- ベストアンサー
精神科・心療内科ってどんなところ?
近いうちに近くの「精神科・心療内科」と看板を出しているところに行こうと思っています。 初めて行くので少し不安です。 一般的にはどういう風に診察などをするのでしょうか? あと、今の自分の状況を話さなければいけないのだと思うのですが、そういった時、私はすぐに涙が出てしまうんです。 自分でも、泣くほどのことでないのは分かっているのですが、興奮しているというかなんというか、熱くなってしまうようです。 病院へ行って泣いてしまうのではないかと思うと、とても恥ずかしいです。 何か良いアドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
具体的には、症状や聞いてほしいことを、箇条書きにして、メモを渡す。 で、OKでしょう。 その場で、言おうと思っても、実際、半分も話せないかもしれません。 今から、メモを作ってみたらどうでしょうか。 で、話が始まると、渡しそびれるので、封筒に入れて封をして、受け付けで、先生に渡してくださいと、先に渡してしまう方法もあります。 大抵、問診票とか、書かされますので、一緒に出しちゃいましょう。
その他の回答 (5)
- Taketaku
- ベストアンサー率63% (146/230)
鬱病で約1年程休職し、週に一度心療内科に通っている30代男性です。 まずはご自分から病院に行こうと思われたこと、素晴らしいです(恥ずかしながら、私は家族に引きずられて行きました)。 既に皆さんからの回答で雰囲気はお分かりかと思いますが、初めてでも決して不安に思うことはありません。 初診では大抵問診票を書いて、それを基に先生の診察を受けます(先生の前にカウンセラーさんとお話することもあります)。 先生の診察は、恐らくあなたが話をする時間がの方が多く、先生はそれを聞くという形になるかと思います。 先生は「なるほど」「それで?」「その時どう思った?」などと相槌を打つだけかもしれません。 それを非常にそっけなく感じて心配になる方もいらっしゃるようです(もっと一度でパァっとココロが楽になるのかと思っていたのに、など)。 しかし、まずは自分の状態を話さないことには治療は始まりませんから、先生を信頼してあなたの状況と思いを素直に話して下さい。 あと、診察中に泣いてしまうことは私にもよくありますので、全く恥ずかしいことではありません(当然先生も慣れています)。 泣いたり叫んだりする事はココロの興奮を抑えるためにカラダが反応して自然と出る現象であると聞いたことがあります。 あとは他の方も書いていらっしゃるとおりメモが有効です。 私の場合は鬱病の症状で物忘れが多いということもありますが、事前に話そうと考えていたことが話せなかったということがよくあります。 また、恐らく診察後に何らかの薬が処方されるかと思いますが、量が多くても驚かないで下さい。 それと、この分野の治療では先生に心を開いて良い信頼関係を築けるかがポイントの一つになります。 私の場合は、焦りから自分を偽り続けてしまい、先生に心を開くまでに約3ヶ月かかってしまいました。 しかしそれを境に素直な気持ちが話せるようになり、治療方針や処方も修正されて一気に回復が進みました。 繰り返しになりますが、まずは先生を信頼して自分の思いを素直に話してみて下さい。 では、くれぐれも焦らず、ゆっくりと治療を始めて下さい。 何卒お大事に。
お礼
ご回答ありがとうございました。 実は先ほど行ってきました。 出かける前にここをのぞけばよかったでした。 診察前はとても緊張していましたが、とても優しい先生で安心しました。 皆さんに泣いても平気だよと言われていたのに、恥ずかしくて泣くのを我慢してしまいました。 やっぱり心を開いていないからなんでしょうね。 私、心を開くのって苦手かもしれません。 でも、アドバイスどおりゆっくりやっていこうと思います。 ありがとうございました。
- miko11
- ベストアンサー率33% (2/6)
はじめて行くときには抵抗がありますよね。その中でご自分で行こうと決断されたこと、自己認知がよくできている証拠だと思います。はやく対応すればするほど早くよくなるそうですから、ぜひ行ってみてくださいね。 泣いてしまうことは大丈夫です。普段から涙もろい人でなければ「感情失禁」という症状かもしれない、と考えられます。お医者さんは慣れっこです。それを「たいしたことじゃないのに・・・」と思われる冷静さがあるのだから、やっぱりあなたは初期症状なのではないかと私は感じました。長引くととてもつらいです。一日もはやい通院をおすすめします。 精神科、心療内科、規模や先生によって大きく違うと思います。くちコミが一番です。自分に合ったお医者さまに出会えるといいですね。私は、信頼できる人が不眠で訪れたことがある、と教えてくれたところに行きました。紹介者を信じているし、お医者様も信じています。それに、予約なし、時間制限なしで話を聞いてもらえるので、気に入っています。情報収集してみてください。(でもまだまだ理解がない方もいますので、相談する人を選んでくださいね)
