• 締切済み

バレエを習いたい

こんばんは。 バレエを習いたいと思っている高校一年生です。 年長さんから小5までバレエを習っていたのですが、親の意向で一度やめてしまいました。 今もう一度バレエを習いたいと思っています。 ただ、私の通う高校は県内でも上位の進学校で、更に私立です。 勉強が忙しかったりもするし、何よりお金がかかってます。 公立に落ちてしまったので、その点親には本当に迷惑をかけているし、バレエとなると更にお金がかかって迷惑がかかると思いますがどうしてもやりたいです。 親に、習いたいという気持ちを伝えたところ、時間的にも厳しいし、経済的にも厳しいから無理。と言われてしまいました。 そのとおりだと思うし、理解もできるのですが、どうしてもやりたいのです。 やっぱり親不孝者ですかね… 大学生になってからアルバイトとかして始めなさい。と言われたのですが、できるだけ早く始めたいです。 (ちなみにうちの高校はアルバイト禁止ですし、部活が忙しく、高校生のうちはアルバイトはできません。) まだ諦める気はないですし、これからも何度か説得していくつもりですが、こういう風にしたらいいなどの、アドバイス、またはバレエを習っているお子さんがいらっしゃる保護者の方のご意見などおききしたいです。 拙い文章、また、読みにくい長文で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • tkawaicw
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

はじめまして。 バレエを習われたいという事ですが、 僕の従妹の娘が、今宝塚歌劇を目指してバレエを習っています。 彼女も、当初親と色々と揉めて、真剣に話し合って お互い理解をした上で信じた道を進んでいます。 貴方も、色々と難しい問題はあると思いますが、 是非とも自分がやりたいと思ったことは 続けてほしいです。 僕自身、高校時代音楽(アルトサックス)に熱中していましたが、 諸々の事情で、断腸の思いで続けたかった音楽をあきらめました。 何度も後悔しましたよ。 「やりたいことをあきらめなければ幸せに」 というこの女性の記事には感動します。 何か感じられると思います。 どうしてもお金の負担が気になるならば ご両親に借用書を書いて「返済を約束」してでも やるべきだと思います。 とにかく、あきらめないで じっくりご両親と話し合ってくださいね。 良い結果が出ることをお祈りしています。 あきらめないで!!

回答No.3

勉強をおこたらないという事を条件にバレエレッスンやったらどうですか? 成績表はここまでの結果を出すとかの条件があれば親も納得すると思います。 やりたいと気持ちは大事だと思います。 それか親に話すのが嫌なら、自宅で練習するのがいいのではないでしょうか?

  • Fujjy
  • ベストアンサー率18% (13/69)
回答No.2

こんにちは! 少し遅くなってしまいましたが・・・(-_-;) オープンスタジオは如何でしょうか。 チケット制ですので、お金がある時だけ行けば良いです。 所謂、町のお教室より高いですが、自分のお財布事情で行けます。 町のお教室は、月謝制が多いので、行こうが行かなかろうが月謝は発生します。 また、お忙しいのでしたら、コマ数の多いオープンスタジオでしたら、時間がある時に行けると思います。 お住まいの場所によっては、そのようなオープンスタジオは無いかもしれませんが、ご参考までに・・・

  • noname67
  • ベストアンサー率39% (86/216)
回答No.1

すでに高校生ということですから、 趣味としてバレエを習いたいという事ですよね。 でしたらスポーツクラブでもクラシックバレエをやっている所もあるので そういう所はどうでしょうか。発表会がないので出費は少ないかも。 う~ん経済的な問題は何とも言えないです。ごめんなさい。

07meg13
質問者

お礼

わざわざ質問に答えていただき、ありがとうございます! できるだけお安い教室や、カルチャーセンター、スポーツクラブを探してみます。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • バレエ習わせている方教えてください。

     もうすぐ5歳になる娘がいます。3月からバレエ習い始めました。なかなか上達しないのですが、頑張れています。   5月からヤマハも習うので、金銭的に辛いのと、送り迎えが大変です。私は病気なので・・・   半年くらいバレエを休んで、お家で少し練習しようかなと考えています。子供も絶対行きたいわけではないみたいです。  1年後に始めたら、もっと上達も早いだろうなぁとも思います。   家で柔軟と、今まで習った簡単なレッスンを親が教えられるので、しばらく(3ヶ月~半年)休ませたいのですが、この事にどう思われますか??   2年くらい習っていて、今年長さんの子がいますが、ほんとお遊戯程度で、お金がもったいなく感じてしまいます。  なぜ、バレエは3歳からとか早く始めた方がいいと言われるのでしょうか???

