• ベストアンサー

家庭内でのwifiルーター、および速度について

u-botの回答

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.2

対策を考えてみました。 ・比較的空いているチャンネルに手動で選択する(自動選択を停止する) ・ルーターの暗号化キー更新間隔を0(変更なし)にする ・ルーターの電波出力を増やす ・ルーターのファームを最新のものにする ・ルーターの場所を端末に近い場所に移動する ・電子レンジからの妨害電波が問題なら5GHz帯の周波数を使うことを考える androidの端末があるならWifi Analyzerで電波の混雑状態を確認できます  https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja

t0000000
質問者

お礼

詳細にご回答いただき、ありがとうございます。色々と勉強になりました。WiFiAnalyzerは面白いですね。使い方がなんとなくしかわかりませんでしたが、視覚的に電波を見れることを知りました。

関連するQ&A

  • バファローのwifiルーターの速度はどれくらい???

    バファローのwifiルーターの速度はどれくらい??? 今バファローのwifiルーター使おうと思います。 ポケットWIFIと何が違うんですか? (1)光ファイバー  →  (2)PC  →  (3)バファロー →  (4)SO-01B (3)~(4)はWIFIでつなぎます そのときSO-01Bではどれくらいの速度でウンターネットが見れるんでしょうか? もともとWIFIルーターはドコモ回線であれば7.2Mしか出ませんが、光ファイバーを使った場合は 100M出るんでしょうか?それとも54M?

  • WIFIルーターを近くに置くとどうなりますか?

    近々 EO光の光回線で 1ギガのWIFIを申し込みたく、 パソコンから約60cmの距離にある、 高さが約1mの プラスチックの棚の上に  WIFIルーターを 置きたいと考えているのですが  パソコンの近くだと 電磁波の 何か悪い影響を受けるのでしょうか? 私の考えすぎでしょうか?

  • eo光でバファローのwifiルーターを使った時の速度はどれくらい???

    eo光でバファローのwifiルーターを使った時の速度はどれくらい??? (1)光ファイバー  →  (2)PC  →  (3)バファロー →  (4)SO-01BやSH-10Bなどの端末 (3)~(4)はWIFIでつなぎます そのときSO-01Bではどれくらいの速度なんでしょうか? また、eo光とipodタッチと接続することもできますか? とりあえず、通信料を節約したいと思ってます。

  • どのWIFIルーターを選べばいいのか?

    現在、家のネット回線はEO光の100Mホームタイプを使っています。 PCは2台あり両方ともXPで、有線LANルーターを使ってます。 最近、ドコモのSH-03Cを購入したので家で無線LAN環境を構築してWIFIで通信料を節約してネットをしたいと思ってます。 そこで、どの無線LANルーターを購入すればいいのでしょうか? 今あるPC2台はそのまま有線LAN2個として使って、SH-03Cのみ無線LANで遊びたいと思ってます。 メーカーや選び方などポイントがあれば教えてください。 SH-03C IEEE 80211.b/gに対応しています。 今使ってるルーターはBBR-4HGです。

  • WiFiルータ-を買い換えるならどこ?

    WiFiルーターは現在、WiFi5迄の対応のIODATA機器のルーターで2019年頃に購入したものです。433Mbps迄しか速度は出ません。今後ルーターが劣化した場合も踏まえ、またスマホを乗り換えた際、WiFi6Eか7が主流になっていた際の事も考えると、業務用通信機器メーカーとして実績のあるNECが良いのかなとは思いますが、バッファローの方が初心者にも分かりやすくサポートしてくれそうな気がします。実際のスループット実証値をHPに掲載しているのはNECだけです。 WIndows11PCは光モデムから有線LAN接続。WiFiルーターは光ルーターから有線LANケーブルCAT6Aで接続します。1Gbpsが最高値です。 バッファロー or NECのどちらが宜しいですか?その理由もお答えください。

  • WiFiルーターについて

    現在のインターネット環境を変えようと検討中です。 現在の環境 パソコン ADLS 1M 今後の希望 パソコン(WiFI か 光 か 現在のままで迷ってます) スマートフォン(ドコモ) タブレット端末(スマートフォン以外) ゲーム機 をWiFiルーターでと検討しています。 (1) WiFiルーターは速度が遅いと聞きますが、ADSL 1M を使用している現在と比べるとどう思いますか? (2) 速度、料金等を総合して、どこがいいと思いますか?(ドコモのWiFiルーターを検討中) (3) パソコンは無線LANは搭載されてますが、使ったことありません。WiFiルーターを使用の際、データカードみたいな機器は必要ですか? 別途質問 (4)ドコモの料金プランで、「パソコンなどの外部機器を接続した通信など上限額10,395円」がありますが、どんな風に接続したときのプランですか?WiFiでパソコンとつないだときとは違うのですか? 最近、新機種や料金プランについていくのが難しくなってきました・・・・^_^;

  • Wifi接続すると有線LANの速度が落ちます

    どなたか詳しい方おしえてください。 有線で無線ルーターに接続しているPCのインターネットが遅く感じたので速度を測った所15Mbps程度しかでていません。色々試してみたところ、無線機能をOFFにすると50Mbpsくらい出るようになりました。無線ルーターはこんなものなのでしょうか。早くなる方法があるのなら教えてください。 使用環境:インターネット:光100M、無線ルーター:バッファロー WZR-HP-G302H、Wifi:スマホ5台で使用 お願いします

  • WiFiルータの買い替えでネット速度は上がる?

    我が家の光回線の速度は上下とも最高1Gbpsです。ONU→有線LANケーぶる→ルータ→有線LANケーブル→Windows11PCへと接続しています。ルータから有線LANケーブルで古いIODATAさんのWIFIルータに接続し、WIFI電波でスマホのネット通信を行っています。外では4G(5Gはまだ開通)回線で月3GB迄の使用です。スマホはAndroid12搭載の格安モデルですが、自宅のWIFIルータを最新の製品に買い替える事により、スマホ通信速度(WIFI6や6E、将来のWiFi7等)は体感上上がりますか?自宅のWIFIルータからスマホまでは2㎡以内で使用することが多いです。教えてください。

  • windows10でのWIFIルーター、?

    NEC LAVIE NOTE NS550を買いました。WINDOWS10にしてつないだところ、繋がるのですがWIFIで繋げるとすごく遅くなります。有線でつなぐとデスクトップのDELLのパソコン(有線)がとても遅くなります。WIFI の機械はバッファローのを買って使っています。WIFIのルーターを買い直そうかとも思うのですがどういうのを買ってよいのかわかりません。 相性があるとか無いとか・・・ アドバイスをお願い致します。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • キンドルで使うwifiルーターについて

    目が疲れないというところに惹かれてkindle paperwhiteを購入するつもりです。 ただ、私はwifiというものがよくわかっていなくて、どの無線LANを買えばいいのかよくわかりません。 今現在はIO-dataのETX-Rという有線ルータを使っています。 プロバイダはeo光です。 無線のものは通信状態が有線と比べると不安定だという話なので、 できれば、パソコンの通信は有線でおこないつつ、キンドルの通信もwifiでしたいのですが、 そんなことは可能でしょうか?