも相談に乗っていただけるかと思います。心当たりのない場合は、そういうところに行ってみるのがいいかと思います。 #1さんのおっしゃるように、ご様子を伺うと、心療内科より精神科のほうが対応していただけるような気がします。でも私は医者ではないので、確かなことはもちろん言えませんが。 私の場合は、最初は内科からの紹介で、開業医の精神科にかかりました(私はうつ病で通院しました)。 でもある程度、時間がたっても改善しないので、家族には転院を勧められていました。 ただ、転院するといっても、なにを頼りにしていいのか、と私も悩みました。結局、家から比較的近い大学病院に変わったのですが、ここにした理由は、ふたつあります。 ひとつは、いまも書きましたが、通院が楽だということ。どうしても長期間かからなくてはならない病気なので、通院が遠いのは、行くのがつらくなります。 もうひとつは、予約時の対応がよかったということです。 初診時はどうしても長い時間がかかります。要予約、ということはそれだけ長い時間をとっていただけるということです。いままで予約ではない、というところにはかかったことがないのですが、なかにはそういうところもあるそうです。長く待たされて、短い時間の診察では、やはり心の病の診察は難しいと思います。 それと、予約を受け付けるのは精神科の看護士さんや事務の方ですが、そこの対応が悪いということは、これから通うのに、結構支障がでます。 知人がかかっていた精神科は、本を何冊も出している著名な精神科の先生がやっていらっしゃるところだったそうですが、受付の応対がひどく(質問しても、ほとんど無視されてしまったりしていたそうです。精神科の患者の言っていることなど、放っておいていい、という態度がみえみえだったとか)、通院がどんどんいやになった、と言っていました。 ネットで調べる、といっても、すべての病院がいろいろ情報を出しているわけではないですし、やはり自分で(もちろんご家族の方、ということでいいのですが)、電話をしてみて確認するという、昔ながらの方法が一番確かなのではないか、という気がします。 埼玉の和光のほうでしたら、知人のかかっている病院がありますが、ここは精神科専門なので、症例等も多くもっているかもしれません。ただ、あまり親しい知人ではないので詳しく聞いたことがありません。確かなこともいえないので、とりあえず病院名は伏せておきます。 でも、いとこの方も精神科専門より、総合病院のほうがかかりやすいかもしれませんね。 いいお医者さまに出会えるといいですね。

kirimie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。当人に合ったお医者さんを探すのは、わりと大変そうですね。でもいろいろとポイントをご教示いただき、ありがとうございます.  ただ、叔母は埼玉県内だと、人目に触れる可能性があるので、東京で探したいと言ってました.

回答No.2

私も過換気症候群にかかった経験があります。本当に辛かったです。 勿論初めての経験でしたので、よく分からなくて病院も何科に行けばいいのかも分かりませんでした。 私の場合は、初めは内科にかかったのですが、症状が普通ではなかったので、近くの総合病院にかかりました。そこでも一度内科にかかったのですが、心療内科を紹介され、そちらに移りました。(同じ病院内です) しかし、そこでも改善されず、そこの先生が「僕も精神科にかかったことがあって(症状が先生と似ていた為)いい先生がいるから紹介してあげるよ」と言われ、今度は同じ病院の精神科に移りました。 そこでカウンセリングや薬の服用によってみるみる回復して今では何ともありません。 ただ、薬の副作用で眠気が凄かったですが・・・。 多分大きな病院でしたら、安心ですし、大体あると思うので、一度お近くの総合病院を勧められてはいかがですか? 東京の方の病院はよく分からないのでごめんなさい。 従姉妹さんが早く良くなられるといいですね。

kirimie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。通勤できる範囲の総合病院がいいかもしれませんね。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.1

心療内科だと治療に限界があると思います。 そもそもこの場合の過呼吸は二次的な症状で、根本は別の病気だと思います。 精神科の分野かな・・・一人でお話とかされていたりはないのでしょうか。ちょっと分裂気味っぽい気がします。 「埼玉県精神病院協会」のサイトの下の方に、協会員病院紹介というリンクがあります。近いところも見つかるかも。 通院されるなら小さいところでかまいませんが、入院をお考えなら大きな病院の方が良いと思いますよ。 あとは埼玉県医師会に問い合わせるのも良いと思います。 http://www.saitama.med.or.jp/

参考URL:
http://www.saiseikyo.or.jp/index.html
kirimie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。医師会などに問い合わせるのが一番いいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 精神科・心療内科ってどんなところ?