  • バレエを活かせる仕事

    私は幼稚園年長からバレエを始め、今年で10年目を迎えた高校一年女子です。 全くプロ志向ではない教室で、基本的に週一のレッスンを重ねてきました。 小さい頃から「プロのバレエダンサーになる」という夢を持つことはなく、 ただ「踊るのが好き!」「舞台に立つのが楽しい!」という気持ちだけでバレエを続けてきました。 そんな私ですが、最近になって、 「両親にたくさんのお金を出してもらって通わせてもらったんだから、 少しでもバレエを活かせる仕事に就きたい」と思うようになりました。 発表会は年に一回。コンクールへの出場経験は全くありません。 現在154cmで49kg。脚の使い方が悪かったせいで、下半身はかなり太く、 バレエをやっていると言うと驚かれるほどの体型。 正直言って週三で踊っている小学生の方が上手で、 可愛くもなく美人でもない顔立ちですが、踊ることは大好きです。 これまでの10年間、私のわがままで両親に続けさせてもらったバレエで使ったお金や時間を絶対に無駄にしたくありません。 できる限りで調べたのですが、自分には想像のつかない世界ばかりで・・・ 何か良い職業がありましたら、参考までに教えていただきたいです。 アドバイス等、回答よろしくお願いします<(_ _)>

  • バレエか塾か。

    今春、小学校高学年になる娘がおります。 3歳の時よりバレエを習っています。 進学塾にも通っておりますが、受験熱の低い地域ですので、公立中学に進むことも十分あり得ます。 ただし、受験しないとしても高校入試に備え、学力はきっちりつけさせたいと思っています。 今後のことについてアドバイスをいただければと思い、質問させていただきました。 本人は、バレエも塾もどちらも同じくらい好きだといいます。 ですが時間的にも経済的にも、今後、両方を選択するということは無理です。 どちらともとなると、現在の状況から考えれば「二兎を追う者一兎も得ず」となるような気がします。 「学力」優先だろうとは思いつつ、ここまでやってきてこれからというバレエも…。 バレエでも素晴らしい才能を発揮しながら、難関校に合格という方もいらっしゃるとは思いますが、わが子は凡人レベルですので、残念ながらそういったお話は遠慮させていただいた上で、いろいろご経験談など伺えればと思います。 くだらない質問で申し訳ありません。 悩み過ぎてわからなくなってしまいました。 一番大事なのは本人の気持ちですが、親としてはどう導いていけばよいでしょうか? 受験のことは多少わかりますが、バレエに関してはど素人です。

  • 娘のバレエ教室をいつまで続けるか悩んでいます

    小学校6年生の娘のバレエ教室について悩んでいます。 幼稚園の頃から習い始めました。 ママ友のママ友が始めた教室で、本格的な教室ではなく、公的なホールを借りての教室です。 先生はバレエ経験者ですが、それまでは先生の経験も無く、コンクール出場や留学なども経験されていないそうです。 月謝も安く発表会もするかどうかわからないし、本当に気軽に習えるということで始めました。 その後、段々と習う子が増えていき発表会は年1回行われるようになりました。 費用は本格的な教室の発表会よりも安く、チケットの買取・販売も無いため楽ですが、やはり衣装代等で数万はかかります。 また、トゥシューズを履くようになって、練習も週3~4日に増え、当然月謝も上がりました。 娘は公立の中学に進むのですが、そこの中学は部活動がとても活発です。 8割りは所属しているそうです。 知り合いに聞くと『部活をしていないと高校受験の内申書に響く。残り1割は部活動に無い習い事や有っても小さい頃からのクラブを続けていて、それなりの成績を収めている人。残り1割は成績優秀で勉強だけで良い高校を目指す人』と言われました。 うちの地域は、高校は公立優勢なので大学受験を考えるとこうなるそうです。 中学にはもちろんバレエ部はないですし、送迎や費用の負担も大きくなってきていて、いったい何時までバレエを続けさせるか悩んでいます。 本格的な教室でコンクールや留学を経験し、いずれはバレリーナに・・・というわけでもないのに、なんだかこのまま時間とお金を使ってだらだらと続けて意味があるのかと思えてきました。 今のままでは部活動には参加できないし、かと言って今の教室ではコンクールで成績を収めるということも無いですし。 本格的な教室に移るという選択肢はありません。 何より費用が払えません。 私は専業主婦で主人も高給取りではなく、貯金もできていない状態です。 下にもう一人子どもがいるし、以前から主人に働け働けと言われいて、すこし前から週3回のパートに出ています(送迎を考えるとこれが精一杯です)。 他のママ友達は高給取りの旦那さんのようで、正直羨ましいです。 ママ友達との付き合いもランチやカルチャーセンター、発表会の準備を兼ねてまたランチしたりと費用がかかり、主人にいつも怒られます。 本人は辞める気は無さそうです。 バレエも好きですが、幼稚園の頃からのお友だちと仲良くするのが楽しいようです。 私も今の状態を変えたくありません。 辞めるとなんだかママ友達から取り残されるような気がするからです。 でも、お金が無く主人からはもっと働け、習い事にそんなにお金を使ってもったいないと言われるし、部活動のこともあり、どうしようかと悩んでいます。 ちなみに娘と同じ年の子のママ友に今後どうするかきいたら、本格的な教室に変わるつもりとか、今も塾に行っていて中学受験させるつもり、公立中学に行きどうするか考える、という答えでした。 公立中学に行く子は、今既に塾にも行っています。 うちは塾の費用までは出せませんし、娘の成績も良い方ではありません。 バレエは教室は辞め時が難しいと聞いたことがあるのですが、本当にその通りだなと感じています。 何よりお金の余裕があれば、悩まないで済むのですが。 皆さんならこのような状態で続けられますか?

