• ベストアンサー

新株の購入

mrmkの回答

  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.3

迷っているなら買わない。 だいたい迷うような物に応募する方が、いらない運を使っているように感じる。 迷っていて買い、下げるとずっと気分が重い。 迷っているような物が、ずっど~~~んとあげる確率は低いので、少々上げたとしても迷ったあげくに下げた時よりあきらめが付く。 良さげな株ならそんなに迷わず買えますからね、、、それでも下げるとショックは大きい、、、けど、迷って買って下げた時よりあきらめはつきやすい。

Kashitomo
質問者

お礼

ありがとうございました。 株素人で・IPO信者の欠点でした。スンマセン。 感謝!!……感謝!!……です。

関連するQ&A

  • IPOの抽選(?)に当選(?)したようですが・・どうしたら・・

    こんにちは。最近株取引を始めたのですが、IPOは宝くじに当たるようなものだと聞いて軽い気持ちで応募(?)したところ、見事当選(?)したようです(優先申し込み・申し込みor辞退 と表示されてます)。 (株)アイケイコーポレーションなのですが購入をどうしたものかと考えてます。 アイケイの業績も見たのですが(自分なりに)最近のIPOは初値が公開価格を殆ど上回ってるようなので、迷わず購入したほうがよいのでしょうか? 取り急ぎ質問を投稿することをお許しください(過去の質問は週末探します)。 IPOについてはこの週末まで勉強・悩む予定です。

  • IPO 補欠当選

    Eトレ で、IPO補欠当選 となりましたが、 当選繰り上がり って、現実にあるのでしょうか? 購入申し込み期限が来れば、わかることですが・・・ 気になって仕方が無いので、質問しました。 他の証券会社も含め、補欠当選経験アリの方、聞いたことのある方教えてください。

  • 普通の対面証券会社のIPOについて

    こんにちは、現在私は、ネット証券を何社か使っておりIPOをしています。それと、野村と大和のネットトレードで申し込みをしております。確率的にいえば、取引証券会社をふやして申し込みをしたほうが、当選確率は上がるの思うのですが、例えば、私みたいな弱小投資家が、対面取引(たぶん電話等で申し込みだとおもうのですが)の証券会社に相手にされるのでしょうか?また、資金量は、当選に関係ないのでしょうか?くだらない質問のようですが、小心投資家としては、ケッコーきになるところなので、どなたかおしえてください。

  • IPO投資は古い?スタレている?

    知人にIPOはもう古いといわれました。 また、昨年の利幅に対し最近は低め、当選確率も下がっている、と。 IPO投資は引く的リスクの低い投資であることに変わりないと思いますが、IPOを以前から購入していた方々にとって、現状はいかがなのでしょうか? 私はリスクの低い、ギャンブルよりも勝率の高い投資と考えています。 また、http://www.getipo.com/ で販売されている情報も過去のテクニックなのでしょうか? どなたか教えて!goo

  • IPOについて教えてください☆

    マネックス証券の口座を持ってるのですがIPOの購入方法がよくわかりません。 当たると連絡とか来るんですか? 資金はあらかじめ入れておくとなると当選の結果が出るまでは余力から引かれちゃうんですか? ぜひ回答お願いします。当たった経験もよければ聞きたいです。

  • IPOで何のために申込株数を指定するの?SBI証券

    SBI証券を利用しています。 IPO銘柄で申し込み株数を指定することができます。多く指定する方が当選しやすいらしいです。 でもそのあと、実際に購入する株数って変更できますよね? だったら当選しやすくするためにはポイントではなく、単純に多くの株数を指定し、(場合によって)購入株数を減らせば良いだけのような気がするのですが。 それをせずにせっせとポイントを利用したがるのは、申し込み株数を多くするだけの資金をSBI証券にいれていないからでしょうか? 理解が間違っていたら教えて下さい。

  • IPOについて。

    いつもお世話になります。愚問ばかりで大変恐縮ですが。 1..04/18にJQに上場するゴールドパック(2589)についてですが こちらは、 普通に買えるものでしょうか?と申しますのはよく IPO当選などと、よく目にしますが、やはり何か申し込みを し、当選出来なければ買えないのでしょうか? 2..今、カブドットコムの口座を持ち、近日イートレードを開設する 予定ですが、幹事証券社名に記載していない証券会社では購入 することは不可能なのでしょうか? 3..もし仮に新規上場企業(IPO?)買う際に必要な手順があり ましたら、申し訳ないのですがアドバイスの程を宜しくお願いします。 株を初めてまだ間もないのですが、アドバイス・ご教授の程を お手数ですがご返答の程を宜しくお願い致します。

  • 寒ティーになりましたね。初値予想は外れて当たり前??

    こんばんは。 購入者ではないので客観的に見ていましたが、サムティーが寒ティーになってしまいました。 F社の初値予想は「強気」と感じましたが、正直▲7万円とは思いませんでした。 自分なりの予想では27、8万円かな・・と。 みなさんの予測も冷ややかでしたか?? 8月初旬にIPOが目白押しです。 コーセー、前田、チャイナなど、影響があるように思われますが、やはり初値割れの可能性大ですかねェ・・。 IPOは余り興味がないので客観的に見ていますが皆さんどんな予測をしていますか? 友人はチャイナが全て抽選に当選したって、逆に不安がっています(笑)

  • IIPO当選後の売りについて。

    株素人です。 マネックスで「SUMCO」という会社のIPOに当選しました。 上場日は2005年11月17日(木) です。 どの値段や時期で売ったらいいのかがわかりません。 もちろん公募割れする事もあるのでしょうから、 その時は購入金額以上になるまで待つことにします。 皆さんの経験や方法を是非教えてください。

  • 新規公開株(IPO)抽選必勝法?

    株、経験全く無しなので教えて下さい。 IPOがイイと知らされ、Netで様々調べています。 抽選に当たる、ゲットする必勝方法がある等、2万円前後でDVD版が売られています。 購入する価値は、あるのでしょうか・?? 抽選に当たる方法は数社口座を持ち、抽選に参加する。考えは甘いのでしょうか? *2005年度の新規公開株   全158社------2006年65社 ●公開価格よりも初値が値上がり=151社  ----------62社 ■公開価格と初値が同値=     4社  ------------3社 ▲公開価格よりも初値が値下がり= 3社  ------------0社 値下がりとは、公募価格、例えば35万だったら、どの位下がるんですか? IPOに対し=注意=しなければいけない点なども教えて頂けると嬉しいです。 『抽選に当り初値で売る、準備資金は300万、口座開設中5社です。』