• ベストアンサー

補足が書けない

noname#220994の回答

noname#220994
noname#220994
回答No.3

回答に対して補足またはお礼をしょうとしたら、ブロックをされているためお礼は出来ません。 回答をする前にIDを開いて、このユーザーをブロックするをクリックしてから、質問者の質問に回答をしているのでしょう。 ブロックをされた以上は補足とお礼はできないので、ブロックをされた相手のIDを開いて、 IDをブロックすれば良いのです。 例えファン登録をされていても、質問と回答に投稿が出来ない仕様になっていますから。

nyan_neko
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 補足を出してブロック!

    補足を記入するというのは、回答に不足(不満)が在る、多くは追加で回答してほしいというような意思表示だと思っていました。 補足が出たので回答がずれていたと感じ、追加の回答をしようとしたら、ブロックされていました。 こういうのはルール違反ではありませんか? 回答に不満を持ち、その回答者に絶望(こりゃだめだ)したのだろうと思いますが、そうならそうとお礼に(お礼ではなくなりますが)もういいよ、とか、少なくとも無視すればいいのではないでしょうか。ブロックするのは勝手ですが、これは単なるぶろっくではなく悪質な嫌がらせと取られてもおかしくはないと思います。ちなみにこのブロック自体納得いかないものです。私はブロックされている数が少なくとも数件ありますが、わけが分からないことが多いです。不条理を感じますが、まあ世の中とはこんなものなのでしょうかね。

  • 補足、お礼ができない

    回答をしてくださった方に補足、お礼しようとしたところ ボタンを押しても入力欄が出ません。 ログインし、マイページから質問ページへ入って補足ボタンを押しています。 どうしたらなおるのでしょうか? 質問者がブロックされることもあるのでしょうか? しかし自分の場合は「ブロックされています」等の文は全く出ていません。

  • 質問者からのお礼補足をブロックできますか?

    OKWAVEで私がとある質問に対して回答して、質問者からのお礼補足が要らないのでブロックしたい場合、ブロック設定は出来ますか? 自分が質問者の立場で、回答者をブロックできるのは知っていますが、こういう場合のブロック登録はありますか?

  • ブロックされるとお礼や補足は出来なくなるのですか。

    自分の質問に回答してくれた人がいたので その回答にお礼や補足をしようとしたら出来ませんでした。 これは その人が自分に対してブロックリストに入れているとみなしてよろしいのですか。

  • 補足とお礼が見えないのはなんでですか?

    下記URLの質問に回答をしたのですが‥‥ http://okwave.jp/qa/q8341807_2.html 私の所だけ、補足とお礼が見えないのはなんでですか?

  • 補足欄でブロック理由を述べると削除されるのか?

    このサイトでは、悪質な回答者の補足欄やお礼欄に、 ブロックした旨と、ブロックした理由を述べると、 運営に削除されるのでしょうか?

  • 補足

    最近は質問者の多くが、補足 です。 礼をする価値の無い回答ならしょうがないと思いますが、ありがとう と書きながら 補足 です。 何故? 意地でもお礼したくないのかな。

  • お礼や補足ができない

    管理者殿 いい加減、お礼や補足を書込み「確認する」ボタンを押すとエラーになるバグに気付けよ! せっかく書いても消滅するので、お礼をする気が失せてしまう。 ほんとに改悪、改悪、おまけにバグ放置、まともなシステム開発者は居ないな・・・

  • 補足

    こんにちは。 曰く「一か月で、強制的に「締め切り」となります」 そうなると、「補足」欄が、使えなくなります。(「お礼」は出来る) ・・・私みたいのは、「それなら「補足」欄から使おう」と思ってしまいます。 「何が訊きたいの?」ですが この際、「補足欄」から先に使って「お礼」をする、というのは、理にかなっているでしょうか? よろしくお願いいたします。(カテゴリ選択)

  • 補足

    補足って、相手の方にメールされませんよね? お礼を書いた後(締め切ってないんですが)ちょっと書きたいなぁと思うことどうされてます?とりあえず、補足に書いて気付いてもらうの待つしかないですか?