• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いい男 ( 女 ) の絵になるシーン)

絵になるシーン

このQ&Aのポイント
  • 現在流れているソニー4KテレビのCMに起用されている北川景子嬢の美貌は神々しい。彼女の晴れやかな姿は目を奪われる。
  • 織田信長の桶狭間での勇姿や本能寺での最期は、本邦の歴史上最高のヒーローにふさわしい演出とされている。
  • 映画『大脱走』でのスティーブ・マックイーンや花田秀次郎こと高倉健さんのカッコよさは、絵になるシーンとして印象的である。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 今晩は。これは色々思い浮かびますが、一世一代!と云う事で、 ★男・伊達政宗公の、死装束,都入り。金十字背負っての、秀吉参り。二度演ったか?^^;、小田原でも。 日ノ本の政は、此のくらい外連味が有っても良いと想う、木場政しかり秀次郎。~小泉純一郎も安倍さんも任侠なら、平和主義で且つ兵を出す際は、白装束で乗り込めば良いのに、。何しろ世界政治が劇画化してますから、、芝居がかっても変ではない。秀吉やプーチンや来年の共和党には、外連の方が通じるかも(^^;)~日本精神と其の立場は、もっと宣伝して良いでしょう。 歴代宰相で前線に立ったのは,元勲山県だけか⁈~以前言い当てられてた、ウチの仇敵ですが。 ◉川中島、四度目でしたか、沙門姿の,謙信の、馬上から打ち掛かる白刃を、軍配でハタと受止める,信玄。~此れは映画「風林火山(稲垣監督」の有名シーンでしたね、史実ではないと云う…。 謙信 役の裕次郎さんが似合いなのかは分りませんが、幼少期に観て以来、川中島と言えば此れ。~主役は三船; 勘助 と 錦之助さん、諏訪の御料様(由布姫)が御似合いの佐久間良子さん。 ~ しかし又随分と難しい漢語が..、周瑜”って何だ?、“弊履”って誰?^^;、なんてねでも大丈夫!タブレットは便利ですなぁ、、指先で単語に触れてると脳内に、意味がポップアップして来る!^^;。 あにさんの所は至極勉強に為ります。豊かな日本語、お伝え下さい。アッシも質問します、頼りにしてますぞよ(^^。

isoken
質問者

お礼

marc さん、こんばんは。 お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 >★男・伊達政宗公の、死装束,都入り。金十字背負っての、秀吉参り。二度演ったか?^^;、小田原でも。 御存じみちのくの梟雄独眼竜政宗、さすがは伊達者の語源になっただけの事はある、この人は諸事派手ですね~、歌舞伎の世界で言う見得を切るようなところがあります。 他方秀吉に依る天下統一が成った後もあれこれと蠢動しました、秘かに一揆を扇動し露見した事もあった、ただ彼は秀吉に魅かれていた・・と私は勝手にそう思っておりまして、華やかな桃山様式を仙台へと持ち込んだ事こそがその証左ではないでしょうか。 >秀吉やプーチンや来年の共和党には、外連の方が通じるかも(^^;)~日本精神と其の立場は、もっと宣伝して良いでしょう。 恐らくはプーチンは現在世界で最も外交能力が高い政治家でしょう、その点でオバマは彼の足元にも及ばない。 他方来年に控えたアメリカ大統領選を占うならば、候補の如何に関わらず共和党は正直苦しいと言わざるを得ない、以下私なりの分析を・・。 ( 理由 1 ) ⇒ 現在のアメリカ経済が堅調に推移している点。 先にFRB イエレン議長がゼロ金利の解除を発表しましたが、これは金融緩和政策の事実上の終焉、つまりリーマンショック以降引き摺って来た不況からの完全脱出宣言に他ならない、今尚混沌とするEU・今後更なる金融緩和策の必要に迫られるであろう我が日本との比較に於いて、独り勝ちと言っても過言ではないでしょう。 ( 理由 2 )⇒ ブッシュ政権下に於ける中東政策の失敗、ことにイラク関与への批判が今尚根強い点。 現在のアメリカは、血の代償を伴うコミットメントを非常に嫌う世論が支配的ですね。 ( 理由 3 )⇒ 人口構成比の劇的変化 平たく言うと、民主党の潜在的支持層であるヒスパニック系及び黒人人口の伸長が著しいという事でして、ひょっとするとこの点が最も説得力を有するのかも知れません。 今後人口構成比の変化が続く限り、近い将来2大政党制の維持が困難な局面に至る可能性すら否定出来ず、一部白人保守層に於ける危機感をして、ドナルド・トランプ候補の度重なる過激な発言に求心力を齎せ、共和党候補指名レースを独走させている最大の理由でしょう。 以上を総括し且つ断言致します、来る大統領選に於いては 「 ヒラリー・クリントンが初の女性アメリカ大統領という栄誉を担う・・ 」 、まあ外れたら御愛嬌という事で御容赦を・・。 >◉川中島、四度目でしたか、沙門姿の,謙信の、馬上から打ち掛かる白刃を、軍配でハタと受止める,信玄。 川中島の戦いを象徴するシーンですねぇ、目に浮かぶようです。 ただまあそこまでの乱戦は普通考えられない、後世の創作と考えた方が無難でしょう。 後ほど marc さんの質問にお邪魔しようと思ってます、その節は宜しく・・。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.2

