• ベストアンサー

バックパッカー旅行の醍醐味は?

TrailJoyの回答

  • ベストアンサー
  • TrailJoy
  • ベストアンサー率23% (207/876)
回答No.3

昔の海外旅行というのはある程度の経済力のある人たちのものでした。 バックパッカー旅行はそんな海外に ・お金をかけずに行く ・普通の海外旅行ツアーでは行かない場所に行く というある種の冒険的要素を含んだものだったと思います。 ただ今は ・海外旅行がお手軽にエアーエイジアや春秋航空で週末にひょいと行って来れる、 ・よほど辺鄙な場所でも誰かが行ってブログやSNSで紹介されている、 という時代ですし、タイやニュージーランドのようにバックパック旅行がコース化されてしまっている 行き先もあるので、昔とは価値観が違っているのかもしれません。 今は日本に来るバックパッカーの旅行者も多いですが、これだけインフラ整備の進んだ日本ですが、 自転車で全国的に回る、SNSで知り合った人の家に民泊、(禁止されているが)公園で野宿など 色々な回り方をされています。行き先の国に合った回り方を見つけないと面白くないだろうと思います。 基本はやはり口コミで得た情報をたどって未知のルートを開拓することだと思いますので、 バンコクのカオサン通りのGHとかニュージーランドのバックパッカーズで色んな国の旅行者と 情報交換しながら、次の場所を目指すという旅行になるでしょうか。

noname#248380
質問者

お礼

自分がイメージしてたバックパカーに適した国というのは、インフラが整っているのは日本、韓国、香港、台湾、冒険できるのは中国、インドあたりがメジャーかなと思ってたのですが、ほかの国々もいいんですね。BP旅行できるのは一部の国を除いては全世界なんですね。NZと言うのは意外な回答でした。(パックツアーではよく薦められます。) 欧米人BPにとっては東アジアより東南アジア、欧米のほうが人気ですね。日中韓港台人にとっては東アジアか欧米のほうが人気ですね。 BP旅行だと情報交換は必須のようですね。

関連するQ&A