• 締切済み

電車を多用する人向けのカード

お世話になります。 仕事が外回りで電車に乗る機会が増えたので、ICカードに見直しを考えています。 新宿の会社で京王線に乗って通勤しております。 現在は普通にPASMO定期でチャージの繰り返しです。 だだ仕事ではJR、メトロ、東急線が多いです。 どのカードが理想的でしょうか。 気が付けば定期切れが近くなっており質問させていただいた次第です。

みんなの回答

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (519/1498)
回答No.4

ANo.2です。 クレジットカードというところで結局、何を目的で見直しされているかではと思われます。 つまり、クレジットカードを使うことによって発生するポイントを目的にしているのか、それとも年会費を安く済ませたいのか、その辺はどちらを考えていますか。 京王電鉄系のクレジットカードを使用して発生する「ポイント」は京王電鉄系列の店舗しか使うことができません。 ご質問者様の行動傾向がよく京王電鉄系列の店舗でお買い物をするなら、「京王電鉄」系のクレジットカードが無難だと思われます。 他の回答にある「メトロ To Me CARD」で発生するポイント「東京メトロポイント」はANAのマイレージに交換することが可能です。 私個人の使い方ですが、「京王パスポートカード(現金支払い専用)」と手持ちのPASMOと紐付けしているので、「京王PAS×PAS(パスパス)ポイントサービス」で京王電鉄や京王バスを乗る度にポイントが発生できるようにしています。 京王PAS×PAS(パスパス)ポイントサービス http://www.keio-passport.co.jp/point_service/vehicle_point.html また、オートチャージは、「メトロ To Me CARD」で設定しています。 これが最後ですが、手持ちのPASMOを「ToKoPo」と紐付けしているので東京都交通局の地下鉄や都バスや都電を利用すればポイントが発生します。 ポイントサービストップ | 東京都交通局ポイントサービス http://tokopo.jp/gv/pc/login/PcAutoLoginAction.do

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.3

定期区間が京王線のみであれば、IC定期券はPASMOになります。Suicaは不可。 ICカードは複数枚持ちよりも、1枚にしておくのが便利だと思いますので、あとはクレジットカードの選択になると思います。 クレジットカードとPASMOを1枚にしたいとお考えでしたら、残念ながらいまのところ実現不可のようです。以下に主なクレジットカードの簡単な特徴を書きます。 ◆京王パスポートVISA(キラリナ)カード http://www.keio-passport.co.jp/make/index.html http://cretatsu.com/e-money/keio-electric-railway ・PASMOとの一体型はない。PASMO(定期券)は別に用意する。 ・オートチャージ設定が可能 ・年会費実質無料 ・京王の定期券購入で実質1.5%ポイント ・買い物ポイントは0.5%が大半。京王デパートなどの利用ではおトク。 ◆メトロ To Me CARD (Prime) http://www.to-me-card.jp/lineup/index.html http://cretatsu.com/e-money/tokyometro ・PASMOとの一体型はあるが、京王の定期は載せられないので別カード ・オートチャージ設定が可能 ・メトロ乗車の都度メトロポイント付与 ・Primeはポイント付与率は高いが年会費2000円 ・買い物ポイントは0.5%メイン ◆東急 TOKYU ClubQカード http://www.topcard.co.jp/card/ ・PASMOとの一体型はあるが、京王の定期は載せられないので別カード ・オートチャージ設定可能。オートチャージでポイント付与 ・乗車ポイント付与(専用端末にタッチ) ・買い物ポイントは0.5%メイン いずれにしても、クレジットカードはPASMO一体型でないものを選択することになります。どの鉄道会社をどれくらいご利用になるかわかりませんが、定期券購入でポイントがつく京王のカードにしておくのが無難かなと感じます。一般的には、定期券を持つ自宅沿線の鉄道系カードにするのが何かと便利ですし、ポイントもたまりやすいと言われています。 ほかの方法として、定期券PASMOのほかに(京王線利用とは切り離して)、JR系のVIEWカードとSuicaを併せ持つ手もあります。VIEWカードからのSuicaチャージは1.5%と比較的高いのでメトロや東急に乗車する、あるいは買い物などにも使えます。

wonderfull
質問者

お礼

京王の定期区間にはSuicaは入ってこれないんですね。 PASMOは定期で割切り、VIEWカードとSuicaを併せ持ちが仕事での利用率的に良さそうです。 本当はもっとスッキリさせたいんですけどね。 まだまだ不便なんですね。ありがとうございます。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (519/1498)
回答No.2

まず、ご質問内容は、クレジットカードということでしょうか。それとも交通系電子 マネーの話でしょうか。それともポイントカードの話ですか。 PASMO定期が京王電鉄内の発着のものでしたら、京王電鉄系のクレジットカードのみしか、定期券購入はできないはず。但し、オートチャージは別です。 但し、問題はJR系のクレジットカードはPASMOにはオートチャージは出来ませんし、私鉄内の区間だけの定期券購入は不可能です。

wonderfull
質問者

お礼

言葉足らずで申し訳ありません。 クレジットカードになりますね。 京王だけの通勤だとなかなか縛りがあるようで。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

候補の電鉄のうち、それぞれのカードは何種類あって、どのくらい使うとどのくらいポイントがつくかといったことを調べて比較するといいと思います。 通勤している私鉄の定期券向けのクレジットカードがあるはずなので、その条件をまず確認するといいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう