• ベストアンサー

MHX 集会所でやらない方がいい行為

SoltyRevantの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

基本的に狩技は何を使っても文句は言われないと思います。 広範囲に大きく吹き飛ばす系の狩技は控えるのが無難という程度でしょうか。 以下は実際に見た面倒なプレイヤーです。 ●狩猟クエストで採取に専念する。 4人プレイの狩猟クエにて、発見後、ペイントボールまでつけて3人がエリアに集結しているのに一向にエリアに入ってこない。 ようやく加勢してくれたと思ったら、モンスターの移動時には付いてこず、またそのエリアで採取。 ただ、採取をしてはいけないわけではないです。秘境だったり、青鉱石だったり、多少の採取なら問題はございません。 片っ端から採取をしないなら、一人で採取ツアーに行きましょうってなります。 他のプレイヤーが集まった時くらいは採取を中断して加勢してほしいです。 ●集会所に参加して真っ先にクエストを貼る 集会所の権限はリーダー(部屋主)が基本的には絶対です。 部屋の意向に沿ったクエスト受注手順を踏みましょう。 本当にやりたいクエストがあるなら、自身が部屋主になりましょう。 ●下手なプレイヤーがいたからといって即落ち クエスト中、仲間が下手だからといって萎えて落ちるプレイヤー。 戦力がプレイヤー1人分そのまま減るので絶対にしてはいけません。ブラックリストに入れられます。 マルチは人数に応じてモンスターのHPも上昇します。 ハンター4人分のHPを実質ハンター3人で戦う状況になってしまうので、最低でも落ちるのはクエストが終わってからにしましょう。 ●物乞い行為・暴言・一切調べないスタンス 実際にいたのは、キークエ部屋にて、「キークエってどれですか?」といわれたことがあります。 それくらい、少し調べれば直ぐに出ますし、わざわざ3DSのキーボードでチャットすることすら面倒です。 (入力しづらいので無意味・面倒なチャットは敬遠されます。) 予習くらいは自分でしましょうってことで。

PoisonApple1978
質問者

お礼

> 基本的に狩技は何を使っても文句は言われないと思います。 > 広範囲に大きく吹き飛ばす系の狩技は控えるのが無難という程度でしょうか。 なるほど。 ありがとうございます。 まだ狩技の特性が分かっていないところがありますので、練習しながらどれが吹き飛ばしやすいなど覚えていきたいと思います。 > ●狩猟クエストで採取に専念する。 > 4人プレイの狩猟クエにて、発見後、ペイントボールまでつけて3人がエリアに集結しているのに一向にエリアに入ってこない。 > ようやく加勢してくれたと思ったら、モンスターの移動時には付いてこず、またそのエリアで採取。 > ただ、採取をしてはいけないわけではないです。秘境だったり、青鉱石だったり、多少の採取なら問題はございません。 > 片っ端から採取をしないなら、一人で採取ツアーに行きましょうってなります。 > 他のプレイヤーが集まった時くらいは採取を中断して加勢してほしいです。 なるほど、寄生型の人ですね。 > ●集会所に参加して真っ先にクエストを貼る > 集会所の権限はリーダー(部屋主)が基本的には絶対です。 > 部屋の意向に沿ったクエスト受注手順を踏みましょう。 > 本当にやりたいクエストがあるなら、自身が部屋主になりましょう。 部屋主を差し置いて、あれこれするのは確かに嫌な感じがありますね。 > > ●下手なプレイヤーがいたからといって即落ち > クエスト中、仲間が下手だからといって萎えて落ちるプレイヤー。 > 戦力がプレイヤー1人分そのまま減るので絶対にしてはいけません。ブラックリストに入れられます。 > マルチは人数に応じてモンスターのHPも上昇します。 > ハンター4人分のHPを実質ハンター3人で戦う状況になってしまうので、最低でも落ちるのはクエストが終わってからにしましょう。 ブラックリストに入れられたくはないですね。 確かにハンター人数分で HP 上昇しますから、クエの途中落ちは厳しくなりますね。 特に上位になればなるほど、大変になりますから。 > ●物乞い行為・暴言・一切調べないスタンス > 実際にいたのは、キークエ部屋にて、「キークエってどれですか?」といわれたことがあります。 > それくらい、少し調べれば直ぐに出ますし、わざわざ3DSのキーボードでチャットすることすら面倒です。 > (入力しづらいので無意味・面倒なチャットは敬遠されます。) > 予習くらいは自分でしましょうってことで。 昔、PS2 の頃の MH2 でクレクレ、暴言、何も調べないで聞いてくる人が横行していた記憶があります。 PS2 の頃はキーボード接続していたのでさほど難儀ではなかったですが、3DS だと通常チャットが不便ですからね。 出来る限り最低限のコミュニケーションでサクサク進めたいですね。 色々ありがとうございます。 参考になりました! これからも分からないことがあったら質問させて頂きますね!!!

関連するQ&A

  • モンスターハンターポータブル2 オンライン集会所について

    モンスターハンター2ポータブルをやっていますが、最近ワイヤレス接続できる環境になり、オンライン集会所にいきました。 が、誰もいませんでした。 オンライン集会所はPS2のモンスターハンター2みたいに全国の人達と狩りには行くのではなく、近くにいる人(同じ部屋?)と一緒に狩りにいけるという認識でよいのでしょうか?

  • PSPでできるモンスターハンターでは3種類あると聞きましたが、どれが一番面白いんでしょうか?

