• ベストアンサー

北京の道路でアウディが故障!?でよく止まってる理由

北京の道路(高速道路や幹線道路)でアウディーが故障してでしょうか、よく止まってるようですがいったい何が原因で止まってるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

原因は故障またはガス欠だと思われます。なぜアウディが多く目に付くかというと、走っている数が多いからです。 中国は海外の自動車メーカーと提携して中国国内で製造した「国産車」の普及を国の政策としてやっています。日本メーカーも現地で合弁工場を作って現地生産していますが、国策レベルまでは食い込めていません。 そのレベルに食い込んだのが、最初はVWで「サンタナ」というクルマが中国市場を席巻しました。その次がこのアウディです。以前は日産セドリックの輸入車主体だった上海のタクシー、ハイヤーが気がつくと全部アウディに切り替わっていたのは90年代です。政府機関の公用車もアウディが標準になっています。 つまり、それだけ数が多いので、トラブルに遭遇する確率が他の車種と同程度であっても、どうしてもアウディが目立ってしまうことになります。 止まっている原因は、故障もありますが、ガス欠が多いと思われます。中国は単位(政府機関や工場などひとまとまりの組織を単位と呼びます)毎に専用のガソリンスタンドを持っていて、その単位に所属するクルマは自前の専用スタンドで給油することがその単位の内部規則として義務づけられていることがあります。 どうしてそんな規則があるかというと、かつての社会主義国の通弊として、物資やエネルギーが絶対的に不足してみんな不自由している、そこで政府機関や有力な工場は自単位向けに特別に確保しておいたものを内輪で使わせるようにした、その名残ですね。 そんな規則に今も縛られた単位に所属するクルマは、ガソリン残量が少なくなったとき、道中ガソリンスタンドに沢山遭遇しても、それらには目もくれず、ひたすら自単位のガソリンスタンドを目指します。たどり着けないとガス欠、路上で止まってしまいます。 以前、上海からタクシーで江蘇省のほうに日帰り出張したことがあるのですが、運転手が往復に十分なガソリンを入れて居らず、帰り道はガソリンなくなりそうだ、と騒ぎまくってました。道中、そこにスタンド有るじゃないか、と言っても、タクシー会社のガソリンスタンドまで戻って給油しないといけないんだ、と騒ぎ続けてました。結局、ぎりぎりガソリンは持って、事なきを得ましたが。 公用車を多く持つ政府機関や国営企業が自単位専用ガソリンスタンドを持っていることが多いので、公用車に標準的に使用されているアウディがガス欠で止まっていることが多いのだと思われます。

noneya3
質問者

お礼

アウディーは台数が多い。故障かガス欠が原因だということですね。故障の原因が気になるところなんですが。アウディ位な高級車に乗る人はガソリン代は気にしないだろうと思ってたのですが、ガス欠という可能性も考えられるんですね。

その他の回答 (2)

noname#260418
noname#260418
回答No.2

聞いたことがないです。 車名は伏せたほうがいいと 思いますが。 どうやって知ったのでしょうか? 「~が止まっていることが多い」とだけ 記載されることはないと思いますよ。

noneya3
質問者

お礼

結構話題にはなってると思うのですが、何でかまでは聞いたことがなかったので、ここで質問してみました。no1さんの言うとおり、北京にはアウディが多いですし。止まる原因を考えてみると、ガス欠、クラッチを滑らせているのか、ろくに整備をしてないのか、車両の欠陥か・・・。路上駐車やトイレではないでしょう。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.1

原因は質問者様が記載の通り故障でしょう。他に止まる原因はないような気がします。 まさか、高速道路上でトイレでもないでしょうしね。 アウディは中国では多い車種ですので、目につくのかもしれません。

noneya3
質問者

お礼

いったい車の何処が(何が原因で)止まってるのでしょうか?

関連するQ&A

  • アウディの故障について

    アウディの故障について 私は アウディーのオールロウドクワトロ2.7Tに乗っております。6年で3万キロ位走行です 先日 高速出口から300メートル位の所で、突然 速度40キロ位から ガァーンという音と共に 車が急停車 車の周りに白煙が上がり 5~6メートルのスリップ痕を残し 突然停止  一瞬何が起こったか分かりませんでした (アンチロックではありません) 国道にも拘らず 直後に通った警察官に、警護 保護して頂き二次災害を回避出来ました。 警官がコンピューター関連かもと エンジンは掛け直すも エンジンは掛かっても 前にも後ろにも動かず 警察官のコメントは 高速道路であれば、間違いなく 横転 即死との事で 後になり ゾォーとしています。 とりわけ 大惨事は回避出来ましたが この車 昨年 走行2万4千キロ位の時 高島屋駐車場にて スロープをバックしようとした際、 バックしなくて 前進してぶつかりそうになり その時 メーカー判断は 通常の消耗部品の故障との事で メーカー負担ゼロ ミッションを載せ変え 120万位懸りました その時も 車として最低条件の 走る 止まる 曲がるの故障なので かなり納得がいかなかった 今回 原因は ミッションギアが噛み込んだとの事だが (ドライブレンジから急にバックギアに入ったような感じ) この車 アウディーは 無償で修理しますとのことだが 事故の時の音がトラウマでこんな怖い車乗りたくないと思っていますが どの様に対応したら良いでしょうか?  投稿日時 - 2010-06-08 13:46:47 通報するQNo.5953589 turibouzu 困ってます

