• ベストアンサー

バニラVISAカードの名義

こんにちは。 バニラVISAカードを購入してみました。 いざ使おうとしたらカードの名義のところで詰まってしまいました。 http://vanilla-online.jp/caution/ の一番下に書いてありますがよく分かりません。 『カード名義人名』と入力すればよろしいのでしょうか? それとも添付した図のカード名称の部分の文字(青で囲んだ部分)を 入力すればよろしいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

普通に漢字氏名を記載しておけばいいです。 Visaオンライン加盟店 決済画面の「カード名義人名」 オンライン決済画面で、「クレジットカード番号」「クレジットカード有効期限」と表示されている場合、バニラ Visa オンラインのカード番号、有効期限をご入力ください。 また、バニラ Visa オンラインは無記名のため名前のご登録がございません。そのため、カード名などを「カード名義人名」としてご利用ください。姓名で分けて入力が必要な場合、任意に区切ってご利用ください。 ただし、加盟店様により商品配送先の名義とカード名義人名が同一である必要など、要件が異なる場合がありますのでご注意ください。

zakubaran_2011
質問者

お礼

早々のレスをありがとうございます。 カード名称の部分の文字(青で囲んだ部分)で大丈夫でした。

関連するQ&A

  • VISAデビットカードについて。

     ANAマイレージクラブに入会しておりまして、その関係でスルガ銀行のページをリンクした所、VISAデビットカードというものがありました。 ここで、質問です。 ●私は、現在高校生ですが審査は通るのでしょうか? ●VISAというブランド名がついているので、クレジットカードみたいな印象を受けたのですが、通常の店舗でVISAを取り扱っている所はどこでも使えるのでしょうか? ●他の金融機関で同じようなVISAデビットカードは発行しているのでしょうか? ●実際に使用、所持されている方にお聞きしますが、利便性や実用性はあるのでしょうか? ●申し込みをしてから、どれ位でカードが手元に届くのでしょうか? ●他のクレジットカード会社で同じようなデビットカードみたいなサービスを実施している所はあるのでしょうか? ●モバイルSuicaにおいて、オンラインチャージにVISAデビットカードは使えるのでしょうか? 長文・駄文で申し訳ありませんが、分かる範囲で結構です。 ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

  • クレジットカードの名義人の入力の仕方がわかりません

    いつもお世話になります。 今回初めて、amazonで商品を頼んだのですが、クレジット会社から認証されませんでした。 有効期限やクレジット番号は間違ってはいないようなので、たぶん名義人が認証されなかった理由だと思います。 名義人は半角ローマ字とかかれていたので、私は(例)山田太郎なら「TAROU YAMADA」のように入力しました。クレジットカードの表示通りに入力したのですが・・・ 名義人はどのように入力すればいよいのでしょうか? 勝手に山田太郎さんという名前を使ってすいません; 注文をしなおさなければいけないので早く知りたいです。 回答お願いいたします。

  • カードの名義を打ち間違えた

    海外のアマゾン、マーケットプレイスで買い物をした際にデビットカード払いをしたのですが、名・姓で登録された名義をうっかり姓・名の順でで入力してしまいました。カード番号・有効期限は正しく入力出来たと思いますが心配です。 同じような経験をされた方やご存知の方がおりましたらなにとぞ回答をお願いします。

  • イギリス通販//VISAカード

    こんばんは。困っています、アドバイスや回答をよろしくお願いします。 1年間ほどだいたい月に一度ほど定期的にとあるイギリスのオンラインサイトにて商品を購入していました。 支払いはいつもVISAカードです。 今月に入り、同様にVISAにて買い物をしようと思い通常通りサイトの手順にしたがいカード情報入力し『確定』をクリックし商品発送確認のメールを待っていましたが、2、3時間ほどで購入先から (以下英文を和訳) 取引の安全保障問題であなたのオーダーを派遣できませんでした。 違う支払い方法、もしくは違うカードでオーダーしてください。 と、なりカードに原因かなと思いましたが、限度額も十分にありますし他サイトでは利用可能です。 違うカード(家族名義や恋人のカード)で代わりに購入してもらおうと しましたが、どのカードで注文しても同じ結果です。 いつもと違うのは、金額は同じ程度(160ポンド程度)でも商品の重さ(1キロ以内ですが) くらいで、カードが使用できないという理由がわかりません。 これはどういった状況なのでしょうか? 早めに日本へ個人輸入したい商品ですので大変困っています。 3種類のVISAを利用しましたがどれも同じ結果でした。

