• ベストアンサー

ドコモのスマートフォン最安の使用料金

p-pの回答

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1927/5516)
回答No.1

スマホの本体を中古で用意して 通話契約だけすれば カケホーダイの2200円 また、少し古いですが 3Gのスマホを用意して SIMカード差し替えかSIMサイズをマイクロSIMに変更などすれば ガラケーのプランのまま(安いプランは780円無料通話なしか、980円無料通話1000円付きなど)、スマホに変更可能です。

phoneviet
質問者

補足

ありがとうございます。「スマホの本体を中古で用意して 通話契約だけすれば カケホーダイの2200円」 これは普通にドコモショップで契約できるのでしょうか?

関連するQ&A

  • docomo スマートホンの料金

     docomoのスマートホンで、月々の料金 (インターネットの閲覧や spモードなど) は、普通のdocomoの携帯とどれ程違い がありますか?

  • スマートフォンにしたときの料金比較

    今現在、Docomoの携帯を使用していて、料金プランはタイプSSです。 電話もメールもほとんどしないので、この料金でもぜんぜん問題ないのですが、最近スマートフォンに興味がでてきました。 スマートフォンにして、インターネットを使いたいです。 そうすると、パケ放題?にしないといけないと思うんですが、Docomo,AU,Softbankのうち月々の料金はどこが一番安いのでしょうか? 本体の料金は別に気にしてないです。 家族はみんなDocomoに入っています。 よろしくお願いします。

  • スマートフォン(DOCOMO)

    普通の携帯電話からDOCOMOのスマートフォンのSO-2Cを購入しようとおもうのですが(1)何か引き継がれますか?(2)テレビ電話は使用できますか?(3)初心者でも大丈夫ですか?(4)価格はいくら位ですか(5)月額使用料はいくら位ですか? 沢山の質問、すみません。

  • ドコモスマートフォン 料金について

    そろそろスマートフォンに乗り換えようと思っているのですがわからない点がいくつかあるので質問させていただきます。 私はスマートフォンにしたら タイプSSプラン+パケホフラット+SPモード+ファミ割(合計約7000円) というプランにしようと思っていましたがドコモのカタログを見ていたらスマートフォンの通信を行うにはブロバイダーに加入しなければならないと書いてありました。これは毎月料金を払わなければならないのでしょうか? あと学校のお知らせや連絡がiモードのサイト上で公開されているためこれを見るときだけSIMカードをガラケーに差し替えて見たいのですがその場合iモードにも加入しなければいけませんがSPモードとはまた別に料金を取られてしまうのでしょうか? だとしたら月々8000円弱(末端代除き)払わなければならないということですかね… ドコモのスマートフォンを使っている方よろしければ回答お願いしますm(__)m

  • スマートフォンの料金プランについて

    こんにちわ このたび普通の携帯からスマートフォンに変更しようと考えております ショップの方にお話を伺ったらスマートフォンにすると通信費が大幅にアップしてしまうということを教えていただきました ドコモの契約なのですがパケ放題フラットというプランを進めて頂きました その結果全て込みで月々8000から9000円くらい料金がかかると教えていただきました 現在パケ放題ではなく、月々5000円のプランの私には想像以上に高かったので少し驚きました 皆様に質問なのですがスマートフォンをお使いの方は月々どのくらい料金を払っているのでしょうか? やはり8、9000円は払っているのでしょうか? 皆様の回答お待ちしております よろしくお願いいたします

  • 料金サービスとスマートフォンについて

    今私が使用しているドコモの携帯は今月末でサービスが終了します。そのため、新しい機種に取り換えなければならないのですが、6万円のスマートフォンが無料で取り換えられるとのことなので、スマートフォンにしようと思っています。 なお、インターネット等は自宅のPCで思う存分使用できますから、スマートフォンでインターネット等をしようとは思いません。 そのため、通話とメールができれば良いと考えています。ちなみに、通話と言っても基本かかってくる方が多いので、自分からかけることは少ないですし、メールもそんなにやりません。基本、PC派なので携帯は最低限の役割を果たせればいいという主義で、携帯代をできるだけ節約したいと思っています。 この場合、最も月額最安値の料金プランはいくらくらいでどういうプランになるでしょうか? それから、通話とメールしか使用しない契約の場合、スマートフォンの機能というのはほとんど使用できないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドコモのスマートフォン

    ドコモのスマートフォンの 平均値段はいくらですか?

  • docomoの料金プランについて

    僕は今学生でauの携帯を持っているのですが今月がちょうど誰でも割りの更新月なのでDocomoにMNPをしてスマートフォンに変えようと思っています。 そこでDocomoのホームページに載っている料金プランとにらめっこしながら月々の基本利用料はいくらになるか試算したのですが合っているか教えてください。 ※以下のとおりになりました※ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・機種は月々サポート対象機種のXperia acro HD(MNPの購入価格で一括払い) ・応援学割2012適用で月々4725円 ・月々サポートを適用で(月々945+MNPで50,400円増額)月々平均して3045円を月額利用料から割引 ¥4725 -¥3045 ----------- =¥1680 月々の支払いは1680円 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・これ以外にも修理保障などの月額でかかる料金があれば教えてください。 ・応援学割2012と月々サポートの併用はできるのでしょうか? Docomoの料金プランに詳しい方、回答よろしくお願いいたします。

  • docomoのスマートフォンについて

    今までdocomoのスライド携帯を使用していましたが、先日水没でダメになりました。 そこで、いい機会なので白ロムか中古のスマートフォンの購入を考えているのですが、 スマートフォン使用する際SIMカードは今持っているFOMAカードで大丈夫なんでしょうか? あと、料金プランについての事なんですが、スマートフォンを使用する際 料金プランをパケットホーダイ・フラットに変更すればよろしいのでしょうか? 購入予定のスマートフォンはXperiaのSO-01Bです。

  • ドコモの料金プランについて

    1台他社の携帯を所有しているのですが、こちらは通話にしか使用しません。 ネットや動画を楽しむためにだけドコモのスマートフォンを購入しようと考えています。 そこで、質問なのですがネット使い放題のプランというのはありますか?もしあれば、月額いくらになるでしょうか? 通話は原則、ドコモでは考えてませんので通話代の割引的なものは一切関心がありません。ネットや動画だけを楽しむためのもっともお得なプランを教えて下さい。HPを見たのですがよくわからないのでよろしくお願いします。