• ベストアンサー

ブロードバンドって何?

Yemuの回答

  • Yemu
  • ベストアンサー率29% (40/137)
回答No.4

一般的に回線速度64Mbps以下をナローバンドで それ以上をブロードバンドといいます。 わかりやすく言うと水道の蛇口が大きいか小さいか みたいな感じでしょうか。

関連するQ&A

  • ブロードバンド検討中

    表題の件で、少し相談に乗っていただきたく、投稿させていただきます。 現在、アナログ回線での接続を実施しておりますが、いい加減にブロードバンドにしたいなぁと思ってるしだいなのであります。 今、候補に考えているのが、YahooBB か ぷらら であります。 ただYahooはなんだか、かなり評判が悪いようで、うまく繋がった人は苦もなく使用できているようですが、苦状も多く対応は相変わらず悪いようだなぁと考えているところです。 ほかのプロバイダーだとぷららが評判がいいようなのですが、ここは料金プランがよくわかりません。 そもそも、ぷららに入るということはフレッツADSLに入るということなのでしょうか?ほかのプロバイダーにしたって、結局はフレッツADSLにはいるようですが、ホントによくわかりません。 あと、YahooだとBBフォンってありますよね。 ただ、我が家の場合、以下のように繋いでるので、 2階の壁から出てる電話線-----パソコン内部のモデム 1階の壁から出てる電話線-----電話  ※電話回線は同じものを使用。 なので、 壁から出てる電話線-----モデム----パソコン----電話 っていう風に繋ぐことができません。 こうしないと、YahooBBのBBフォンは使えないのですよね。よくわからないのですが・・・。 あと、Yahooだとモデムは貸してもらえるようですが、他のプロバイダはどうなんでしょうか? 詳しい方おられましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ブロードバンドって・・・。

    私は今アナログ回線で学校のLanに繋いでいます。 でも、今ブロードバンドというものに変えようと思ってます。 過去の質問をいろいろ読んでみたのですが、私には 全然わからなくて・・・。とにかく安く、早くなるということ なのでしょうか。すごい初歩的な質問ですみません。 ・ADSLとブロードバンドと何が違うのですか? ・学校のアドレスはそのまま使えるのですか? ・NTTとの契約をやめてもいいのですか?(電話はつかわないので) ・今Hi-Hoも同時につかってるのですがやめても大丈夫ですか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ワイヤレスブロードバンドについて

    今、自分はAirH"を使っているんですが、遅くてどうしようもないです。自分用の電話回線を持っていないので、これにしたんですが、最近よくワイヤレスブロードバンドという言葉を聞くので気になってました。 ただ、ワイヤレスでブロードバンドが出来るということ以外よく分からないんです。 初期費用、月々の料金(プロバイダ料金込)、電話回線を持っていなくても使えるか、など大体でいいので教えてください。

  • ヤフーBBでプロバイダー料金無料?

    賃貸マンションをかりました。 アナログ回線の電話はすでに申し込みました。 これからヤフーBBを申し込みますが、申し込むと自動的にプロバイダーとしてのヤフーも使えるようになるのでしょうか。(プロバイダー料金無料で・・) いつも初歩的なことばかり聞いてすみません。 みなさんどうかよろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ブロードバンドにおける回線業者とプロバイダの関係

    ブロードバンドにおける回線業者とプロバイダの関係がよく分からないので,教えてください。 具体的には,例えば,NTT西日本のフレッツに申し込んだような場合,これだけでブロードバンドを利用できるようになるわけではないのですか? NTT西日本のHPを見ると,さらにプロバイダへの申込みまで必要にも見えるのですが・・・。 もしプロバイダへの申込みまで必要な場合,なぜNTT西日本にもお金を払い,プロバイダにもお金を払いということになるのですか? また,このフレッツについては,NTTからも申込みができそうですし,プロバイダからも申込みができそうです。どっちから申し込んでも同じですか? 素人なので,全くとんちんかんなことを聞いているかもしれませんが,どうぞ宜しくお願いします。

  • お勧めのブロードバンドは(光回線)

