• 締切済み

JALアメックスの違い

nolly_nyの回答

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.2

> 飛行機は年に2回程国内旅行で使うくらいです。 > ショッピングは大体月に20万程利用しております。 でしたら、本当に微妙な線です。カード利用は多め、でも旅行は少なめですのようなので。 先の方が書かれているとおり、個人の価値観次第ではありますが、ゴールドカードのサービスでメリットがあるのは、頻繁に旅行する人だけです。特に航空会社提携カードはそうです。 カード付帯サービスがどんなに充実していたとしても、海外旅行しなくて利用する機会がなければ「充実している」とは言えません。 http://xn--u9jug0a3fb5rked3369dt1va.jp/service/travel/airport-service.html ショッピング枠が増えるのは、あなたにとってメリットなんですか? これまで、普段のカード利用や旅行代金の支払いに、ショッピング枠が低いことで不便したことありますか? 今後不便しそうなら、一時的に利用可能額増額の申請をすればいいだけです。普通カードでも可能です。 特にアメックスは最近、会員獲得になりふりかまわず、って感じなので、特に無知な人を取り込むような、魅力的に見える広告をたくさん出しています。惑わされて高い年会費だけ払うことにならないように、注意してください。 ステータス重視の方には迷わずゴールドカードを勧めますが、そうでない方には、普通カードで利用限度額を上げてもらうほうが、賢い使い方だと思います。 普通カードに「ショッピングプレミアム」をつけただけの状態で、次の1年利用してみて、それからまた考えてみても遅くないと思います。

noname#214125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです、飛行機自体はあまり使わないのですが、そこそこ買い物をするのでアドオンマイルが気になりまして。 でも確かに倍額払う程のサービスも私にはあまり意味が無いような気がします。 その点も含めて再度検討してみたいと思います。 限度額については今のままで十分過ぎるくらいですので不便は感じていないのですが 素朴な疑問として質問させて頂きました。 丁寧にご回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • JALマイレージならやはりJALカードでしょうか?

    JALマイレージならやはりJALカードでしょうか? JAL CLUB-A カードをツアープレミアムを付けて,年会費が13000円くらいでここ5,6年持っております。 会費が無料あるいは安いカードに比べて,マイルがたまるのを実感できて,会費分以上にトクはしているように感じていますが,他に何かおすすめカードがありますでしょうか? 飛行機はJAL派ですが,ANAで条件のいいカードがあるのなら検討したいです。 ネットをいろいろさまよって情報収集をたまにやるのですが,やはりJALに乗るのを目的とするのならJAL CLUB-Aかなということにいつもなるのですが,一度こちらで質問させていただきました。 なお,CLUB-A ゴールドは飛行機に乗るという点ではメリットないと考えているのですが,何か間違いございませんか? 空港ラウンジというのも一度利用してみたいとは思うのですが,かつ,マイルもよくたまる,会費も今の水準くらいのものってあるのでしょうか?

  • 何故貴方はAMEXを手放せないのか?

    AMEX会員の方にお尋ね致します、質問は表題の通り。 御多分に漏れず、私もAMEXカードを所持してはや20数年、ここ10年は完全なるサブ・カード扱いにて、決済金額も年間100万円弱、唯一年会費無料のプライオリティ・パスにのみ何とか価値を見出してはいるが、その他はその辺のカード以下の使い勝手。 その間グリーン⇒ゴールド⇒プラチナ⇒ゴールドと変遷を重ね、果てしも無く続くステイタスとサービス及び付帯機能の低下、加えてその点に見合わぬ年会費の高さを考えるのですが、それでも何故か脱会する気になれない不思議なカードかと。 現在は定職に就き・クレヒスに傷さえなけえば誰もが取得出来るカードと聞き及びます、依って見栄張りの小道具にすらならぬ始末。 高い年会費を払い・維持する事がさして個人的なメリットに繋がるとは考え難いのですが、皆様は何故当カードを持ち続けるのでしょうか?、それとも私が知らぬ何かがあるのでしょうか? 説得力のある論旨を期待しております。

