• ベストアンサー

芝生に雑草

最近芝生に雑草が繁殖して、3分の1くらいその雑草に侵食されています。 その雑草は、形は、クローバー似なのですが、色は赤褐色で、地面深くに根を生やし、根を広げて、どんどん庭全体に広がっています。 この雑草の名前は何なのでしょうか。 それと退治の仕方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsu_chan
  • ベストアンサー率50% (15/30)
回答No.3

こんにちは。 きれいな芝生の庭は憧れですよね。 小生も憧れから芝生の庭にし、日々手入れに苦労している者です。 他の方が書かれているようにpakira1111さんが困られているのは『アカカタバミ』と思われます。 この雑草は”史上最強最悪(小生が思っているだけ)”の雑草で、種は四方八方に飛ばすは、根はどんどん伸ばし地下茎で拡がるはで大変です。 この雑草をなんとかしようと思うなら『MCPP液』です。 この除草剤は日本芝、西洋芝共に使える除草剤でカタバミやクローバーに有効です。(若干芝に薬害がでることがありますが、すぐに元に戻ります。) ホームセンター等で売ってますので、一度試してください。

その他の回答 (2)

noname#47429
noname#47429
回答No.2

 雑草の中でもかなり始末が悪い部類に入るものです。 名前は#1さんの言われる「アカカタバミ」ですね。 http://www22.ocn.ne.jp/~tamukai/  同じ種類にカタバミがありますが、こちらはいくぶん葉が大きく緑色ですのですぐ区別がつきます。 >3分の1くらいその雑草に侵食されています。  ここまで蔓延る前に手で取ることが必要でしたね。 ちょっと撲滅するには時間がかかりそうです。 芝の面積が全体でどのくらいあるのか解りませんが、この草は根をを地上を這うように伸ばしながらすぐ根を地下におろして新根が十分伸びたころあいをみて開花します。  この花も大変すばらしい工夫がありまして、受粉して実が充実したころ(すぐです。)雨やちょっとした刺激で 外へ飛び出して増やしますので、花を見つけたらすぐとりさることが必要です。 <それと退治の仕方を教えてください。> はい。 根気良く抜くしかありません。 その手の草に利く除草剤はたくさんありますが、いっしょに芝がやられますので手で抜くしかないのですね。  草取りはこの時期手を抜くとあとの芝管理は手がつけられなくなりますよ。 全部取り去った後、芝専用の除草剤を散布するのもひとつの選択肢ですが、ちょっと金銭をかけるのもあまり意味がなさそう?。  http://www.sekichu.co.jp/diy/083.html  ホームセンターの園芸コーナーに常時ありますね。 おおよそ20m2で千円程度です。 半年程度は効果があります。 といいながらも実は除草剤を蒔いて草取りはせずに芝が伸びたらいっしょに芝刈機で刈り取っています。  わたしは逆に生育旺盛な「西洋芝」を植え付けて他の草が蔓延るのを防止していますが・・・・これも一長一短があり、芝刈りの回数が半端でないので「別の意味で大変です。」  

  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.1

その雑草の名前は、多分アカカタバミだと思います。 カタバミの仲間は、抜いても抜いても生えてきて、相当手ごわいですね。 花を咲かせてしまうと、種が飛ぶし、根っこが少しでも残っていると、また生えてきます。 我が家にも生えてくるのですが、雨上がりの日なんかに一生懸命抜いています。 ただ、芝生の中の雑草専用の除草剤があるというのを、聞いたことがあります。 私はまだ使ったことないのですが、どなたか情報を寄せてくださるといいですね。

参考URL:
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/akakatabami.html

関連するQ&A

  • 芝生の雑草除去について

    芝生の雑草除去について 北海道で芝生を楽しんでいますが近年雑草(タンポポ、クローバー、その他)が増えて困っています、除草 剤等は使用したくないので今までは大変でも手で抜いて来ましたがクローバーは諦め!!タンポポは今でも 手抜きですがこれに加えて芝生と一見似ている雑草・・・背が高く伸びかつ茎が固く芝刈り機では倒れて刈 りきれずその為クローバーよりも目立ちかつ全面に生えて除去が困難になり今したなく部分的に芝生もろと もはがし土をふるい落とし根ごと除去していますが歳でもあり遅々として作業が捗りません、こうなっては 薬剤使用も考慮に入れ改善を計りたいのですがなにかお知恵を教えて下さい、また芝生の根元に幾ら目土を やっても全体的に枯れた様な褐色になってこれも新たに一から植え直そうと決意した動機なのですがこれの 原因と解決策もご教授いただけたら幸いです。

  • 芝生?雑草?

