• ベストアンサー

ついやってしまう事

chanchanyakiの回答

回答No.8

お酒を飲んだあとにラーメン屋を見かけるとついつい入ってしまいます。。

noname#225476
質問者

お礼

私はお酒はほとんど飲まないため、気持ちは分かりませんが、会社の付き合いで1回だけ経験したことがあります。28歳の頃でした。 御回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 元彼と会う事になりました。

    2月終わりに振られました。 3月終わりに会う約束をしていたので、そのときに見返してやろうと色々計画を立てて自分改革をしていました。 しかし彼から連絡が来て明日急に会う事になりました。 3月終わりには ・髪の毛をサラサラの状態で伸ばす ・前髪を斜め分けにする(今までパッツンでした) ・化粧をする(今まですっぴんでした) ・女の子らしいスカートを履く といった格好で会い、大人っぽくなったと思わせるつもりだったのですが…。 明日はまだ今までと同じ自分で会い、予定通り3月終わりにそのような違う自分を見せるべきか、明日もう違う自分を見せるべきか悩んでいます。 彼とヨリを戻したいという事ではありません。 会うのは3月終わりの約束で最後にするつもりです。 それぐらい自分で考えろと思われるかもしれませんが、アドバイスお願いします。

  • 「始めてからが長い」事に困っています。

    勉強について相談です。 私は完璧主義なのか自分が満足するまでやり続けてしまったり、どうでもいい事にこだわってしまったり(でもそこにこだわらないとムズムズするのです)、とにかくやり始めてからが長いです。集中力も人並みにしかないのですぐ脱線したり力尽きたりしてしまいます。タスク一つ一つの荷が重くなり、後回しにする癖もついてしまいました。問題集などの終わりのあるものは比較的得意なのですが、作文やノートまとめなど練り続けようと思えば永遠に練り続けられるもの(終わりのない課題と呼んでいます…笑)は大の苦手です。全然課題が進まず、提出期限前日に徹夜して、それでも満足できないまま提出したり、期限に間に合わないこともしばしば。(←これが一番困っています。提出期限が守れないまま社会人になりたくないです!!!) 拙い文章ですみません。大変読みにくいかと思いますが推敲する気力も無いので、伝えたい事が大体伝わっていれば良しとします…。 お答えいただきたいのは主に以下の2つについてです。↓ ・終わりのない課題をささっと終わらせる方法 ・後回しする癖のやめ方 その他にも勉強のコツなどあればご教示くださいませ🙇‍♂️よろしくお願いいたします。

  • 不倫相手が嫌がる事・・

    昨日他の形で質問させてもらったのですが (私は未婚 彼は既婚です。) 不倫相手とうまく縁を切るために 相手の男性が困ること・・・(私の事が好きでも 困って終わりにしようって思う事)はどんなことでしょうか・・ 私に好きな人が出来たとか 相手を苛立たせるような事を言えば ストーカー的な事になりかねないので彼から身を引くようなかたちに出来ればしたいのです。。。 彼に独身だってウソを付かれて 付き合っていた私も悪いのですが 不倫はよくないし自分がいやなので早く終わりにしたいのです よろしくお願いします。。 

  • 言った事をくよくよ悩みます・・・

    会社から帰宅してから日々、 「もっと丁寧な表現でしゃべれば良かった。」 「あんなきつめな言葉で説明するんじゃなかったなあ・・・表現足りなかったかも。」 と、後悔する事がよく有ります。 大抵、あんまり仲の良くない同僚に対しての言葉のチョイスに付いて、後からくよくよ悩みます。 気が合う・相性が良い同僚やボスや客先にに対しては、後悔する事は特に有りません。どちらとも、敬語で話しているのですが、どうもくよくよ後悔します・・・・皆さんは1日の終わりに、会社での業務上の言葉のやり取りを、後悔する事って有りますか?

  • 別れた彼の事が今でも大好きで切ない

    年末に別れた彼が居ます。何を考えているか分からない彼でした。最後の日は、彼の「色々有って忙しいから」といった曖昧な理由で終わりました。私もそのまま「分かった」と言いました。「少しずつ忘れるようにします」と。何も伝えてくれなくて苦しかったし、何でもいいから言葉が欲しかったのです。別れを覚悟で会ったし、最後位気持ち良く終わりたかったのです。 今になって、とても感じる事があります。私は彼の事が「大好き」です。過去形に出来ません。自分の心に無理をかけ、余りにもかっこつけ過ぎた終わりだったと思います。彼が私から離れた直接の原因も分かりません。傷付くのが怖かったし、何も聞きませんでした。そんな終わりだったので、心のどこかで今でも「彼が戻って来てくれるのでは」と期待してしまいます。 かっこ悪くても傷付いても、自分の気持ちに素直になろうかと思います。 「あの時はかっこつけ過ぎたけど、今でも大好きです。もう1度付き合って下さい」と言いたいです。 それできっぱり断られたら、ボロボロになるだろうけれど、すっきりは出来ると思うのです。皆様の御意見、経験談などお聞かせ頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 私に出来る事・・・

    3.11に私自身震度7くらいの地震を経験しました。 本当に当時を思い出すと、「あぁ~この世の終わりだぁぁぁ・・・」 と、何故か怖いと言う思と冷静に考えている自分がいました。言葉では表せないくらいの恐怖でした。しかし、自分の家が流されているのを見てしまったり実際に流されたりと私よりも、もっと怖い思いをしてきた人が沢山いる事を、ユーチューブや先日購入した東北放送のDVDで改めて感じました。 私に出来る事がないか考え、震災2週間後くらいには流された写真や・アルバムを探しに行き自衛隊さんへ託したりする事はしてきたのですがそのほかは何をしたらいいのか考え時間がたち、募金くらいしかできていません。何か出来る事はあるんでしょうか? 海外の子供たちへの活動でもいいのですが何か、私がやったことによってその人たちが救われたり、喜んでくれるような事・活動ってあるんでしょうか? 私がその方たちを少しでも喜ばせる事をやりたいんですが、何か教えていただけませんか? 宜しくお願いします<m(__)m>

  • 私(僕)の言ってる事間違ってる?

