• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心霊を信じる人をバカにする人間)

心霊を信じる人をバカにする人間

kagakusukiの回答

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.11

>私が入居する以前の人が置いていったらしいのですが。 >その人の彼女が電話中に交通事故に遭い、それがその人との通話中だったらしいのです。恐ろしいでしょう。電話機が彼女の悲鳴を覚えていて、それが恐ろしくて片づけられなかったらしいのです。  それのどこが危険だと仰るのですか?  やっぱり子供のいたずらレベルの被害でしかないではありませんか。  前の持ち主が置いて行く事が出来たという事は、処分してしまっても別に被害を受けるような事にはならないという事です。  嫌なら処分してしまって後は知らないふりをして忘れてしまえば済む話です。 >やはり、東京には住んでいらっしゃらないといことですね。 >だから現実を知らないのもしかたありません。  何か勘違いをされておられる様ですが、私も実際に東京へ行った事が何度かあったにもかかわらず、身の危険と言えるほどの危害を死者から加えられた事は御座いません。  他にも、明治政府軍と旧幕藩体制派との戦いがあった函館の五稜郭にも何度も行った事がありますし、奥州藤原氏が滅ぼされた奥州合戦の舞台の1つとなった平泉にも行った事がありますし、応仁の乱や本能寺の変があった京都にも行った事がありますし、大坂の陣の舞台となった大阪城も数回訪れた事がありまし、何度も戦いの舞台となった奈良の東大寺も何度も行った事があります。  空襲のあった函館、平塚、大阪にも行った事があります。  それでも実際に私は身の危険と言えるほどの危害を死者から加えられた事は御座いません。  これは私に限った話では無い筈で、東京を始めとする死者が出た場所へ行ったからといって特に被害など受けなかった人間の方が圧倒的に多いのです。  例えば修学旅行の行き先が京都や平泉である場合も少なくありませんが、修学旅行生の大半は怪我をしたり、病気になったりなどしていません。  東京へ行くと霊から危害を与えられて危険だというのなら、貴方や私が生まれるよりもずっと昔に江戸は都市機能を失って廃れていた筈ですが、現実には今でも都市は存続しています。  大体、地球上で人が住む事が出来る様な土地であれば、どこであっても人が死んでいない所など無いのですから、もし死者の霊が危険なのであれば、とうの昔に人類が住む事の出来る場所は無くなっている筈です。  現に昔から人が住み続けている場所が無数に存在している以上、死者を慰めるのは良い事ですが、霊を危険視する事は誤りです。  それに、原因不明の何か良くない事が起きたからと言って、その多くが霊の仕業であるという証拠が何かあるのでしょうか?  何か嫌な事が起きたからと言って、原因を良く確かめもせずに死者に濡れ衣を着せて危険なもの・悪いものとして扱うのは、死者に対する侮辱でしかないと思います。

meido201
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その東京に住んでた頃の霊は私が川崎に帰ったときにまで憑いて きましたが、私が奥多摩に釣りに行くときに武蔵溝ノ口駅の改札口 で駅員を驚かしてしまい、川崎行きの電車に乗って行きました。 駅員は相当驚いた様子でしばらくうずくまっていましたが。 京都は表通りには霊はいません。西本願寺の裏通りの人通りの少な い処にかなりの数います。私はしばらく動けなくなって、助けを 呼ぼうにも声が出ませんでした。 人通りの多いところは得てして霊は少なくなるものです。それは 人の雑踏を嫌うからです。しかしひとたび裏通りに入ると歴史の 影に埋もれた名もない霊が渦巻いていますよ。

関連するQ&A

  • 心霊体験おしえてください(^_^;)

    心霊スポットに行ってきた人に質問です どの場所でもいいです どんな霊体験をしましたか(´・ω・`)? あと、慰霊の森とはどれだけやばいのですか? 自分は体験や見えたりするのでわざわざ絶対行きませんが(^_^;)

  • 心霊スポットに検証しに行く番組

     この手の番組って霊能力者?を同行して現地に行きますよね。そしていつも霊能力者が「この先は危険だから入っては駄目」とか「もう無理」とか言って検証もグダグダに終わっている気がします。  例えば、霊を信じていない人と霊能力者が心霊スポットに行き霊能力者の一方的な主張で信じてない人も渋々引き返すという感じ。  なぜ、製作者側は霊能力者を同行させるのですか?その先の危険に入ってこそ検証だと思うのですが。製作者側は心霊現象を恐れているのですか?