isoken大センセお邪魔します まず、前回の「春画」ですが、大センセは絵画がお得意でなかったことを失念しておりました、スイマセンm(_ _)m ベタで申し訳ないのですが、爆笑問題の田中さんと山口もえちゃんの再婚 2人が揃って会見はなかったのですが、以前から噂はあり、しかもマスコミにリークされたことを太田さんの妻で事務所社長の光代さんが相当おかんむりで破談になりかかっていたのです(東スポ情報、信憑性やいかに…?) お互い有名人ですから、バレないようにお互いの家を行き来し、粛々と愛を育んでいたとか もえちゃんはわざとおっとりした喋り方をしますが、実は饒舌でおりこうさん、しかも子持ち 決定打は田中さんがもえちゃんの子供たちに「苗字が田中になるけどいい?」って聞いたら「うん、いいよ」って それで結婚になったそうです 話が逸れますが、5年に1度のモテ期が来る今年の私の1年は何もなく、また事ある毎に亀兄さんからそそのかされますが、再婚だなんてとんでもない!! またメシが不味いと言われたり、家事全般を全く手伝ってもらえない、召使のような生活は御免被りたいけど、このもえちゃんのニュースはほっこりさせていただきました また、今年お亡くなりになられた今いくよ師匠の相方のくるよちゃん、それはそれは見事な献身ぶりでした 身の回りのお世話の一切をやっていました 今は元気になられたのか、ナイターオフのラヂオでおしゃべりしています 「どやさ」が久しぶりに聴けて嬉しいです(^^) あ、こっちは女&女でしたね(笑) 理想の夫婦ランキング常連の三浦友和さんと百恵ちゃん、北斗晶さんと健介さん、素敵な夫婦で羨ましいけど、我が身には置き換えませんよっ!!