    近いうちに近くの「精神科・心療内科」と看板を出しているところに行こうと思っています。 初めて行くので少し不安です。 一般的にはどういう風に診察などをするのでしょうか? あと、今の自分の状況を話さなければいけないのだと思うのですが、そういった時、私はすぐに涙が出てしまうんです。 自分でも、泣くほどのことでないのは分かっているのですが、興奮しているというかなんというか、熱くなってしまうようです。 病院へ行って泣いてしまうのではないかと思うと、とても恥ずかしいです。 何か良いアドバイスお願い致します。

  • 精神科、心療内科は恐ろしいところ?

    心療内科や精神科って、恐ろしいところなんですか? あまりにいろんなことがありすぎて しばらく心療内科に行こうかと考えていたのですが ある質問サイトで、医者から怒鳴られたり罵倒されたり 鼻で笑われたりしたという解答をもらいました。 無理やり入院させたり、患者の発言に対して過剰にとらえて病名を言い渡したり入院したら看護師からも罵倒されて最悪な設備環境で過ごさなければならないって本当ですか? 日本の精神医療が崩壊していて(レベルが低くて) 薬では治らないといいつつ薬付けにしたり、禁止されている薬を沢山処方して人が死んでいると聞きました 日本ではそんな人権侵害が本当に起こっているのでしょうか? 精神的にも参っているのに怒鳴られたりしたら今度こそ死んでしまいそうです 結局、信頼して治療を受けれる、診察して貰える医療機関や相談所は日本にはないのでしょうか。 そうなれば、私は一生、自分で死なない限りもがき苦しまなければならないのでしょうか? 酷い災害や事件にあったりしたり 不幸にあった人は病院で益々苦しめられて死んでいるのですか?

  • 心療内科

    自殺願望が強く、自傷癖があり悩んでいます。 昨年こちらで相談させて頂いた時に、心療内科への通院を勧められました。 やっと行ってみようか、という気になったのですがいざ病院に行ったところで何かの解決になるものかと悩んでいます。 リストカットや自殺願望なんて若い人にはよくあることだと思われてしまいそうで行くのが億劫です。 なら行かなければいい、と思われるかもしれないのですが、もしかしたらこの状況からなんとか抜け出せるのではないかと期待しているところもあります・・・ 心療内科などとは無縁な生活をしてきたので分からないことだらけです。何かアドバイスをください。

  • 内科か心療内科か

    3年ほど前から悩まされている息苦しさ等の症状で半年前に内科を受診し、色々と検査してもらったのですが、異常はなく、自律神経失調症だろうといわれ、デパスやメイラックスといった精神安定剤を処方してもらい、心療内科を勧められました。しかし母親が心療内科へ行っても薬漬けにされるだけだと反対しており、また、私自身薬を飲んでも効果がいまいちわからなかったので、とりあえず生活改善と、ストレスを溜めないようにするなどしてみたのですが、一向に改善しません。そこで最近、ネットで症状について調べていたら、貧血やバセドウ病の症状にも割と当てはまっていたので、もう一度今度は別の病院の内科へ行ってみようかとおもうのですが、無意味でしょうか?やはり反対を押し切ってでも心療内科へいくべきですか?

  • 心療内科・精神科に行くべきですか?