  • 親を説得したいです

    こんにちは。中学1年生、女子です。 今回は、どうしても親に賛成してほしいことがあり、そのための説得方法をアドバイスして頂きたく、質問しました。 その賛成してほしいことというのは、バレエのことです。 私は昔バレエをやっていたのですが、その当時やっていた水泳との両立が厳しくなったため、バレエをやめてしまいました。(大会でも結構上位に入っていて、そのためこっちを続けただけで、決してバレエが嫌になったとかではなく) しかし、1年前に、耳を壊してしまい、水泳は断念しました。 そして、またなにか始めたいな、と思うようになりました。そこで思いついたのがバレエでした。 しかし、昔やっていたところは無くなってしまい、歩いていける距離のバレエ教室はあまり評判が良くなく、友達に相談してみると絶対やめておいたほうがいい、とまで言われてしまいました。 そこで、ネットでしらべたところ、自分の近所の駅から3駅のところに、評判の良いバレエ教室があることが分かりました。そこを親に話したところ、遠い、ということで、あまり良い顔をしてもらえませんでした。 しかし、私はどうしてもその教室に通いたいです。なんとか親を説得したいです。どうすればいいのか、教えてください。もちろん、自分のやるべきことはしっかりやります。 どうしても賛成してほしいしので、アドバイスよろしくお願いします。 長文、読みにくい文章で申し訳ありません。

  • プロのバレエダンサー

    こんにちは 私は小さいころからバレエをやってきて今現在自分の身の振り方に悩んでいる者です。 プロを目指すためバレエ団を受けるか、どうか迷っています。 私は家庭がかなり荒れていて母はシングルマザーで私を育ててくれました。母と共に、兄弟からのDVや言葉の暴力にも耐えて育ちました。当時やっていたバレエが唯一の救いでした。そのため母も必死で応援してくれていました。 中学まではバレエと学業も両立させて家庭が荒れて寝不足も日も頑張って学校行き、勉強もし、高校受験前日まで兄に落ちろ落ちろと怒鳴られながら 公立の進学校(といってもレベルはたいしたことない)ところに合格しました。 問題はそこからで、中途半端な進学校にいったので宿題の量も半端なく夏休みも講習があり単位になります。バレエどころでなく、家庭はますます荒れてきて勉強どころでないです。テスト前に荒れることもあり真夜中に家を出てバス停で勉強したこともあります。正直バレエも学業も中途半端です。そして当時あんなに楽しかったバレエですが今すごく家庭が苦しくて あのファンシーでお嬢様な世界に拒否反応がでるようになりました。 コンクールにも出ましたが毎日騒いで暴れてなので眠れないし、練習どころでないので良くて入選です。 そして進路を決めなければいけないときが来ました。母は私がバレエで進むことを望んでいます。(有名なバレエ団に入ってほしいわけではなく私なりのやりかたでバレエに携わってほしいと思っています)正直バレエを続けていられるのは母のこういう思いが伝わり、やらなければならないと思うからです。 バレエ以外の道なら大学や専門学校がありますが、国立ならまだしも私立はお金の無駄な気がしてなりません。そして国立に行くほど勉強に打ち込める状況ではないです。そしてバレエの世界でやっていける自信もありません。背が小さのでそれもハンデです。なにより今まで会ってきたバレエ住人達とまったく価値観が合いません。プロになるための勉強でいろいろな大きなスタジオにも受けに行ったのですがほとんどの先生達がバレエは 特別 で 選ばれた人 がやるべきという考えでした。その思想自体が今まで辛いことばかりのなかでバレエに楽しさだけ求めていた私にとって辛いです。そして第一にやせろとかスタイル重視の考えにも衝撃を受けました。バレエってなに?ダンスじゃないの?楽しくしてはいけないの?なんでみんなそんなに怖いの?がりがりのやせてフリフリの衣装で外見重視で中身はどうでもいいの?いろいろ混乱しています。多分私の生きてきた世界とバレエ住人の世界があまりにも程遠くて、しんどいのだと思います。私はこの家庭に生まれたこと後悔してないですし 嫉妬とかもないです。 まとまりのない文章になってしまいました。すみません。人生の先輩に何かアドバイスでもいただけたらな・・・と思います。