お礼
ご回答&優しいお言葉ありがとうございます。 2ヶ月前から身体症状があり、大きな病院で検査を受けました。(1年ほど前にも症状があり検査しました)血液・尿・レントゲン、どれも異常がないといわれ、今回心療内科を受診してみようと思いました。 うちは田舎ということもあってか、口コミほとんどないんです。 行っている人に会ったことも、知り合いが・・・という話も一度も聞いたことがありません。 他の病気ならば自慢話のようにたくさん聞かされるのですけどね。 まだまだ気軽に話をするのは難しいのでしょうね。
精神科・心療内科は、クリニックですか? 大きな入院施設のある病院ですか? どちらであるかによって、多少雰囲気が変わります。 クリニックであれば、見た感じ、普通の健康そうな人が待合室にいます。 大きな入院施設のある病院だと、見ただけで、ちょっとおかしな感じの人とかいます。 診察は、問診です。 最初なので、いつ頃からどういう症状が出始めたか、家族構成、仕事内容などについて詳しく聞かれると思います。 症状など、話すと泣いてしまいそうであれば、あらかじめ紙に書いて、先生に渡して読んでもらって、あとは補足するという感じでもいいと思います。 泣いてしまっても、全然OKだと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 「○○クリニック」という開業医さんのようです。 外からチラッと見た感じでは普通の内科と変わらないような感じでした。 紙に書くのはとても良さそうですね。 いつも、後になってから、これを言っていれば良かったってことがたくさんあるので、そういった面でも役立ちそうです。 とても参考になりました。
- jamaicafitness
- ベストアンサー率31% (19/61)
現在うつ病にて治療中の者です。私も最初は心療内科や精神科にとても抵抗がありました。 私の場合は、最初はいてもたってもいられずワンワン泣きながら、顔が涙と鼻水でグチャグチャ状態で近くの内科へ行きました。そして、精神科を紹介してもらって、通院するようになったのですが、精神科はやはりその道のプロの方々が診て下さるだけあって、みんな泣きたい時には泣いてます。言葉に詰まって話せなかったら、優しく待っていてくれます。 だから、自分を作ったりする必要もないし、肩肘張って行く必要もないんですよ。 おそらく、お医者さんに診察してもらう前にカウンセラーによる問診があると思います。 それが終わってから、実際にお医者さんと会ってお話することになると思います。 私の経験上、同じ精神科医でも年配の方だとなかなか理解してくださりにくかったり、若い先生でも経験不足が目に見えたり、いろんな方がいらっしゃいます。 こちらがお金を払って診てもらうのですから、少しでも「合わないな」と思ったら、遠慮なく診察を止めて別の病院へ行ってもいいんですよ。 合う先生に診ていただかないと、余計ストレスになっちゃいますからね。 そう言う私は心療内科に精神科に4軒ほどまわりましたが、今の先生とカウンセラーさんには命の恩人だと断言出来るほど信頼を寄せています。 REN135さんに合うお医者さん・カウンセラーさんだといいですね!そして、少しでも早く良くなります様に祈っています!
お礼
ご回答ありがとうございます。 実際に受診しているかたのお話が聞けてよかったです。 他の科ならば、どこの病院が良いとか○○先生が良いとか、話しを聞く事ができるのですが、こと精神科となると、まわりで行ったことがある人を探すのも難しいですよね。 今度行くところがどんな感じなのか分からないのですが、良い先生だといいなと思います。 もし合わなかったら、アドバイスどおり良い先生にめぐり会えるまで探しまわります^^
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
一般的に問診が中心になります。 泣いても恥ずかしがる必要はありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 URLとても分かりやすく書いてありました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >その場で、言おうと思っても、実際、半分も話せないかもしれません。 本当にその通りです。色んな場面でそういったことがよくあります。 メモ作ります!