  • 心霊写真の鑑定について。

    最近、テレビの番組内で心霊写真を紹介するコーナーが比較的多く有りますが、私は昔から”自分で見ない、見えないもの”は絶対に信じていないため、どうしても写真(映っているものは、確かに見えているのですが)その写真の後ろにある”背景”が本当かどうか信じられないのです。 心霊家と呼ばれる人が出てきて、”この写真に写っている霊は、この近くで誰かに殺されて、死んでいる事がまだ、本人は判っていないみたいです・・・”とか、この湖で沢山の人が自殺をしている・・・”その霊です。 みたいな事を話しているのですが、どうにも”嘘っぽい”感じがしてならないのです。 心霊家が話したとこころで、それを”それは、そうじゃなくて○○○○ですよ!”と反論出来る人がいないじゃないですか。 心霊家・・・と呼ばれる人以外は誰も判らない訳ですから、何を言おうとどんな恐ろしい事を言おうと判らないから、言いたい放題って感じがするんです。 もしかしたら、本当に内容が判る人がいて(心霊家と呼ばれる人です)話しているのかもしれませんが、事実か否か判らないだけに・・・どうなんでしょう? 心霊写真がある、無いの問題ではなく、写真についての説明が正しいかどうか・・・誰か教えて下さい。

  • 悪質な人間について

    私は現在、電子書籍で小説を投稿しています。そこでネタを 探すため過去にテレビで放映した心霊映像や心霊写真の 番組を見ていますが、その中にテレビではない個人の心霊 スポット探検なるものが入っていることが見受けられます。 おそらく怖いもの見たさで小さなカメラ片手にトンネルとか廃墟 とかを撮影しているのでしょう。しかし最後の方になるとたいてい 本物の霊を目撃して悲鳴を上げながら逃げることになります。 しかし中には霊に足を引っ張られて、そのまま行方不明となり 帰ってこない例もありますね。 彼女に良いところを見せようなどとバカなことを考えて、霊をバカ にし土足で家に上がりこむような傍若無人ぶり、霊界に引っ張ら れても仕方ありません。 こういうたぐいの人間は体罰、暴力の問題でも取り上げています が、何故怖い者知らずが大きな顔ができるのでしょうか。 以前、霊など信じないという人が愛知県の海岸に空襲で死んだ 女学生の霊が出て人を襲うということを聞いて「そんなことは 無い、死んだ女学生に失礼だ」と言ってました。 人間は死んだら皆善なる者だという勝手な理屈をつけて礼拝を 忘れている。こんな勝手な人間がいる限り、死んだ者は浮かば れないと思うのですが。 こういうものの考え方をする人をどう思いますか。それからそうい う人はご返答をお願いします。

  • よくテレビでやってる心霊現象とかスポットの場面が怖くて見れないのです。

    よくテレビでやってる心霊現象とかスポットの場面が怖くて見れないのです。 (1)そう言う番組を見てるだけでも霊が寄って来るのですか? (2)よく霊感の無い人が霊感を欲しがりますが、そう言う人はホラー好きな人なんでしょうか?

  • 霊能者は何で心霊写真から色々なことが分かるんですか?

