• ベストアンサー

3DS版ドラクエ8について

a-ccomの回答

  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1312/2376)
回答No.2

3D演出が前提でシナリオが描かれている8に、ドット絵RPG演出を当てはめたら薄っぺらくなるのは当然です。でも8は3D作品なのです。演出方法が違う過去作と比較をするのではなくて、8そのものが面白かったかどうかで判断は十分だと思います。私はロトシリーズの集大成である3よりはシナリオ自体は軽いとは思いましたが、面白いと思いました。3DS版は仲間になるキャラが増えたので、興味があれば遊ばれてみてもいいと思います。

noname#229433
質問者

お礼

>私はロトシリーズの集大成である3よりはシナリオ自体は軽いとは思いましたが、面白いと思いました。 私もそう思います。 過去作と比較する考えがおかしのでしょうか?

noname#229433
質問者

補足

>遊ばれてみてもいいと思います。 今、プレイ最中ですが、3ds版で11年後にもう一度再プレイしてみて、クソゲーなのでは?という疑問が湧いてきて、ネットで調べたら、同じような疑問を持った方が結構おられる人が多いらしいです。

関連するQ&A

  • DSでドラゴンクエスト(ドラクエ)

    最近、移動中や帰宅後就寝までの短い時間しかゲームをする時間がなく、ニンテンドーDSでできるドラクエをプレイしようと思っています。 DSで発売されているのは4~6のようですが、どれがおすすめか(理由もつけて)教えてください。 外伝(モンスターズなど)もOKですが、今回はドラクエ以外は考えていません。 参考までに、私の好みは… ドラクエシリーズはSFC版の3とPS2版の8のみプレイした事があります。 3は今でもまたプレイしたいくらい好きですが、8は特に好き・おもしろいとは思えませんでした。絵がきれいなだけで単純過ぎて簡単だったように思います。 3Dなど外見の凝った要素は気にしません。 単純なドット絵でも内容が濃いものの方が好きです。 転職システム、カジノやすごろくなどの要素は好きです。

  • DSのドラクエについて

    今までドラクエ、ドラクエと有名なので名前を聞いた事はあるのですが実際にプレイした事はないんですが、今回その初のドラクエをやってみようと思います。 で、家にはPS2がないのでDSでプレイする事になるのですがざっと調べてみると現在 ドラゴンクエストV 天空の花嫁 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち の二つが発売されてると知ったのですが、ここはやはりやるとしたら順番通りIV→Vとプレイした方がいいのでしょうか? もし、順番通りでなくてもいい、寧ろVの方が!という場合にはVを先に買おうかなと考えてます。IV→Vでストーリーの繋がり?とかがあるならIV先にやるほうがいいのかな、とか。 金銭的に2つ同時に買うのはきつそうなので、2つ買えても間が空く事が予想されるので、どちらがいいか悩んでます。

  • ドラクエ7について

    観覧ありがとうございます。 ドラクエ7のリメイク版が発売されてもう随分と立ちますが、PS版ドラクエ7のレブレサックについて質問があります。 ドラクエ7のリメイクをプレイし、懐かしんでPS版の方を今もう一度プレイしている所なのですが、現代レブレサックにて疑問に思った事が一つだけあります。 石碑についてなのですが、主人公一行は現代で歴史のねつ造が行われている事を知り、その事に関して村人に話を聞いて探り出すと言った行動に出ていたと思います。 そこで真実を語る少年やガラクタ置場なるものが存在する事が分かり、事の流れから村長の家の下にあるガラクタ置場へ『子分』となって入れて貰う事になりました。 そしてすぐに古びた石碑が見つかり、子供たちが真実を知って奮闘し始めます。 その様な流れが現代レブレサックのイベント要素だっと思います。 今回も前回もそれは全く変わらずそのままだったのですが、ひとつだけ村長に石碑を見せるシーンが前回プレイした時と異なっていたような気がして疑問に思っていました。 その石碑を見せるシーンですが、以前プレイした時には『村長に古びた石碑を見せますか?はい・いいえ』の様な選択肢があったと記憶しています。 ですが今回は石碑発見から村長に見せ、破壊されるまで全て強制進行でした。 記憶違いならそれまでですが、村長に石碑を見せる見せないの選択で見せるを押して、それによって壊されてしまったと言う印象がとても強く残っているので疑問に思っています。 今までPS版ドラクエ7は完結まで10回ほどプレイしています。 それでもレブレサックの石碑イベントの進行については前回のプレイと今回のプレイしか覚えておらず、あれ!?を何回も繰り返していました。 選択肢があったかなかったか、お分かりになる方がいたら教えて頂けないでしょうか。 現在レブレサックでイベントを終了した所でずっと放置状態です。 回答宜しくお願い致します。

  • PS版かPS2版のRPGツクールのどれかが欲しいのですが、

    PS版かPS2版のRPGツクールのどれかが欲しいのですが、 ・一番長編を作れる。 ・一番作りやすい。 ・あと、顔グラフィックやドット絵を自分で作ることが  できるもの。 ・それと、パソコンの様にキーボードを打って文章を書けるものはありますか? 沢山の質問すみません(><) よろしくお願いします!