    タイトルの様な言い方について質問です。 普通の会話でも喧嘩中でも、 言ってる事間違ってる? このように言われると非常にイラッとしてしまいます。一番嫌な表現です。 これは自分が同意できない意見に限ってのことではなく、 ごくごく普通に人の話を聞いていて、とても同意できる事だと 思いながら聞いていても、話の終わりに、何か間違ったこと言ってる? などと言われると、何故かいい気分になれません。 私の言い分としては、 同意を求めるのは結構なのですが、どうも支配的な言い方なので どうしても気に食わない!と思っているのですが・・・。 でもこの言い方に何とも思わない方は、私が天邪鬼な性格なんだと 思われると思います。(自分でも思い当たります) ですので、この質問に同意していただける方はいらっしゃるか、 同意できない方はどうすれば素直に受け止められるかを 教えていただけますか? 是非お願いします。

  • 私の事・・・?怖いです・・・。

    (中)1女子テニス部です。 今日友達関係で嫌な事があったので、質問します。 今日休み時間に、AちゃんがBちゃんに 私の悪口を言ったようで、それを聞いたBちゃんは 「え~Aちゃんかわいそ~!」と言ってたのを聞いたんです。。。 そっからも、Bちゃんは今まで目があったら必ず 笑ってくれたんですが、今日はAちゃんの話を聞いたから 笑ってくれなかったんです・・・。 終学活が終わってからも、AちゃんとBちゃんがいたんですが、 私に聞こえるような大きな声で、「Aちゃん本間かわいそうやわ! ごめんも言わずになぁ!本間むかつくな!」とAちゃんに 言ってたんです・・・。 私はAちゃんには嫌な事は何もしてないつもりなんですが・・・。 私は何か嫌な事などが、何かあればすぐに謝る方なので 記憶にないんです! ある子にこの事を話して、AとBちゃんと一緒にいた子に 聞いてくれると、ある子は「うーん・・・」と言ってたそうです。 これって私の事なんでしょうか・・・? もしそうだとしたら、そく謝りたいんですが嫌な事をしたという のが記憶にないので、謝れないんです・・・。 どうすればよいでしょうか?アドバイスお願いします!

  • 彼は私の事どぅ思ってるの??????

    こんにちは!今中3の女子ですw 私には、1年間片想いしていた人がいました。(←今は普通と気になってるの間にいますがw 彼との恋の始まりは噂で、でも実際に彼が言ってたのかは今だに分かりません。 それで、私今年?去年?まぁ、私が中2の終わりら辺で彼にチョコをあげたんです(バレンタインの日に)それで、ホワイトデイに彼にお返しのチョコを貰いました。(お母さんの手作りだったのですがね?w)で、その時に彼に「これからも友達でヨロシク」と言われて・・・。 これってもぅ「俺の事諦めろ」的なことですか?? ちなみに、彼と私はそんな深く話した事は全然ありません。 出来れば中3男子などの答えを聞きたいですお願いします!

  • 不倫の彼の事を忘れてしまいたいのです

    私39彼は41お互い既婚者です。 彼の事は男性としても1人の人間としても大好きで尊敬もしてます。 でも家族は本当に大切なのです。それは彼の方も同じようです。 今のままの関係を続けていてはいずれどちらかの家族に知られ、周りの人たちがどれだけ傷付くかー。 そんな事は初めからわかっていた事じゃないか? といわれてしまえばそれまでなのですが、 先日【今週妻が浮気します】を読んで  もう彼とは終わりにしなくては!という思いを強くしました。 ところが『忘れなきゃ、別れなきゃ』 と思えば思うほど、彼の事を好きになってしまっている自分に気付かされてしまいます。 無理していっさいの連絡を絶ってしまうよりも、友人として穏やかな気持ちで付き合いを続けていく方が、そのうちこの熱も徐々に冷めていくんじゃないだろうか?なんて思ったりもします。 遠距離なのでもともと滅多に逢う事はできないのですが、 時々来るメールを「まだかまだか??」と待ち望んでいる自分が居ます。 心のどこかでは「もうこのままメールも来なきゃいいのに」とも思いながら、「新着メールあり」の表示を見ると凄く嬉しくて、開けてみて彼からのものでは無かったりすると、ガッカリしたり。 自分で自分を持て余しています。 彼にそんな思いを伝えてみたのですが、 「僕は人間としても女性としても大好きだし、どんな細い関係でもいいから ずっと繋がっていたいよ」と言われてしまいました。 いっそ彼の方から「もう別れよう」とふられてしまえば、嫌でも何でも終わりにできたのに なんてずるい事を考える一方で、彼のその返事に喜んでしまう自分がまだ居て、優柔不断な自分に嫌気が差してしまいます。 でもいずれにしても、このままではどちらかの家族に知られたりして凄く危険だ というのは分かっているのですが。 どうしたら、お終いにできるのでしょうか。