• 締切済み

間違った選択?皆さんは?。

aime-aimeの回答

回答No.1

お誕生日おめでとうございます。 ふと目に留まり、同じ思いをしていらっしゃるのだなーと「回答」ボタンを押してしまいました。 わざわざ悩むとは、きっとマメな質問者さんなんでしょうね。 私は「利便性だけいただいて、面倒なことは無視」です。 気が向いた時や時間の有るときに見るとしていますので通知をOFFにしていることで続いています。 そんな人…の扱いでよいと思います。 イチイチ一喜一憂したりされたりは嫌ですもの。 「ごめんねー、あまり持ち歩かなくって!」で怪訝されるようなことはないと思います。万が一それで問題視されるような父兄会ならば、それじゃなくてもうまくやれないと思います。 重要な事や急を要すことは電話連絡があるじゃないですか。 保護者グループも複数いますので、色んな人が居ます。 Wi-Fi使用で自宅でのみライン使用の人なんかもアクションは少ないですね。 性格もそれぞれなので、受け止め方は違うと思いますが、私はこんな感じです。

関連するQ&A

  • みんな逃げていくって?

    ある女性を飲み会(四人くらいの)に誘ったのですが、忙しいとの事で なかなか連絡くれません。 で、2回先のばしされたので行きたくないのかな・・・と思っていたら、 「私が忙しいって話すると、みんなごめんなさいって謝って 逃げてっちゃうんですよ。」との返答でした。 どういう意図でいったのでしょうか? 結局飲み会は気乗りしないから誘わない方がいいのでしょうか?

  • 皆さんならどうしますか?

    皆さんならどうしますか?片思いしていた彼に メールで 悪いけど 彼女できたから連絡してこないで 削除しといて と言われました 彼には前にも真面目だからと振られていて 遊べる女性を探していたそうです 私は恋愛経験が少ないし彼を信じすぎていたのかもしれません 彼は以前振った時 私を傷つける事ができなかった 気持ちを利用しようと思えばできたけど できなかったと その時もショックでしたが 私から連絡を一切やめました すると2ヶ月して彼から急に連絡がきて ほっとけないとか 優しく接する事ができるとか 頑張ってない状態をみせれると言われ 気持ちが戻ってしまいました 彼が振ってから気になりだしてくれた?と思いましたが やっぱりあわよくばだったのかもしれません また音信不通になったからです 音信不通中は 返信はなくても ずっと体調を気遣い 定期的にラインしてました 既読したりしなかったりで(うつかもしれないと打ち明けてくれた事もあったので) でもラインをブロックされてしまいました それからは誕生日に留守電にメッセージを入れました 彼がうつかもしれないとも言動を聞いて思ったりもしたし そのままのあなたが大切 と伝えていましたが メールで彼女できたと言われました 私もそんな気はしていたし 半年振りに彼から返答があったので 最後に電話したいとメールしてしまいましたが 思い直し あなたが幸せなら本当に嬉しい 元気でね 色々ありがとう さよなら と伝えました 普通なら怒るべきなのでしょうか? 皆さんならどうしますか? アドバイスよろしくお願いします

  • 選択肢…

    初めまして!!27歳転職活動中の男性です! 今は家電量販店でアルバイトしながら、転職活動してますが、一年経っても全く決まりません…。 なかなか決まらず焦ってるなか先日店長から4月から勤務時間を長くして社会保険に加入させてあげる、この時代だからなかなか決まらないだろ?だからしっかり働いてうちで社員でも目指せと言われました。 嬉しい気持ちもありますが、それと同じくらい悩んでる気持ちもあります。 というのも、私は今年28歳になり、ここで決まらないと年齢でどこも雇ってくれなくなるのではと、思ってます。 店長からの提案も素直にありがとうございますと言えません…。 しかし提案を受けた以上転職活動の事は忘れて100%今の仕事に取り組みたいと思ってますが、年齢のことを考えるとその覚悟も固まらず困っています。 今の職場はいい人だらけで凄く気に入ってます。 長文になりましたが、今店長からの提案を受けようかどうしようか悩んでいます。 些細な事でも構いませんがアドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。長文失礼しました。

  • 皆さんの人生教えてください!お願いします。

    見てくださった方ありがとうございます。どうか私の話を聞いてください。私は今大学4回生で一年間留学をして去年の7月に帰ってきました。帰国してすぐ就職活動をして、私にはこれがしたい!っていう職業がなかったのですが(情けない事ですが。)なんとかとある会社の一般職に決まりました。親のためとか建前とか親戚の目とかが気になって就職活動をしましたが、日本に帰ってからずっと、もう一度海外に行きたいという気持ちが強くなっています。海外で生活をしている皆さん、どうやって行ったのですか?自分が本当に情けないですが、どうかみなさんがどのような人生を送っているのか教えてください。お願いします。