  • 志望校について

    こんにちは、中学3年の女子です。 私立の女子高を第一志望にしているのですがそのことについて 親ともめています。 親は「公立の高校の方が良い」と言い、いくら話そうとしても聞く耳を持ってくれません。 親が進める高校は進学校で、レベルが高くて私の成績では行けません。 私の志望している女子高は、自分の成績でも多分いける、少し レベルの低いところです。でも、私が入りたい部活も良く活動しているし、 きっと充実した生活ができると思うんです。 ただその女子高は私の住む地域からは少し遠いし、私立という こともあって公立よりいろいろお金はかかります。 でも、公立の高校にはできれば行きたくないのです。 親に何と言って説得すればいいでしょうか?

  • 進路について

    関西に住んでいる中3女子です。 今は中高(大)一貫の学校に通っていますが、正直言って高校にこのまま進学する気はありません。 このまま進学したとしても今はもう高校での目標は特になくわざわざこの学校じゃなくてもいいかな?と思うからです。 親からは「このまま高校に行って大学は自由にしなさい」と言われていてそれでもいいかなとは思うのですが兄も私立の大学に行き私も私立の高校に行くなんて家庭の状況を考えたら絶対に苦しいんです。 私は高校進学と同時に日本ナレーション演技研究所(以下では養成所と書きます)に通いたいと思っているのですが流石にそんなお金が家にないことくらい私も理解しています。なので通信制高校に通いながらアルバイトをして養成所の費用はまかなおうと思っているのですが、高校生のアルバイトでそのくらいを稼ぐのは難しいでしょうか?先輩方にはアルバイトをしている人も多いですが学校との両立や学校にばれないようカモフラージュするのは見ていてとても大変そうです。 また、大学は国立(具体的に言えば奈良女子大学)に行きたいと思っているのですが通信制高校や他の公立高校では難しいでしょうか?(今の学力は基本的に学年上位3~5%の中に入れるくらいです) ちなみにこのまま附属高校に進学すれば上位数%は親大学との併願も可能です。 ダラダラと書いてしまったのでまとめると ・高校生のアルバイトで養成所の学費をまかなえるくらい稼げますか? ・通信制高校(または近くの公立高校)に行くのとこのまま附属高校に行くのでは皆さんから見てどちらが国公立大学進学に有利でしょうか? ・通信制高校から国公立大学に行けるレベルの学力をつけるのはどのくらい大変でしょうか? 他にもおすすめの通信制高校や公立高校、アルバイトなどを教えてくださると嬉しいです。

  • アルバイトの許可申請とタイミングについて

     今、中学校3年生で、この4月から高校生です。自分の行く高校は行っている先輩に聞くと「アルバイトは原則として禁止」だそうです。詳しく聞くと「単なる小遣い稼ぎとかはあかんのちゃう?」という感じだそうです。  そこでなのですが、僕は高校に入ったら普段ではなくて、《夏・冬・春休み》にアルバイトをしようと思っています。親も「社会経験になるからごろごろ寝てるのだったらバイトするのもいいんじゃない?」という感じで、いいそうです。  高校では原則として禁止と言うことで、よっぽど家庭が苦しいとかそういうことでないと無理なようなのですが、親が「やってもいい」または「やれ」と言っている場合、親の方から学校に言えば許可がでるのでしょうか?(公立高校ですが結構上位なので、柔軟といえば柔軟ですが固執している部分もあるので…)  親と僕は、親がそういうことを言っているのに禁止されるのは、どうかと思っています。  また、その許可を求めるタイミングはいつがいいのでしょうか?アルバイトを決めたとき?応募するとき?採用されたとき?それより前の三者懇談?いつがいいのでしょうか? まだだいぶ時間があるので急ぎませんが、よろしくおねがいします。

  • 公立高校に落ちました。

    選択肢が2つあって、私立のとわの森三愛高校の総合教育コースか、公立の2次募集の栗山高校があります。 自分は私立の方の行きたく、先生も私立を勧めてきます。 でも、親は私立にお金をかけるより公立で、塾に入って勉強する方が良いと言って公立に行かせたいと言ってきます。 でも、その公立高校は地区内でも下の方で、勉強する環境が全然整っていなく、私立の方が学校行事も盛んで、学園内推薦などもあり、楽しめそうなので、どうしても私立に行きたいです。 なので、私立に行くために親をどうやって説得すればいいと思いますか? また、金銭的には余裕があります。

専門家に質問してみよう