      PSPでできるモンスターハンターでは3種類(「ポータブル」、「ポータブル2」、「ポータブル2G」)あると聞きましたが、どれが一番面白いんでしょうか? 基本的に私が調べたところでは、こんな感じ(↓)です。 モンスターハンターP ・中古で買えるので安い ・PSPで最初の「モンスターハンター」 モンスターハンターP2 ・コレも中古で買えるので、2番目に安い ・2番目に新しいので、「ポータプル」よりは機能がある。 モンスターハンターP2G ・中古でも新品でも値段が高い ・1番新しい「モンスターハンター」なので、いろいろな機能が追加されてる。 ・モンスターはほとんど「ポータブル2」と変わってないという噂も・・・。 ・モンスターは強くて倒せないらしいです 個人的には私はまだモンハンシリーズをやったことがないので、「初心者向け」なのがいいです。 あ、それから「ソロ向け」なのもいいです。 あとモンハンでは洋服とかもいろいろ自由に変えられるのでしょうか? それから顔とか髪型とか、そういうのってモンハンでは自由に選べるのでしょうか? (つまり、主人公キャラの顔や髪型などは最初から決まっているのでしょうか?) あ、あとモンハンは1人じゃ面白くないと聞きました; 実際のところ、どうなのでしょうか? なんだか質問ばっかりしてしまってすいませんでした;    

  • モンスターハンターポータブルのオンラインについて質問させてください

     こんにちは。モンスターハンター初心者のものです。モンスターハンターポータブルを買うか悩んでいます。何で悩んでいるかと言うとオンラインのことです。このソフトって発売してから結構たってますよね。今からソフトを買って特訓して強くして、ってやっていたらオンラインが終わったりすたれたりしないかな、と危惧しているのですがどうでしょうか。またポータブルのオンラインってほかのシリーズに比べて幅が狭いように見えるのですがどうでしょうか?もし狭くてもそれでも楽しめますか?  回答よろしく願いします。

  • モンスターハンターフロンティアについて!!!

    モンスターハンターフロンティアのパッケージと無料で狩猟体験の違いを教えてください!! あとパッケージのほうを買えば全ストーリー(HR999)まで遊べますか?? モンスターハンターフロンティアについて詳しく教えてください!!

  • モンスターハンターフロンティアについて

    最近、初めてのオンラインゲームでモンスターハンターフロンティアというものを始めたのですが、シリーズ初めてのプレイでオンラインゲームなので、度々ゲームオーバーになり、他のプレイヤーさんに迷惑をかけてしまいます。それで、攻略本を読んで少しでも予備知識を付けようと思うのですが、フロンティアの方にはビギナーズガイドという本以外に攻略本は出ているのでしょうか?出ていないのであれば、PS2版のモンハン2のもので代用することはできるのでしょうか?オンラインゲームはサービスが追加されていくようなので、そもそも完全攻略本と呼ばれるものはあるのでしょうか?お勧めの攻略本などもあれば、ぜひ教えて下さい。ご回答よろしくお願いします。

  • モンスターハンター

    PSPのモンスターハンターのネット接続って、身近な人と一緒に狩ができるだけですか? Xlinkkaiと言うのを使えば見知らぬ人と一緒にできるらしいんですが、この機能というのは身近な人と一緒に狩ができるようにするだけですか?それとも、普通のオンラインゲームのように大きなサーバーに接続できる機能なんですか?

  • 集会所を出るとPSPとPCの接続が切れる件(モンハン)

    はじめまして、unimaru02と言います。 タイトルの通りなのですが、モンスターハンターでオンライン集会所に入ったり クエストに行く事はできるのですが、武器や防具を変更しようと 集会所からでるとPSPとPCの接続が切れてしまいます・・・ 友人は切れないそうなのですが、アダプタ等が自分と違うものらしく どう設定して良いかわからないと言われました。。。 スイマセンが、どなたか解決策をご存知の方はいますか? 環境 PC    → XP アダプタ → プラネックス社「GW-US300MiniS」 PSP    → PSP-2000 ソフト  → モンスターハンター2ndG 文書が変なところあるかも知れませんが、よろしくお願いします。

  • 火山のリオレウスは本当に倒せるの?

    pspのモンスターハンターって、ある意味で相当悪質なソフトだと思う今日このごろ。モンスターのハンティングがあまりに難しく、ストレス溜まりっぱなし、ここまで狩りを困難なものにする必要があるのか、って感じなのですが、星四つの「噴煙をまとう王者」のリオレウスって、本当に倒せるのでしょうか?飛龍そのものをシュートする前に、イノシシモドキとかトカゲガエルとか泥棒猫とか亀化けとかに邪魔されて、狩猟本来の醍醐味が全然味わえませんねえ。どなたかもし本当に一人で倒された方がいらっしゃるとしたら、方策を御教示頂きたく存じます。

  • モンハン ソロかマルチか

    難易度の高いクエストで、モンスターにどうしても勝てないとき、みなさんは頑張ってソロでも倒せるよう練習しますか? それとも野良マルチなどに参加しますか? 自分以外のハンターさんのことをあまり知る機会が無いので、みなさんのモンハンプレイスタイルを聞いてみたいです。

  • モンスターハンターのチートについて

    モンスターハンターの動画を見ていると、チートを使っている人が叩かれ、またオンラインでは嫌われていると聞きました。 例えば、実際にモンスターハンターポータブルシリーズでチートを使い、武器などを手に入れる(鍛冶屋で全て買うことができるチートが存在すると聞きました)などのチートを使い、チートをオフにしてからでも、オンラインや普通にプレイするにあたってバグや不具合が出てしまうのですか?? チートは使ったことないのでよくわからないのですが、オンラインで出会って不具合が自分にも出たら怖いので、よかったら解答お願いします。