• 締切済み

NHK大河ドラマ 功名が辻のキャスティング

年令無視のキャスティングをどう思いますか? 千代こそ、子役を使ってスタートしたものの、その他が最悪! 若くして頑張って、戦国を生き抜いた武将のイメージがわかず、 子供達に説明しても実感がわかないようで、歴史の理解につながらない。 どうして、適齢の役者(この際ジャニーズ系でもいいです)を使わないんでしょうか? 【例:桶狭間のころ】 山内一豊15才くらい (上川隆也 40才) 織田信長27才くらい (舘ひろし 56才) 藤吉郎 23才くらい (柄本明  57才) ※論外 お市の方13才くらい (大地真央 50才) ねね  12才くらい (浅野ゆう子45才)

みんなの回答

  • dodona
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.4

これまでの皆さんの回答にあるように、数十年の話を放映する都合上、年齢があわないのは仕方がないと思います。 時間経過にあわせて途中で俳優を変える方法もありますが、変わった時の違和感が大きすぎますし。(特に「花の乱」の日野富子や「吉宗」の徳川吉宗) また演技力の点からいっても、下手にジャニーズやお笑いタレントを使うよりはいいかな・・・と。まあ今回も中村一氏や蜂須賀小六のようなのも混じってますが。 でもおっしゃるように、今回は確かに平均年齢が高すぎる傾向がありますよね。質問者があげたキャストの面々、私も毎週気になっていました。いくらなんでもねぇ。せめて30代の演技派を採用して欲しかったと思います。

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.3

こんにちは 私はその年代の役者に、果たして戦国武将が演じきれるかどうかだと思います。 戦国時代の武士は、今の中学生の年代になると 元服して一人前の大人として扱われます。 15歳といえばもう大人です。 戦になれば、出陣して戦わなくてはなりません。 誰も助けてくれません。敵が見逃してくれることもありません。 もちろん手加減もしてくれません。 そんな世界を生き抜いてきた人達です。 果たして、今の10代の役者でもないタレントに そんな人間を演じきれるのかといわれれば、はなはだ疑問です。 それこそドラマの奥深さ、重厚さが失われて、軽い人間達の集まりに過ぎなくなると思います。 いつぞやの「新撰組」がいい例ですよね。 例えば、香取くん演じた近藤勇、実は当時の香取くんと同じ年代を新撰組局長として生きています。 でもあの人間的に軽い近藤勇をどう思いました? 演技がうまい下手ではなく、人間としての大きさ・重さがどうだったかです。 例えば、信長は桶狭間では27歳ですが、 それまでに父親を亡くし、育ての親である家老には切腹され、 母親を含めた家臣からは命を狙われ、弟を暗殺し、 あげくに自分の主君を倒して、尾張を統一しています。 年齢的にはV6やkinkikidsくらいの年齢ですが、 彼らに、これだけの人生をすでに歩んている織田信長を演じきれるのか?と思います。 どっちにしても、年代が進んで、年齢を重ねれば重ねるだけ 今度は、逆に若い役者では違和感が増すだけだと思いますので 結局どこかで役者を交代させざるを得ないと思います。 それだけ難しい役だと思いますよ。 戦国武将は・・。

noname#40529
noname#40529
回答No.2

大河ドラマは、人の一生をやるので、長いんですよね。だから、キャスティングは難しいのでしょう。 よく逆もありますよね。30代の俳優さんが、20代くらい~死ぬまでを演じるのですが、白髪にしようが、しわを書こうが、どうしても年寄りにみえない!って。 まあ、仕方ないと思います。

noname#17171
noname#17171
回答No.1

別になんとも。 劇中時間が流れて行けばそれなりになりますよ。 【例:本能寺の変のころ】 山内一豊37才くらい (上川隆也 40才) 織田信長49才くらい (舘ひろし 56才) 秀吉  45才くらい (柄本明  57才) お市の方35才くらい (大地真央 50才) ねね  34才くらい (浅野ゆう子45才) 【例:秀吉死亡の前後】 山内一豊52才くらい (上川隆也 40才) 秀吉  60才くらい (柄本明  57才) ねね  49才くらい (浅野ゆう子45才) 結局のところ若いの使っても「中年~老年期」にはどのみち矛盾が生じます。

関連するQ&A