• ベストアンサー

算数の計算式おしえてください

5年生のプリントにあったのです。 簡単に15段目は何本か、20段は何本か、などなど どんな段数になっても計算式で簡単に解けるはずなのですが、わかりません。 順序よくなら計算できましたが、とんだ場合の出し方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3

 n段に積み上げた場合、その中に含まれている6角形の数は n×(n+1)÷2 になります。  そこに含まれている線の本数は 3×n×(n+3)÷2 になります。  ですから、15段の場合における含まれている 6角形の数は 15×(15+1)÷2=120 線の本数は 3×15×(15+3)÷2=405 になります。  そして20段の場合における含まれている 6角形の数は 20×(20+1)÷2=210 線の本数は 3×20×(20+3)÷2=690 になります。

xxxx1127
質問者

お礼

すごくわかりやすかったです。 5年生のプリントには表にのってるぶんだけの計算なんでココまで追求しなくて大丈夫でしたが、気になって気になってたのでよかったです。

その他の回答 (2)

noname#217196
noname#217196
回答No.2

下の図をみてほしいんだけど、二段目までの白い四角の合計は、1+2と単純に足してもいいし、黒い四角も数え合わせてから半分にして、(1+2)×2÷2でもいい。同形で色ちがいのブロックを逆さに乗せると長方形の面積を求めて、それを2で割れば求める答えになるってわけ。 □■■ □□■ これが三段目までだと、下の図を思い浮かべて、(1+3)×3÷2。 □■■■ □□■■ □□□■ 四段目までだと、(1+4)×4÷2。 十段目までだと、(1+10)×10÷2。 n段目までだと、(1 + n)×n÷2で求められる。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

1,2,3,4,5,6 1,3,6,10,15,21 上の段に、その段の数を足しますから n段の時は、1からnまでの和で{n(n+1)}/2となります。 考え方は 1から10までの和とか、1から100までの和と同じです。 1,2,3,4,・・・・・・,98,99,100と 100,99,98,・・・・・・3,2,1の上下を足すと 全部101になり、100個ペアがあるので 1から100までの和は、100×(100+1)÷2ということです。 このように数が変化するものを数列と呼び 一般的なものは高校の数学で学びます。

関連するQ&A

  • 小1年の娘、算数でまだ指を使って計算する・・・

    いつもお世話になっています。 小1の娘についてですが、 いまだに算数の計算で8-1=というものも いちいち指で計算しないと出来ません。 ドリルなどでも、一段上の式で同じ式の問題があっても さっきやったものと同じと気づかず、また同じように 指を使って計算します。 前のページで10+4 や 10+7 などの10に一桁の数を たす計算式をして、次のページで 7+3+2 という式があって、私が「7+3は?」と聞くと 指で数えて10と答えます。その次に「10+2は?」と聞くと 指で数えようとします。でも数えられなくて考え込んでとまって しまいます。 そこで、さっきやったばかりの10+4とかと同じだ とは 気づいてくれません。 遊びで数字のカードを見せて 「13は10といくつ?」「15は10といくつ?」とどんどん 聞くと答えます。 でも違う状態で問題が出ると出来ません。 4月から散々プリントなどで10までの足し算などをしてきているし 家でもドリルなどもしているのですが、いつまでたっても 指での計算で、さっきやったばかりの問題なども同じ問題なのに 出来なかったり・・・ 25マス計算で、1段目から3段目までは出来ているのに、4段目で 左の数字と上の数字を使わず、左の数字とすぐ3段目の数字を使って 計算していて4段目は全部間違ったり。 こんなに算数に弱い娘ですが、得意までではなくても 苦手ではなくすのに、良い方法はありますか? こんな最初の時期から娘は明日は算数があるからいやだなと 言っています。 1年でそんな事を言っていたらこの先どうなるのだろうと かなり不安です。 素人考えですが、量と数字が一致してないように思うのですが・・・ 散々一桁の計算などをさせられるとけっこう覚えてしまって 計算せずとも答えが出てきそうに思うのですが、娘にはそれが ないようです。

  • 袖の拾い目の計算

    初めてベストを編んでいます。 裾のゴム編みを終わったところから袖の減らし目まで72段(24センチ)袖の減らし初めから肩まで72段(24センチ)袖の拾い目48目となっています。 実際に編んでみると、最初の72段が30センチあるので6センチ長くなっています。 このまま肩まで編んでいくと、さらに6センチ長くなる事になるので、段数を減らしたいのですが、そうすると、袖の拾い目は、どのように計算して拾うのでしょうか? 計算方法があれば、教えて下さい。

  • 算数 72-44のような計算

    恥ずかしい話なのですが、72-44のような計算に時間がかかります。72が上、44が下の計算式にした場合、下の数字が大きい場合の計算、なのですが、どのように早く計算するものでしょうか?いろいろ、人それぞれなのかもしれませんが、教えてください。宜しくお願いします。

  • 多段変速だとそれだけ偉いのですか

    自分が乗ってるルック車は前×3段で後ろ×7段のボスフリーなのですが 普通に走る場合はそれで充分間に合ってて特に何も不満はありません。 もっと変速段数が多くカセットで8~10段なんてのも有るようですが 変速の段数が多ければ多いほど偉いのですか 変速は必要だとは思いますが あまりにも段数が多いと面倒じゃないのですか。 段数が多いほど誇らしいことなのでしょうか。 それならシングルの自転車なんて恥ずかしくて乗れませんよね。 ちなみに自分的には後ろは6段でもいいかなと思っています。

  • ダンボールの強度計算式んついて

    お世話になります。 ダンボールの積段数算出をエクセル内で、自動計算させたいのですが、 積段数を算出するための強度計算式を教えて欲しいと思っております。 ネットで探したところ、入力すると答えが出てくる、プログラムソフト は見つかるのですが、原理となる計算式が分かりません。 よろしくお願いします。

  • エクセルのオートサムで計算間違い!?

    エクセルで計算していました。ふと下一桁だけ計算してみたところ合計が違うのです。なぜ??こんなの初めてです 例  323181 204435 104598 合計632213ってなります。。。(オートサム機能がおかしくなったのかと思い =1段目+2段目+3段目ってしましたが632213となりました。 正解は632214になるはず。。。 なぜエクセルの計算が間違うようになったんでしょうか?? 大変困っています。詳しい方よろしくお願いします

  • 教えて下さい

    自分は倉庫の仕事をしていますが、数を数える仕事をしています。 実際パレットに乗ってる段ボール?20枚結束で7つ並べ×段数及び、それから何枚か差し引いて何枚出荷みたいな仕事です。 このような場合、どのようにしたら足し引きの計算が速くなりますか? 是非速く計算出来る方法を教えて下さい。

  • この算数の問題を教えて下さい

    こんにちは。 娘の学校の宿題で恥ずかしながらわからないところがあるのですが教えていただけないでしょうか。 問:高さ12cm、幅36cm、奥行き24cmの箱の中に、半径3cmのボールを入れます。   きちんと入れるとボールは何個入るでしょうか。 これって半径3cmだから直径6cmのボールって事ですよね。で、幅36cmだから÷6で6個。 それから奥行きが24cmだから÷6で4個。高さは12cmだから÷6で2個。2個ということはボールは2段入るということ。 そうなると一段は6×4で24個入っている計算になりますよね。これが2段で24×2=48個という計算になるはずですが 帰ってきた宿題を見るとバツになっていました。 やり直しで答えは教えてもらっていないみたいですが、これって48個じゃないんでしょうか? 帰ってきたのを見て(@。@)???って感じです。 何か間違ってますでしょうか。こんな問題もわからないのかと言われそうですが お知恵をお貸しいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 算数の計算

    小学校6年生の算数問題を見ていて、答えはわかるものの簡単な(決まり?)計算方法が有るのか教えてください。 Ex) 7で割ると2あまり、9で割ると4あまる数で500に最も近い値はいくつでしょう。

  • 算数の計算力を高めたいです。

    一年前から脳トレにと毎朝、百マス計算を続けています。 そろそろマンネリ気味なので次のステップに移ろうと思います。 中学受験で出題されるようなレベルをマスターしたいと考えています。 お薦めの中学受験用の計算練習問題集があれば教えて下さい。 因みに私の百マス計算の平均タイムは 足し算(一桁)→1分20秒後半 引き算→1分30秒前半 掛け算(一桁)→1分40秒台…です。 どうか宜しく御願いします。