    霊能者は何で心霊写真から色々なことが分かるんですか? 私は一応「霊」を信じてますが、釈然としないことが一つあります。 霊能者がよく心霊写真を見て「この霊は〇年前にこういう死に方をした人の霊だ」などと説明しますが、何でそのようなことまで分かるんでしょうか? 現場にいて残留思念を読み取るとかならまだ話も分かりますが、写真に取った物でなぜそんな詳しい情報まで分かるんでしょうか? 写真に写りこんだ霊のことが分かるなら、写真に写ってる生きた本人などの情報ならもっと細かく分かるということでしょうか? 百歩譲って「写ルンです」とかみたいなカメラならまだしも、デジタルカメラのようにデジタル処理された写真とかでも心霊写真などを見極めることはできるんでしょうか? デジタルカメラは映像を数字に変換して処理してるだけなので、直接画像として記録されてるわけではないですよね。 もし、それが分かるというのならインターネット上の心霊写真からもその霊がどうやって死んだかなどの情報を読み取ることができるということにもなってきますよね。 そこまで分かるならメールなどの活字情報や掲示板の書き込みからでも、どんな人間がどんな思念で書き込んだかも分かるんでしょうか? その辺の事情に詳しい方や霊感が強い方がいましたら、ご回答、よろしくお願いします。 また、自分自身はそのような能力を信じていなくても、霊能力者はきっとこのように説明するのではないかというようなご意見でも構いません。 単なる霊否定はご遠慮下さい。

  • 原爆に関する特別番組を御教え下さい。

    NHK総合の、8/6広島と8/9長崎での平和式典の中継番組・以外で、原爆投下に関する特別番組が有りましたら、どうか、御教え下さい。

  • 心霊に懐疑的な人は

    「ほんとにあった呪いのビデオ64」のスケープゴートですが、ここで山間の 崖道を深夜に歩くスタッフの行動は無謀ですが、一刻も早く解決に望みたいという 気迫も感じました。 そして、呪いの元凶である「猿の手」をお炊き上げまでいったのは良かったです。 問題は、そのDVDに対して懐疑的な人が「崖から落ちた時に地図を落としたのは 良い作りだ」とか感想文に書いてありました。 まぁ、何が楽しくてこんなことを書いているのか分かりませんが、いい加減にしま せんと実際に呪われた時に誰も助けてはくれません。 所詮、霊能力とは無縁の人らしいので、自分の家の墓も探せないような情けない人 なのでしょう。身内なら分かります。先祖は霊波動で繋がっています。道に迷って も、それを辿っていけば必ず見つかります。 そういうことも否定するなら、なにをかいわんやですが。夜の山道を歩くなど、どれ程 危険か考えてもいないようです。目隠しをして歩けと言われて、「ああ、やってやるよ」 と言って一歩も進めないビビリのような感じを受けます。 つまり、盲目の人が毎日どんな気持ちで生きているかも知ろうとしないから、心霊も 簡単に否定するのでしょう。 どう思いますか。心霊を否定する人は他人にも障害者にも思いやりの気持ちを持たない 人だと思いますが。

  • 心霊もののDVDについて

    良くWebで書かれているのが、心霊もののDVDは創り物が 殆どで編集してあったり物が飛んだり、人が飛んだりと ありえない現象が多い。という感想が多数を占めています。 それは、撮影や編集、そしてパソコンによる操作によって 現実とは違うものを作り出している。というものなのですが。 それは明らかにそうだと思えるものもありますが、しかし中 には霊波動が強く感じられるものもあります。 そういうものも作り物だと解説される場合があるので、一言 言いたいのですが。 「作り物かどうかは、撮影者にしか分かりません。また霊能者 や霊感が優れている者にしか分からないことがたくさんあります。 一概に作り物扱いすることが、どれ程危険か考えてください」 ということです。廃墟に行って撮ってきた物を作り物だと解説し、 それを信じた者達が冷かしで行って霊に摂りつかれたら大変です。 その点をどう思いますか。

  • 科学者は広島、長崎へ行っているのか

    日本はノーベル賞の物理学賞では世界のトップを行っている国です。 しかし、広島、長崎の平和公園、原爆資料館へ行った人の報道は 聞いたことがありません。 平和賞を取った人が訪れたことはあります。オバマ大統領もその一人 ですが、なぜ製作者側の科学者が行かないのか。 あまりの惨状を目にしたくないのか。 それとも、他に理由があるのか。 心霊現象やUFO、UMAなどの番組で否定論者として出演している大槻教授 などは、アメリカには行くが広島へは行かないというのは、どう考えても 納得が行きませんが。 どう思いますか。 だが、慰霊の献花をしているのなら申し訳ありません。