    ここ1年ほど、頻繁に体調が悪くなることがありました。 頭痛、腹痛、耳鳴り等が主な症状ですが、病院で検査をしても特に異常は無いとのことで日常生活を続けていました。 ところが、ここ1ヶ月程、上記の症状に加えて 食欲がほとんどなくなる、眠れない・寝つきが浅い、逆に一度眠るとなかなか起きられなくなるという状況になりました。 そこまでは単なる体調不良だろうと思っていましたが 1週間程前から、朝晩にどうしようもなく不安になって泣いたり嘔吐してしまったり、仕事中に(悲しいわけではないのに)急に涙が出てきたりと、自分自身でも「変だな」と感じる出来事が増えてきました。 異変に気づいた知人が心療内科の受診をすすめてくれたので、昨日、受診をしてみたのですが 「それは一種の興奮状態なので、その状態を繰り返して体に慣れさせてしまうか、『自分が今後どうしたいのか』をよく考え、それに向けて行動し、気分を高揚させる薬を飲んで様子を見なさい」 とのことでした。 私としては、 体の不調や、心の急な不安感の原因や、日々を普通に過ごすにはどうしたらよいかについてのアドバイスを頂きたかったのですが、現状の改善に役立つような回答は得られず、逆に自分で何とかしろと突き放されたような気がして、泣きながら診療所から帰りました。 知人は、また別の心療内科を受けることをすすめてくれていますが 今回と同じようなことを言われたり、また、このような状態は自分でなんとかするしか無いのであれば、このままの状態で頑張ろうかと考えています。ただ、頑張るにしても毎日が辛くて、どう頑張ったらよいのかわかりません。 同じような症状の方 心療内科の受診経験がある方 参考になるアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 初めての精神科or心療内科

    こんにちは。 前々から、人前で話すことが他者に比べて異常に苦手だったり視線がやたらと気になったりという事で悩んでいました。 単なる性格だと思い、自分に自身をつけるために様々な本を読んだり見た目に気を遣ったりしてみたのですが、一向に症状が改善されません。 そこで、意を決して病院に行ってみようと思うのですが、やはり初めてなので不安で…いくつか質問をさせて頂きます。 1.精神科と心療内科にはどのような違いがあるのでしょうか? 鬱病というよりは社会不安障害や対人恐怖症の症状が強いのですが、どちらに行くのが良いでしょうか? (ちなみにカウンセリングも考えましたが、病院のほうがお薬も貰えるので良いかなぁと思いました。) 2.治療には何回くらい通えばいいのでしょうか?また、初回はどのような事をしてもらえますか? 現在大学3年生で、6月に公務員試験を控えております。 そのための勉強をしなくてはならないので、あまり頻繁に通う事はできません。 平均的には、皆さんどのようなペースで通われているのでしょうか? また、初回のみお試し感覚(という言い方は変ですが;)で診察してもらう事はできますか? 3.家族にばれずに通う事はできますか? 私の母がいま精神的に不安定な状況にあります。 一緒に受診できたらいいのかな、と思いますが、母の具合が悪くて私が安定していた時に「病院に行ったら?」と言っても聞き入れてもらえず、なかなか言い出す事ができません。 もともと他者の言う事に対して過剰に反応し、子供に対しては過干渉な母親なので…できれば母には内緒で通いたいです。ある程度落ち着いたら話したいとは思っていますが。 4.受診料はどれくらいかかりますか? 5.群馬県南部~埼玉県北部でおすすめの精神科or心療内科がありましたら、教えてください。 今のところ、順天堂越谷病院がいいかなぁと思っています。 質問が多くて申し訳ありません。 1項目でもお答え頂ける方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 心療内科の治療について

    最近眠りが良く取れなくて、神経科で睡眠薬を処方してもらっていたのですが、中々良くならなかったので、「一度心療内科に行ってみて下さい。」と言われ、先日心療内科の門を叩いて見ました。 正直他にも色々と悩むことがあったので、診察してもらうつもりでした。(時々記憶が消えてしまう事とか) が、「初診は40分位とりますが、次からは問診の時間はとっても10分位ですから」と先生に言われました。 で、ちょっと思ったのですが、以前知人で家から出ることも出来ないほど、酷い精神病になった時に、カウンセリングで良くなった話を聞いた事があるんです。 その人の心の病を作った根源の母親も途中からは一緒にカウンセリングを行って、母親の心の傷も癒してもらって、とても良くなった。と言うのを聞いた事があるんですが、心療内科とか、どんな治療があるのでしょうか? 先日の診察の時に、待合室で明らかに精神病の人がいらして、その方も診察室に入って10分もしないで出てきて、薬をもらって帰られてたので、どの方にも初診以外の、長時間のカウンセリングを行ってない様に感じました。 心療内科と、精神科との区別って何でしょう? カウンセリング中心の治療をする病院と、処方を中心とする病院の差?と言うか、違いは何でしょうか? 病院自体が何か違うのでしょうか? 普通の心療内科とか、精神科ってどんな治療が主なのでしょうか? ちなみに自分的には、今は薬をもらうだけで充分です。

