• ベストアンサー

Windows10 従量課金制モード

現在Windows 7のノートPCをスマホのテザリング環境で使用していますが、バックグラウンド通信(主にhost process for windows services)の多さに悩んでいます。ブラウザやクラウドの通信が毎日50MBぐらいに対し、バックグラウンド通信が1日あたり300MBに達することがあります。 Windows8や10には無線LANの従量課金制モードがありますが、これらを使うとWindows7よりも大幅に通信量を削減できますか? 大差があるのなら、早めに10に(自己責任で)アップグレードしようと思います。

noname#215063
noname#215063

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.1

従量課金接続については下記が参考になるかと思います。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/metered-internet-connections-frequently-asked-questions ただ、これで劇的に削減できるかというと疑問ですね。 また使っているノートPCについてメーカーサイトでWindows10Upgrade対象かどうかを確認してから実行したほうがいいですよ。 汎用性の高いBTOのデスクトップPCなどと違い、Upgradeしたとたん動作しない機能や、ソフトが出てくることのほうがマイナスだと思います。

noname#215063
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大差がないようですので、アップグレードは後回しにします。今の機種はWindows10ではUSB3.0がやや不安定なことを把握しているので慎重にします。

その他の回答 (1)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14190/27662)
回答No.2

期待するほど通信量は減らないかも。例えばWin8.1ならWindowsUpdateなどを明示的に手動更新に変更できますがWin10だとそのあたりの設定が面倒だったりしますね。 スマホのテザリング環境を見直す方が良いかも知れません。もしご自宅などでスマホのテザリング機能でネットへ常時接続ってのをお考えなら向いてないかも。あくまでちょっとネットに接続したいって時に使う程度が良いかも知れません。理想は通信量などを気にしなくて良い固定の光回線とかでしょうね。 固定回線が難しい場合は格安のSIMフリーのスマホと格安SIMを組み合わせてテザリングでデータ通信専用にするとかって手もあります。月額で10GB位までで3200円程度ってのもあるので。

noname#215063
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大差無いようならアップグレードは後回しにします。自宅には固定回線がありますが、外出することも多く、テザリングに頼ります。携帯の料金プランのやりくりでデータ量を上積みすることにしました。

関連するQ&A

  • ipadをテザリングする際不要な通信を控えさせたい

    従量課金接続のマシンからテザリングをかけても、ipadはそれがどのようなWifiか考慮せずガンガン通信をかけやがります。従量課金接続の際不要なバックグラウンド通信を控えさせる設定はありませんか? 設定がなかったとしたらなにかアプリとかでどうにかできませんか? 使用端末はipadmini2(iOS11)です。

  • Microsoft プロセス 通信量 多い

    スマホのテザリング環境でWindows7のノートPCを使用しています。 Windows Updateは手動化しています。Office 365 Soloを使用しています。 Host Process for Windows Services Office Subscription Licensing Heartbeat というプロセスの2つの通信量が非常に多く、1日で両者合わせて500MBを超えています。LTEの通信容量を圧迫するのでなんとかしたいのですが、通信量を減らす方法はありませんか?

  • svchost単体でのリバース接続は出来ますか?

    ログを見ているとGeneric Host process for Win 32services(svchost.exe)が プロトコル:UDPパケット送信 リモートアドレス:255.255.255.255 リモートポート:67 プロトコル:UDPパケット送信 リモートアドレス:239.255.255.250 リモートポート:1900 の通信をしています。 Generic Host process for Win 32services(svchost.exe)の通信しているリモートアドレスが リモートアドレス:255.255.255.255 リモートアドレス:239.255.255.250 この2つだけの場合、マルウェアに感染しているとこのリモートアドレスだけで ブラウザなどの他のアプリを使わず、Generic Host process for Win 32services(svchost.exe)単体でリバース接続は可能でしょうか? Generic Host process for Win 32services(svchost.exe)以外のアプリ(ブラウザなど)で不審な接続先はありませんでした。

  • Windows7 通信量 節約

    Windows7のノートPCをテザリング環境で使用していますが、バックグラウンド通信でかなり通信量を浪費しています。 Windows Updateは手動にしています。OneDriveでの同期は行っていますが、重いファイルはないので、1日あたり10MBぐらいの通信量です。 どうでもよいバックグラウンド通信を少しでも抑制したいのですが、賢い方法はありませんか?Windows8以降では一括設定が可能のようですが、7での方法がわかりません。

  • office2013のアップグレードと月額課金

    windows8.1のパソコンを使用しています。office2013はもともとこのパソコンにプレインストールされているものです。 昨日、google chromeのブラウザをインストールし、しばらく経ったら、「オフィス2016へのアップグレード」案内のウィンドウが出て来たので思わずアップグレードしてしまいました。 なにげなく過去のワードファイルを開いたら、開く途中に「word office365」の画面が出てきた。 「365」は月額課金されるものです。月約1,000円課金されてしまいます。 それで、急いでそれをアンインストールしました。そしたらword2013など、もともとあったofficeまで使えなくなってしまいました。このトラブルを他の質問サイトでしたところ、下記のサイトで再インストールできると回答がありました。 https://account.microsoft.com/services/ それで再インストールしました。しかし元のofficeではなくアップグレードされたofficeがインストールされてしまいました。案の定、ワードを開く途中に「word マイクロソフト365」という文字が出て来てしまいました。上記のサイトを案内してくれた回答者は別の回答で、ワードを立ち上げた後、ファイル→アカウントとクリックして「ライセンス認証された製品」となっているか確認した下さい、と書いてありました。言われた通りにやってみると「ライセンス認証された製品」となっていました。この文字の下には「Microsoft Office Home and Business Premium」と書いてあります。この方の説明によると「Premiumが付くエディションは、無料でアップグレードされる云々」と書いてありました。 つまり、月額課金されない、ということですか? 明確な回答がほしいです。