  • 皆さんの意見を聞かせて下さい。

    以前、彼女と復縁したくて投稿しました。(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2718863.html) それで、やっぱり気持ちの踏ん切りがつかないのでメールで、やり直せない?やり直す気がないなら返事はいりません!って聞いたところ、やり直す気はありません。。。ごめんね。連絡取ってもいいって言ったけどもう少しあとになったらがいいなぁ。今はちょっと放っておいて下さい。ワガママでごめんね。と返ってきました。 やっぱり、自分としては時間がかかってもやり直したい気持ちがあります。しばらくは連絡は取らないで我慢しようと思います。 それでも女性がやり直す気はないって一度決めたらもぅ気持ちは変わらないのですかね。。。連絡とってもいいって言うのは友達としてなんでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 選択

    私は今22歳で働いているのですが、今までの人生で選択してきたことが悉く間違っていたように思えてきて最近辛いです。 受験した学校や進路については、勉強も楽しくて部活も仲間もできて充実していたので何も後悔していないのですが、恋愛は全て自分の選択が間違っていたように思えて悲しいです。 高校生の時に初めて彼氏ができて1年間ほどしか続きませんでしたが、良い経験ができました。しかし、振られてから2年ほどは引きずり、それも、最終的にはしばらく誰とも付き合うことないからと言われた矢先に元カノと陰でヨリを戻していていたような最悪な人だったのですがずっと忘れられずに大学受験も失敗してしまいました。 しかし大学に入学してから高校の同級生と集まる機会があり、その時に誠実で部活一筋で彼女も作ったことがなく友達を大切にする同級生に引かれていき、引きずっていた元彼のことはやっと忘れることができました。 大学2年の夏くらいまでその人のことが好きでしたが、結局脈がないんだろうなと思うことが続いて、諦めることになりました。 私は大学1年の春休み(2年生になる前の)から大学2年の春休み(3年になる前の)まで、1年間学生団体のボランティア活動に参加していたのですが、前述したように大学2年の夏までは片思いしていた方がいたので、その人に振り向いてもらえるように必死でしたが、2年生の4月に、同じボランティア活動をしていた男女混合グループでご飯を食べに行った時から、そのうちの一人の男性からぐいぐい連絡が来たり、サシ飲みに行こうと誘われたり、そんなに話したことがなかったのにじっと見つめてきて「〇〇ちゃん俺見てみて」と冗談っぽくですが言ってきたり、〇〇ちゃん と下の名前を普通に呼んできたり、、、女の子に慣れてそうだとその時に私は判断したので、片思いしていた誠実な人一筋で行こうと思い、その慣れてそうな方からの誘いを断っていました。 しかし、その片思いの相手を2年の夏に諦めてから、なかなか恋愛うまくいかないな、、と落ちこんでいたところ、その慣れてそうな方とまた連絡する機会があり、一時途絶えていた連絡が再開したことがとても楽しくなり、別の方に片想いしていた時はこの人はチャラそうだと思ったから連絡が来るのも拒絶していたのに、今は連絡のやり取りを楽しんでいる自分がいる、、 ということに気がつき、そこから1年半ほど毎日連絡が続きました。 しかし、やはりその間も〇〇に一緒行こう、とか、〇〇ちゃんが運転してる車に乗って運転練習でもするか〜とか、どんどん忙しくなるから遊ぶなら今しかないんだよ〜とか、早く飲みに行こうとか、コロナが増えて自粛になるたびに、まだなかなか会えないね、、はやく会いたいねとか、私が期待してしまうような言葉をたくさんかけられ、その時は「やっぱり慣れてるんだろうな、、本気で好きになったらきついだろうな」と思い気持ちに制限をかけていましたが、私が検定に受かったことを報告した時や、誕生日の時などはいつもご飯奢ると言ってくれたり、誕生日はわざわざプレゼントをくれたり、、、誕生日覚えてるとか当たり前のことだからと言って日付が変わって1番にメールをくれたり、、、ドライブにも誘われて何時間も運転してくれたり、その度に送迎をしてくれたり、話すとキリがありませんが、付き合ってないのにマメだな、、何考えてるんだろうなとモヤモヤしていました。 そこで、あるタイミングを見計らって数日後に気持ちを伝えてみたところ、今まで友達として接してたと言われ、振られてしまい、ショックでしたが、気持ちを伝えてすぐにそんな顔しないでよ〜と言って沈黙するたびに頭を何回も撫でたり、物理的な距離を縮めてきたり、手を少し掴まれたり、私の肩を相手の方に引き寄せて抱くような形にされたり、やめてと言ってもなんでやめないといけないの〜?そんな逃げないでよ〜と言ってきたりして、尚更忘れられなくなりました。 唯一信頼できる友達がいるのですが、その子に相談した際は、タチ悪すぎて最悪な男だから正直引きずるに値しないぐらい笑 とバシッと言われましたが、まだまだ吹っ切れることができずにいます。 もう働いているのに恥ずかしいですよね、、、。 良い大人にもなって。。。 自分でもよくないとわかっているのですが、もしも遡って2年生の時いきなりサシ飲みに誘われた時、片想いの相手がいても断らずについていってみれば、もしかしたら恋愛に発展していたのかな、、とも思い、その時チャラそうだからやめようと判断した自分に後悔しています。 自分がしてきた選択が間違ってばかりのように思えて悲しいです。 この悲しい気持ちをどうしたら晴らすことができるのでしょうか、、。 長々と書いてしまいましたが、ここまで読んでくださり有難うございます。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • みなさんの回答をみて…