  • アウディの故障について

    アウディの故障について 私は アウディーのオールロウドクワトロ2.7Tに乗っております。6年で3万キロ位走行です 先日 高速出口から300メートル位の所で、突然 速度40キロ位から ガァーンという音と共に 車が急停車 車の周りに白煙が上がり 5~6メートルのスリップ痕を残し 突然停止  一瞬何が起こったか分かりませんでした (アンチロックではありません) 国道にも拘らず 直後に通った警察官に、警護 保護して頂き二次災害を回避出来ました。 警官がコンピューター関連かもと エンジンは掛け直すも エンジンは掛かっても 前にも後ろにも動かず 警察官のコメントは 高速道路であれば、間違いなく 横転 即死との事で 後になり ゾォーとしています。 とりわけ 大惨事は回避出来ましたが この車 昨年 走行2万4千キロ位の時 高島屋駐車場にて スロープをバックしようとした際、 バックしなくて 前進してぶつかりそうになり その時 メーカー判断は 通常の消耗部品の故障との事で メーカー負担ゼロ ミッションを載せ変え 120万位懸りました その時も 車として最低条件の 走る 止まる 曲がるの故障なので かなり納得がいかなかった 今回 原因は ミッションギアが噛み込んだとの事だが (ドライブレンジから急にバックギアに入ったような感じ) この車 アウディーは 無償で修理しますとのことだが 事故の時の音がトラウマでこんな怖い車乗りたくないと思っていますが どの様に対応したら良いでしょうか? 

  • 幹線道路と高速道路の違いってなんですか?

    幹線道路と高速道路の違いってなんですか? 英語で、highwayは高速道路ではなく幹線道路だと教わったのですが そもそも高速道路と幹線道路の違いがいまいち分かりません。 教えてください。

  • アウディについて教えてください☆☆

    冬頃車を変えようと思っています。 まだ時間があるので、どんな車がいいかなーと考えてるんですけど、あまりにも知識がないので助けてください☆  アウディーがいいなあ。 と思ったんだけど、走ってる車を見ると、ベンツ、VW、BM・・・ 同じドイツ車なのにアウディーだけ全然見ません。かわいいのに何で?   (1)何かアウディー車は問題があるのですか? すごく壊れやすいとか、燃費がめちゃくちゃ悪いとか、何かあるんですか? で、アウディーA3に乗りたいんです。かわいいですよね。 女の子が乗るには、ぴったりだと思うんですけど☆ それにしても、A3、走ってるの見ないですねー。でもそれも欲しいと思った理由なんですけどね。近所でシルバーのA3を発見した時はかなりうれしかったです。  (2)A3に乗ってるよーという方、乗ってる知り合いがいるよーという方、乗ってないけど詳しいよという方、A3についてぜひ教えてください。    1、維持費について。(故障はどの程度ですか?)              (部品は高いですか?)              (燃費は実際どのくらいですか?)    2、良いところ、嫌なところはどこですか? まだまだ、先の話なので、じっくり考えようと思ってます。年末辺りにモデルチェンジして出る、新しいBMの318tiもいいかなあとか。 BMとアウディー、どっちかなー。でも、20すぎの女の子でBMっていうのはちょっといやらしすぎるような・・  でも、考えるのって楽しいですね。良いアドバイス、情報お待ちしております★

  • 道路の種類について教えてください!

    道路の種類についてです。 法律などにはあまり詳しくないのですが、 wikiによると 道路法で道路は高速自動車国道 、一般国道 、都道府県道 、市町村道の4つに分類されています。 それとは別に高規格幹線道路 、地域高規格道路 、主要地方道 、道路緊急ダイヤルという分類もあるようです。 1.この2つのわけかたは関係性があるのでしょうか?例えば高速と一般道でも大きいもの(例ですが、時速60キロで片側3車線とか)を高規格幹線道路に・・・みたいな感じなのか否かということです。 2.道路によっては建設の手順が異なるようですが、道路の種類と手順が載っているようなHPとか本があったら教えてください。

  • 道路の舗装について教えて下さい。

    道路の舗装について教えて下さい。 細い路地などは、通行止めをして舗装できると思うのですが、 高速道路や、幹線道路などはどのようにして舗装しているのでしょうか? 車線の左側を工事しているのは見たことありますが、中央分離帯付近を工事しているのを見たことがありません。あと、どれくらいの頻度でやっているのでしょうか? 1年に1回とか決まっているのでしょうか? 教えて下さい宜しくお願いします。

  • 高速道路上におけるパトカーの故障。

    お世話になります。 早速ですが、高速道路の本線上を職務で走行しているパトカーがウインカーやヘッドライト(夜間)など走行自体には問題のない保安部品に故障が生じた場合、乗務している警察官はどのような対処をしますか? よろしくお願いします。

  • 日本は道路(高速道路)を作るのが好きなのかなと感じるのですが何か理由があるのでしょうか?

     日本は道路(高速道路)を作るのが好きなのかなと感じるのですが何か理由があるのでしょうか?    

  • 冬場で積雪も凍結もしていない道路では道路保全の為チ

    冬場で積雪も凍結もしていない道路では道路保全の為チェーン禁止って聞いたのですが、幹線道路は積雪も凍結もしてないが、それ以外の市道などの脇道で積雪や凍結してたら、その区間だけ取り付けて、幹線道路では取り外すことをしなければいけませんか? 通勤路で言えば、自宅から幹線道路、幹線道路から職場迄の間、取り付けることをしなければなりませんか? 雪国でもなく、積雪なんかは、数年に一度、凍結なんかは数十年に一度あるかないかです。 早朝や深夜に凍結しても、通勤時間には幹線道路は積雪、凍結してません。

  • 幹線道路の定義がよく分かりません

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E9%81%93%E8%B7%AF wikiにも書かれてある通り、 幹線とは主要地点間を結び網の骨格をなす重要路線のこと。 とのことなのですが、幹線道路か幹線道路でないかはどうやって判断すれば良いのでしょうか? 国道と定義が似ていますが、国道⊃幹線道路と考えて良いのでしょうか?