  • VISAデビット機能付キャッシュカードについて

    VISAデビット機能付キャッシュカードについての質問なのですが (1) VISAデビット機能付キャッシュカードで公共料金や、月々のプロバイダ料金の支払いが可能なものはありますか? (2) VISAデビット機能付キャッシュカードについての第三者の質問を見ていると、「VISAデビット機能付キャッシュカードで○○○の支払いは可能ですか?」という質問が多いのですが、とりあえず実践してみるというのはダメなのでしょうか? つまり実店舗ならカードを店員に差し出す、オンラインならカード番号を入力するなど、実践してみてわけです。 使用不可なら途中でエラーがでるような気がしますが、そうではないのでしょうか?使用不可なのに引き落としだけ行われるといったことがあるのでしょうか? (3)「二重引落、決済の際のトラブル」とはどういうものなのでしょうか? ※ わたしは現在VISAデビット機能付キャッシュカードは持っておらず、作ろうかと検討中の者です。

  • ネット予約 名義人が違う場合

    母(1人)がバスに乗るのでネットで予約をしました。 コンビニに行くのがめんどくさいので、私のカードで支払いにしました。 カード名義人を入れる画面がでてくると思っていたのですが、 最後までカードの名義人を確認するページが出てこず、 ボタンを押したらそのまま予約が確定されてしまいました。 これって引き落とされるのでしょうか??? バスの運営会社に問い合わせをしたほうがいいですか? 帰りのバスなので決済ができず乗れないとまずいです。

  • ビジネスカードの表示名

    ビジネスカードの表示名に、無断で自分の名前を使われた場合、それは法に触れるでしょうか? また、名前が使われている事で何かリスクはありますでしょうか? ふと気づいたら、名義人の所に自分の名前が入っていてビックリしました。 カードの契約先は会社だと思いますが、名義人名に自分の名前があり非常に不安です。 どなたかご教授お願いします。

  • 銀行振込先のカタカナ名義人について

    とある会社の口座に振込をしました。 電話で口座番号を教えてもらい、名義人名は「○○株式会社」と言われました。 個人名以外に振込をした経験がなかったので、何も考えず振込先名義人を入力する欄に「○○カブシキガイシャ」と入力して振込をしました。 後から、株式会社の場合は「(カ」と入力するものと知って恥ずかしくなっているところです。 このような場合、振込作業はきちんと行われるでしょうか? カナ入力する名義人って正確に合ってないといけないのでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい、宜しくお願い致します。

  • クレジットカードについて

    オンラインのカード明細をみるために、 会員登録する必要があるのですが、 番号や、入力のどれかが違うと警告されます。 この場合、どうやって登録情報を確認すればいいのでしょうか。 ちなみに、VISAカードです。 わかる方がおりましたら、教えてください。

  • 南アフリカからVISAカードで買い物ができなくて

    お世話になっています。 1.ある南アフリカ所在のネットショップから、番号4980で始まるVISAカードで買い物をしようとして、 カード番号など必要な情報を入力してチェックアウトを済ませようとしたら、 「4980で始まるカード番号は受け付けられない、番号を正しく入力されたか確認するか、別のカードを使ってくれ」 という旨の表示が出て支払いができませんでした。 南アフリカもカード社会で、VISAが主流のようですが、使えない理由はどういうものでしょうか。 支払い限度額など、こちらの条件は問題ないはずです。 2.と考えたところで、南アフリカの治安の悪さなどが現実的に頭の中をよぎりはじめ、 調べてみたところ、 http://tokuhain.arukikata.co.jp/johannesburg/2011/12/post_144.html 「2.インターネット・ショッピングをクレジットカードでしない 一般的に南ア人はインターネット・ショッピングをしません。私も飛行機のチケット予約等以外は南アの会社のオンライン決算をしたことはありません。」 とありました。 その会社は食品関係の会社で、扱ってる品物もしっかりしており、所在地なども明記されていて、信用がおけると判断した上でのカード番号入力だったのですが。 もしも最悪の事態を想定するとしたら、いまからどのように対応しておくべきでしょうか。 ご教授ください。

専門家に質問してみよう