    現在熊本在住なのですが、NTTフレッツ光とTikiTikiのプロバイダに加入し光回線でネットをしているのですが このたび引越しをすることになりましてブロードバンド会社の変更を検討しています 現在のNTTフレッツ光はかなり熊本の中でも特に田舎に住んでおり、光がNTTしかなかったので契約したのですが 今度の引越し先は熊本の都心地であり、ブロードバンド会社の選択ができるので検討しております 条件としては一番に光回線で月額使用料金の安さ、あとは速さや安定度、使い勝手のよさ、サポート体制 等です 今のところ知っている限りの候補にあるのは BBQ、ヤフー光、ケーブルTV ちなみに電話線はひいておらず、ひく予定なく、ケーブルTV等、地上波以外の番組を見る予定はありません ヤフーは安いけどなんとなくですがイメージが悪いので戸惑ってしまいます 光回線でお勧めのブロードバンドの会社をご存知の方、アドバイスのほう宜しくお願いします

  • 再度質問させていただきます。プロバイダがブロードバンド契約だったみたい

    再度質問させていただきます。プロバイダがブロードバンド契約だったみたいです。(NTTはマンションタイプ(プラン1)VDSL方式(100Mbps)となっています。今すんでいるところは2年目で1年目は快適なネット生活でしたのですが今年の4月ぐらいから回線が遅くなりはじめました。アパートに住んでいて去年より人が入っています。そこでいろいろと確認したのですがNTTは光回線でプロバイダの契約がブロードバンド契約となっていました。 このプロバイダのブロードバンド契約から光マンションコースへと変更した場合、回線速度はあがるのでしょうか? 今の環境はNTT東日本Bフレッツマンションタイプ(プラン1)VDSL方式 プロバイダ:SUNNETのブロードバンドコース PC:OS-XP メモリー2G CPU Core(TM)2 Duo E6550 下り回線:速度 47.43Mbps (5.929MByte/sec) 測定品質 91.4 上り回線:速度 7.222Mbps (902.8kByte/sec) 測定品質 81.2 計測時は平日の昼間です。

  • プロバイダの複数契約について

    こんにちは。ブロードバンド契約について教えて頂きたく、登録しました。どなたかご存知の方どうかよろしくお願いします。 今、海外に住んでいて、パソコンの遠隔操作を使って、日本のTVをこっちで見ようと思っています。ただ、その為には日本でブロードバンド契約をしなくていけないのですが、妹のアパートの方ではすでにYahooのADSLに入っています。Yahooを一緒に使う事も考えたのですが、やはり、別に契約をして欲しいという事なので、私たちは私たちでBIGLOBEなど他の所と契約しようと思っています。 そこで質問ですが・・・Yahooと契約していてもBiglobeと複数契約とかできますか?調べたところ、YahooはYahooの電話回線なので、ブロードバンドの複数契約はできない・・・とも聞きました。NTTならOKみたいなのですが・・・。その場合、もう1回線NTT電話を繋げればいいのでしょうか??そして妹のアパートには1つの電話プラグしかありません。 ブロードバンド各社に電話して聞こうと思っても、フリーダイヤルしかなく、海外から電話できなくて困っています。どうぞ、ご存知の方よろしくお願いします。

  • ヤフーBBのADSLバリュープランで12M1889円と書かれていて、す

    ヤフーBBのADSLバリュープランで12M1889円と書かれていて、すごく安いので 変更したいのですが、普通はプロバイダ契約とは別にNTTフレッツADSL等の契約を しなくてはいけないと思うのですが、ヤフーBBの場合は別途NTTフレッツADSL等の 会社と契約する必要がなく、毎月1889円のみでインターネットが出来るのですか? ヤフーに直接電話しても、ずっと繋がらないのです。すいませんが初心者なので教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLのブロードバンドルータ

    Yahoo BBに申し込みをしていたので、必要と思い、 無線LAN エアステーション ”ブロードバンドルーターセットモデル” を購入してしまいました。 ところが、あまりにも遅いのでYahooはやめ別のADSLに申し込もうと 思って調べたら、多くのところがADSLモデムがルータータイプ になっています。 ルーター機能が二つになってしまいそうです 無線LANの環境でADSLを使用したいのですが、 私の購入したエアステーションはこの場合は使えるのでしょうか? それとも別のルーターのついていない無線LAN用の機器を購入 する必要があるのでしょうか? また、フレッツASDLの場合はルーターはついていないのですか? かなり無知なので質問が意味不明かもしれませんが、 よろしく御願い致します。