  • JALアメックスカードで、JALマイルは貯まります

    こんにちは。陸マイラー初心者のものです。 最近、クレジットカードでマイルを貯めるという方法を知り、いろいろと調べていて、JALマイルを貯めようと思うのですが、今だと、JALアメックスカードが一番マイルを貯めやすいカードなのでしょうか? https://www.jalcard.co.jp/cgi-bin/cardlist/af.cgi?f=amex1212&root=BVOVSPUTAMX12 いろいろなカードがたくさんありすぎて、正直わからないので、オススメのカードを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • セゾンアメックスプラチナ

    先週電話がかかってきて セゾンアメックスゴールドからプラチナに アップグレードしませんか?というものでした。 年会費が倍になるのですが、価値が見出せません。 海外には年2回程度・国内は5回くらいは飛行機を使います。 オススメなカードってありますか? 年会費はかかっても構いません。 またアメックスのゴールドはどうなのでしょうか?もちろん審査は必要だと思いますが・・。

  • クレジットカードで、マイルを貯めるには・・ANA、JAL,ダイナーズ、アメックス?

    ゴールドカードの方が年会費はかかりますが、マイルは溜まりやすいのでしょうか? 海外旅行に行く為にマイルを貯めたいのですが、題目のカードの中ではどこのカードが一番適しているんでしょうか? ANAやJALのゴールドカード 又は ダイナーズやアメックスゴールド でしょうか? 年会費との採算が合わないと、意味がないでしょうか。 お詳しい方よろしかったらアドバイスお聞かせください。

  • JAL・ANAカードとアメックス

    私は現在アメックスでマイルを貯めています。 マイルを貯めるためだけにカードを使っています。 月間2・3万~5・6万使っており、今のところ13000ポイントぐらい貯まっています。 ANA・JALどちらかという希望はありません。 ネットでいろいろなカードを比較していて疑問に思ったのですが、 アメックスは100円につき1ポイントつきます。年会費は12500円。 ANA・JALのマイルどちらにも交換できるとのこと。 でもANA・JALカードは200円につき1ポイントで、年会費、数千円(2・3千円)と書いてありました。 それぞれの航空会社のマイルにしか交換できないとのこと。 私の使い方ではやはりANA・JALカードを作ったほうがよかったのでしょうか? アメックスを作ったことは失敗だったのでしょうか?? どうかご助言をお願いします!

  • JALカード

    現在、JALカードの普通会員です。家族も家族会員にしてあります。 今日、ゴールド会員の案内が届きました。 年会費のみを考えると、現在は普通会員2100円と家族会員1050円とショッピングプレミアム会費2100円を支払っています。 ゴールド会員に変更すると、年会費が16800円、家族会費は8400円と8倍の会費がかかります。 どうしようか?迷っています。 国内旅行で飛行機を使った旅行には年に1度~2度。 海外旅行は、もっぱら、ハワイのみで、行く年は1年に1回~2回、行かない事もここ5年で一度ありました。 みなさんなら、どうしますか?私の場合、変更した方が、メリットは沢山あると思いますか???助言をお願いします。

  • アメックス クラブプレミアムプラスとプラチナの違い

    今日、アメックスから「クラブ プレミアム プラス」のご招待のご案内なるものが来ました。 以前、アメックスプラチナカードを持っていたのですが、年会費が高いから数か月前にゴールドカードに格下げしてもらいました。 アメックスのプラチナカードと「クラブ プレミアム プラス」。どこがどのように違うのでしょうか? 御教示お願いいたします

  • セゾン・アメックスと通常アメックス

    現在、初年度年会費無料ということで、新生銀行のアメックスカードを利用しています。 しかし、そろそろ次年度の会費がとられてしまいます。 サービス的には満足しているのですが、庶民としては年会費12000円は高額です。 そこで、セゾンアメックスに変えようかと考えているのですが、通常のアメックスとサービスの違いはありますでしょうか? ポイントはあまり気にしていないので、保険だったりホテル割引だったり等の付随サービスが同じであれば、変えたいなと考えています。 よろしくお願いします。

  • アメックスのグリーンとゴールドの違い

    アメックスカードを作ろうと考えています。 ネットで色々調べてみましたが、グリーンとゴールドの違いがイマイチ分りません。 私にはそれほど違いがないように思えるのですが、年会費を2倍を払う程の違いがゴールドにはあるのでしょうか? 詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。