  • 心療内科とは?

    具体的に心療内科とはどのようなものでしょうか? 今、私の母親が線維筋痛症の疑いがあり、 心療内科にかかっております。 昨日も診ていただいたのですが、 支払い明細に「手術代」として 3700円が記載されていました。 すぐに受付に聞いてみたら 「神経麻酔を打った」とのこと。 本人の診療はまだ終わっていなかったので 終わったあとに聞いてみたのですが 本人は麻酔をすることに同意したとのこと。 家族には具体的な治療の説明もなく、 ただ麻酔やレントゲン、リハビリと言う名目で 毎回1万近くとられるのは納得できません。 (母は東京の病院まで静岡から通っています) 念のため次回の治療については説明してほしいと お願いはしておきましたが、 初診のときに家族への説明は別料金だとか 保険対象外だとか書いてあったような・・・。 医師として治療の内容を家族に説明するのは 私は当然のことだと思うのですが、 そこで保険対象外だとか別料金だとか 発生するものなのでしょうか? 母親は既にその先生に頼りきっており、 もし家族が間違った治療だと思ったときに すぐに抜け出せる初期のうちに手を打ちたいのです。 心療内科というあまり知られていない分野のことなので ぜひ、ご意見をお願いいたします・・・。

  • 中学生の心療内科

    こんにちは。 私は、中学3年の女子ですが、学校のいじめなどで、男性が怖くなり、悩んでいました。この前、ここで質問しましたら、PESD?(名前違うかも)という病気があると聞きました。そこで、自分で調べてみたところ、自分の状態と非常に似ていて、まだ分かりませんが、これかもしれない。と思いました。 今はとても辛くて、とにかく男性が怖く、最近では、女性にも恐怖心が出てきました。このままでは高校(私の県は田舎なので、女子高が少ないし、母親が反対します)は共学なので、高校にも行けなくなってしまいます。 なので、心療内科にお世話になろうと思いました。そこで、いくつか質問があるので、回答宜しくお願いします。 ・心療内科と精神科、どちらの方がいいですか?なるべく軽いというか、気軽な方がいいです。 ・親や学校には、心療内科(精神科)に行くことを秘密にしたいです。中学生ですが、秘密にすることは可能ですか? ・私の家庭は母子家庭かので、まるふく?というものを提出すると、普通の病院では、お金がかかりません。母がやってるのを見ているだけですが。心療内科(精神科)も、それを提出すれば、医療費は免除されますか? ・大学病院にいくつもりですが、個人のクリニックとどちらがオススメですか?(大学病院の方が近いです) 主な原因は、学校だと思いますが、実は家庭でもとても悩んでいます。父親と離婚したあとの母親がとても大変で、痛いほどわかるのですが… 親に内緒にしたいのはそういう事です。 回答宜しくお願いします。

  • 福岡県内の心療内科について

    私の姪(19)が不眠、軽度のリストカット、安定剤の過剰摂取、摂食障害、不安感が強い等でとても悩んでいて、現在飯塚の某心療内科に通院中なのですが、改善がみられないということと、できれば入院をしたいという本人の希望で病院を変えたいと希望しているのですが、(現在通院中の病院では母親と本人が状況をつたえるのですが、薬の種類も変わらない状況です)どなたか入院施設のある病院で良い病院を教えていただけないでしょうか。できれば住まいが飯塚市なのでその近郊でお願いします。