• ベストアンサー

オーストラリアに血圧を下げる薬の持ち込み

surftriptobaliの回答

回答No.2

私も最初に答えた方と同じ意見です。オーストラリアは本当に厳しいですよ。昔ですがスナック菓子を持っていたのですが、食べ物を持っているのところでNOとチェックしたら、 いきなりコンピューターに何かを打ち込んでいました。ブラックリストにでものせられたのでしょうかね。しかもスナックなんて一つしか持っていなかったのに。その後はなんでもYESをチェックするようにしています。私はタイガーバームや、タイのメンソールなど持ち歩いているので、YESをチェックしますが、それらをみてすぐにOKといわれます。とにかくわからないと思ったらYESをチェックしましょう。

capsrock
質問者

お礼

知りませんでした、オーストラリアの入国審査って思いの外厳しいものなんですね。 お菓子も少し持っていく予定ですので、その点も気をつけます。 大変ためになる情報をありがとうございました。 ベストアンサーに関しては、お一人を選ぶのは大変難しかったのですが、最初に回答を下さった方を選ばせていただきます、ごめんなさい。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 入国審査:処方された薬の持込

    お世話になります。 今度ケアンズ@オーストラリアに旅行するのですが、現在不整脈持ちで、医者に薬を処方してもらっています。 一応ホームページからオーストラリアの関税局医薬課にお問い合わせしたのですが、「持込可能です。ただし処方薬は、処方箋もしくは医者の診断書(どちらにしても英語で)を薬と一緒に持ち歩いてください。」という回答を頂きました。(「この人はこの薬を飲む必要がある」という証明の為のようで) そこでかかりつけの医者に英文診断書を書いてもらえないかと聞いてみたところ、「そんなことしてる人居ないよ。大丈夫でしょ。」と言われてしまいました。 実際のところ、処方薬を持参してオーストラリアへ入国する場合、皆さんは英文の診断書や処方箋を書いてもらっているのでしょうか? それとも持って行かなくても、なんとかなっているのでしょうか? #持込可能を証明する為に、上記のメールも薬と一緒に検査官に見せようかと思っています。が、そうなると英文診断書・処方箋の持参が必須になりそうで、悩みどころです。。。「持込可能を証明する」という時点で自分は重く考えすぎなのかな?とも思ったりして。。。 アドバイス頂ければと存じます。 宜しくお願い致します。

  • オーストラリアへの薬などの持ち込み

    いつもお世話になっています。 9月にオーストラリアにはじめての海外旅行に行きます。 そこで入国カードを記入している時に食品を持ち込もうとしているかという問いがありました。 (1)血栓症予防に持っていく予定の「ナットウキナーゼ」の健康食品(サプリメント)はこれに該当するのでしょうか?機内の持ち込み手荷物に入れれば、入国カードはすべて「いいえ」でOKですか? (2)他の頭痛薬や胃腸薬は箱から出した状態で持ち込みはできますか?(1,2錠だけとか)それとも飛行機の中でも一切箱を開封してはいけないものでしょうか? (3)ポカリスウェットのペットボトルなどは行きの飛行機で飲みきってしまえば申告しなくていいものですか? どなたかわかる方、回答を宜しくお願いします。

  • オーストラリアへ薬の持ち込み

    こんにちは、似たような質問はあったのですが初めての海外でどうしても気になるのでお願いします。 3月頭から5日間ケアンズに旅行に行きます。初海外です。 私は旅行では体調を崩しやすいので薬を持ち込む予定です。 調べたところ申請が必要なようですが旅行会社に訪ねると少量ならだいじょうぶといわれました。 けれど安全策をとった方が良いかなと思いますし、 後、少量でもないので申告しようと思っています。 (というか決まりですものね^^;) 持って行くのは 持病の薬 整腸剤 下痢止め 鎮痛解熱剤 抗生物質 酔い止め(市販のもの) 胃薬(市販のもの) をだいたいすべて3~5日分になります。 結構神経質なので薬を持って備えるだけでも安心できるので^^; で、こんな大量に持ち込むと逆に怪しまれないだろうか とか思ってしまうのですがだいじょうぶでしょうか^^; 一応簡単に英語で頭痛薬等のメモを付け足していますが・・。 後こんな大量のものを手荷物で持ち込むのも邪魔だなと思い 持病の薬と頭痛薬以外はトランクに入れておきたいのですがその場合申告するときに見せれませんよね? 見つかったりするとやはりアウトでしょうか?? (というかどの程度スーツケースの方がチェックされるのかわかりません・・・) そこで思ったのは1つずつくらいを鞄の中に入れて持ち込み残りはトランクに~と思ったのですがそれでもOKなのでしょうか? くだらないことですいませんが、なにぶん初めてで心配なので・・・。 よろしくお願いいたします。

  • オーストラリアへの薬の持ち込み

    初めてオーストラリアへ行くのですが、薬の持ち込みについて気になっています。 (1)市販の薬を箱から取り出して持ち込んでもいいのでしょうか? (2)液状の薬を持っていきたいんですが、ペットボトルなどに入れても可能でしょうか? 初めてなので、知っている方、教えて下さい。

  • オーストラリア旅行・薬の持込みについて

    夏休みにゴールドコーストへ行きます。 オーストラリアは食品の検疫が厳しいので、 お菓子などの食べ物は何も持って行かないことに決めていますが、 常備薬(子どものアトピーの薬、胃薬、鎮痛剤、ドリンク剤など)は、 いつも通り持って行きたいと考えています。 そこで質問なのですが、オーストラリアは、 食品同様に薬品類の持ち込みも申告が必要なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • オーストラリアへの持ち込みについて

    今度オーストラリアに行くことになったのですが、持ち込みが厳しいと聞いてます。 食料についてはどんなものでも申請が必要ということは知っていたのですが、その他のものについてはよく分かりません。 僕が知りたいのは、 ・シャンプーや洗顔フォーム ・コンタクトレンズの保存液 ・お土産として持っていく箸(木製) ・薬(正露丸) といったものです。 是非、教えてください。よろしくお願いします。

  • オーストラリアへの持ち込みについて

    10月初めにオーストラリアへホームスティしに行くのですが、先日スティ先へのお土産にと、京都で焼き物のマグカップを購入しました。でも後から調べてみると土製品の持込は禁止されているとか…ということは焼き物は持って行っても捨てさせられる可能性が高いでしょうか?

  • オーストラリアへの持ち込み

    今月末、オーストラリアに行くのですが、永住している友人へ味噌や酒など持っていく場合、入管で問題になるでしょうか。どんな対応をすれば良いのか、わかる方お願いします。

  • オーストラリアへの持ち込み品

    メルボルンへ旅行します。かじり聞きで当地では日本の「お好み焼き用濃厚ソース」がお土産として人気らしいのですが「パック入り削り節」と共にお土産として検疫を通過出来るでしょうか。  もし宜しければ他に喜ばれる日本製品があればご教示下さい。訪問先は50歳位のご夫妻と大学生の娘さん高校生の息子さんです。

  • オーストラリアへの持ち込み品

    オーストラリアに、ピーナッツ入りの柿の種を持ち込むことは可能ですか?