    3月に庭に芝を植えたのですが、写真のような草が生えてきました。 芝生のようにも見えるのですが、もともと植えた芝とは根っこの部分の色が違います。赤というか、紫っぽい色をしています。葉は芝生によく似ているのですが… 根が土の上を広く這うように生えています。 これは芝が成長したのでしょうか?それとも雑草が生えてきたのでしょうか? 植えた芝はTM9です。

  • 芝生にシロツメクサを繁殖させたいです。

    高麗芝をはっていますが、狭い庭ですし、人が歩くので、きれいに繁殖しません。その代わりに雑草が生えてきます。ということで、きれいな芝はなかなかむずかしいので、芝生にシロツメクサ・・・クローバーを植えたらどうかと考えています。そのほうが季節の移り変わりも楽しいかなと思いますが、どなたか、アドバイスをお願いします。

  • 雑草の名前

    地面を這うように繁殖力が旺盛な雑草の名前を教えてください。庭の回りに沢山増えて困るくらいです。宜しくお願いいたします。

  • 芝生の中に生える雑草

    最近庭の芝生のところどころに、写真のような雑草が生えています。 草丈は芝生よりちょっと背が高いです。7~8cmくらい? 不用意に引き抜こうとすると茎だけが取れてしまい根っこが土の中に残ります。 葉は1枚。 カタチが芝と似ているので見つけにくいのですが、放っておくと写真右下のサヤの部分が大きくなって、やがて種ができあたり一面に広がっていきます。 これは何と言う雑草なのでしょうか?

  • 芝生の除草

    芝生の雑草で悩んでます。我が家の芝生には何種類かの雑草が茂り除草に悩まされています。 写真の雑草は柔らかい葉を持ち根もさほど深くないようですが繁殖力が旺盛らしく抜いても抜いても出てきます(カタバミらしき草も写ってます)。芝を植えている場所は10m2程度ですが、手作業での草抜きも結構大変です。調べると芝用の除草剤で処理すれば解決するのかとの期待もありますが効果に不安もあり躊躇しています。また、また、芝用の除草剤にもいくつかの種類がありどれを選ぶのが適切なのかも判断つきません。芝は冬には緑色を失いますので日本芝だと思います。適切な除草方法につきお教えいただけると助かります。ついでに写真に写っている雑草の名前もお判りでしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 芝生が変化?

    小さい庭にわずかばかり芝生があります、2年ほど前から雑草におかされてきました。 丈が5センチくらい稲穂のようなふさがあり、今は赤茶色になり目立ちます、又茎が硬く芝刈り機でも刈りにくいので困っています。 一面に広がってしまいましたが何とか退治して元の芝生に戻したいと思いますが良い方法ご存知の方宜しくお願いいたします。

  • 芝生の雑草を抜くと必ずミミズが地表に、なぜ?

     庭に芝生を植えてから16年経ちますが、芝の中の雑草を何本か引き抜いていますと、決まって地中からミミズが這い出てきます(抜いた穴からではなく、少し離れたところから、30センチくらい離れているかな)。  ふだん何もしていないときは出てきません。芝の上を歩いても、芝刈り機で芝を刈っているときも出てきません。  ミミズは地表に出ると鳥なんかに狙われますし、危険なはずです。また芝生の上に出ると、今度は地中にもぐるのは困難で、大抵は干からびて死ぬ運命にあります。  芝生の雑草を抜くと、なぜミミズが地表に出てくるか素人なりに考えて見ました。  ミミズの天敵はモグラだと聞いたことがあります。  雑草を一本ずつ引き抜いていくとき、雑草の根や芝生の茎が切れるプチプチという音がします。 (Q)「このプチプチ音がモグラが徘徊する音あるいは植物の根を食べている音に聞こえ、これは危ないと思い、やむを得ず危険な地表に躍り出た」と推測してみましたが、当たっていますか?   なお、過去16年間の経験から、芝生の雑草を抜くときにミミズが上に出てくるということは、タマタマではなく、因果関係があると確信しています。  ミミズに耳は付いていませんが、プチプチ音の振動がミミズの柔肌に伝わり音を感知しているのではないかと思っていますが。  馬鹿馬鹿しい質問で恐縮ですが、長年不思議に思っていることに、もうそろそろ決着をつけたいと思い、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 芝生に除草剤をするとどうなりますか?

    芝生に除草剤をするとどうなりますか? 庭の芝生が雑草だらけ、しかも水はけが悪いので下にコケも生えてる状態です。(わかめのようなモノもあります(-_-;) 草むしりしても、もうどうにもならないし、芝生は雑草の生えた庭中に広がってしまっています。 なので、一度芝生も全部剥ぎ取った方がいいのではと思い、除草剤を使おうかと悩んでいます。 顆粒のものなら近隣に迷惑はかからないようだし。 ただ、芝生が枯れたあと、下に張った根はどうなりますか? 除草剤をまかずに、芝生だけ剥ぎ取ろうとすると、下の土までかなり取ってしまうことになると思うのですが・・。 ここで調べたら芝生の雑草だけ除草する除草剤もあると知りましたが、芝生のお手入れもあまりしないので取ってしまおうかと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 芝生の一部が枯れました

    日本芝ですが、小さな三つ葉を持つ繁殖力の強い雑草退治のため、芝生用の除草剤を播いたところ、播きすぎたせいか一部が枯れてしまいました。この場合どのように対処すればいいのですか。教えてください。なお、これまでも同じ除草剤を何度か播いていましたが、枯れたのは初めてです。