  • Windowsのエラーについて

    Windows XP Homeを起動して、数分もしないうちに『Generic Host process for Win32 Services』のエラーが発生してその後、ネットワークの参照が出来なくなって困ってます。 ネットで色々と調べては居るのですが、解決しなくて困ってます。 皆さんのお力で解決させて下さい。宜しくお願いします。 ちなみに、Service Pack 3を当てたら解決するでしょうか? PC:Windows XP Home SP1

  • ダウンロードサイズの上限を設定する方法

    ダウンロードサイズの上限を設定して、動画や重いファイルのダウロードを許可しないように設定することは可能でしょうか。 例えば、パソコン教室を開設するとします。 Windows7のパソコン全てでインターネット接続が可能です。 ブラウザはFireFox、またはIEを使用します。 インターネットは従量課金制で、AccessPoint内蔵のルーターを使用して無線LAN環境を構築し使用します。 ネット環境が従量課金制のため、経費を削減するためにパソコンの利用者が不要な動画や重いファイルをダウンロードできないように制限を設けたいです。 一方で、数MB程度サイズの小さいファイル(ドキュメントやPDFファイル)や写真1~2枚程度ならばダウンロード可能にしたいです。 この場合、OSやブラウザレベル、またはルーターの設定で制限を設けることは可能でしょうか? または、その制限を可能にする無料のソフトウェアはご存知でしょうか(使用言語は英語が望ましい)。 ブラウザのセキュリティレベルを上げてカスタム設定をすれば、ダウンロードを一切できなくする手段は見つけたのですが、そうする以外方法はないのでしょうか。 対応策として、月極の契約に変更するは除外していただきたいです。 あくまでも、インターネットが従量課金制の場所で利用することを想定しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。

  • generic host process for win32 services のエラーが原因?のネット不調

    11月の始めに、generic host process for win32 servicesのエラーメッセージが多発するようになりました。 最初は放っておくようにしていたのですが、 やがてメッセージの表示される頻度が上がり、 そろそろ対策を、と思い、自分で調べた修正プログラムをインストールしました。 しかし、1つ入れてみたのですが効果がなく、別のプログラムを入れました。 (両プログラム、特に1つ目のプログラムの名前は忘れてしまいました。) そして2つ目を入れて再起動してから、 generic host process for win32 services の エラーメッセージは表示されなくなったのですが、 ネットに繋いでいると、通信が極端に重くなり、 どのページへアクセスしても表示がとても遅くなりました。 それに加え、接続はされていると表示はされるのですが、 適当にどこかのページへアクセスしても、 「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と突然表示されるなどの症状が出ています。 これは何が原因で起こっている現象なのでしょうか? 御存知でしたらアドバイスを是非ともよろしくお願いします。

  • 従量課金になるのはどうしてですか

    普段使っていたスタートボタンから入るoutlookのメールボックスを先日開けると、従量課金になっているのでオフラインですと、と表示されるようになりました。どうしてそうなるのですか? ただし、マイクロソフトのマイアカウントからは一部のメールは不足ですが無料で入れます。使用しているOSはwindows 10 機種はLifebookAH53/S よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows10 ver1909 VPNの設定

    再投稿 Windows10 ver1909 VPN設定がOFFにならない。Windows10 HOME ver1909 のVPN設定がONのままOFFに出来ません。 Novemver2019UpdateでMay2020updateに更新しロールバックしたのが原因かもしれませんね。もしくはCCクリーナー等のジャンクファイル、レジストリーお掃除ソフトが悪影響をもたらしたのかもしれません。 ・普段使いのデスクトップPCなので特段VPN設定をする必要が無い。 ・Windows10のネットワークとインターネットの設定の状態はイーサネット1パブリックネットワークと表示され、Intel(R) Ethernet Connection (7) I219-V #2のネットワークドライバーが動作しているようです。WIFI接続でもありませんのでインターネット接続されていますとだけ表示されています。 ・状態→接続プロパティーの変更→ネットワークプロファイルの項目では、パブリックにチェックされていますから、他のネットワークには接続されていませんしファイルの共有やデバイスの共有もされていません。VPN接続はパブリックでは出来ないはずです。その項目の中で従量制課金接続もオフになっています。MSアカウントには昨今全く支払いの請求など表示されていません。 ・ネットワークのプロパティーを表示させても、有線LANケーブルによる光回線接続は確認できますが、WIFI関連の状態は存在しません。切断済みと表示されています。 ・ネットワークのリセットという項目を使えば何かヒントがあるかもしれません。 ・VPNの項目ではVPN接続を追加する→設定は何もしていませんが、詳細オプションで従量課金接続経由でのVPNを許可、ローミング中のVPNを許可がオンのままでオフにならないので気持ち悪いのですが、特段MSアカウントにも課金が無い状態なのでオンのままで問題無いと思われます。ここをオフにしたいのですがクリーンインストール(OS)しか方法は無いかもしれません。 ・データ使用状況の設定項目も光接続(LANケーブルによる固定回線)で定額制で通信量の制限は無いので、データ通信量の上限は特に設定していおりません。VPN接続の設定すらしておらず、VPN設定項目では従量課金接続経由でのVPNを許可せざるを得ない状況になっていますが、接続プロパティーの変更からネットワークプロファイルを見ますとパブリックにチェックがあり、従量制課金接続もオフになっている、MSアカウントにも請求情報は無いので、このままVPN設定がONのままOFFにならない問題はスルーしても構いませんか?

    • ベストアンサー
    • VPN