isoken
質問者

お礼

ミッタン、おはようございます。 >前回の「春画」ですが、大センセは絵画がお得意でなかったことを失念しておりました、スイマセンm(_ _)m どう致しまして、ただ絡み合った男女の肢体はともかく、絵画は全く駄目なんですよね~、観る方も描く方も・・。 >ベタで申し訳ないのですが、爆笑問題の田中さんと山口もえちゃんの再婚 良いカップルです、爆笑の田中さんって本当にいい人らしいですね~。 そもそも出会いに早いも遅いもないでしょう、それと同時に子持ちもバツ1もない、若者には若者のそして中年には中年なりの幸せの形があるはずです。 若い頃のパートナー選定には、どうしてもルックスが大きな比重を占めますが、世の酸いも甘いも知った中年以降にこそ、本当の出会いがあるのかも知れません。 >話が逸れますが、5年に1度のモテ期が来る今年の私の1年は何もなく、また事ある毎に亀兄さんからそそのかされますが、再婚だなんてとんでもない!! 私の気持ちも kamejrou さんと同じです。 貴女にとって1度の失敗が余程のトラウマのようですが、ネガティブなイメージは元旦那さんにこそ持ちましょうよ、少なくとも結婚に対して持つべきじゃない。 良き伴侶に恵まれた家庭はやっぱりいいものです、10数年の遠回りを経て家内のもとに戻った私が言うのだから間違いないと思います。 恋愛のときめきと家庭の温もりは通常別物ですが、ほぼ例外なく年々後者の比重が重くなるんでしょう、そもそもリセットの効かない人生などない、いつの日かミッタンの田中さんが現れる事、願って止みません。 >理想の夫婦ランキング常連の三浦友和さんと百恵ちゃん、北斗晶さんと健介さん、素敵な夫婦で羨ましいけど、我が身には置き換えませんよっ!! 私には健介さんの気持ちがよく分かる、両親はこれはもう順番ですからしょうがありませんが、もし家内に先立たれたら・・と考えるだけで怖い。 嫁さんに全て依存してますからねぇ、それ以上にいい歳して独りぼっちは困る、ひょっとしたら後を追っちゃうんじゃないかと思うぐらいです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

イソケンさんこんにちわw イイ男と言うにはまだあどけないですが、今、羽生結弦くんほどヒーロー性に恵まれた男の子は居ないでしょう! 被災してスケート靴のまま避難して、被災者達の希望を背負って滑ってたり、去年は6分間練習での衝突事故で流血、怪我をおして演技に臨んだり、そして先日の330点超の史上最高得点と、なんかも~これでもかってドラマティックなスケート人生。 フィギュアファンでもない妻が、羽生選手が出ると「ゆづ~♪」とテレビの前で黄色い声援あげてますw

isoken
質問者

お礼

エロビの オーソリティー mikasa さん、おはようございます。 >イイ男と言うにはまだあどけないですが、今、羽生結弦くんほどヒーロー性に恵まれた男の子は居ないでしょう! 仰る通りで演技は完璧・ルックスもいい、それ以上に最近の結弦君は何やら神掛かっておりまして、ナルシシズムの極致というか新興宗教の教祖様といった趣、ちょっとばかり怖いぐらいです。 壊れそうなぐらい繊細な印象の彼に対し、この張り詰めた緊張感の持続はどうなんだろう、それと同時に日本・被災地への思いを背負い過ぎねばいいな~と、実は思っておりまして・・。 研ぎ澄まされたな才能は時に馬群を突き抜けちゃう事がある、但し世界のトップに長らく君臨するには、或る種の化け物のようにタフな精神力が必要でしょう、私のチャランポランさを少し分けてあげたい気がします。 >フィギュアファンでもない妻が、羽生選手が出ると「ゆづ~♪」とテレビの前で黄色い声援あげてますw 若い娘よりもおばさま世代に絶大な人気を誇るようです、何せあのルックスと才能そしてひたむきな若さ・・、むべなるかなでしょうねぇ。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これからの時代のリ-ダ-

    劉備---上杉謙信--カリスマ 孫権---武田信玄--人材多用 曹操---織田信長--変革 これからのリ-ダ-は変革をしないといけません。 どのリ-ダ-が望ましいですか?

  • 三国志について質問です

    三国志について質問です こんばんは! 私は最近、三国志(演義と史実)に興味を持ち始め、少しずつですが三国志の知識を高めています。その過程で疑問に思うことが多数あるので、教えて頂けないでしょうか? (1)まず一つ目に、三国志の世界観というか…権力構造についてです。私は、日本の戦国時代が大好きで、人並み以上の知識は持ち合せているつもりです。その為か、どうしても三国志と日本の戦国時代のイメージを重ねてしまい、三国志の世界観が理解し難いです。 蜀、魏、呉とありますよね?そして劉備、曹操、孫権がいます。日本の戦国時代的感覚だと、織田信長が当主なら「織田家」。今川義元が当主なら「今川家」。このように、当主の名前=勢力名になっていると思います。ですが、三国志は劉備が蜀、曹操が魏、孫権が呉と、名前が=になっていません。この蜀、魏、呉というのは、一体どこから命名されたものなのですか? (2)2つ目に、劉備、曹操、孫権などについてです。彼らは、どういう立場の人たちなのでしょうか?いわゆる、日本の戦国大名のようなものでしょうか? 長くなりましたが、以上が質問内容です。 初歩的な質問で申し訳ないです