    以前、回答してくださった方、ありがとうございます。 冷静になって自分から彼氏に連絡しないようにしてますが… OKWaveのサイトを開いてマイページの質問内容と回答を繰り返し見てますが…見るたびに涙が出てきたり、どうしてあんなことしたのだろ…?後悔ばかりしてます…。 繰り返し同じ質問しますが…時間が自分の気持ちを癒してくれるんですか…? 正直言うと、彼氏に連絡したいのですが…ガマンするのが、精一杯です…。 いつか、彼氏から連絡来るのを待ってますが…でも自分から連絡したい事に頭がいっぱいです…。 よろしくお願いします。

  • 好き同士なのに別れる選択をしたとき。

    好きなのに別れを選択しなければならなかった経験がある方にアドバイスをいただけたらと思います。 私も彼も20代前半 学校は違いますがお互い大学生です。 約2年間お付き合いしたその彼から別れを告げられました。 喧嘩別れとか、冷めたとかではありません。もうどうすることもできなかった結果です。 少し前まではデートしたり電話したり、普通のカップルでした。でも彼が深刻な問題を抱えてしまい、このまま付き合っていても数年は会えず、電話もできない状況。繋がっていられるのはメールだけになりました。 また私とのお付き合いが周囲に知られてしまうと、色々な事情があり、彼の未来は無くなります。彼は夢を諦めなくてはならない状況。 それでもお互いにお互いへの想いを諦めきれず、メールだけで関係を続けて支えていこうと思っていました。数年後、また普通に会ったりできることを信じて頑張ろうと思っていました。 しかし私以上に彼は苦しんでいました。会いたいのに会えない気持ち、私を待たせているプレッシャー、ばれたら未来が無くなる恐怖、彼が限界まで追い詰められていたのを、別れを告げられてから知りました。 私を巻き込みたくない彼の気持ちも知りました。 でもそれ以上に私は彼の力になりたくて、彼のことが好きで好きで別れたくなかった私は、自分の気持ちが先行してしまい最後の最後まで彼を困らせてしまいました。 でも文章だけでも辛さが伝わり、もう別れ以外の選択肢がありませんでした。 数年後、全てを解決して夢を叶えたとき… またどこかで出会えたら、まだ気持ちがあったら、やり直そうね そんな不確かな約束で私たちは終わりになりました。 もうどう頑張っても連絡する手段がありません。私からの連絡はできないようにされてしまいました。きっと彼は自分の意思がぶれないようにそうしたんだと思います。 正直、とてもつらいです。好き同士なのに別れるしかなかったこの現実に追いついていません。 最後まで私のことも思ってくれていて優しかった彼。尚更嫌いになんてなれず。 彼の力になれなかった支えてあげられなかった自分にとても悔しいです。後悔しています。 お互いまだ20代前半でまだまだこれから出会いがあるんだと思います。それでもやっぱり彼以上に好きになれる人はいないんじゃないかと新しい人生に踏み出す気になれません。 今は彼からいつか連絡が来るのを待っていることしか考えられていません。 好き同士だったのに別れてしまった方、似たような経験をされた方、どのようにしてこの辛さを乗り越えていかれましたか? またこのように別れてしまっても、数年後に復縁できることを願っている私はだめでしょうか?好き同士で別れてしまっても、数年経てば彼も私も、人の気持ちは違う人に向いてしまうものなのでしょうか? こんな私に、皆様の考え方やアドバイスをよろしくお願いします。

  • 落ち込んだとき、皆さんはどう自分と折り合いをつけていますか?

    落ち込んだとき、皆さんはどう自分と折り合いをつけていますか? 例えばの話ですがバイトの面接で落とされた、気になる異性の人から連絡先を聞き出せなかった、など落ち込む時ってありませんか。 こんな時こんな事で悩んでも仕方ない、気持ちを切り替えなきゃっていうのは自覚しているんです。 自分に何度も言い聞かせています。 でも心?が付いてこないというか気持ちが楽にならないんです。 こんな時、皆さんならどうしますか?アドバイスください。

  • 男性の皆さんは理解できますか?

    学生時代に好きだった女の子に会いたいという気持ちは多かれ少なかれ皆さんあると思いますが好きだったということを彼女に今でも伝えたいと思いますか? 男性は勇気がなくて告白できなかったことに後悔とかするんですか? それともその女性のことが本当に今でも忘れられなくて思い続けてるってことなんでしょうか? 彼氏が一番会いたい女性は中学の同級生と言いました。今は彼女の連絡先も何もわからないので事実上会うことは不可能。彼は告白できなかったことをとても後悔してる感じです。 あなたは彼女にそんなことを正直に言いますか?彼氏は私にとても優しくしてくれるしすごく好きですけどなんか複雑な感じです。