  • DS版「乙女的恋革命★ラブレボ」について

    DS版ラブレボをプレイしていて、初めて時田くんのキーワード入力するところに来ました。 そこにきて、初めてキーワードが必要ということが分かり、PS版攻略サイトでキーワードを調べました。 「イタリア」「友達」「コントロール」と入力してもブーと、音が鳴ってしまいます。 もしかして、DS版とはキーワードが違うのでしょうか? それとも、入力がうまくいかない方がよくいらっしゃるようなので、私も何か間違っているのでしょうか? 入力の際の注意等あれば教えてください。 (PS版と違ってDS版は入力しやすくなってると思うのですが・・・) 誰か助けてください。。。

  • DSかwiiかPS3、まず買うならどれがいいでしょう?

    お世話になります。 ゲームのハード機なんですが、スーパーファミコンとゲームボーイカラーで世代がストップしています(古すぎですね笑) そこで、そろそろ新しくハード機を購入しようかと思っています。 候補としては、DS(iかLL)、Wii、PS3なんですが、どれにしようかとすごく悩んでいます。 とりあえずゲームしたいなーって感じなので、持ち運べるかどうかはどちらでもかまいません。 みなさんはどのハード機がおすすめですか? そしてどのソフトがおすすめですか? 教えてください! ちなみに、スーファミでは スーパーマリオRPGとFF6がすごく好きなソフトでした。 ・・・RPGが好きなようです笑 (ちなみにPS版のFFを友人がプレイしてるのを見ていましたが、どちらかというと、スーファミのドット絵な感じが好きです。) 今のところ、マリオRPGができるからWii、FF6(アドバンス版)ができるからDS、が一歩上にいる状態です笑 よろしくお願いします!

  • ドラクエ6

    ドラクエ4・5・6がDSでリメークが決定し、いよいよ明日(2007/11/22)ドラクエ4が発売されます。 ドラクエ4・5はPSで既にリメークされ再プレイ済みですので、改めて購入するつもりはありません。 今は・・・一度もリメークされていないドラクエ6の発売が待ち遠しくてなりません。 1.ドラクエ6の発売はいつぐらいになるのでしょうか? FC版ドラクエ6のプレイの時はたしか、「はぐれのさとり」が1個しか取れませんでした。 裏ボスを20ターン以内にやっつけた時(→エンディング)だけ落とし、 わざと20ターン以上かけてやっつけた時は一度も落としませんでした。 今度は全キャラクター分取ってみたいです。^^ 2.ドラクエ6に思い入れがありましたら、ご披露ください。

  • PS2版ボンバーマンオンライン

    検索してもPS2版ボンバーマンオンラインのサイトが見つかりません。 アドレス知ってる方がいましたら、教えてください。 あと、このPS2版ボンバーマンオンラインはもしサービスが開始された場合、無料でプレイできるようになるのでしょうか?

  • ゲオで買った中古のドラクエ5(PS2版)

    先日ゲオで広告にPS2版ドラゴンクエスト5、10点限り、980円とあったので購入しました。 買った直後には手元にPS2がなかったので、自宅にてPS2本体にディスクを入れたところ、読み込めませんでした。 後から知ったのですが、ゲオは不良品が多いことを知りました^^; ディスク事態には目立った傷はなく、購入してからプレイするまで未開封だったので劣化はないはずです。 ためしにパソコンにディスクを入れたところ、読み込めたのでディスク自体は一応読み込めるようです。 ということは、自宅のPS2が性能が落ちているということでしょうか? 5年くらい前に購入したものなので、その可能性は否めません。 ちなみに品番は SCPH35000 だったと思います。 他にこのような経験をされた方などいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • battlefield4のPS3/PS4版について

    AmazonでPS3版の物を予約したのですが、新しくPS4も購入するつもりなので、PS4版のbattlefied4も買おうかと思っていますが... 確かPS3とPS4では同じPSNアカウントが使えるんでしたよね? 二つとも同時に動かすことって無理ですかね? 想定してる状況は、兄がPS3、僕がPS4で同時にプレしたいのですが... 又、PS3とPS4は同じサーバでプレイいできるのでしょうか? それともXboxとPSが同時にプレイできないのと同じ事になるのでしょうか