  • 偶然性が大きい出来事が歴史を大きく変えたこと

    歴史には、必然に近い歴史(社会の全体の流れが決まっていて、誰か特定の人物がいなくても同じような流れになっただろう)というものと、偶然性に支配されて、後にも大きな影響が残ったもの(特定の個人の行動が、その後大きく歴史を動かしていく)という種類のものがあると思います。もちろん面白いというかたいへんなのが、個人の影響によって、歴史が変わってしまったというような玲です。 この最たるものにはどういうものがあるか教えてほしいです。 私の思いつくところでは、日本史では 「織田信長の桶狭間勝利」 世界史では 「1914年のオーストリア皇太子妃の要請による、皇太子のセルビア訪問による暗殺事件からの世界大戦の勃発」 じゃないかと思われます。 もっとも、織田信長がいようといまいと、歴史に大差がなかったとも言えるかもしれませんが。第一次大戦のほうは、もしかしたら、皇太子妃の気まぐれがなければ勃発しなかったのではないか?とも思えます。

  • 未練たらたら・・

    元亀天正のその昔、朝倉討伐の為越前平野に雪崩れ込んだ織田軍に、信長の妹婿で近江北半分を領する浅井長政が朝倉方に寝返ったとの凶報が届きました。 その延長線上に金ケ崎の退却戦というものがある、それまで織田家の中間管理職程度に過ぎなかった木下藤吉郎の出世譚 ( その真偽は別として ) として有名な戦いですが、まあそれはそれとして、それまでの織田軍はまさに怒涛の快進撃、普通であれば挙げた戦果に未練を残し中途半端にあれこれと策を巡らすもの・・、しかしながら信長はただ一言 「 逃げる! 」 と言い捨ててその場から遁走しました、そして火のように駆けに駆けて僅か3~4日で京に逃げ帰ったともいいます。 攻めるに急そして退くにも急、果断即決・・まるで桶狭間の裏返しのようなその点にこそ、我ら凡人には真似の出来ない信長の天才性がありましょう。 一方で私のようなデコスケは、振られた女性が忘れられずいつまでも未練たらたらだったりするのですが・・。 さて皆様の 「 未練たらたら 」 ・・・、お聞かせ下さい。 尚明早朝より出掛ける為、お礼は日曜日の朝以降となる事お許し頂きたいと思います。

  • 桶狭間合戦でなぜ今川義元は信長に敗れたのですか?

    僕は歴史が苦手(というか全くのど素人)です。ところで、桶狭間合戦は今川勢2万5千、織田勢2千5百の兵力で、なぜ今川義元が敗れたのか理由が分かりません。 そもそも、 (1)織田方は迂回奇襲をしたのですか?それとも正面攻撃をしたのですか? (2)大将たる今川義元は、鳴海・大高両城付近から敵が掃討された後、沓掛城を出ればよかったのに、なぜ後方に陣取らず、先陣切って最前線に出てしまったのですか? (3)織田信長は、義元の首を取った毛利新助よりも、簗田政綱を功第一としたそうですが、これでは毛利新助は怒り出してしまわなかったのですか?

  • 織田信長が本能寺で死ななかったら

    昔、とらわれたスクールバスという小説を読んだことがあります。 そのストーリーが、そんな感じのものでした。 歴史に詳しい方に質問です。 あの時代背景において、織田信長が明智の謀反にいち早く気付き、逃げるなり、謀反をさせないように説得するなりして、信長が後10年くらい長生きしていたら、後の世はどうなったと予測しますか? 幕府を開くのか? 鎖国をするのか? 戦国の世は終わったのか? 天皇の立場はどうなったのか?

  • 織田信長について

    戦国時代の織田信長は、超有名ですが、最近の歴史の本を読んでいると、信長の政策のうち、その多くが、独創的なものではなく、信長が最初に行ったものではなかった、とされているようです。 また、昔は、独創的な戦術と言われていたもののうち、桶狭間の戦いは奇襲作戦ではなく、長篠の戦いでは三段撃ちはなく、美濃攻略でも一夜城はなく、というところで、戦術的に独創性がそんなにあったわけでもない、と言われているようだす。 政治的にも、信長包囲網を作られてしまったり、石山合戦では、必ずしも必要がなかったのに、本願寺と泥沼の戦争をしたり、失敗もおおかったようです。 ただ、それでも、天下統一まで、あと少し、というところまで成功してきたという事実はあるわけです。 信長が成功した要因として、他の戦国大名と、決定的に異なったのは、どういう点だったのでしょうか?

  • 今川義元の刀、宗左文字にはなぜ傷がないのでしょうか?

    今川義元の刀、宗左文字にはなぜ傷がないのでしょうか? 今川義元は桶狭間で討たれ、愛刀の宗左文字は織田信長のものになりましたが、今のこる、宗左文字には傷がありません。 桶狭間で今川義元は打たれる際に、かなりの抵抗をしたと(毛利新助、服部小平太、小指を食いちぎり・・)歴史小説には大体出てきます。でも、それなら、愛刀に傷がないのは不思議な気がしませんか? 桶狭間は奇襲戦ではないことは、現代ではほぼ間違いないと証明されていると思います。ただ、愛刀に傷がつく前に討たれてしまった、という状況からして、おそらく、今川義元は抵抗をしたり、個人的な奮戦をするようなこともなく、その最後は非常にあっけなく、あっという間に討たれてしまったのではないかという気がするのですが、みなさんどう思われますか?

  • 三国志の武将を戦国武将に例えるなら?

    今までにもそういう風に考えた方もおられるかなと思いまうすが、皆さんはどの三国志の武将・軍師がどの戦国武将と似ていると思いますか? 僕は個人的に ・曹操=織田信長 (どちらも武力・戦略に長けその者に実力があるならば身分の高さや引くさは関係なく登用する。が、自分が天下を取る為には反抗する者などへは手段を選ばない残酷さがある。個人的には信長は曹操の生まれ変わりではないかなと思ってしまう。) ・劉備玄徳≒豊臣秀吉 これは反感を買うかも知れませね(^^ゞ 頭の良さ・要領の良さ、そして一農民から成り上がって一国の皇帝(関白)になった部分、また晩年はどちらもおかしくなってしまった(劉備は関羽の弔い合戦に孔明の制止も振り切って行ってしまい結果死期を縮めた部分、秀吉は晩年朝鮮出兵でこれもまた失敗に終わり結果豊臣政権が傾く原因になった部分)などは似ているかなと。 劉備さんにはかなわないものの秀吉もそれなりに人徳はあったと思います。(優秀な武将も集まりましたし) となると残るは ・孫権≒徳川家康?かなとなるのですがこれは無理があるので却下(笑) と個人的にはまぁこんな感じです。 皆さんの「この三国志武将は戦国武将のこれに似ている」というのをあれば聞かせて下さい。

  • NHK大河ドラマ 功名が辻のキャスティング

    年令無視のキャスティングをどう思いますか? 千代こそ、子役を使ってスタートしたものの、その他が最悪! 若くして頑張って、戦国を生き抜いた武将のイメージがわかず、 子供達に説明しても実感がわかないようで、歴史の理解につながらない。 どうして、適齢の役者(この際ジャニーズ系でもいいです)を使わないんでしょうか? 【例:桶狭間のころ】 山内一豊15才くらい (上川隆也 40才) 織田信長27才くらい (舘ひろし 56才) 藤吉郎 23才くらい (柄本明  57才) ※論外 お市の方13才くらい (大地真央 50才) ねね  12才くらい (浅野ゆう子45才)